IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 55のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

(1524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

この商品は…

2005/03/20 16:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 もこみちイチゴさん

充電の際、充電電池を本体から外さなければならないのでしょうか?それとも本体に入れたままクレードルか何かで充電できるのでしょうか??

書込番号:4097776

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/03/20 16:56(1年以上前)

仕様を見るとバッテリーは本体から外して充電するような感じですね。

書込番号:4097842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/20 16:56(1年以上前)

こんにちは。

これは、本体からバッテリーを外しての充電です。

ほとんどワンタッチで外せますからさほど面倒では有りませんよ。
私のような、予備バッテリー派には、このタイプの方が都合が良いです。

書込番号:4097843

ナイスクチコミ!0


スレ主 もこみちイチゴさん

2005/03/20 17:14(1年以上前)

⇒さん,F2→10Dさん、早速の回答ありがとうございます!
気になったのですが、10Dさん、
>予備バッテリー派には、このタイプの方が都合が良いです
それは、どういった点での事なのでしょうか??

書込番号:4097896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/20 17:22(1年以上前)

予備バッテリー派はカメラと一緒に必ず予備バッテリーも持ち歩きます。
そして、出先でバッテリーがなくなると、予備バッテリーを入れて使います。
そして、帰ってきて充電をするとき、クレードルだと、使えるバッテリーを外して、
空になったバッテリーを入れてから、クレードルに差し込まなければなりません。
充電器タイプなら、空のバッテリーをそのまま充電できます。
この場合、カメラに入っているバッテリーはまだ容量が残っていますから、
私の場合はそのまま使い続けています。

書込番号:4097920

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/03/20 17:54(1年以上前)

>予備バッテリー派には、このタイプの方が都合が良いです

私も予備バッテリー派です。
クレードルタイプは充電中に撮影できないのが最大の欠点だと思います。

書込番号:4098064

ナイスクチコミ!0


スレ主 もこみちイチゴさん

2005/03/20 18:19(1年以上前)

F2→10Dさん、m-yanoさん、回答ありがとうございます!!
なるほど〜。私はクレードルタイプの方が良いと思っていたのですが、どうやらそうでもなさそうですね。予備バッテリーの値段は調べてみたところ、4500円くらいみたいなので、私もそうしようと思います。

ところで、写真を撮り終えていざパソコンにデータを転送する際にはケーブル経由なんですよね?クレードルではないそっちの使い勝手の方はどうなのでしょうか??

書込番号:4098180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/20 18:28(1年以上前)

常連さんはほとんどカードリーダーを使ってますよ。(^_^)

私はPCカードアダプターを使ってますが。^^;
いずれにしてもカメラ付属のケーブルを使っている人の方が少数派だと思います。

書込番号:4098219

ナイスクチコミ!0


スレ主 もこみちイチゴさん

2005/03/20 21:11(1年以上前)

そうなんですか^^;何度も質問申し訳ないのですがあと一つ教えてください。電池の残量が少なくなると赤い色で電池マークが表示され、その後数枚撮影すると電池切れになるらしいのですが、それ以外には全く残量を確認する方法はないのでしょうか??

書込番号:4098918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/20 21:22(1年以上前)

>それ以外には全く残量を確認する方法はないのでしょうか??

残念ながら有りませんね。(-_-;)
この点もあるので私は予備バッテリー派なのです。
ちょっと使っただけで毎回充電するのも嫌ですし、
かといってバッテリー切れにおののきながらの撮影も嫌ですから。

書込番号:4098982

ナイスクチコミ!0


スレ主 もこみちイチゴさん

2005/03/20 21:46(1年以上前)

F2→10Dさん、どうもありがとうございます。このデジカメを検討中だったので、とても参考になりましたwまた何かあった際はよろしくお願いしますね(*^.^*)

書込番号:4099132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/03/21 12:37(1年以上前)

ペンタのS5iなら、本体充電もバッテリー単体充電もどちらもできますじゃが・・・。

書込番号:4102152

ナイスクチコミ!0


たろう。。。。さん

2005/03/22 00:34(1年以上前)

とても参考になりました。
ちなみにクレードルに入れっぱなしだと、やはり蓄電池の能力の消耗は激しいんでしょうか?
どちらにしてもペンタの方式がベストですね。
更にベストは、予備電池充電もできて、持ち運びもコンパクトなクレードル付属かな?
キャノンも少しは努力して欲しい。

書込番号:4105820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/03/22 09:44(1年以上前)

クレードルに入れっぱなしで、電池能力の消耗が激しいと言う「激しい」の程度が不明確じゃが、経験上ではメリハリのある使い方のほうが永持ちすると思いますじゃ。
例えば、ノートPCのバッテリーなどは、本体にセットした状態でACアダプタをコンセントに挿しっぱなしで使う事が多いが、バッテリー駆動は殆どしていないのに、1年2年と経つ内にかなり容量低下が見られますじゃ。
細かな充放電を繰り返しているためではないかと思ってますじゃ。
PCによっては、ある程度放電しないと充電機能が働かないように制御されているものもあるようじゃが・・・。

ペンタのS5iは、予備電池を充電しながら本体の電池にも充電できますじゃ。
ただ、画像のPCへの転送機能はないで、クレードルとは言わず充電スタンドと名付けられてますじゃ。

書込番号:4106143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/22 11:46(1年以上前)

もこみちイチゴさんへ
純正バッテリーは何個も買うのは値段からためらわれますよね?

私は以前、「ロワバッテリーバンク」というところでEOS20D用の互換バッテリーを1つ購入しました。
純正の半値以下で容量も更に大きかったんです。
ここはいわゆる怪しい粗悪な模造品ではなくて、使用セルも公開した「互換品」の通販ショップです。物によっては純正より容量が大きいものもあります。

NB-4Lの互換品は台湾セル、パナソニックセル、サンヨーセルの3種類のようです。
ただ何故か台湾セル以外は純正より容量が少ないですね。
でもショップ側でも寿命などトータルで日本セルを推奨しているようです。

台湾セルで\1260という価格は2,3個買ってもいいかな、って値段ですよね?国産セルでも2千円前後ですよ。

純正ではないので万一の時のリスクはありますがPL保険での保証はされるようです。
送料は配達の保証がありませんが定形外郵便なら無料です。配達記録で\210、代引きは\310です。
説明書もパッケージも無く、白箱に電池だけ入って送られてきますけどお試しになってみては如何でしょうか?

書込番号:4106344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/03/22 18:22(1年以上前)

いそいそっぴさん、こんにちは。

そういう手もあるんですね。

>万一の時のリスクはありますが
>配達の保証がありませんが

という部分が少し引っかかりますが、実際に購入された方の意見だと説得力がありますね。わたしもそこで買ってみようかなぁ。ネット以外では購入不可なんでしょうか?

書込番号:4107078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/23 12:31(1年以上前)

ヤフーオークションなどでも相当数の販売実績(評価)があるようですので粗悪な商品ではないかと私は思っていますが、純正ではないバッテリーですのであくまで自己責任にはなりますね・・・。
配送は\210upで配達記録郵便にしてもらえるので心配はないはずです。

ご購入予定が55用を1つなら実売4千円前後でしょうか。この値段であれば安心の純正でもいいかもしれませんね。
EOS20D用となると純正は1390mAで定価\8000もするものがパナソニックセルで1500mAに増えて\2650と1/3程度の価格だったので私は試したしだいです。でも結婚式で内蔵ストロボ多用して300枚以上撮ってもバッテリー1つで十分足りてしまいました。デジタル1眼の電池は容量大きいし、動画なんて撮らないし、予備バッテリー要るのは泊まりの山登りくらいかもしれません。
ちなみIXY50も使ってますが、性能が上がった動画で遊ぶにはこちらのほうが現在の1GのSDカード+予備バッテリー無し、環境では辛いですね。


書込番号:4109390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/03/23 17:15(1年以上前)

やはり予備バッテリーは必要になりそうですね。
ところで、『ネット以外では購入不可なんでしょうか?』という質問なんですけど…どうなのでしょうか。。

書込番号:4109877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/24 00:28(1年以上前)

ロワバッテリーバンクは注文もネット(メール)のみで基本的に電話注文も店頭販売も出来ないみたいです。

書込番号:4111108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/03/24 15:33(1年以上前)

そうなんですか〜。。購入を考えてたらどんどん疑問が湧いてくるのですが、同じメモリーカード(この機種の場合はSD)を複数のデジカメで共有して保存することは可能なのでしょうか??

