IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 55のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

(1524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 kekko1122さん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。よろしくおねがいします。
2ヵ月前にIXY55を買いました。
それまではSONYのP71を長年使用していたので、軽くて小さくて起動時間も早いIXY55がとても気に入りました。
主に子どもを撮るために毎日使用しているのですが、
購入当初から手ブレが激しく、以前使用していたP71に比べると本体も
小さいから慣れるまでは仕方ないのかなと思っていたのですが、
未だに半分くらいの確立でブレます。
撮影の基本的な姿勢(両脇しめて両手でかまえて)はやっているのですが、せっかくのショットもブレてしまって悲しいです。
設定が何か悪いのかなと思い、こちらで使用されていらっしゃる方の
アドバイスをいただければと書き込みしました。

私はフラッシュがあまり好きではなく、よほど暗い場所でしかフラッシュは使用しません。
現在の設定は、上からマニュアル・露出補正±0・AWB・ISO400・くっきりカラー・ファイン・1600×1200です。
あと、AiAFは切になってます。
ISO感度はオートでも良いのでしょうか?

初心者なので何もわからないままの質問ばかりなので的はずれかもしれませんが、おしえてください。よろしくおねがいします。

書込番号:4274284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2005/07/11 21:06(1年以上前)

IXY55をストロボ発光なしにしてISOオートの設定だと、ISO50という大変感度の低い状態で撮影することになり、室内だと手ぶれしてもし方が無いです。
思い切ってISO200に設定してストロボは発光なしで試しに撮ってみてください、ちょっと違ってくるはずです。
最初の設定より4倍速いシャッタースピードで撮影できます、ISOオートでストロボ非発光だとISO感度は50に固定されてしまうのです、ISOオートが働くのはストロボを発光させたときです。
ISO感度を設定するときは撮影モードをマニュアルに切り替えてください。できたらマニュアルモードで使うようにしていたほうがIXYの機能を使えるようになります。

書込番号:4274341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2005/07/11 21:13(1年以上前)

全部読まないで返信してしまいました。
ISO400で撮られていて手ブレだとお手上げです。
ストロボが嫌いでも使ってください、そのとき夜景の人物撮影の発光モードにしてください(スローシンクロといいます)。たんに発光させるのと少し違っていると思います。

書込番号:4274366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2005/07/11 22:34(1年以上前)

ISO400で手ブレとは・・・
よっぽど暗いところでの撮影ですね?
自分はISO400では家の中でも適当に撮ってもブレません。
あとは撮影時きちんと両手でしっかり構えて撮影する勉強ですね。。。

一番良いのはストロボ使えばいいのですが、嫌ですか?
最悪フジのF10とかに買い替えですかね〜?

書込番号:4274636

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/12 09:28(1年以上前)

もう一度、構え方をチェックしてみてはいかがでしょうか?

http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/09/05/629357-000.html

書込番号:4275401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2005/07/12 17:45(1年以上前)

私は主にパワーショットを使用しておりますが、
携帯性に優れたIXY−Lを使用した所、小型だとシャッターを
押すときの些細な振動が伝わってしまい、フラッシュなしの室内では
ブレたものしか撮れませんでしたがセルフタイマーを使うと
ある程度ブレなくなりましたよ。でも撮るものがお子さんだと
セルフは使用しないですよね・・・

書込番号:4275973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/12 18:22(1年以上前)

私もストロボは使いたくないので、家の中では三脚やセルフタイマー使ったりしています。
あと月並みですが、カメラを少しでも安定させるため、壁やタンス、テーブル等に押しつけて撮ったりもします。
これも手軽なワリに効果的で、屋外でもよく使う手です。

セルフタイマーは確かにシャッターチャンスには弱いかもしれませんが、でも2秒のなら結構使えるんじゃないでしょうか?
ガイドランプがチカチカするし、お子さんも思わず視線をくれたりしないですかね?
とりあえず撮られる側としては、写るタイミングが判るのは良い事だと思います。
赤ちゃんならダメですが・・・。

書込番号:4276030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2005/07/12 20:24(1年以上前)

フラッシュ使いましょう。。 撮れないよりはいいですよ

書込番号:4276241

ナイスクチコミ!0


スレ主 kekko1122さん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/12 20:46(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
いろんな設定も知らずに使用していました。
あと、やっぱり構え方も問題のようです・・・。
以前のデジカメはIXYからすると大きくて重かったので
シャッターを押すさいにも押し込みがなかったのかもしれません。

室内でも自然な感じにうつせるようにフラッシュももう少し使いこなせるようになりたいと思います。
あと、構え方ももう一度意識してみます。

ありがとうございました。

書込番号:4276297

ナイスクチコミ!0


titan55さん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/12 22:18(1年以上前)

私は普段、一眼レフとともにこのIXYも使用していますが、kekko1122さんのようなブレ対策の基本はカメラのカメラの構え方にあると思います。

私の場合、カメラは左手でしっかり持って、右手はグリップ(本体)に軽くかけ、右手の人差し指をシャッターボタンに軽くのせるようにしています。一眼レフのようにカメラが重くなるほど、脇を締めすぎたり両手でしっかり持ったりするとぶれやすなります。

そこで、IXYの構え方なのですが右手は上記と同じようにして、左手は人差し指と親指を直角(L字のように)にし、人差し指の上にカメラをのせ、親指を側面に軽く添えるようにするとブレにくくなると思います。

こうするとフラッシュ部分に指がかかることもなく、液晶部分に指がかかることもないのでコンパクトカメラにはオススメの持ち方だと思います。

また、シャッターボタンを押すときも指の先を押し込むように押すのではなく指の腹全体で押すようにするとよいと思います。

それでもぶれてしまう場合には皆さんと同様にフラッシュを利用する必要があると思います。

逆にぶれない場合にはISO感度を低く(200とか100)するとよいでしょう(シャッター速度が遅くなりますが・・・)。ノイズ(ザラザラ感)が少なくなりますのでより鮮明な写真が撮れますのでこの辺も試してみてください。

書込番号:4276538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

はじめまして。お世話になります。
いろいろ検討した結果、これ(IXY DIGITAL 55)かパナのFX8の2つで迷いました。自分としては55を本命としてここで質問します。

この夏日光へ祖父母と一緒に家族旅行の予定を立てています。
そこでこのカメラ(55)を使いたいのですが1日たっぷり撮影できますか?
電源を入れたり切ったりする事が多くなると思いますが、付属の充電池だけで1日持つか心配です。撮影枚数は100から150程度取れればいいかなと思います。出先でのメモ的用途もありますので。
やっぱりCANONの充電池をもう1つ予備に買っておいたほうが良いでしょうか?

それから実際に使用してみてバッテリーのもち具合とカメラの使用感等の声も聞けたら幸いです。

デジカメ使用経験;4年ほど前に買ったオリンパスのデジカメは充電池のもちが悪くて家族旅行の1日目にして充電地2セット(計8本)使い切ってしまって夜は満足に撮影できませんでした。
それ以来デジカメから遠ざかっていたのですがパソコンとプリンターを新調したのでこれを機に新しいデジカメを使いたいなと思いました。

書込番号:4273899

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/07/11 17:37(1年以上前)

>やっぱりCANONの充電池をもう1つ予備に買っておいたほうが良いでしょうか?

予備電池は有るにこした事はありません。

>4年ほど前に買ったオリンパスのデジカメは充電池のもちが悪くて

確かに昔のデジカメは電池の持ちが悪かったですが、4年使ったと言うことは電池の寿命も考えられますね〜

書込番号:4273919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/07/11 17:49(1年以上前)

仕様表で150枚となってますで、100〜150枚の撮影予定じゃと撮り方にもよりますが、チと苦しいと思いますじゃ。

可能な限り、液晶をOFFで使えば持つとは思いますじゃが、それでは使い勝手が悪くなりますで、予備電池は用意された方がいいと思いますじゃ。

書込番号:4273936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

これは、妻からの疑問なのですが、この55含めIXYってUSBとケーブル接続したときにカメラはUSBマスストレージクラスの機器として認識されないのでしょうか?
そんな馬鹿なと妻のPCをのぞき込んだらTwainデバイスで繋がっていました。試しにTwainドライバーを削除すると、カメラが見えなくなっちゃいます。これってうちの環境だけ?
WinXP/H USB1.1です。

昔からIXYが欲しい欲しいと言い続け、手に入れた妻は大喜び。
実は私も気に入ってますけど、、、。私のPCに取り込むときはカードリーダーを使っているので、上記のことは全然意識していませんでした。

書込番号:4267361

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/07/08 15:31(1年以上前)

Canonのコンパクトデジカメは殆どマスストレージではなくてTWAINによる取り込みです(^^;

書込番号:4267365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/07/08 17:23(1年以上前)

キヤノンのデジカメは、
fioさんのおっしゃるTWAINと、もう1つ、WIAだったと思いますが、
2通りの転送プロトコルを使っています。

USBマスストレージではないのですが、
WIAだと、ほぼマスストレージと似たようなものです。
以前の機種は、たぶんすべてTWAIN接続プロトコルでしたから、
TWAINドライバのインストールが必要です。
1昨年の途中から、WIA接続プロトコルが併用されています。
by 風の間に間に bye

書込番号:4267480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2005/07/08 21:12(1年以上前)

fioさん、風の間に間にさん有り難うございます。
妻が今使っているアルバムソフトですと、日にちの表示が取り込んだ日付になってしまうと騒いでいたので、そんな馬鹿なとのぞき込んで気が付きました。
そうなんですか、いや知りませんでした。手持ちのSDが殆ど512MB以上のものばかりなので、自分のコンパクトカメラを時々リムーバブルメモリ代わりに使うことも有るのですが、CANONじゃダメって事ですね。

回答有り難うございました。

書込番号:4267806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラケース

2005/07/08 14:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:6件

やっと最近念願のIXY DIGTAL 55を買いました。 タイムバーゲンで23700円ぐらいで買えたのですごいラッキーでした。そこで質問ですが、皆さんカメラケースはどういったものをお使いですか?
純正がやっぱしお勧めですか?何かお勧めがあったら教えてください。

書込番号:4267300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:7件

2005/07/08 15:14(1年以上前)

このカメラは妻の常用カメラとなっていますが、ケースはカシオを使っています。http://dc.casio.jp/product/exilim/option/option.html
EX−Z50用と書かれていれば、ほとんどぴったり入ります。
好きな色合いのケースがあるからと選んだようですが、キヤノンファンからは叱られそうです。

書込番号:4267347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/07/08 18:11(1年以上前)

こんばんは。
純正ケースIXY600用IXC-250 は
本体に摩擦傷が付きやすいので購入しない方がいいと思います。
どちらかといえばIXY500の専用ケースCANON IXC-210Aの方が
傷は付きにくいです。

純正品より他のメーカでよいものがあるようですよ。
以前に書き込みがありましたよ。
カシオのケースも傷が付かないなら良いかもしれませんね。

書込番号:4267532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IXY55買いました。。。がバッテリー

2005/07/08 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 runrun200さん
クチコミ投稿数:1件

やっぱり、買う前から悩んでいたバッテリーが。。
以前はCasioを使っていたので、非常に早くきれるような感じがしてしまいます。
そこで予備バッテリーを買おうと思っています。
正規だと4000円近くしますよね?
おすすめのバッテリーとかだれかありますか?
教えてください。

書込番号:4266673

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/07/08 01:28(1年以上前)

ROWAとか色々ありますが、自己責任とか、個体バラツキの多さとかの話が出てきます(^^;

オススメという観点だと純正を!
先のポイントを理解した上であればサードパーティー
と自己判断で(^^)

サードパーティーだとROWAやKenkoなどが定番だと思います。

書込番号:4266715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/07/09 00:26(1年以上前)

長期間の使用なら純正品を・・・

短期間なら社外品を・・・

書込番号:4268239

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/09 09:30(1年以上前)

Kenkoだと昔からフィルター等を使っているので、なんとなく安心感があるのですが、
この価格をみると、やはり純正にしようという気がします。

http://www.kenko-tokina.co.jp/d/battery/index.html

書込番号:4268715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 fuupeeさん
クチコミ投稿数:6件

現在使用中の300が充電してもすぐに電源が落ちるようになり、とうとう動かなくなりました。
キタムラに持ち込むと、メーカーに出さないと充電地、本体どちらに問題があるのかわからないとのこと…。
修理になると1万円はかかるかも、と言われ買い替えを検討しています。

気になるのは 【IXY DIGITAL 55】と【Fine Pix F10】です。

デジカメの使い方は…
 ●子供や風景のスナップショット
 ●オークションやブログにアップする
 ●プリントはほとんどしない。してもL判程度。
 
ほとんど、IXYに気持ちは傾いているのですが、フジさんのがとにかく評判がいいので、とても気になっています。
ディズニーランドへ行く予定もあるので、あのCMには余計に惹かれます。

しかし、現在使用のIXYで、手ブレや被写体ブレの不満を感じたことがないほどの鈍感さなので、デザイン、画質共に気に入っているIXYがやや優勢になっている次第です。

私のような使い方では『高感度』にそんなにこだわることはないのでしょうか?
教えていただければとてもうれしいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:4265626

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/07 17:14(1年以上前)

>ディズニーランドへ行く予定もあるので、あのCMには余計に惹かれます

パレードをどうしても撮りたいなら、ISO1600が使えるF10が有利だと思います。
(ISO400の機種では、撮影は困難かも?)

書込番号:4265657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/07/07 17:39(1年以上前)

ディズニーランドの夜だけ、こんなの使って
http://fujifilm.jp/personal/utsurundesu/superior/nightandday/index.html
昼間は、IXY55で良いじゃないですか?(^o^)

書込番号:4265697

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/07 19:52(1年以上前)

フラッシュの到達距離5mでは、写せるかどうかは微妙かも?

書込番号:4265915

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuupeeさん
クチコミ投稿数:6件

2005/07/08 07:42(1年以上前)

じじかめさん、気軽にパシャパシャさん、素早いご回答どうもありがとうございました。

前回ディズニーランドへ行った時は、オートで撮ってしまったこともあるのですが、
背景が真っ暗な状態で…。それを改善したかったのです。夜だけ使い捨て、というのもいいですね。

夜のパレードを写すのは諦めていたけれど、F10なら撮れそうと聞くと、F10にも未練があります。

今日もう一度、キタムラへ出掛けて2機種を吟味してこようと思います。

書込番号:4266900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 55
CANON

IXY DIGITAL 55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

IXY DIGITAL 55をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング