
このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2010年8月19日 17:37 |
![]() |
3 | 5 | 2007年11月13日 21:51 |
![]() |
9 | 4 | 2019年10月13日 22:55 |
![]() |
2 | 2 | 2007年7月15日 17:22 |
![]() |
1 | 2 | 2007年4月1日 22:35 |
![]() |
0 | 5 | 2006年9月4日 08:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55
ISO感度を50または100に固定 (取扱説明書104ページ参照)
長秒時撮影でシャッタースピードを2秒または4秒または8秒に設定(花火の種類によって異なる) (取扱説明書92ページ参照)
三脚は必須です。
一度お試し下さい。
書込番号:11731704
1点

m−Yanoさんへ もうすぐ 花火の日があるので
ためして みます アドバイスありがとう ございました
書込番号:11733019
0点

IXY55にはフォーカスモードにマニュアルフォーカスや遠景固定などがないので、AFロックを覚えておくといいかも知れません。(取説P.86〜87)
AFロックは特定の操作をしない限り、解除されないので最初にピントを合わせてしまえば、その後はピント合わせに時間がかからないので便利だと思います。
暗がりで最初のAFが効かない場合は、打ち上げられた花火でピント合わせをすると合いやすいと思います。
書込番号:11733105
1点

豆ロケット2さんへ
ちょうどピント合わせにもこまっていたので
よかったです ありがとうございました
やってみまーす
書込番号:11735457
0点


画像拝見しました。
少しブレているようですが、三脚は使用されたのでしょうか?
書込番号:11775141
0点

矢野さんへ
度々の返信有難う御座います。
軽三脚使用です
なんせ機械に疎いかみさんが一人で撮影なもんで 矢野さん、豆ロケットさんの意見を
参考に本を見ながら3日前からセッティング。
スーパーの駐車場からの撮影(駐車場の外なら車なども写らなかったのに)、
ズームを使う余裕も無く 車が来て移動したり
一番大きい花火の時には近所のおばさんに声を掛けられたり、だったそうです。
かみさんてきには まあまあ満足の撮影だったみたいです。
矢野さん 豆ロケットさん有難うございました
スレ主の夫より
書込番号:11783566
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55
デンダイさんこんばんは。
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/index-old.html
でIXY55の説明書の113ページにスロー再生の方法書いてありますよ。
撮影の大きさとフレーム数設定は77ページへ。
書込番号:6979476
1点

私もゴルフの動画を撮ってますが
PCで見る場合は,Quicktime Proでスロー再生できます。
画像の調整(コントラスト、彩度)もできます。
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/mac.html
書込番号:6979599
1点

無料のソフトならば、media classic Playerがスロー再生出来ます。
日本語版
http://edarapnug.hp.infoseek.co.jp/index.html
英語の最新版
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/MediaPlayerClassic.html
書込番号:6979698
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

4GB等の2GB超のSDカードはSDHC規格となってますので、SDHCがカタログの記録メディア欄に掲載されているか?が目安になりますよ。
後で、ファームアップとかで対応になる機種もあったりしますけど(^^;;
書込番号:6581437
3点

トランセンドのSDでは、2GBまでしか対応確認されていないようです。
http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=Canon&ModelID_F=&ModelID=IXY+DIGITAL+55
書込番号:6582137
5点

今後googleなどの検索に引っかかった時のための備忘録として、以下に残します。
IXY DIGITAL 55 は2GB以下のSDカードしか使えません。
書込番号:22986296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55
購入して2年、これまで5000枚を撮り、すっかり愛用しています。
ところが、最近、液晶画面の1ヶ所に、黒い点が出来てしまいました。表面的なところではなく、明らかに液晶のドットが、1ミリに満たない大きさではありますが、黒くなっています。
画面中央に近いため、かなり気になります。このままでは作画に集中できない・・・。
どなたか、是非教えて下さい。液晶を交換しないと直せないのでしょうか?
何か、アドバイスを頂ければうれしいのですが・・・。
0点

ドット落ちの中には修復が出来るものもあるようです。
G7で修復された方の書き込みがありますので、参照して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211055/SortID=6295502/
書込番号:6537256
2点

早速の貴重な情報、ありがとうございます。
とても面白い情報ですね。
早速、ダウンロードして試してみました。
でも、ウチのは、直らないみたいです(涙)。
書込番号:6538008
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55
題名にも書きましたが、電源が入らなくなりました。
ユーザーガイドでは、バッテリーの充電と端子の乾拭きが書いてありましたので、一応試してみましたがダメでした。
キヤノンのサポートにメール問い合わせしたところ、
メモリーカードとバッテリーを抜いた状態で、しばらく放置 (10分程度)した後、
満充電したバッテリーをセットし、再度カメラの電源を入れ、カメラが正常に起動するかをご確認くださいとのこと。
以上でダメなら、修理依頼してくださいとのことでした。
やってみましたが、電源入りませんでした。
修理に出す前に、他に確認する方法のアイデアをご存知な人がいましたら、お願いします。
修理依頼する前に、できるだけ確認して、ダメなら出そうと思っています。
よろしくお願いします。
0点

>バッテリーの充電と端子の乾拭きが書いてありましたので、一応試してみましたがダメでした。
カメラ側端子の清掃はされたのでしょうか?
もし未だでしたら、綿棒で乾拭きしてみたらいかがでしょう。
既に清掃済みなら、修理でしょうか…。
書込番号:6186740
1点

影美庵さん、早速のアドバイスありがとうございます。
バッテリー側の乾拭きはまだでしたので、やってみました。
でも、残念ながら、電源入りませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:6187019
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55
全くの無知で恥ずかしいのですが、L判モードというのがあるのを知らず、撮ってプリントした際、上部などか欠けてしまいました。撮影済みのをL判に編集することはできるのでしょうか?
0点

これは、プリント用紙とデジカメ画像の縦横比が違うことから起こる問題です。
フチなしプリントですよね?
従って、編集し直す必要はありません。印刷時にフチありで印刷すれば欠けた部分もちゃんとプリントされます。L版モードにしても同様のことが起こるはず(多分)です。
フチなしで欠けた部分を作りたくないなら、フチありプリントの余白をプリント後にカッターで切り落としましょう。
L版モードは、大きくプリントする必要のない(L版のみ)時に画像ファイルサイズを節約するモード(だったはず)です。
書込番号:5403938
0点

586RAさんありがとうございます。
ほんとに全くの無知で、また教えて頂きたいのですが、CDRなどにバックアップしたのを現像に出しても、フチありに出来るのでしょうか?
今、機械で現像したい写真を選ぶ時にフチありモードがあるんでしょうか?
何度も申し訳ありません。
書込番号:5403964
0点

L判モードも1600x1200(192万画素)でM2と同じなので、縁無し印刷した時は上下が切れます。
その事を考慮して撮るか、縁無し印刷するしかありません。
縁の有り/無しは印刷時の設定なので、メモリーだろうとCD−Rだろうと関係なく指定できるハズです。
書込番号:5404935
0点

お店持ち込みなら、店頭でそのように頼めばやってくれるハズです。
自分で操作するプリント機では確認していませんが、出来ると思います。多分何処でかのメニューに出てくると思います。
以下のサイトの下の方に、フチの有無とプリントエリアについての分かり易い説明(絵付き)があります。尚、フルブラウザー対応機で見て下さい。
http://www.digipri.com/Yahoo/price_photo.html
ちなみに、このサイトで印刷しろという訳ではありませんし、推奨している訳でもありません。
偶々見つけたのでご紹介するだけです。
では。
書込番号:5405340
0点

花とオジサンさん、586RAさん、返信有難うございます!子供が産まれて、取り合えず撮っていたら、現像してびっくりしてしまって。400枚も現像してしまって。もちろん、端はいっぱい切れて、頭半分なかったりなど…。デジカメのことを知らなくて(上下がかけること)助かりました。主人も私と同じ感じで分かってないので…。
また、機会がありましたら、教えてください!どうも有難うございましたm(__)m
書込番号:5405911
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