書込番号:4112356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2005/03/24 22:12(1年以上前)

こんばんは。

>同じメモリーカード(この機種の場合はSD)を複数のデジカメで共有して保存することは可能なのでしょうか??

複数のデジカメが別メーカーなら「出来ない」と考えて下さい。
Pana FX7とNikon CP3700間では出来ませんでした。
ただ、私はそれ以外にIXY DIGTAL Lを2台所有していますが、それらの間では共有出来ました。偶然かもしれませんけれど。

書込番号:4113304

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Optio S5n(PENTAX)とIXY DIGITAL 55(CANON)

2005/03/18 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 タイヤ・ライト・ウインカーさん

価格は除外してOptio S5n(PENTAX)とIXY DIGITAL 55(CANON)とではどちらがお勧めですか。その理由も教えてください。
ちなみにOptio WP(PENTAX)の動画がMOVでなくてAVIであればこれで決まりだったのですが。

書込番号:4090109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2005/03/24 17:42(1年以上前)

時間が立ってるので返信を見ているかわかりませんが

どういう風に使用したいのかを言われてないのでお勧めしにくいですが
動画ならS5nの方が高画質でも長く撮影できるので動画を綺麗に沢山とりたいのでしたらS5nの方がいいでしょう。
ついでにIXY55の方の動画は音声にノイズが入ると思います(IXY50であったこと、なのでIXY55でもあると思うので)

書込番号:4112591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・・

2005/03/18 11:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 びろろさん

最近価格が下がってきてるDIGITAL 40,50あたりと新製品の55で迷ってます・・・用途はちょっとした小旅行で使う程度です。良きアドバイスをお願いいたします!

書込番号:4087772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件

2005/03/18 13:12(1年以上前)

高画素を追い駆けていくとキリないです。
価格.comの主旨でもある賢い買物。。という観点から言うと何処かで折合いをつけて今現在を楽しむのがいいかと思います。

この調子だとIXY60/65がリリースされるのも年内でしょうし、IXY55も年内には¥2****です。
L/2L判プリント程度では殆ど差が出ませんでしょうし、動画はIXY40の方がいいのでは?(55はまだ判りませんが)

書込番号:4088081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 免許とるぞうさん

撮影可能枚数が、約150画像(液晶モニター表示時)となっていますが、
こんなものでしょうか?
去年発売されたFUJIの500万画素機と同じくらい。
CASIOのEX-Z55(撮影枚数;約400枚)と比べると、うーん。
新製品なんだから、もうちょっとバッテリー容量が欲しいなぁ・・・
1泊2日の旅行に持っていくには、やはり予備のバッテリーが必要でしょうか?

書込番号:4075338

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/03/15 16:22(1年以上前)

泊りがけの旅行なら充電器を持って行けば良いですね。
ただし1日150枚以上撮影されるなら予備電池は必須です。

書込番号:4075357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/03/15 16:23(1年以上前)

バッテリーの持ちって
使い方次第ですけど
実際には、もっと撮れると思いますねー。

充電器持っていけば
予備バッテリーは、必要無いかも?

書込番号:4075362

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2005/03/15 16:33(1年以上前)

こんにちわ♪
皆様に同意。。。。♪
最近は、撮影可能枚数増えている機種が多いですが
薄型コンデジはこんなものだと思いますよ♪
ここの常連さまは、写真やカメラが大好きな方ですので、
1日に100枚以上撮られる方もざらですが。。。。
普通の私の友人達などは、1日100枚も撮られる方は少ないので
必要ないと思いますが、スレ主さまご自身の事は、スレ主さまが
1番よくご存知ですので、計算してくださいね♪

書込番号:4075397

ナイスクチコミ!0


スレ主 免許とるぞうさん

2005/03/15 20:20(1年以上前)

みなさま、お返事ありがとうございます!
いわれて見れば、2日で150枚なんて、そんなに撮らないかも・・・
S70の最新型が出るまでのつなぎ(のつもり)なので、できるだけ出費はおさえようっと!充電器持って頑張ります!!

書込番号:4076212

ナイスクチコミ!0


グレープソーダさん

2005/03/18 10:29(1年以上前)

デジカメの場合、枚数って問題だけではないんですよね。
フィルムなら150枚も撮れたら十分だと考えますが、
デジカメの場合その場でブレてないか、
良い表情で撮れているかなどを、確認して何度も撮り直したりしますよね?
そのような動作を含めると150枚なんてすぐです。
動画を撮れば尚更です。

更に撮った画像を液晶で眺めたりしますよね?
そうこうしているうちにすぐにバッテリーが切れてしまいます(-_-;)
別に写真を撮らなくても液晶画面を起動させているだけで
相当の電力が消費されるわけですから。

特にIXYは伝統的に残りの消費電力の表示が極端です。
電池表示が減ったと思ったら、すぐに切れてしまいます。
だから後どれくらいか目安が分からないんですよね。

IXY50は使ったことありますが、すぐに電池が無くなる
印象を受けました。予備バッテリーは絶対購入した方がいいです。
購入カタログとかにも書いてありますが、できればCIPA基準で200枚以上
撮れる機種が望ましいと思います。
デジカメで電池持ちがいいかって結構重要ですよ。

書込番号:4087618

ナイスクチコミ!0


コムマックさん

2005/03/18 22:09(1年以上前)

「IXY DIGITAL 55」を20Dのサブ機として購入しようと思っています。
メディアは20Dと同じでCFが良かったのですが。仕方がないですね。

バッテリーが150枚でなくなるのであれば、最高の画質で撮影したとき、何MBのメディアを買えば良いのでしょうか。
512MBで十分でしょうか。少々足らないような気がするのですが。

素人質問ですいません。

書込番号:4089895

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/03/19 08:43(1年以上前)

>最高の画質で撮影したとき、何MBのメディアを買えば良いのでしょうか。512MBで十分でしょうか

仕様書によれば「ラージ」「スーパーファイン」で512MBの場合、190枚となっています。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/55/spec.html

書込番号:4091640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いつ頃に買えば、不具合がないですか?

2005/03/09 23:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 牡鹿さん
クチコミ投稿数:19件

半年くらい前に50を欲しかったのですが、これからは500万画素が主流になると思い、後継機の発売を待っていました。やっと55が出ますが、発売直後の機械ものは、不具合がよくあるので、少し時間を置いてから買うほうが良いということを、よく聞きます。今回の55の場合は、発売日から何日くらい経ってから買えば、大丈夫でしょうか?

書込番号:4047297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/10 07:20(1年以上前)

完成度が高ければ心配ないと思います。
ハズレ たら即交換でよいのでは?

あなたのようなことを言っていたら誰も新製品買えませんよ。

書込番号:4048509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/03/10 07:47(1年以上前)

日にちが経てば経つほど安心感は増すと思いますが、
とりあえずは発売後1週間くらいここの掲示板眺めて、
それで判断されてはいかがですか?

書込番号:4048566

ナイスクチコミ!0


鉄は熱いうちにさん

2005/03/15 18:37(1年以上前)

今はまとめて一定量を生産して
それが終われば次期商品の生産ですから
初期モノとか後期モノとかの差はないです

書込番号:4075803

ナイスクチコミ!0


たろう。。。。さん

2005/03/22 00:37(1年以上前)

でも、600の動画の雑音とかもあるから、初期ロットはやはり怖い様な・・・

書込番号:4105844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジカメ初心者です。

2005/03/09 10:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 こみそパパさん

IXY DIGITAL 55かIXY DIGITAL 600のどちらかを購入しようと
思っています。

初めてデジカメを買うのですが、皆さんのお薦めはどちらですか?
子供が生まれるので、赤ちゃんの写真を撮りたいと思います。

単純に金額の差が画素数の差なのでしょうか?
良いアドバイスお願いします。

書込番号:4043991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/03/09 11:04(1年以上前)

どちらでもそれなりにきれいに撮れますよ^^   ぶれなければ σ(^◇^;)
生まれたばかりの赤ちゃんにはフラッシュは厳禁なので
フラッシュ無しでもきれいに写る こんなカメラも検討してもよいかもですね〜 Rumico
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf10/index.html

書込番号:4044015

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2005/03/09 11:24(1年以上前)

松下ルミ子 さん もお書きになられていますが。。。。
赤ちゃんの目には、フラッシュは良くありませんので
室内等で、高感度で自然な雰囲気で撮影可のF10が
最適かもしれないですね。。。。♪
参考になる板などを読まれるのも良いかも。。。。ですね♪

書込番号:4044078

ナイスクチコミ!0


スレ主 こみそパパさん

2005/03/09 12:24(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。

IXY DIGITAL55は撮影モードがオートだと室内が暗かったら
フラッシュが入るけれど、FinePix F10はナチュラルフォトモードに
する事によってフラッシュが入らずに綺麗に撮れるという事ですよね?

全然、気にしなかった事なので非常に参考になりました。

書込番号:4044264

ナイスクチコミ!0


スレ主 こみそパパさん

2005/03/11 09:07(1年以上前)

SDメモリーカードとxD-ピクチャーカードの違いは何ですか?

IXY DIGITAL 55か皆さんが薦めてくれたFinePix F10で考え中です。

実機のIXY DIGITAL 600を見るとなかなかフォルムが良いなって
思ったりもしました。

悩みだすときりがないですね。
しばらくするとまた新しい新製品が出たりするんですよね・・・。

書込番号:4053503

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2005/03/13 09:13(1年以上前)

SDとxDの違いはですね、ええとー...
形とか値段とか書き込みスピードとか...
オリンパス&フジ対その他メーカーとか...
後はお詳しい方に譲ります。

書込番号:4064030

ナイスクチコミ!0


kei_7_12さん

2005/03/13 13:36(1年以上前)

私はSDもxDも持っていないのですが、調べた限りでは・・・
価格 高 xD>SD 安
大きさ 大 SD>xD 小
転送速度 速 SD>xD 遅 ※ただSDは物によって速度はまちまち。
対応機器 多 SD>xD 少

最大容量は今買える物としては同じくらい(1GB程度)ですが、将来的にはxDの方が有望?
xDは対応機器の少なさをカバーする為に、コンパクトフラッシュと互換性を持たせるアダプタがあります。
大きさはSDの方が大きいといっても、どちらもうっかりすると無くしてしまいそうなくらい小さいですから、さほどネックにはならないかと思います。
SDは多数のメーカーから発売されていますが、xDは基本的に富士フイルムとオリンパスからだけです。
良く言えばSDはメーカー間での競争もあるので価格が安くなる、悪く言えば物によって品質がまちまち。
xDの方は競争率が低いので、価格を下げるペースが鈍い。ただ品質は安定していて、メディア選びに悩まないと言った所でしょうか。

少しでも参考になれば嬉しいです。
私もIXY 50、55、Finepix F455、CaplioR1V、OptioS5iあたりで悩みっぱなしです(-_-;)

書込番号:4065032

ナイスクチコミ!0


スレ主 こみそパパさん

2005/03/14 19:13(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。

奥さんに実機を触ってもらいました。

結論から言うとFinePix F10の方が大きいので持ちやすいのと
液晶が見やすいのでIXY DIGITALより良いとの事です。

僕はIXY DIGITALの方がデザイン的に好きなんですが・・・

赤ちゃんの写真を撮る機会は奥さんの方が多いので、今回は奥さんの
希望で行こうかと思います。

製品違いの書き込みになってしまいました。

色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:4071282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 55
CANON

IXY DIGITAL 55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

IXY DIGITAL 55をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング