


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット


カメラを買ってからようやく大きな撮影チャンスが訪れました。
夜行バスを使っての朝の上高地撮影ツアーに応募したのです。
着いたのは午前5時。まだ真っ暗でしたが、ほどなく薄明かりがさしてきました。
しかし大正池は霧が立ち込め、周りはほとんど見えません。
皆さん三脚を立てて、場所取りをしてみえますが、IS付のレンズを信じて三脚は持っていきませんでした。
おかげで自由に動けて、好位置を行ったり来たりできました。
ISOも思い切って1600まで利用して、いろいろ撮りましたが、ほとんど手ぶれはありませんでした。朝霧の様子もしっかり写っています。
本当にすばらしいカメラとレンズだなあと感心してしまいました。
書込番号:3407002
0点

ekuserumakuro さんこんばんは。
お写真を拝見させて頂きました、この雰囲気はもしや17日(日)の上高地では? 実は私もその三脚の列の中の1人だったりします。
残念ながら[三段紅葉]は撮れませんでしたが刻々と変わる大正池の表情、ホントに綺麗でしたよね?今年だけで3回訪れていますが飽きません… 私はキスデジなのですが、20D(IS付き)羨ましいです。
でも私の場合、まずはレンズ買い足しが先決かぁ?
では、またどこかで遭遇しましょう。
書込番号:3407139
0点


2004/10/21 02:30(1年以上前)
ekuserumakuroさん、アポロ11号さん、はじめまして。
写真を拝見させていただきました。17日は快晴で写真日和だった
と思います。
早朝の大正池は幻想的で素晴らしいですね、私もあのような写真
を撮ってみたいです。
明神池、いいですね。始発のシャトルを利用されたんですね、
今度、私も利用してみようと思います。
実は私も17日(日)は上高地へ行きました。
団体のパック・ツアーでしたので、午後1:00頃から2時間半くらい
しか時間がありませんでしたが、大正池から河童橋までの散策路で
撮って来ました。
よろしかったら、ご笑覧くだされば幸いです。
書込番号:3407843
0点



2004/10/21 23:11(1年以上前)
アポロ11号さん
そうです。あれは17日の朝です。夜行バスで上高地入り。どうしても朝の上高地を撮りたかったので、チラシを見て即、旅行会社のツアーに申し込みました。
アポロ11号さんは何度も訪れられているようで、素敵な写真をたくさん見させていただきました。やっぱり、写真は根気なんですよね。
私は初めてのツアーだったのに、一発で朝もや煙る大正池が撮れるとは、我ながらの幸運に感激してしまいました。
Smdyさん
写真の腕前は私よりも数段上と推測されます。とても素敵な写真ありがとうございました。ところで、私も昼の上高地は何度か訪れていますが、やっぱり朝は違いますよ。景色とお天気が私の腕をカバーしてくれたみたいです。
書込番号:3410477
0点


「CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





