『コレが、出会いか!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮像素子サイズ:2/3型 PowerShot Pro1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot Pro1の価格比較
  • PowerShot Pro1の中古価格比較
  • PowerShot Pro1の買取価格
  • PowerShot Pro1のスペック・仕様
  • PowerShot Pro1のレビュー
  • PowerShot Pro1のクチコミ
  • PowerShot Pro1の画像・動画
  • PowerShot Pro1のピックアップリスト
  • PowerShot Pro1のオークション

PowerShot Pro1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • PowerShot Pro1の価格比較
  • PowerShot Pro1の中古価格比較
  • PowerShot Pro1の買取価格
  • PowerShot Pro1のスペック・仕様
  • PowerShot Pro1のレビュー
  • PowerShot Pro1のクチコミ
  • PowerShot Pro1の画像・動画
  • PowerShot Pro1のピックアップリスト
  • PowerShot Pro1のオークション

『コレが、出会いか!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot Pro1」のクチコミ掲示板に
PowerShot Pro1を新規書き込みPowerShot Pro1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

コレが、出会いか!

2008/02/09 12:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

クチコミ投稿数:4件

こちらの掲示板にで会って購入!中古で32000!ど素人ですがいいものに出会った!いい感じです。全体綺麗ですが、レンズ伸ばして、見るとマダラに曇っておりましたが、カビでは無さそう。サービスに問い合わせしましたが、クリーニングはできないとのこと、レンズ交換になると、12075円。2012年が部品保管期日。あと4年有るからそれまで気軽に使っているも方法。2、3年したら新品レンズ交換でいいかも。などと思っており、ます。が、気になっていることがあります。ズームの筒が、ガタガタしております。キヤノンサービスの人は個体差有れどもこんなものです。といいますが、皆さんのもそうなのでしょうか。教えて下さいませ。それと、430EX購入考えておりますが、相性の程いかがなもでしょうか。また、同クラスでこっちの方が安いしいいよ!など御教授いただけましたらよろしくお願いします。とりあえず家族を憧れのバウンズ撮影しまくりたい!一心に。よろしくお願いします。

書込番号:7363662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/02/09 12:49(1年以上前)

伸びるタイプのレンズなのでそんな感じっぽいですね〜。
室内の広さにもよりますがバウンスするなら580の方がいいかも?

書込番号:7363778

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/02/09 12:58(1年以上前)

バウンスで撮るならG9でも良いかと思いますが。

書込番号:7363809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/02/09 15:15(1年以上前)

おめでとうございます。
曇ってるのですね…残念でした。私も一度、触らせてもらったときに曇ってるのを見つけ、
購入をやめたことがあります。せっかくの高級レンズですから、きれいなほうがよいですからね…

しかし、案外安いものですね?1万円少し?
曇ってるレンズだけを交換してくれるんでしょうかね?多分そうでしょう。
あと数年は修理可能なのですね。私のも最終の頃にオーバーホール出そうと思います。
情報ありがとうございます。

レンズはそんなものかと思います。結構ガタガタします。

ストロボについてはごめんなさい。嫌いなのでわかりません。
一応220EXだけは持ってますが、普通に使えてるようです。

年に片手で足りるくらいしか雪が降らない当地で、現在3cmほど積もってます。
デジ一のLレンズは望遠ばかりなので、こいつをちょっと持ち出してみようかなぁ、と画策中です。

書込番号:7364314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/09 21:52(1年以上前)

皆さん、お返事感謝します。580EX Uなら後悔しなさそうですね。考え中!このレンズが新品交換1万2千なら安いですよね、絶対!

書込番号:7366244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

2008/02/11 22:06(1年以上前)

たぶん、前玉のみの交換です・・
丸ごとに、六万五千円払いました。Lレンズの小型版なので・・(^^;

レンズのかだつきは、ズーミング用の超音波モーターが、電源オフの時。
オンのときはカタツキは消えています。

書込番号:7377462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/11 23:05(1年以上前)

なるほど、そうでねど素人なものですから。前玉だけですねなんだかやけに安いと思いました。ガタの方はテレいっぱいになるとガタガタしませんが、あとは、ガタガタします。おかしいでしょうか。情報有り難うございました。またよろしくお願いします。

書込番号:7377901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

2008/02/12 21:25(1年以上前)

>テレいっぱいになるとガタガタしませんが、あとは、ガタガタします。

それは、ズーム用のモーターのあそびですから、
ピントに差し支えはないと思います。

レンズに水が入りやすいので、雨の日はフードをつけて下に向けた状態で、
移動するのが安全です。
くもりの原因になりますから(^^;

書込番号:7381867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/12 21:42(1年以上前)

ガタガタはあそびですか、なるほどです。有り難うございます。安心しました。操作に慣れるように、毎日部屋のものを覗いております。今ファインダーが半押し状態で白ボケ状態になってしまうな、なんでか、、、ん。解らない事だらけですが皆さんのお知恵を拝借して頑張っていこう。といった所存でございます。

書込番号:7382003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

2008/02/15 22:39(1年以上前)

>今ファインダーが半押し状態で白ボケ状態になってしまうな、なんでか、、、ん。

AFモードをシングルにすると、いくぶんか改善されます。
測光がスポットでも必ずなります。
シャッターボタンのすぐ近くですから、確認してみてください。

書込番号:7395889

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot Pro1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot Pro1
CANON

PowerShot Pro1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

PowerShot Pro1をお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング