
このページのスレッド一覧(全207スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年4月12日 23:07 |
![]() |
2 | 1 | 2005年4月12日 21:52 |
![]() |
2 | 1 | 2005年4月11日 22:33 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月10日 23:38 |
![]() |
0 | 5 | 2005年4月10日 21:25 |
![]() |
0 | 5 | 2005年4月8日 23:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55
今まで使っていたのは FUJIFILMのFinePix4500で
バッテリーが単三で 210万くらいの画素数でした。
フォーカスユニットが故障の為に 買い替えとなり
予算は5万円くらいで メディアカードと予備バッテリーを
オプションにつけて検討しています。
実は IXY55とPowerShotA520で かなり迷っています。
操作的、携帯性には IXY600がよかったのですが
EOS20Dを今後買う予定なので そこまで画素数はいらなく
一眼レフ(EOS7)もありますし 携帯用で持つデジカメは
記録用などで撮影することが多いので
(ちょっとした外出や旅行などに持参することが多く
デジカメを一日中使用することもあり 美術品や風景を撮ったりもします。)
今までのカメラでは 16MB×3枚と64MB×1枚と128MB×1枚で
1280×960サイズで撮影して 単三充電池2本で約8回交換してきました。
何か決定打になるようなご意見などありましたら
お聞かせ願えませんか?
0点

>デジカメを一日中使用することもあり
>今までのカメラでは 16MB×3枚と64MB×1枚と128MB×1枚で
1280×960サイズで撮影して 単三充電池2本で約8回交換してきました。
上記のことから察するに、かなり撮影頻度が高いようなので専用バッテリー機だとかなりバッテリーに予算がかかりそうなので単三充電池機のPowerShotA520の方が良さそうですね。
その上、すでに単三充電池を持っているようなので、PowerShotA520の方が更に予算が抑えられそうです。(電池が古いのでしたら買い換えた方がいいが単三充電池は安いから良いかな)
それと性能面でPowerShotA520は動画機能はIXY55・600に劣りますが(PowerShotA520には一回での動画撮影時間に限りがあるのとフレームが少ない)光学ズームの倍率が少し多いので便利そうですね。(IXY55・600=3倍、PowerShotA520=4倍)
あとメディアの方は容量の大きめなものを購入された方が良さそうですね(上記から察するにかなり入れ替え多いようなので)
ついでにPowerShotA520に1280×960のサイズはないです。
近いサイズのものは1024×768と1600×1200
画素数がFinePix4500より上がるので大きく撮ることも考えると512MBぐらいは必要そうですね。
書込番号:4154868
0点

>シンプルってうつくしいさん
返信ありがとうございました。
撮影は カメラバックを持たない分 EOS7を肩にさげ
胸ポケットにデジカメを入れて 小さなウエストポーチに
電池とメディアを入れて撮影してきました。
最近では マニュアル設定で撮ることが多かったので
デジタルズームしかなかった分 今度のカメラは
ある程度妥協しない ほどほどに程度納得行くカメラを
購入したいと思いました。ご意見参考にさせていただきます。
今週中には 結論を出して購入する予定ですが
どちらになるか ほんと自分でも分からない状態です。(^^;。。
再来週 イベントがある愛地球博まで残り少ないですが
納得の行く コンパクトデジカメを購入したいと思いますし
毎月少しずつ メディアカードやバッテリーも補充していくつもりですので
またご意見ありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:4155512
0点

先日、IXYデジタル55+予備バッテリー+512MBのSDカードを合計42000円でキタムラにて購入しました。一般的な価格でしたがお店が近いこともあり今後のことも考えて、というところです。本当は純正の本皮ケースもほしかったのですが、あいにく品切れでした。
ところで龍翔さんは「操作的、携帯性はIXY600」と言われていますが、携帯性とは本体の「ホールドのしやすさ」と受け取っていいんでしょうか?ホールドのしやすさを重視しているのならA520のほうが良さそうですね。本当の意味で携帯性(常時携行)を重視するならIXYデジタル55のほうが有利ですね。質感もいいし、作動も軽快です。マクロもワイド端に限定されますが3センチまで寄れるので花の撮影などには重宝しそうです。しかし、マニュアル操作できる余地はほとんどないです。
ただ、胸ポケットに入れて持ち歩くのは落下や埃の混入の心配がありますし、湿気による故障の可能性もありますのでやめたほうが無難だと思います。それと、FinePix4500のメモリーカードはスマートメディアですよね?いずれにしてもメモリーカードは流用できないようですね。また1280×960サイズくらいに落として撮るなら500万画素はもったいないですね。
書込番号:4157753
0点

>オオイヌノフグリさん
返信ありがとうございました。
みなさんのご意見を頂戴して
今日 ある程度の気持ちが固まり 今後はEOS20Dを買うことを
前提にして サブのデジカメを買いなおすこの機会は
IXY55と予備バッテリーとSDカード
256&512MB1枚ずつを2枚つけて 購入しようと思います。
少しずつですが バッテリーもメディアも増やしていこうと思いました。
今までのデジカメでは ファインで撮るとズームが
利かなかったので 1280×960でしか撮ることができず
プリントするときに 不便でしたが 今度は大丈夫みたいですね。
胸ポケットに収めていたことも (最初は首にかけていたのですが
EOS7とぶつかったりしていたので ポーチや
胸ポケットに入れかえてました) 今後は専用ケースや
ストラップをつけて 改善しようと思います。
いろいろ ありがとうございました。
また 購入期間が一週間ありますので 何かございましたら
ご意見聞かせてください。 ちなみに主に撮影してるものは
彫刻・風景・幕や展示会で 使用しています。
書込番号:4161397
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55
デジカメ初購入で55を買ったんですがさっそく使ってみようとおもうとライトプロテクトというのが作動していて写真をとれません。説明書を1時間くらいみたんですがわからないんで是非プロテクト解除の方法を教えてくださいm(_ _)m
1点

SDカードを取り出して、カードの横にあるLOCKスイッチをチェックしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:4161136
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55
この前、お店でいろいろな機種を使ってみたのですが、このIXYって、ボタン長押ししなきゃ撮れなくないですか?オリンパスなどと比べたら、あまりに遅くて、使えないなと思ったのですが、使い方間違ったのですかね。どなたか教えてください。
1点

>ボタン長押ししなきゃ撮れなくないですか
お店の中なら暗くてフォーカスが合わなかったり、ストロボチャージの時間が掛かったりしたのが原因では?
書込番号:4158721
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

安いものはよくない、と言うことはないと思いますが
SDはいろんなメーカーが出しているので、ときどき相性が悪くて正常に使えないなんてことはあります。(中には不良品のものもあるが)
(例えば、とあるカードリーダーでパナソニックの128MBのSDは認識されてサンディスクの128MBのSDは認識されなかったことがあったことがあります。また別のカードリーダーでは認識されました。)
とにかく安くていいなと思うSDの口コミの方でご自分が使用されている機種でちゃんと動作するかを聞いた方がいいのでは?(スペックが表記されていないのでしたら購入した方に聞いてみるとか)
(安くてもちゃんと使えて満足している方や高くても不満な点がある方もいます)
書込番号:4155706
0点

私も、カードを買う時どれがどうなのかわからなかったので、
キタムラの店員さんに聞いて、IOデータのものを買いました。
以下、店員さんに教えてもらったことをご参考までに。
SDカードにも、ブランドによる信用度の違いがあります。
購入する時に、無名のメーカーより有名メーカーの方が
安心するといったものです。
たとえものは同じであっても・・・。
ただ、パナソニックはSDカードの本家ですので、
かなりの信頼度でしょう。その分値段は高いです。
IOデータは、アフターがいいようです。
メデイアが壊れた場合、そのものの交換はどのメーカーもしてくれますが、IOデータは、中に入っていた写真まで復旧してくれるそうです。
これは、他のメーカーにはない特典だと思います。
パナソニックに比べ、値段も千円ほど安いです。
書込番号:4156701
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

三脚にセットして構図を決めてホワイトバランスをいろいろ変えながら
露出補正も利用して 同じ構図で何枚も撮る。
コンパクトデジタルカメラではこれくらいでよいと思います Rumico
書込番号:4156113
0点

たかりん77さん、こんばんは
さらに付け加えて、三脚を用いるのであれば
最低感度で撮影されますとノイズレスで綺麗な夜景が撮れると思います。(*^▽^*)
書込番号:4156122
0点

あと、セルフタイマーで撮影するのも忘れないでください。
手ブレが防げます。
書込番号:4156250
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55
デジカメ初心者です。
IXY DIGITAL 55 を今週購入予定です。初のデジカメです!
質問ですが、SDカード どのMBのがおすすめですか?
デジカメ使用用途は、日帰り・1泊2日旅行程度です。
カメラ店に、256MBなら88枚可能と書いてあり、これぐらいが
標準かな?と初心者の私は思ったのですが、128MBでも十分なのかな
とも思い始めております。
ぜひ、みなさんの意見をお聞かせください。
0点

デジカメって、撮って その場で消せるし
気軽なので、結構な枚数撮ったりしますよ。
せっかくの500万画素機、最高画質で撮った方が良いと思います。
最低256MB、出来れば512MBが良いと思いますが
L版サイズくらいしか印刷しないなら
小さいサイズで撮っても、良いと思います。
書込番号:4146263
0点

やっぱり最低256、できれば512、動画も結構撮るなら1Gは欲しいですじゃ。
1Gでも動画は8分半ほどしか撮れんでのう・・・。
書込番号:4146304
0点

今後も考えてここで奮発されても良いと思いますよ。
動画も撮影されるなら…1GB
静止画のみなら…512MB
いかがですか?
書込番号:4146440
0点

撮影を44枚未満までしかしないのなら、128MBでも構わないと思います。
(スーパーファインではなく、ファインで使う場合も)
書込番号:4147970
0点

通販などで1GのSDカードは7千円代もあります。この機種など動画もスムーズで遊べますし、このくらい投資しても良いと思うのですが。1泊2日の旅行なら特に。撮って再生して消しての繰り返しはバッテリーも食いますしね。また、予備バッテリーはロワでお一つ如何でしょうか。
書込番号:4151816
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





