IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 55のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

(1524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IXY 55とFX-8

2005/06/25 13:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:11件

現在3年前くらいに購入したコンパクト(当時)デジカメを使っていますが、あまりきれいに撮れないので、CannonのIXY 55か、PanasonicのFX-8に買い換えようと思っています。
どちらが、総合的にみて、きれいに撮れるでしょうか?
使い方としては、今使っているのは、暗いところ(夜景・花火etc...)は諦めなくてはいけなかったので、今回買う機種はある程度夜景・花火が撮ってみたいです。
それと、三脚はまったく使う気はないです。スナップ感覚で、どんどん撮りたいので...
撮るものとしては、人物と風景が、半分半分で、屋外と屋内の撮影も半分半分といった感じです。

書込番号:4242797

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/06/25 14:44(1年以上前)

手振れ補正機能のあるFX8の方がブレの少ない写真が撮れるので…総合的に綺麗に撮れるでしょう。
ただ…FX8の手振れ補正機能があっても…手持ちで夜景や花火の撮影は厳しいと思いますよ。
暗所撮影が得意なコンパクトデジカメはフジのF10くらいですね。

書込番号:4242864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/06/25 15:11(1年以上前)

こんにちは。

三脚無しで・・花火撮影は無理かと思いますよ。
三脚は必需品かと思いますよ。

書込番号:4242888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/06/25 23:21(1年以上前)

やっぱり三脚なしで花火はキツイみたいですね^^;
そうなるとほんとどちらにしよう?って感じです。
両機種のいいところは大体わかっていると思う(つもり)なので、両機種のイマイチなところを教えてください。

あと、手ブレ補正・・ってフラッシュたいちゃえばなくても変わらないような気がするんですが、何か変わるんですか?

書込番号:4243682

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/06/26 09:01(1年以上前)

>手ブレ補正・・ってフラッシュたいちゃえばなくても変わらないような気がする

フラッシュは3〜4m程度しか届きませんので、距離がそれ以上の場合は、役にたたないと思います。

書込番号:4244198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/06/26 18:38(1年以上前)

そおなんですかぁ☆ありがとうございます。
ということはFX-8の方がいいということなんでしょうか?
そう頻繁に買いかえれる物ではないので、ほんと迷います。

55とFX-8を撮り比べてみたらどちらがキレイに写るんでしょうか?
(素人なので細かいことはわからないので、Autoでスナップ感覚でとった場合...)

書込番号:4245011

ナイスクチコミ!0


morisobaさん
クチコミ投稿数:1件

2005/06/26 19:38(1年以上前)

実際にIXY55を使っていますので、コメントしておきますね。

過去にPanasonicのDMC-FZ1ってカメラを使ってたことがあります。
今回、デジカメを買い替えるときにFX-8と比較していました。

パナの「手ぶれ補正」機能ですが、日中の人物のスナップショットや
ズームアップしたときのスナップは確かにシャープな画像が得られます。
ただ、夜に関しては他の方の言うように三脚と夜景用のそれなりの
設定を事前に準備する必要があります。
IXY55についても、夜の撮影については同様の対策が必要だと思います。

で。IXY55にした決め手ですが、起動時間が非常に早く、
フォーカスロックまでの時間やシャッターレスポンスが
非常に良いことです。
パナは目玉であるはずの「手ぶれ補正」機能のおかげで、これらの
フォーカス&シャッター系の素早さはそれほど無いように感じます。

シャッターチャンスだ!と思ったときに、ささっと写真を撮れるのは
IXYかなあと思います。ご参考までに、ご検討ください〜。

書込番号:4245125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

夜間の撮影能力

2005/05/13 22:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 yakumo-8さん
クチコミ投稿数:10件

デジカメ買い換えでこの機種を検討していますが、夜景や夜景を背景とした人物撮影能力はいかがでしょうか?
カタログには「ナイトスナップ」というモードがあるようですが。。。

4年位前に購入したIXYは夜景をバックに撮影したところ人物のみ鮮明に写り、背景は真っ黒に近い状態でしたので、この点が改善されているか教えていただければ幸いです。

本日電気店で実物を見ましたが、店員はフジフィルムのF10を勧められて、正直どちらにしようか迷っています。
F10のナチュラルフォトモードも確かに魅力的ですが、旅先での携帯性を考えるとIXY55が一回り小さいですし・・・。
夜間撮影の点が唯一気がかりでしたので、ご教授お願いします。

書込番号:4237086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/05/14 02:33(1年以上前)

F10のユーザーなので、F10についてコメントします。

ナチュラルフォトモードが有効なのは、人物と背景が比較的、明るめの夜景の時です。
極端に暗い状況では、三脚を使っても、動く可能性のある部分はブレてしまいます。
暗闇の中に小さな照明が点在するような状況では、三脚が必要になります。

三脚を使ってもらって、人物に静止してもらえるなら、どちらのカメラでも巧く写せる
だろうと思います。ただ、高い感度が使えるカメラは、そのときの条件がより緩和
されやすいとお考え下されば良いと思います。状況によっては、手持ち撮影が可能
だったり、静止時間が短く済む状況が増えるということです。

F10はナチュラルフォトモード以外でも、最高感度のISO1600に設定して使えますから
スローシンクロ撮影と合わせて利用すれば、人物+夜景の撮影には有利になります。

ただし、高感度時の画質は、お世辞にも綺麗とはいえません。あくまでも小さなサイズで
鑑賞するなら、そこそこイケルと言う程度の物です。写せないよりはマシと考えておくと、
後でがっかりせずに済みます(^^;)

夜景のみの撮影は、必ずしも便利でないかも知れません。シャッター速度が思うように
設定できなかったり、メニュー内で長時間露光モードに変更したりしなくてはならないので・・・。

F10は、一般的な室内照明やそれに近い状況で、ISO400〜800を使用してスロー
シンクロ撮影をすると、このカメラの良さを実感できます。(^^;)
手持ち撮影でありながら、背景の明るさを少しでも残しておきたい撮影に向いています。

書込番号:4237754

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/05/14 07:05(1年以上前)

>「ナイトスナップ」というモードがあるようですが。。。

三脚を使用してナイトスナップモードで撮影するとバッチリです。

>4年位前に購入したIXYは夜景をバックに撮影したところ人物のみ鮮明に写り、背景は真っ黒に近い状態でしたので

4年前の機種でもスローシンクロモードが付いているならキレイに撮影できると思います。
機種の新旧ではなく、撮影方法が間違っていただけだと思いますよ〜

書込番号:4237914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/06/24 02:56(1年以上前)

はじめまして。やっと復旧しましたね。ところで先日この機種を
買ったのですが夜景で苦戦してます。三脚を使っても思い通りに撮ることが出来ません。モード使い方としては、ナイトスナップは人物と夜景
(ネオンなど比較的明るめの夜景)に使用、夜景のみの場合はISO感度を
上げて尚且つ三脚で固定して撮っています。それでも背景(夜景)が
暗く感じる場合は試しに長時間露光で撮ってみたのですが、逆に明るすぎてしまいました。他にいい方法はあるのでしょうか?

書込番号:4240637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて〜

2005/05/12 14:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:24件

IXY55買いました〜
誰か教えて下さい!!

記録画素数と圧縮率についてなんですが
私はいつもLサイズにプリントしているんですが
L(ラージ)2592×1944(A4以上)でスーパーファインで撮るのと
L判プリント(ファイン指定)1600×1200とでは
どちらが綺麗なんでしょうか?

素人質問ですいません〜

書込番号:4233855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/05/12 14:35(1年以上前)

こんにちは。

L判プリントだけに限ってみれば、2592×1944でスーパーファインより、
ファインの1600×1200方が綺麗かもしれませんね。
但し、2L判にプリントしたくなったときはだめですね。
私なら、2592×1944のファインで撮ると思います。
いずれにしても、ご自分で試されるのが一番ですよ。

書込番号:4233867

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/05/12 16:05(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/e-support/guide/dcam.html

IXY55の説明書はないので、IXY50の説明書の4ページの一番下に「Lのファイン」を使うよう説明されています。

書込番号:4234008

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/05/12 16:10(1年以上前)

せっかくの500万画素機ならラージで残したいですね。
私なら保存して残したい画像ならラージ、その場限りの画像ならL版プリントかな!?
圧縮率はファインでもOKかも・・・

書込番号:4234013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/05/12 16:27(1年以上前)

みなさん 色々と教えて頂き有難うございます〜

では この場合は??
ミドル2(1600×1200)スーパーファインと
L版(ファイン指定)1600×1200とでは
どちらが綺麗なんでしょうか?
撮れる枚数は倍近い差がありますが〜???

何でもかんでも一番上の設定ではなくてもいいとは分かっているんですが〜
ん〜〜??

書込番号:4234049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/05/12 16:42(1年以上前)

1600×1200のスーパーファインとファインの見分けはほとんどの人は出来ないでしょう。
ファインで良いと思います。

>いずれにしても、ご自分で試されるのが一番ですよ。

です。(^^;)

書込番号:4234079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安いお店あったら教えてください。

2005/05/12 00:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

東京都や神奈川県周辺でなんですが・・・。できれば、ヨドバシやビックなどのカメラ屋でポイント還元があるやつならもっとうれしいです。

書込番号:4232985

ナイスクチコミ!0


返信する
小豚丸さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:18件

2005/05/12 12:13(1年以上前)

おすすめは
http://www.e-trend.co.jp/index.html

特にビックカメラなどの保証よりいい長期保証がある。
http://www.e-trend.co.jp/support/ex_guarantee.html

自らの落下なども保証対象になります。

書込番号:4233638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PRINT Image Matching

2005/05/12 00:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 ユーヒさん
クチコミ投稿数:1件

プリンタとデジカメを検討しており、カメラはこちらにしようと決めてました。そこで。EPSONのプリンタにあるPRINT Image MaTching にCANONが載っていないのですが、きれいに再現されるのでしょうか、多分問題ないと思うのですが、どうでしょうか?なにが違うのでしょう?アドバイスお願いいたします。

書込番号:4232976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/05/12 12:44(1年以上前)

全く問題ないですよ。
砕いて説明すると、カメラとプリンタの情報を交換し、より良いカラーマッチングをさせるというモノなのです。
しかし、エプソン独自企画の“PRINT Image Matching”よりも、むしろ業界スタンダートの“Exif Print”の方がより一般的で、エプソンのプリンタも“Exif Print”に対応しております。

書込番号:4233711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画再生時にノイズが…

2005/05/09 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:5件

動画再生時に波打つようなノイズが聞こえるのですが、皆さんのはどうですか?

書込番号:4227589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/05/10 01:18(1年以上前)

私のはIXY50ですが、特にその様には聞こえませんね。少々ノイズはありますが。
昔の留守電の様に、へたったマイクロテープが入っているとか(冗談) (^_^;
販売店で同機種で他のものと比較させてもらうとかして、それでおかしいようなら、
メーカーさんに持ち込んでみてはどうでしょうか。

書込番号:4228482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2005/05/10 20:08(1年以上前)

Kuttyon さん 、今晩は。
よろしければ、下記のサイトにサンプルをアップしていただけませんか。
そうしていただければ、異常かどうか皆さんにも良く分かると思います。
http://album.nikon-image.com/nk/

http://www.dcresource.com/reviews/canon/powershot_sd400-review/
こちらにある動画のサンプルを見る限り、動画の画質は IXY50 や IXY600
より下回っているように思えます。
「そうじゃないよ」と思えるユーザーさんは、どしどしアップしてください。
これから購入したいと思われている人にも参考になるはずですので。

書込番号:4229834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 55
CANON

IXY DIGITAL 55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

IXY DIGITAL 55をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング