『画像をパソコンへ取り込む方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

『画像をパソコンへ取り込む方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像をパソコンへ取り込む方法

2004/06/04 19:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 駄敏丁さん

6/2IXY500購入しました。画質はよいしレスポンスもよくて満足しています。
 従来「オリンパスC3040」「ミノルタDIMAGE・XT」から取り込むのに
ACDsee5.1で切り取り・ペーストで気楽にやってきましたが、このIXY500はコピペが簡単ではありません、コピーはしてくれますが、ペースは応じようとしません、
 何かよい方法があったら教えてください

書込番号:2883984

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 駄敏丁さん

2004/06/04 19:55(1年以上前)

ちなみにそれぞれ600k前後のFileでした

書込番号:2884018

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/06/05 07:55(1年以上前)

駄敏丁 さん こんにちわ
それは恐らくIXYがマスストレージクラス・・・
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/20/27382620.html
に、対応していないからだと思われます。
どうしてもコピペで取り込みたいのでしたら、カードリーダーを買いましょう。例えばこんなのです・・
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=11&mcd=62&sort=2&limit=10&offset=11

書込番号:2885758

ナイスクチコミ!0


熱望! EOS 1V HS Digitalさん

2004/06/05 13:11(1年以上前)

> ACDsee5.1で切り取り・ペーストで気楽にやってきましたが

> コピーはしてくれますが、ペーストは応じようとしません

接続方法によっては、カメラが、読み込みには対応していても削除・書き込みには対応していません。
「コピーはしてくれますが」ということですし、ファイルサイズもわかるので、カメラ内のデータはマウントされてACDSeeで読める状態のように思えます。
「切り取り・ペースト(Cut&Paste、CTRL+X・CTRL+Vかな)」ではなく、「コピー・ペースト(Copy&Paste、CTRL+C・CTRL+V)」で行うとどうなりますか?
この場合、カメラからのデータの削除は、カメラ側で全部消去をするのが一番楽でしょう。

あっKunさんがおっしゃるように、「それは恐らくIXYがマスストレージクラス・・・に、対応していないからだと思われます」が原因で読みこめないのならば、
カメラをUSBケーブルで接続する場合ですと、カメラ付属のImage Browser EXで取り込むという標準的な方法が、一番確実です。
ただ、IXY Digital 500では500万画素もあってデータ量も多くなっているし、
一度に撮る写真が多くなって一回に取り込む時間が負担になってきたら、
あっKunさんがおっしゃるようにカードリーダー経由での取り込みが、
コスト的にも安くてすむいい方法だと思います。

書込番号:2886583

ナイスクチコミ!0


スレ主 駄敏丁さん

2004/06/06 00:35(1年以上前)

あっKunさん.熱望!さんご親切にありがとうございます。取り敢ずお礼申し上げます。

書込番号:2888774

ナイスクチコミ!0


スレ主 駄敏丁さん

2004/06/07 15:36(1年以上前)

どうも皆さんありがとうございました。
 6/6神田へいって¥1580のカードリーダーを購入して試してみたら転送の早さ・処理のEasyさに驚嘆しました。こうしたサイトって本当にありがたいですね。

書込番号:2894187

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CCDの不良について 17 2014/07/12 19:53:05
IXY500のCCD無償修理は、2011年11月30日迄だそうです 7 2011/10/20 0:09:07
設定について! 6 2010/12/02 9:54:16
CANONの対応 4 2010/11/05 7:19:42
CCD無料交換は2011年8月まで 2 2010/09/11 19:42:39
廃棄寸前でしたが・・・ 4 2010/04/06 20:25:33
CCDクレーム交換しました 12 2010/02/27 2:24:20
順番逆!逆! 3 2008/09/21 14:52:29
リコール 35 2009/04/23 14:08:51
コンパクトフラッシュについて 6 2008/08/19 10:51:47

「CANON > IXY DIGITAL 500」のクチコミを見る(全 7204件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング