IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 55のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

(1524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IXY55とソニーT5で悩んでます。

2005/09/08 16:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

はじめまして。
このたびデジカメの買い替えを考えるにあたり、IXY55とソニーT5で迷っております。
以前使っていたメーカーはソニーP72で、同時期のキャノン製品と比べると画質(色合い)が幾分劣っているようにみえ、次回買い替えのときは「キャノン製品だ」と意気込んでいましたが、IXY55の価格がこなれてきた頃に、(タイミング悪く?)ソニーからT5が発売されました。他のHPでレヴューを拝見すると、以前のソニー製品より画質が改善されているように思えました。
私は特に「何派」ということはございませんが、画質(色合い)は気にするほうです。どちらがおすすめがどなたかよいアドバイスをお願いします。m(__)m

書込番号:4410859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/09/08 22:30(1年以上前)

前にも書きましたが、IXY DIGITAL 55とSONY DSC-L1を使用しています。
両機共に満足して使用していますけど、P72ってインフォリチウムバッテリーでしたっけ?
SONYのデジカメは、あとどの位使えるかがディスプレイに残り分刻みで表示されるのが便利ですが、IXY DIGITAL 55は残バッテリー表示が無く、あと少しでバッテリーが切れる!という直前になってバッテリーマークが表示されます。
なので、SONYに慣れ親しんでいると、IXY DIGITAL 55はちょっと不便に感じる事もあるかもしれません。
バッテリーの持ちもSONYの方がイイですよ。
あと、室内での撮影ですが、IXY DIGITAL 55の方が手ブレしやすいかもしれませんね。
この辺は、前に[4294985]室内撮影での手振れ対策は?
に書きましたので記事を検索してみて下さい。

しかし、屋外撮影では、わたし的には同等か、IXY DIGITAL 55に軍配が上がると思います。
特に緑の美しさはIXY DIGITAL 55に◎を上げます。
T5って、デザインが売りですから、デザイン的に気に入ったのなら、T5を買うのも有りだと思いますよ。
デジカメって、やっぱり自分のお気に入りにならないと大切に出来ませんので。
参考になりましたでしょうかね?

書込番号:4411762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/09 12:42(1年以上前)

破裂の人形さん、アドバイスありがとうございます。
P72のバッテリーは単3形ニッケル水素電池です。「通常の単3乾電池も使えますよ」という点でひかれて購入したんですが、やはりボディが大きいので、リチウムバッテリータイプを考えています。最近のバッテリーはもちがよさそうなので。

残バッテリー表示がないことと、手ぶれ関係が気になりますね〜。

もう少し検討してみます!m(__)m

書込番号:4413064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/09/10 01:32(1年以上前)

手ブレ重視なら、PANAのFX8、9とか、FujiのF10、最近出たKONICA MINOLTAのDiMAGE X1を候補に入れた方がイイかもしれません。
ただ、手ブレなんて、同じ写真を何枚も撮影しておけば、何とかなる事ですが。

書込番号:4414822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

焦点距離&撮影感度

2005/09/08 14:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

この板でスペックを見たところ「撮影感度 ISO50〜 」「焦点距離
(35mm換算) 35mm 〜」と他社(具体的にはOptio5Z)より小さい数字となっています。

カメラに詳しくないので、その現実的な影響度を教えていただけないでしょうか?

素人質問ですみません。

書込番号:4410704

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2005/09/08 14:51(1年以上前)

ISO50というのは感度の事で、数値が少ないと感度が低くて暗いところでの撮影に弱くなります、
もちろん感度を上げてやることも出来ますが、
最低感度が低いカメラほど感度を上げたときに写真がざらざらした感じになるのも事実です、

焦点距離の数値は数字が小さいほど広範囲を写すことが出来、
数字が増えるほど狭い範囲しか写らなくなります、

望遠重視ならここの数字が大きいレンズのほうが良く、
風景など広さを強調した写真が撮りたいときはここの数字少ない方が撮りやすいです、(少なすぎても難しいですけどw)
ちなみに、他機種との比較には「35mm換算」の数字で比較してください。

書込番号:4410718

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2005/09/08 15:15(1年以上前)

素人質問にご丁寧にご回答ありがとうございます。

追加でお教えください

最低感度が低い(50)この機種は、設定の自由度が広くていいのかと思っていたら、「感度を上げたときに写真がざらざら」するんですね!?

Optio(80)より室内のような暗いところでの撮影には向いていないということでしょうか?

焦点距離が短いほど、被写体までの距離がない時に便利そうですが、35mm(当機種)と36mm(Optio)ではあまり差はなさそうですね!?

書込番号:4410743

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/09/08 15:51(1年以上前)

ISOの50と80の比較だと、大して差が無い・・・です(^^;
どっちにしても感度を上げればザラザラになりやすくなりますし・・・

35mmと36mmも大差無い・・・ですが、最短撮影距離とか、ピントの合いやすさ・・・とかの方が大事です。
Optioシリーズは、ピントが合いにくい少し暗い状態で少し諦めが速い感じ(^^;;;

書込番号:4410793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2005/09/08 19:18(1年以上前)

OptioとのISOと焦点距離の差は大して影響の無い数値です。
手振れ補正が付いてるとか、ISO800までは大丈夫みたいな大きな特徴が無い限り
お店で実機に触られて、起動時間とかデザインを体験されることが現実的だと思います。
私がIXYを選んだ理由の一つが、簡易の光学ファインダーが付いてることでした。
手振れしやすいこのクラスのコンデジでは構え方で、ブレを防ぐのも結構効果が有りますよ。

室内で撮影される場合は、ストロボ併用もしくはミニ三脚使用が前提になりますね。
その点を重視されるなら、多少高価でも手振れ補正機種かフジの機種を選ばれるべきだと
思います。

書込番号:4411137

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2005/09/12 17:36(1年以上前)

皆様、ご親切に重ね重ねありがとうございます。
両機とも感度・焦点距離には実差がないこと、よくわかりました。
助かります!

ただ、優渋富暖さんのコメントを読んで、今まで気にもしていなかった『簡易の光学ファインダー』『手ブレ補正機』が気になり出し、PANAのFX8が急浮上です。

ここで伺うのはおかしいかもしれませんが、FX8も当機種と同じく「光学ズーム3倍」となっていますが、これは光学ファインダーではないのでしょうか?
(すみません、光学ファインダーが何かも知らずに伺っていますが。。。性能的に良さそうな感じがするので)

書込番号:4421911

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/09/12 22:20(1年以上前)

光学ファインダーと光学ズームは違いますよ(^^;

ズームはレンズ焦点距離を変化させます。
例えると、普通のに加えてズームさせて望遠も撮れる・・・みたいな

光学ファインダーは・・・「写るんです」で写真を撮る時に覗き窓から向こうの様子を見て撮影しますよね。 あれがファインダーです。

IXYの場合は↓
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/55/style.html
ここで前面と背面の写真で「ファインダー窓」「ファインダー接眼部」を見て下さい。

FX8は液晶画面だけで、光学ファインダーはありません。

光学ファインダーの必要性を感じるのは、青天下の屋外で太陽の光をまともに浴びると、液晶のバックライトは負けて見えにくくなります。
(太陽の下だと携帯電話の液晶が見えにくくなるのを体験された事ないですか?・・・機種にもよりますが)
こういう時に光学ファインダーがあれば窓から直接被写体を視認出来ます。 
また、タイミングを重視する撮影だと、液晶画面を見ながらだと、どうしても遅れがちになる事があります。 液晶の微妙な表示ラグの為です。 ただ、今時の液晶は気になるほど遅れないですが(^^;;;



書込番号:4422660

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2005/09/13 15:58(1年以上前)

恥ずかしいです。。。素人丸出しの質問で。

それにもかかわらず、丁寧かつ的確なご回答ありがとうございました。
確かに、「ファインダーを覗いて写真を撮る」って日常言いますよね!?
『光学』が付いていたんで、すっかり忘れてました。

また、店頭で見たにも関わらずファインダーの存在に気づいてませんでした。
確かに、屋外ではファインダーがあった方が便利ですね。
液晶に何も見えなくなることがありますからね。
特に旅行等のイベントくらいでしか使わないないので、大事なポイントはポイントでした。

ただ、今は、ど素人でほとんど調整もせずにただシャッターを押すだけの私には、若干上級レベルの当機種よりFX8の方が、宝の持ち腐れにならずに合っているのかなと思ってきています。

再度、店頭で見てきます!



書込番号:4424272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメ初心者です…

2005/09/08 13:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:2件

今度、旅行に行くのでそれにむけてデジカメを買おうと考えています。
初心者なので使いやすいもの、室外・室内、風景をきれいに撮れる、手ぶれの心配のないものなどが条件ですかね〜?
価格やデザインなどからIXY DIGITAL 55、フジのZ1でなやんでいます。何分始めてなので選ぶ基準とかもよくわかりません。
どなたか、アドバイスやおすすめを教えてください〜。

書込番号:4410544

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/09/08 13:33(1年以上前)


 手ぶれが心配で、その2機種ならZ1になると思います。初めてなら一からそろえるのでxDでも問題ないと思います。

 ただ、旅行だと、大容量か複数枚のメモリカードがいるけどxDはSDよりまだ高いし、バッテリーも予備があった方がいいし、予算等も考え決めて下さい。

書込番号:4410612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/09 13:13(1年以上前)

小鳥さん、アドバイスありがとうございました!
小鳥さんの意見を参考に選んでみたいと思います(*^。^*)

書込番号:4413131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質について質問させてください

2005/09/07 07:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1664件

このデジカメ、価格がコナれてきた感があり気になりだしました。
キャノンという事で画質は良さそうなのですが気になる所があります。
どうも四隅の描写が甘い(流れている?)ような感じを受けるのですが、
これは私の思い過ごしでしょうか?

書込番号:4407344

ナイスクチコミ!0


返信する
HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2005/09/07 08:05(1年以上前)

私も近くこの機種をプレゼント用に購入することを検討しているため、最近サンプルなどをよく見るのですが、確かに被写体によっては目だって流れているように思います。

発売当初から言われていると思いますが、画質においてはIXY500や600の方が上と思います。この機種においては薄さとデザインの好み等が選択のポイントになるんでしょうね。

書込番号:4407360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/09/07 17:23(1年以上前)

こんばんは。
キヤノンに限らずコンパクトデジカメで
四隅の描写が甘い(流れている?)症状は良く見ますよ。
コンパクトデジカメでも流れない機種もありますが。

あまり酷いようならメーカーに撮影した画像を送るとか
調整を頼んだ方がいいですよ。
キヤノンS60やS70も四隅の描写がかなり流れます。

書込番号:4408343

ナイスクチコミ!0


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1664件

2005/09/07 23:34(1年以上前)

ご返信ありがとうございます、もう少し考えることにします。
現在は、Xgを常時携帯しています。
600が3万円ならそちらを購入するのですが、近所ではまだ高いのです。
(600も少しデカく重く感じ、塗装に難アリですが・・)

書込番号:4409450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードの選定2

2005/09/06 21:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:4件

本日IXY55を購入したのですが、SDカードの購入で悩んでいます。
店の店員さんに聞いたところ、メーカーとしては512Mまで対応
実際には1Gまでは問題無いとのことですが、
実際のところ2.3.4Gは使用出来ないものかと悩んでおります
ご存知の方いらしたら教えてください。

書込番号:4406301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2005/09/06 21:53(1年以上前)

こんばんは。
確かに1GBでは全く問題なく動作はしますが。
2GBや3GBや4GBも使用するのでしょうか?

IXY55なら1GBで十分だと思いますが。
動画等を多く撮るのでしょうか?
1GB2枚等の購入方法では駄目なのでしょうか?

書込番号:4406326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/09/06 22:11(1年以上前)

1Gあれば普通十分かと思うのですが..(汗)
2Gはともかく、3、4GのSDメモリなんてあるのかよ..
IXY DIGITAL 55よりもSDメモリの方が高そうなんですが(汗)
実際、1GのSDメモリ複数枚数使う方が、現実的で安上がりかと思いますよ。

書込番号:4406393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/07 05:40(1年以上前)

3M,4M・・・  た、高そう・・・
そのうちメモリーカードにデジカメが付属でついてきたりして・・・

書込番号:4407252

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/07 09:38(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/07/28/1999.html

3GBのSDは、聞いたことがありませんが、4GBは発表されています。(発売はまだ?)

(2GBは、グリーンハウスやトランセンドの製品が発売されてますが)

書込番号:4407486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/07 18:39(1年以上前)

色々ご意見有難うございます
1Gあれば十分!そー言われれば確かにそのとおり
と思うようになりました
早速1Gで探してみようと思ます。

書込番号:4408491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードの選定について

2005/09/05 12:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 りょ⇒さん
クチコミ投稿数:1件

SDカードの購入を考えていますが、書き込み速度、読み込み速度はどれくらいのものを使ったらいいのでしょうか?
例えば書き込みが遅いものは、VGA 30fpsの動画を書き込むことができなかったりとかするのでしょうか?
カタログには「高速のSDカード使用時」とあったのでどれ位のものを購入しようか迷っています。

書込番号:4402313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/09/05 13:13(1年以上前)

10Mクラスのもの(最低6〜7MB程度)を選んで下され。

2Mのものじゃと、動画撮影中に書き込みが追い付かなくなって停止してしまう事がありますじゃ。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?pcd=44227
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?pcd=44226

書込番号:4402370

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/05 13:35(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=5

こちらでは、10MB/秒以上のカードを勧めていますが、60倍速のSDで問題無かった
というような書込みも見たように思います。

書込番号:4402411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/09/05 17:17(1年以上前)

こんばんは。

80倍速12MB/sで正常に書き込みできましたよ。
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445190/340389/643098/#670848

書込番号:4402782

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 55
CANON

IXY DIGITAL 55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

IXY DIGITAL 55をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング