IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 55のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

(1524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました(^^)

2005/10/17 12:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 mamimoeさん
クチコミ投稿数:9件

きのうついに購入しました(^^)
みなさまのご意見を参考に、悩んだあげくIXY55をカメラのキタムラさんで、壊れたカメラの下取りで−2000円していただいて、少し値切って
26000円でした(^^) 自分なりに満足してます。

早速質問なのですが、デジカメだけではなくパソコンもあまり詳しくないので、初歩的な質問で申し訳ないのですが…
256MBのSDカードを購入したのですが、動画ばかりとっていたらもうメモリーが一杯になってしまいました(;;)
それでパソコンに取り込んだのですが、この取り込んだ動画をDVD-Rに焼くことはできるのでしょうか??
普段とりこんだ音楽をCD-Rに焼く作業はよくしてるので、その要領でやって見たのですができませんでした。
 私のやり方だまちがってるだけでしょうか…??

どなたかご指導お願いいたします(><)

書込番号:4510108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/10/17 13:24(1年以上前)

>普段とりこんだ音楽をCD-Rに焼く作業はよくしてるので、
>その要領でやって見たのですができませんでした。

その要領を書いたほうが、皆さん、レスしやすいと思います。

DVD-Rに焼くというのは、何をしたいのですか?
データDVDとして、動画データavi(MotionJPEG)をDVD-Rに焼く?
DVDビデオとして、オーサリングしてDVD-Rに焼く?
by 風の間に間に bye

書込番号:4510211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/10/17 13:29(1年以上前)

ついでなので。
↓のページの「8」に、
「WindowsPC」での「DVD-ビデオの作成」について書いています。
http://homepage2.nifty.com/odoroki/MovieWindows_with_Frame.html

Macでしたら、iMovie+iDVD、
そして内蔵のSuperDriveあるいは外付けのDVDドライブで作成できます。

by 風の間に間に bye

書込番号:4510220

ナイスクチコミ!0


Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2005/10/17 13:35(1年以上前)

CD-Rを作成するようにDVD-Rを作成しても、お使いのパソコンで見ることはできても、家電用のDVDプレイヤーでは通常見られないと思います。

我が家のパイオニア製のDVDプレイヤーはフォルダを一階層だけ作って、そこにデジカメ画像を入れたCD-Rはスライドショーのように見ることができますが、DVD-Rだとやっぱりダメですね。

風の間に間にさんがおっしゃるとおり、もう少し詳しくかかれると、皆さん助言しやすいかと思います。

書込番号:4510234

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamimoeさん
クチコミ投稿数:9件

2005/10/19 14:59(1年以上前)

みなさまご指導ありがとうございます。

風の間に間に様
 ありがとうございます。さっそう添付されていたURLにとんで、見させていただきましたが、初心者すぎるためか理解できませんでした・・・。
申し訳ありますん(><)

何がしたいのか具体的に…と皆様からご指摘いただきましたので、簡潔に申しあげますと、「SDカードを空にしたい」のです。

そのためにはいまあるデーターをどうにかしないといけないので、
写真は自宅のプリンターでプリントしました。
動画もなにか「物」にできないのかなー?? と思いました。

 編集などして楽しみたいわけではなく、ただ、いまSDカード内にある動画を消去しても、見れるようにどこかに保存したいんです(パソコン内以外に形になるものに)

 ほんとにみなさまからして見たら無知な質問だと思い、申し訳ないのですが、機械音痴の母と二人で頭を抱えております…

そもそも、デジカメでとった動画をどこか(DVD-Rなど)に保存し、再生して楽しむことはできるのでしょうか・・??(><)

どうかどなたかご指導いただける方がいらっしゃいましたらよろしくおねがいいたします。

書込番号:4515019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/10/19 21:48(1年以上前)

データDVDを作成したいわけですね。
音楽データをCD-Rに焼いているわけですから、
パソコンをお持ちだということは、ここを読む私にもわかります。

ただ、mamimoe さんがお持ちのパソコンで、
DVDが焼けるのかどうかもわかりません。
(DVDが読めるけど、焼けない、というパソコンは未だに多い)

DVDが焼けるパソコンだった場合、
どういうDVD書き込みソフトがついているのかがわかりません。

ですから、
どういう手順(どういうソフトを使って云々)……
こういったことを書いていただけると、レスがしやすいわけです。

SDメモリカードをカラにしたいなら、
パソコンのハードディスクにいったん、保存すればいいでしょう。

CD-RとかDVD-Rに焼くまで、
SDをカラにできないというのは、心配のしすぎでは?

DVDに焼く方法は、
パソコンのメーカー名と機種名を書いてくだされば、レスします。

なお、CD-Rの容量は640MBあるいは700MBです。
お持ちのSDが256MBであれば、
2回ほどいっぱいまで撮ったものを
CD-R1枚に焼くというのでいかがですか?

by 風の間に間に bye

書込番号:4515772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/10/19 22:11(1年以上前)

(パソコン内以外に形になるものに)
とあるので、PC内のHDDに4G位貯まるまで保存しておいて、それからDVDにコピーするのが現実的かな。
風の間に間にさんの言うように、DVD書き込み可能なドライブがないと話しになりませんけど..
なーんとなくですけど、CD-Rがコピー出来て、DVDがコピー出来ないというのは、そんな予感がしましたので..

書込番号:4515845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/10/19 22:27(1年以上前)

追加で、再度、お尋ね。

>デジカメでとった動画をどこか(DVD-Rなど)に保存し、
>再生して楽しむことはできるのでしょうか・・??

はい、できます。
ただしDVD-Rに書き込み可能なDVDドライブ内蔵のパソコンをお持ちか、
あるいは外付けの書き込み可能なDVDドライブを
別途購入していることが必要な条件です。

元のままのデータ(動画)を、CD-RとかHDDとか、DVDとかに
保存しておいて、楽しみたいときは、パソコンで再生すればいい。
この場合、データの保存先をDVD-RにしたものがデータDVDです。
一般的なDVDプレーヤー(つまりテレビ)では再生不可。
保存している動画の形式はavi(MotionJPEG)。

一般的なDVDプレーヤー(つまりテレビ)で再生して楽しみたい場合、
単にデータをDVD-Rに書き込むだけでは不可。
動画形式(avi)をMPEG2という形式に変換したうえで、
DVDプレーヤで再生可能な形にする「オーサリング」という作業が必要。

以上のことを、↑にリンクを張ったところに、
詳しく書いています。

「何をしたいのですか?」に、
>SDをカラにしたい
と書かれていますが、
なぜ、データの保存メディアがCD-Rでなく、
DVD-Rなのかが不明というか、疑問です。

by 風の間に間に bye

書込番号:4515898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/10/20 23:47(1年以上前)

いま読み直しています。

>そのためにはいまあるデーターをどうにかしないといけないので、
>写真は自宅のプリンターでプリントしました。
>動画もなにか「物」にできないのかなー?? と思いました。

デジタルカメラで撮った静止画(JPEG)、動画(avi)、音声(wave)は
デジタルのデータです。
文書(たとえばtxtとかDoc)もデジタルデータです。

デジタルカメラで撮ったデータは、
できればそのまますべて残しましょう。

キヤノンのデジカメの場合、ちょっと特殊なので、
説明が合っているかどうか不明ですが、以下のようにしてみましょう。

1.付属のCDからソフト(ZoomBrowser)をインストールする。
 (一緒に転送プロトコルのドライバもインストールされるはず)
2.CANONのサイトに飛んで、
 ZoomBrowserのバージョンをアップさせる。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/digitalcamera/ixyappli.html

※2は抜いてもいいです。

3.デジカメとパソコンとをUSBケーブルで接続する。
ZoomBrowserを起動する。取り込み・カメラ設定を行う。
データの「移動」でなく「複写(コピー)」を選ぶ。

4.デジカメ内のデータを取り込む。
(保存先を、マイ・ドキュメント内のマイ・ピクチャ内にする)
(日付・イベントごとにフォルダを作成し、そこに保存する)

たぶん、これで、デジカメに挿しているSDメモリカードのデータが
パソコンに保存されるはずです。

私は、キヤノンのデジカメのユーザーではないので、
細かな点で間違いがあると思いますので、
以上は、取り扱い説明書と照らし合わせながら行ってください。

なお、ZoomBrowserのバージョンアップをすすめるのは、
これまで、対応していたのが静止画だけであり、
動画に対応していない可能性があるからです。

最新のバージョンでないと、↑のようにしても、
取り込むのが静止画だけで、
動画を取り込めない可能性があります。


その場合、パソコンの「マイ・コンピュータ」を開き、
「リムーバブルメディア」(これがデジカメ)を開くと、
デジカメで撮ったデータがあります。
それをコピーして、
パソコン(たとえば、デスクトップとかマイピクチャとか)に
ペーストします。

その後に、USBケーブル(デジカメ)を取り外します。
取り外し方も取り扱い説明書にあるはずです。

パソコンに保存した、aviファイルをクリックすると、
動画が再生されるはずです(WindowsMediaPlayerが起動)。

CD-Rとか、DVD-Rとかにコピーして保存するのは、
その後に考えればいいでしょう。

by 風の間に間に bye

書込番号:4518297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者です。ご意見おねがいします。

2005/10/14 15:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 mamimoeさん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。デジカメを初購入しようと考えています。
全く初心者で、デジカメに関する知識が全くありません・・・。
普段は携帯カメラで満足していたのですが、先日、我が家の犬が出産しまして、記念に残そうと思い、知人にデジカメを借り、初めて使用したら欲しくなってしまい、週末にでも電気店にいこうと思っています。
 
知人から借りたカメラがIXYデジタル、レンズ周りに4.0メガピクセルと英語でかかれているものでした。(商品名がはっきりわかりませんすみません。)お安くてあたらしめで、同メーカー同タイプのIXY DIGITAL55がいいかなと思っているのですが、初購入の為よくわかりません(><)予算は3万円までです。
メーカーや型などには全くこだわりはありません。

 借りたカメラは、自然光だととてもきれいにとれていたのですが、フラッシュで撮ると、色が少し悪いような気がしました。
あと、シャッターを押してから撮影までの時間が、もう少し短いといいなと思いました。(子犬がうごくので・・・)
外に出かける機会が多く、この秋は紅葉やコスモスなどをみにいく予定なので、外でもきれいに撮れればいいなと思っています。
動画もとれるものがいいです。

わがままばかり長々と申し訳ないですが、ぜひ皆様のご意見を聞かせていただければと思います。

福岡市郊外に住んでいますので、ヤマダ、コジマ、ベスト電器。
もしくは天神、博多周辺の家電量販店での購入を考えております。

よろしくおねがいします。

書込番号:4502868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/10/14 15:51(1年以上前)

お知り合いから借りられたのは、
これですか?
http://www.kakaku.com/images/productimage/fullscale/00500210604.jpg
それとも
http://www.kakaku.com/images/productimage/fullscale/00500210738.jpg

もし前者なら、それに比べ候補のIXY55は動作がキビキビと改善され、気持ち良く使えますじゃ。
画質は周辺部で若干落ちますじゃが、一般的な日常撮影では気になるようなものではないと思いますじゃ。

後者なら、キビキビ感は同じくらいですじゃが、マイカラー機能など楽しそうなものが追加されてますじゃ。

IXYは何もしなくてもキレイに撮れるのが特徴ですで、間違いのない選択と思いますじゃ。
フラッシュを使うと写真の感じが変わるのは、どのカメラでも同じようなものですで、
使い慣れて来られれば、WBの変更などを試されるのがいいじゃろう。

書込番号:4502912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/10/14 16:00(1年以上前)

追伸
メディア(SDカード)は、動画も撮られるのなら最低でも512Mを、できれば1Gを予算に入れておいて下され。
512Mでも動画は4分あまりしか撮れませんでのう。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00528110339
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00528110340

又、夜景を撮られるのならミニでもいいので三脚(1000円程)
液晶保護シールとカメラケースは100円ショップで適当なものを・・・。

室内で動く子犬君を撮られるのなら、フジのF10の方が向いてますじゃが・・・。

書込番号:4502928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/10/14 16:32(1年以上前)

わたしもランダムに動く子犬を撮るのなら、IXYよりもFujiのF10を薦めますね。
初心者なら、ましてや、室内で撮影するなら必ず手振れに苦慮すると思いますので。

書込番号:4502957

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/14 18:45(1年以上前)

博多なら 駅の中のキタムラデイトス店などが安いのではないでしょうか。

ヨドバシやビックカメラのポイント割引き分も 現金で引いてくれると思いますよ。

書込番号:4503172

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/14 19:39(1年以上前)

あと、ご近所にキタムラが あればそこで交渉されても よろしいかと。
初心者の方ならば 親切なアドバイスが期待できるカメラ専門の比較的小規模な店鋪も捨てがたいですよ。
すぐに行ける近くの店ならば 後々の相談もしやすいですしね。

ただ、おなじ系列のキタムラでも お店によっては イマイチのお店も有りますので話しをされて感触を掴んで下さいね。
交渉されるのなら「店長」さんとされてください。(大きなお店なら次長さんでも可)

書込番号:4503284

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamimoeさん
クチコミ投稿数:9件

2005/10/14 19:43(1年以上前)

みなさまご意見ありがとうございます(^^)

千尋バーバ様、知人にかりたものは前者のセンター付近にシルバーのデザインがあるものでした。2年前くらいに買ったといっていました(^^)55は動作が改善されてるんですね。安心しました!

書込番号:4503292

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamimoeさん
クチコミ投稿数:9件

2005/10/14 19:52(1年以上前)

破裂の人形様 F10というのは皆さんおすすめしてくださいます(^^)
F10というのは、室内での使用に最適なものなのでしょうか??
詳しい方たちの中では、なにか「室内ならFUJI!」といったようなものがあるのですか(^^)??

メーカー等もどこがいいのかぜんぜんわからずに、実はさっき家電量販店に言ってきたのですが、店員さんに聞いてみたら、
「やはりカメラメーカーのものよいですね」といわれていました。
機能などよくわからないので、見た目だけですとSONYさんのデザインに心ひかれました(><)

書込番号:4503306

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamimoeさん
クチコミ投稿数:9件

2005/10/14 20:01(1年以上前)

take525+様。貴重な情報ありがとうございます。なるほど・・・カメラのキタムラがやはりカメラやさんなのでいいんですね。
最近はポイント還元!ばかりで、値段の交渉ができないところばかりなので、交渉できるとこらがまだあるなんて知りませんでした。
 ちなみにさっきみてきた店舗ではIXY55が28800円で、IXY60が32800円
でした。55はポイントは800円分で、60は現金特価でポイント還元なしのお値段だそうです。
これはお安いのでしょうか??できれば一番お安いお店で購入したいです。

書込番号:4503322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/10/14 22:34(1年以上前)

> 破裂の人形様 F10というのは皆さんおすすめしてくださいます(^^)
> F10というのは、室内での使用に最適なものなのでしょうか??

詳しい事は、F10の過去ログをつらつらと読んで頂ければ分かると思うのですが、
F10は、室内などの光量不足なシーンで、積極的に感度を上げて手ブレや被写体ブレを押さえてくれるのです。
感度を上げ過ぎると写りがノイジーになるのですが、F10はその辺のさじ加減が絶妙という評価を得ています。
IXY DIGITAL 55は、写りはキレイですが、その辺が不得意かな。
IXY DIGITAL 55とIXY DIGITAL 60は、正直液晶の大型化位しか変わってませんから、IXY DIGITAL 55の方がお買い得かと思います。
しかし、見た目の好みでSONYにしちゃうのも有りかと思います。
自分の気に入ったデジカメを所有するのが一番かと思いますので。

価格は、mamimoeさんの見たのはそれなりに安いんじゃないでしょうか?
わたしの近所の店では3万円を切ってませんもの(汗)
最安値で買いたければ、ここの登録の通販で買えばいいんじゃないですか?
送料とか入れれば、あんまり変わらないですけどねー

書込番号:4503741

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/14 22:56(1年以上前)

初期不良があった場合だとか、後々のことを考えると、
1〜2千円くらいの差額ならばご近所のお店で買われた方が良いのではないですか。
通販だと送料や代引手数料かかりますし、遠くのお店だと交通費がかかったり面倒だったりしますしね。

書込番号:4503806

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamimoeさん
クチコミ投稿数:9件

2005/10/15 11:27(1年以上前)

ありがとうございます。通販で買うのはやや不安なので、今日カメラのキタムラさんに行って見ようと思います(^^)
皆様のご意見を参考にするとやはり室内の撮影にはF10がむいているのですね…。
IXY55に比べると少しお高くなりそうなので、今日お店で値段等交渉してきめたいと思います。
 take525+様
>>ご近所にキタムラが あればそこで交渉されても よろしいかと…

キタムラさんは店舗によってお値段が違ったりするのでしょうか??

書込番号:4504819

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/15 18:27(1年以上前)

>キタムラさんは店舗によってお値段が違ったりするのでしょうか??

競合店の存在や店長の方針などで違ってくるようですよ。
店長さんと相談されてみて 好感触か否かで 判断されるのも良いかと思います。
今後 いろいろと相談にのってもらえる店かどうかが 大切かと思いますので。

書込番号:4505577

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamimoeさん
クチコミ投稿数:9件

2005/10/16 12:00(1年以上前)

みなさま有難うございます(^^)
きのう友人に付き合ってもらい、家電量販店にいってきました。
そしたらなんとIXY55が値上がりしてました(;;)
ちょっとおもったのですが、きのうダイエーが逆転勝利をしたので
もし優勝したら、カメラのキタムラやヤマダ電機などもセールで値段が下がったり・・・というようなことはあるのでしょうか??もしくは 感動ありがとうセール みたいなのがあるのでしょうか・・・??

きのうキタムラを2店舗回ったのですが、1店舗ではIXY55は在庫整理にはいってるので、もう展示品の現品しかないといわれました(><)
セールをまってる間になくなりそうで不安な気持ちもあります。

あとカメラのキタムラの保障制度のは加入したほうがよいでしょうか??

質問ばかりですみません。もしお答えくださる方がいらっしゃればお願いいたします(^^)

書込番号:4507556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/10/16 17:40(1年以上前)

>もし優勝したら、カメラのキタムラやヤマダ電機などもセールで値段が下がったり・・・というようなことはあるのでしょうか??
>もしくは 感動ありがとうセール みたいなのがあるのでしょうか・・・??

知らんよ!(^_^;)
ホークスか、キタムラに聞いておくれよ(汗)
(ロッテが買ったら更に!値上がりですか?(笑)

書込番号:4508133

ナイスクチコミ!0


ixyGOGOさん
クチコミ投稿数:13件

2005/10/16 20:15(1年以上前)

アプライドで先週19800円でした。その前も抽選2台でていました。
下のほうに抽選なしで買えたという報告があります。
またでるかもしれないので、待つという手もあります。
またベストの日替わりでも可能性ありますね。
今ならCASIOのZ57が19800円です(関係ないっすか)

書込番号:4508557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ストロボが勝手に発光します

2005/10/15 00:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:103件

ストロボオートでズームを望遠にし撮影すると,日中の晴天時でも内蔵ストロボが発光します.
広角側の撮影では,そのようなことはありません.
何か,カメラの設定があるのでしょうか.
それとも故障なのでしょうか.

書込番号:4504004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/15 00:58(1年以上前)

カメラのレンズは性能の差はあれ 人間の目と比較すると非常に暗いです
そして殆どのカメラのレンズは 広角側で一番明るく、望遠側で一番暗くなります
(例外として 全域同じ明るさのものも中にはあります)

今回はロケーションの詳細が解らないので あくまでも当方の推測ですが
1、望遠撮影=レンズが暗くなっていた のでカメラが光量不足を補う為
フラッシュが発光された
2、測光方式に起因するもの
例えばですが 測光方式を「中央重点」にして撮影した場合 中央部分が
暗かったりすると フラッシュが発光する場合があります

他にも原因はあるかもしれませんが・・・本当に故障かも^^;

ストロボは「オート」のままで 少しでも発光回数を減らしたいのであれば
カメラの撮影設定をマニュアルにして
○ISO感度を上げる
○露出補正をマイナス側にする
○場合により 測光方式を変えてやる
等が考えられます

書込番号:4504173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/10/15 01:03(1年以上前)

陰性残像 さんの 「2」 の説ではないかと思いました(^^;)
評価測光による、「逆光状態を補正するための発光」 という可能性があると思います。

書込番号:4504183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2005/10/16 04:44(1年以上前)

陰性残像さん
くろこげパンダさん
回答ありがとうございました.
>評価測光による「逆光状態を補正するための発光」という可能性・・・
撮影時に逆光やISOに注意してみます.

書込番号:4506977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

残り撮影枚数の表示について

2005/10/14 11:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:16件

初歩的な質問で恐れ入りますが、撮影をしていて、あと何枚撮影が可能かどこに表示されているのか分かりません。
どなたか教えて下さい。

書込番号:4502606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件

2005/10/14 12:53(1年以上前)

液晶画面の右下に数字が表示されます。表示がないときは「DISP.」ボタン」をもう一度押すと表示が出ますよ。

書込番号:4502714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/14 12:54(1年以上前)

フィルムと違ってコンパクトデジタルカメラの残り撮影枚数は目安しかわかりません
なぜならJEPG撮影は被写体によって圧縮のサイズが違ってきます
モノトーンの被写体ではファイルサイズも小さくなりますし
森など細密な被写体になるとファイルサイズも大きくなります〜
http://web.canon.jp/Imaging/ixy55/pre/d1-j.html
使っていらっしゃるSDカードの容量で撮れるだいたいの枚数です
これより少なくなることはほとんどないと考えてもよいと思いますよ (^o^)丿
ですから残り枚数の表示はできません

書込番号:4502715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/14 12:56(1年以上前)

あっ 表示ができるのはカン違いでした ハズカシイ

書込番号:4502719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/10/14 13:48(1年以上前)

ありがとうございました。確かに右下に出ていました。
今まで使っていたものは、残り枚数専用の画面がありましたので、長い旅のときは、気にしながらシャッターを押していました。
あらためて、ユーザーガイドを見ると、「画面表示」の説明で、記録可能画像数が出ていました。
それにしても、重要な情報ですから、目次のタイトルの一つに入れて欲しいですね。
機能が多すぎて、返って使いにくい面があります。ユーザーガイドの索引をもっと充実させて欲しいです。

書込番号:4502775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2005/10/14 14:05(1年以上前)

前のカメラの時、例えば残枚数が20と表示されているとき、その後の結果、23枚撮れたり、18枚しか撮れなかったりしたことがありました。画像サイズや圧縮率は同じなので、松下ルミ子さんのおっしゃるように、撮った被写体の内容で、jpgの容量が変わるからですよね。そんなに大きく変わらないですが、残枚数表示も、厳密に言えば目安ですね。

書込番号:4502794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

SDメモリー・カードについて

2005/10/10 14:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:33件

今使っているデジカメのメモリー・カードはコンパクト・フラッシュです。(かなり古いカメラです。)

SDカードのことはよくわかりません。
IXY Digital 55を使うにはどのくらいの容量のカードを購入したらいいでしょう?
使う目的は旅行や散歩中の撮影で、1日に30〜50枚くらい撮れればいいと思っています。

また、PCに写真を撮りこんで保存しようと思っていますが、最近のノート・ブックにはみんなSDカードに対応しているんですか?

ご存知の方からの返信をお待ちしています。
よろしくお願いします。

書込番号:4493337

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/10 14:50(1年以上前)

>どのくらいの容量のカードを購入
256MBか512MB程度で良いんじゃないでしょうか?。それ以下の容量は費用対効果がないです。

>みんなSDカードに対応しているんですか?
パソコンによります。本体にSDカードを直接させるポートがあるパソコンもあります。無い場合はカードリーダーという物を買えばOKです。
カメラ本体とパソコンをUSB経由で直接繋げる手もあります。
        ★---rav4_hiro

書込番号:4493359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2005/10/10 16:37(1年以上前)

IXY55の場合、512MBのSDカードでスーパーファインで約200枚、ファインで約350枚程撮影できます。
256MBの場合は単純に半分で計算すれば良いのですが、SDカードの販売価格は半額とはなりませんし、動画も撮ることを想定すれば余裕をもって512MBが良いんじゃ無いでしょうか。
読み込みはやはりカードリーダーが読み込み速度が速くて現実的ですが、速度を確保しようとすれば、パソコンがUSB2.0の規格に対応してる事が必要です。

ちなみに安価なお店だと、512MB/80倍速のメーカー5年保証付きで5,000円程度、カードリーダーも2,000強で購入できますよ。

書込番号:4493610

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/10/10 16:46(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=5

※印の注釈があるように、連写等を使う場合は、10MB/秒のSDがオススメですので
パナのSDカードだと、256MB以上が10MB/秒です。
(但し、最近はパナも5MB/秒の安いSDカードも発売しましたので、転送速度に
注意が必要です。)

書込番号:4493646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/10/10 20:51(1年以上前)

私はこの機種で512MBを使っています。少なくとも、256MBはあった方がいいでしょう。
また、じじかめさんが言われている様に、10MB/秒以上の速度のカードがよろしいでしょう。

私のお薦めは、
http://www.pasoden.com/a_html/ts512msd80.html

書込番号:4494319

ナイスクチコミ!0


yahoo? BBさん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/11 00:56(1年以上前)

便乗質問で失礼します。
SDカードの速度の差は、バッテリーの消費度に影響有るのでしょうか?
1GのSDを探していますが、絞り込めない初心者です(~~;
少しお高くても、速い方が省エネになるのでしょうか・・・?

書込番号:4495279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2005/10/11 05:44(1年以上前)

yahoo? BBさん。
専門家では無いので的はずれな回答になるかもしれませんが、お許し願います。
カードそのものの消費電力の違いは有ると思うのですが、公表してなかったりでよく分からないのですが、仮に同じすれば書き込み速度が速い分、カメラ側の作動時間は短くなるのですから省エネにはなるとは思われます。
ただ、デジ1眼でRAWファイルを連写するなどの負荷をかける時は別として、このクラスのデジカメで例えば45倍速と80倍速の速度差が体感できて、尚かつバッテリーの持ちの違いが現れるかどうかは、個人的にはほとんど感じられないだろうと思いますし、現にこのカメラに実装して連写してみましたが、その差は分かりませんでした。(速度だけですが)

私もコストパフォーマンス重視で都会のオアシスさんご推薦のトランセンドのカードを使うことが多いのですが、45倍速と80倍速の価格差はほとんど無いですから、このメーカーついては高速タイプを買われる事をお勧めします。

書込番号:4495543

ナイスクチコミ!0


yahoo? BBさん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/11 08:05(1年以上前)

優渋富暖 さん
お返事有り難うございます。速度と:バッテリー消費につては
まず体感できないとのこと。とても良くわかりました。
ちなみに、512Mと、1G。どちらを選んでもやはり同じく、
上の条件は体感できるものではないと考えて宜しいのでしょうか?

書込番号:4495625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2005/10/11 08:25(1年以上前)

512MBも1GBも容量の違いだけですから。
ただ私が試したのは、トランセンドの45倍速(6.8MB/S)と80倍速(10MB/S)との差ですから
6.8MB/Sより極端に遅いカードに関しては、差が出ると思います。
逆に上はこれ以上速いカードはこのクラスのカメラに関してはあまり意味がないでしょうね。

書込番号:4495646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/11 10:11(1年以上前)

便乗質問ですが、
当方も画像をPCに読み込む際、IXY55⇔PCのUSB2.0ポート直結、
若しくはUSB2.0対応カードリーダーで媒体だけを読み込むのはどちらが速いのだろうかとずっと疑問です。

…思うのですが、IXY55のようにカメラ本体がUSB2.0対応、そしてPCのUSBポートが2.0のものならば、
USB2.0対応のカードリーダーを使っても理論上速度は同じなのではないのでしょうか?

勿論、カードリーダーは各社仕様がまちまちなようなので
各社数種のカードリーダーをそれぞれ用意し、
転送速度をそれぞれ比較すれば
カードリーダーによって速い・遅いがあり、
それぞれにそれなりの『差』があってもおかしくない…と予想はできるのですが、
前述の通り、カメラ⇔USBポート直結とUSB2.0対応カードリーダーの転送速度を比べるならば、どちらの方が速いのだろうか…と全く予想できません。

今度、このカメラ(IXY55)を購入予定ですが、
上述した通り、カメラ⇔USBポート直結とカードリーダーの転送速度差が全くわからないのでカードリーダーは本当に必要なものかどうか、答えが出ません。

カードリーダー…
本当に必要なものでしょうか?


どなたかその辺、詳しくお教え頂けると非常にありがたいです。

書込番号:4495761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2005/10/11 11:32(1年以上前)

木島万引きさん、ご指摘ありがとうございます。
他の複数のデジカメの先入観で、発言してました。
このカメラのインターフェースはUSB2.0(Hi-Speed)なんですね。
今、試してみたらそこそこのスピードで読み込んでくれました。
このカメラだけを考えるとカードリーダーは必要無いようです。失礼しました。

書込番号:4495862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/11 12:48(1年以上前)

優渋富暖さん

いえ、指摘などとんでもない。
優渋富暖さんのアドバイス通り、又、カードリーダーを推奨している方も他にもいるようでしたのでカメラ直結で画像転送するよりもカードリーダーを素直に使う方がいいのかなー、と思いながらレスを読んでおりましたが、仰る通りこのカメラ、Hi-Speed対応ですよね。そんなわけで疑問に思っていたのです。
しかし、

カメラ直結転送はカメラ本体がボトルネックになる可能性もありカードリーダーを使用して転送した方が速い

とどこぞのPC雑誌の記事で読んだ記憶があります。
もっとも、カメラ単体の性能にもよるでしょうし、
その雑誌で言っている『カメラ』が
Hi-Speed対応のものなのか、それともFull-Speedのみなのか定かではありませんので大して参考にはならないのですが…。

優渋富暖さんもカメラ直結で実際に転送して頂いたようですが、
カードリーダーと比較してどうでしょう???
サクサク読み込んでくれているようですが、体感的に両者違いはありますでしょうか?

大してないようでしたらわざわざ買う必要ないですからね。

書込番号:4495982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2005/10/11 13:16(1年以上前)

カードリーダーが2台有るのですが、体感的には遅い方の速度並みといったところで、ストレスが溜まることは無いと思いますよ。
ただ、カメラも2台以上になるとカードリーダーの方が使い勝手は良いですし、個人的にはUSB端子をいちいちカメラと抜き差しするのも、何となく抵抗があるんで、持ってても損はないってところでしょうか?

書込番号:4496026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/11 15:57(1年以上前)

優渋富暖さん

有難う御座います。
なるほど。カードリーダー優勢、と言った感じですか。
私はカメラ付属のUSBケーブルは常にUSBポートに挿しっぱなしの環境で数年間使っているので、
カメラから画像を取り込む作業はそんなに苦ではないですね。

転送速度を調べるにもCANONは独特のドライバ?なのでベンチマークソフトで転送速度を計る事もできないですよね。
(このカメラはどうか知りませんが、基本的にCANONのカメラはPCに接続、若しくはPCモードに切り替えるとマイコンピュータ内の記憶デバイス(例えばWindowsXPの場合なら”リムーバブルディスク”)と認識されない為、ベンチマークを実行する事ができない、という意味)

上述のようにドライブとして認識されればベンチにて転送速度を計る事も可能でしょうが無理っぽいのでお聞きした次第です。

やっぱりカードリーダー、買おうかな…。


有難う御座いました。

書込番号:4496264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/10/11 21:35(1年以上前)

カードリーダーにも速度差がありますので、PCカードタイプならこれ↓とかがお薦めです。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDDAP3

書込番号:4496952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/12 04:27(1年以上前)

都会のオアシスさん

お勧めをお教え頂き有難う御座います。
はい、知ってますよーこれ。以前、某PC雑誌の『SDカード転送速度サバイバル』という企画で見事優勝に輝いたアダプタですよね。

しかし、当方はデスクトップユーザーでPCスロットがないので
できればUSB接続のタイプがいいですね。

本来は3.5インチベイに内臓して使うタイプがベストですが
内蔵型で高速なカードリーダーは少ないと聞きます。
=下手したらカメラ直結転送より遅いかも???

…なので、希望はUSB接続でSDカードだけ読めればいい。
と言った感じでしょうか。
他の媒体は読めなくていいです。どうせSDカードしか持っていませんし増える予定もありませんので--。

何かいいのあったら即買うのですが…。

書込番号:4497867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

機会音について

2005/10/05 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:2件

最近IXY55を購入しました。シャッターや電源を押すと機械音がなります。通常の電子シャッター音とは明らかに違い、機械の中で何かこすれているような音です。
どなたか同機種をお使いの方、このような音は仕様としてあるものなのでしょうか?
どうぞ教えてください。

書込番号:4481374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2005/10/05 20:41(1年以上前)

フォーカス動作の為にレンズ群が内部で移動してる音かも?

書込番号:4481398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/10/05 21:32(1年以上前)

少し高い音でAFが合う前に少しキシキシと言う音なら僕のIXY55もなりますよ。

書込番号:4481542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2005/10/05 21:38(1年以上前)

AF(オートフォーカス)の作動音と思います。
小さい金属ボディなので音が外に漏れやすいです。異常ではないので安心して下さい。

IXY50・55・60での過去の質問
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3690665
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4168348
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3613316
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4436004

書込番号:4481565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/06 15:08(1年以上前)

こんにちわ、スレ主です。みなさん本当にありがとうございました。初期不良ではないとわかり安心しています。
過去に同じような質問が立っていたのですね。しっかり調べもせずにすみませんでした。
また困ったことがあったら質問させてください。
それでは。

書込番号:4483183

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 55
CANON

IXY DIGITAL 55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

IXY DIGITAL 55をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング