デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50
先日オークションでこのixy digital 50を購入しました。
最近、バッテリーの減りが早く思える様になって電気屋さんに聞いてみた所、
やはり劣化している様なのです。
でも、このバッテリー結構曖昧で、電源を入れてすぐ残量が少ない事を示すマークが点灯したと思えば、改めて電源を入れ直すとマークは点灯せず普通に撮影できるのです。
こういう事が起こる事が劣化している証拠なのでしょうか?
あとバッテリーはrowa japan製のものです。
一応純正のバッテリーを買おうと思っているのですが、もし買ってまたそういう症状が出るとそれはやはりカメラ側に問題があるということになるのでしょうか?
中古ですが、買ったばかりですしデザインもかなり気に入っているので買い替えはあまり考えていません。
アドバイスのほど宜しくお願い致します。
書込番号:4932171
0点
個人的にはバッテリーが怪しいと感じます(^^;;
目盛りの上下は結構良くある事なので良いですが、ROWAのバッテリーはバラツキが大きいのか、すぐに駄目になるのや結構大丈夫なのまで色々あります。 幾つかデジカメを使っているので安いROWAやKENKOのは買っていたのですが、結局自分は純正に戻りました。
書込番号:4932661
0点
劣化したバッテリーは、充電時、スグに充電完了になったり、フル充電しても見る見る内にカラになったりします。
完全にイカレると充電不能にもなります。
又、今は未だ寒い事がありますので、バッテリーが冷えていると容量が減少しているような表示になり、すこし温まってくると回復したように表示される事もあります。
新品純正バッテリーでも同じ症状なら、カメラ自体に問題がある事になり悲しいですね。
一度、接点を磨いて見られたらいかがでしょうか?。
書込番号:4932669
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2022/10/24 10:54:48 | |
| 2 | 2015/03/24 20:15:41 | |
| 7 | 2011/09/28 0:15:01 | |
| 7 | 2011/07/04 9:17:05 | |
| 5 | 2007/04/09 2:51:43 | |
| 3 | 2007/03/01 7:10:21 | |
| 10 | 2007/02/16 9:45:38 | |
| 9 | 2006/09/17 18:57:47 | |
| 2 | 2006/09/15 10:21:22 | |
| 3 | 2006/09/13 5:59:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








