IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 55のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

(1524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予算4万円で・・・初歩的な質問も。

2005/03/28 10:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 ケロyonさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして、今使ってるデジカメの買い替えで55を検討してます。
昨日も店に行きましたけど種類がありすぎて。。。

予算ありきなんで本体で4万程度で検討してます。
見た感じ、IXY55と50とソニーのW5がいいかなと
思ってるのですがどうでしょうか?
W5は安いし、内蔵メモリもあって本体だけで撮りだしが
出来るのがはいいのかなと。 
またデジカメの動画ってどうなんでしょうか?
専門のビデオカメラには及ばないにせよTVとかに
つないで見れるんですか?



書込番号:4122836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2005/03/28 22:03(1年以上前)

ここでは内蔵メモリの件と、動画の件だけ答えておきます。

内蔵メモリの件ですが、個人的には必要としません。むしろ要りません。
というのは、自分はカードリーダを使用しているからです。
W5のスペックを確認しましたが、内蔵メモリは32Mとそんなに大きい物ではありません。
また内蔵メモリからPCに画像を転送するには、アプリケーションをインストールしなくてはいけないし、
既にカードリーダを所有している自分にとっては、面倒なだけです。
たかが32M分の画像のためにPCとカメラを繋ぐのは面倒以外の何者でもありません。
ただ、これはあくまで個人的な意見であり、

>本体だけで撮りだしが出来るのがはいいのかなと。 

と思っているのなら、選択肢に入れても良いと思います。

動画の件ですが、どちらも640*480で30fpsが可能なので
かなりスムースな動画が見れると思います。
どちらのメーカもAV接続ケーブルが標準装備なので、
カメラとテレビを繋いで動画観賞することが可能です。

書込番号:4124286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2005/03/28 22:51(1年以上前)

動画はIXY50・55の方が綺麗ですが容量が大きいです。
W5は写真のときに比べて動画では彩度が高くできないので地味目です。
IXY50・55は写真のときと同じ色合いの派手目な映りです。
写真はW5の方が綺麗です。
フラッシュの性能は違いすぎます。
フラッシュの性能はW5の方が明るいですし到達距離も長いです。
コントラストが強いところですとIXY50・55は色収差が気になります。
W5はそんなに色収差は気にならないと思います。
(IXYの方はレンズが小さいため構造的に無理があるのかも)
ホワイトバランスはIXYの方が優秀です。
携帯性を除けばW5の方がいいです。
IXY50・55とソニーのW5では大きさが違いすぎますね。
あと色収差について↓
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040304/107469/

書込番号:4124483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本体が熱くなってくるのって・・・

2005/03/27 01:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:8件

以前からこちらの皆さんの書き込みを参考にさせて頂いて、本日やっとこの機種に決めて購入してきました。それで質問なのですが、使ってしばらくすると本体の右下側(バッテリーのあたり)が急に熱くなってくるのは異常なのでしょうか?これまで使っていた乾電池式のファインピクスではなかったことなので不安になってしまって・・・。

書込番号:4119071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 IXY DIGITAL 55のオーナーIXY DIGITAL 55の満足度4

2005/03/27 01:32(1年以上前)

私は、IXY50ですけど熱くなります。

これは、薄型のカメラはどれもなるような気がします。
ご心配なく。

持てないほど熱いなら、異常ですが。

書込番号:4119090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/03/27 01:53(1年以上前)

電流が大きいから、多少の熱はやむおえないと思いますよ。
気になるようなら、販売店に。

書込番号:4119128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 フォトパス 

2005/03/27 18:15(1年以上前)

確かに気になりますよね。低温やけどなどするくらいの熱さなら異常かもしれませんが、しばらくは辛抱してみてください^^;

書込番号:4120852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/03/27 18:47(1年以上前)

皆さん さっそくレスありがとうございます!3年ぶりに買うデジカメなので、とっても不安だったのでした。でもある程度は仕方ないようですね。異常ではないと知ってホッとしました。
迷って買っただけあって、手にした時はとても嬉しく、また、その軽さに感激です。そして私にとっては棚ボタ機能の「セルフタイマーでも連写」ができてラッキーでした。(55にはついていないと思っていたので・・・)
ありがとうございました。

書込番号:4120938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2005/04/01 18:30(1年以上前)

DiGiCが頑張っているので暖かくなります。

書込番号:4134085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安く買えたかな

2005/03/26 18:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

先ほど購入しました。上新電機店頭で35000円+1%ポイントです。
ソフマップ京都店、大阪店での店頭価格を提示し、いつも利用している上新電機で同じ条件にしていただきました。ソフマップ.comだと上記の価格+3334ポイントとなっています。発売されて間もない商品を店頭にてこの価格で購入できたので個人的に満足しています。

書込番号:4117806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/03/27 02:08(1年以上前)

ソフマップはカメラを買い取りに出すと貰える値引きチケットを使えば32000円で買えますね。
IXY 400が16000ポイントで売れたので差額16000円程度で購入できました。

書込番号:4119160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/03/28 01:21(1年以上前)

27日、ヤマダ電機横浜泉店で購入しました。
広告39,000円ポイント6,240円の32,760円
で販売しておりましたが、他店で31,000円だったので
それより頑張れませんか?と伺った所、
IXY純正ケース2,350円位で販売(色黒指定)と
純正ストラップ(値段?)をサービスすると言ってくれました。
(ケースを付けると31,000以下と説明された。。)
更に購入後、デジカメ買取10%UP券くれました。

書込番号:4122347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/29 11:04(1年以上前)

ヤマダ電機も当方在住の片田舎ではIXYデジタル55が37400円、IXYデジタル50が30300円、いずれもポイント無しの価格とのことで、店舗間にあまりに差があるので驚いています。

書込番号:4125779

ナイスクチコミ!0


デスコさん
クチコミ投稿数:21件

2005/03/31 21:37(1年以上前)

ビックカメラでも
37600円−下取り3000円−ポイント10%

で買えたので、50と迷って55買っちゃいました。

書込番号:4132194

ナイスクチコミ!0


Involveさん
クチコミ投稿数:42件

2005/04/02 17:41(1年以上前)

私はヤマダにて働いている友人を辿って、
価格交渉をして、34000円にてポイントをつけてもらい、
L判用紙100枚を購入しました。
結果、34090円でIXYDIGITAL55と用紙100枚です。
本体だけだと、32300円です。

どうなんでしょうね。今から思えば、ケースを買えばよかったと、
少し凹み中。

書込番号:4136521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IXY55はいきなり256MBのSD付で36200円

2005/03/25 20:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:4195件

先日IXY50買ったばかりなのですが、マップカメラのHP見ると
いきなりIXY55が256MBのトランセンドSD付で36200円となっています。

マップカメラってそれ程安いというイメージは無いのですが...。
キタムラ等での店頭最安値はいきなり3万円前後なのでしょうか?

ちょっと早まった気がする...自分には50で十分なんですが...ちょっと。

書込番号:4115427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/03/25 20:30(1年以上前)

買ってから気になるだろうけど、値段は見ちゃダメダメ、
精神衛生上いいことない方が多いんだから。

書込番号:4115447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/03/25 20:43(1年以上前)

>ちょっと早まった気がする

動画がメインと仰っていませんでしたか?
Ixy600のような、動画撮影時の音声問題はないのでしょうかネ? > Ixy55
あの現象が回路からきているもので、同じパーツ、同じ回路、同じ
部品配置なら、Ixy600と同じ現象がでるかも知れませんし・・・。
購入するときは、要確認ですネ。

価格が手頃なので、50を考えていました。こちらなら、プリンターまで
手が出ますから・・・(^^;)

書込番号:4115473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件

2005/03/25 21:06(1年以上前)

自分は動画専用的な使い方をしているので逆にIXY40を考えてた口です。
ただ、マイナーチェンジ版にしてもいきなりですからね〜。
確かにパープルフリンジは心配かもしれませんね。

でもこのサイズは本当に良いです。
ネックストラップして胸ポケットに入れておいてもほとんど気になりません。
以前のIXY400との差は歴然ですね。

初値からかなり飛ばしています。みなさん良いお買い物を!

書込番号:4115529

ナイスクチコミ!0


Chack2000さん
クチコミ投稿数:1件

2005/03/26 23:40(1年以上前)

本日、近所のキタムラで、購入しました。35,800円で、壊れたカメラを2,000円で下取りキャンペーンしていたので、実質33,800円でした。

書込番号:4118695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電池について

2005/03/25 13:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:2件

「IXY DIGITAL 55」 の予備用の充電池を探しているんですが純正よりも安価なものでお勧めのものがありましたら教えてください。

書込番号:4114818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2005/03/25 13:37(1年以上前)

バッテリーは高価でもメーカー純正が良いと思います(精神的安心感)
しかし、自己責任で購入する冒険心(チャレンジ精神)があるなら・・・

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=820

書込番号:4114854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2005/03/25 20:40(1年以上前)

予備バッテリーはしょせん消耗品ですから
安い物で十分だと思っています。
ですのでここ数年ROWAばっかり購入しています。
今のところ不具合はないですし、安心して使っています。

ですけど何かあったらイヤなので人には
おすすめしません。

書込番号:4115468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/03/26 08:50(1年以上前)

>初期不良にご注意をさん、えろじじいさん
ありがとうございます。確かに純正は安心感がありますよね、でも比純正のほうが安いですよね。。。もう少し検討してみます。ところで、初期不良にご注意をさんの進めてくれた電池って55でも使えるんですよね?詳細には書かれていなかったので。

書込番号:4116715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/03/26 10:14(1年以上前)

キヤノンIXY DIGITAL 40、IXY DIGITAL 50、 IXY DIGITAL 55とも バッテリーパック は

NB−4L であり、共通のバッテリーを使用しているようですね。

書込番号:4116860

ナイスクチコミ!0


濱田さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/26 20:14(1年以上前)

えころじじいさんの
>予備バッテリーはしょせん消耗品ですから

の書き込みに納得しました。
今後は参考にさせていただきます。

書込番号:4118069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

この商品は…

2005/03/20 16:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 もこみちイチゴさん

充電の際、充電電池を本体から外さなければならないのでしょうか?それとも本体に入れたままクレードルか何かで充電できるのでしょうか??

書込番号:4097776

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/03/20 16:56(1年以上前)

仕様を見るとバッテリーは本体から外して充電するような感じですね。

書込番号:4097842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/20 16:56(1年以上前)

こんにちは。

これは、本体からバッテリーを外しての充電です。

ほとんどワンタッチで外せますからさほど面倒では有りませんよ。
私のような、予備バッテリー派には、このタイプの方が都合が良いです。

書込番号:4097843

ナイスクチコミ!0


スレ主 もこみちイチゴさん

2005/03/20 17:14(1年以上前)

⇒さん,F2→10Dさん、早速の回答ありがとうございます!
気になったのですが、10Dさん、
>予備バッテリー派には、このタイプの方が都合が良いです
それは、どういった点での事なのでしょうか??

書込番号:4097896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/20 17:22(1年以上前)

予備バッテリー派はカメラと一緒に必ず予備バッテリーも持ち歩きます。
そして、出先でバッテリーがなくなると、予備バッテリーを入れて使います。
そして、帰ってきて充電をするとき、クレードルだと、使えるバッテリーを外して、
空になったバッテリーを入れてから、クレードルに差し込まなければなりません。
充電器タイプなら、空のバッテリーをそのまま充電できます。
この場合、カメラに入っているバッテリーはまだ容量が残っていますから、
私の場合はそのまま使い続けています。

書込番号:4097920

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/03/20 17:54(1年以上前)

>予備バッテリー派には、このタイプの方が都合が良いです

私も予備バッテリー派です。
クレードルタイプは充電中に撮影できないのが最大の欠点だと思います。

書込番号:4098064

ナイスクチコミ!0


スレ主 もこみちイチゴさん

2005/03/20 18:19(1年以上前)

F2→10Dさん、m-yanoさん、回答ありがとうございます!!
なるほど〜。私はクレードルタイプの方が良いと思っていたのですが、どうやらそうでもなさそうですね。予備バッテリーの値段は調べてみたところ、4500円くらいみたいなので、私もそうしようと思います。

ところで、写真を撮り終えていざパソコンにデータを転送する際にはケーブル経由なんですよね?クレードルではないそっちの使い勝手の方はどうなのでしょうか??

書込番号:4098180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/20 18:28(1年以上前)

常連さんはほとんどカードリーダーを使ってますよ。(^_^)

私はPCカードアダプターを使ってますが。^^;
いずれにしてもカメラ付属のケーブルを使っている人の方が少数派だと思います。

書込番号:4098219

ナイスクチコミ!0


スレ主 もこみちイチゴさん

2005/03/20 21:11(1年以上前)

そうなんですか^^;何度も質問申し訳ないのですがあと一つ教えてください。電池の残量が少なくなると赤い色で電池マークが表示され、その後数枚撮影すると電池切れになるらしいのですが、それ以外には全く残量を確認する方法はないのでしょうか??

書込番号:4098918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/20 21:22(1年以上前)

>それ以外には全く残量を確認する方法はないのでしょうか??

残念ながら有りませんね。(-_-;)
この点もあるので私は予備バッテリー派なのです。
ちょっと使っただけで毎回充電するのも嫌ですし、
かといってバッテリー切れにおののきながらの撮影も嫌ですから。

書込番号:4098982

ナイスクチコミ!0


スレ主 もこみちイチゴさん

2005/03/20 21:46(1年以上前)

F2→10Dさん、どうもありがとうございます。このデジカメを検討中だったので、とても参考になりましたwまた何かあった際はよろしくお願いしますね(*^.^*)

書込番号:4099132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/03/21 12:37(1年以上前)

ペンタのS5iなら、本体充電もバッテリー単体充電もどちらもできますじゃが・・・。

書込番号:4102152

ナイスクチコミ!0


たろう。。。。さん

2005/03/22 00:34(1年以上前)

とても参考になりました。
ちなみにクレードルに入れっぱなしだと、やはり蓄電池の能力の消耗は激しいんでしょうか?
どちらにしてもペンタの方式がベストですね。
更にベストは、予備電池充電もできて、持ち運びもコンパクトなクレードル付属かな?
キャノンも少しは努力して欲しい。

書込番号:4105820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/03/22 09:44(1年以上前)

クレードルに入れっぱなしで、電池能力の消耗が激しいと言う「激しい」の程度が不明確じゃが、経験上ではメリハリのある使い方のほうが永持ちすると思いますじゃ。
例えば、ノートPCのバッテリーなどは、本体にセットした状態でACアダプタをコンセントに挿しっぱなしで使う事が多いが、バッテリー駆動は殆どしていないのに、1年2年と経つ内にかなり容量低下が見られますじゃ。
細かな充放電を繰り返しているためではないかと思ってますじゃ。
PCによっては、ある程度放電しないと充電機能が働かないように制御されているものもあるようじゃが・・・。

ペンタのS5iは、予備電池を充電しながら本体の電池にも充電できますじゃ。
ただ、画像のPCへの転送機能はないで、クレードルとは言わず充電スタンドと名付けられてますじゃ。

書込番号:4106143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/22 11:46(1年以上前)

もこみちイチゴさんへ
純正バッテリーは何個も買うのは値段からためらわれますよね?

私は以前、「ロワバッテリーバンク」というところでEOS20D用の互換バッテリーを1つ購入しました。
純正の半値以下で容量も更に大きかったんです。
ここはいわゆる怪しい粗悪な模造品ではなくて、使用セルも公開した「互換品」の通販ショップです。物によっては純正より容量が大きいものもあります。

NB-4Lの互換品は台湾セル、パナソニックセル、サンヨーセルの3種類のようです。
ただ何故か台湾セル以外は純正より容量が少ないですね。
でもショップ側でも寿命などトータルで日本セルを推奨しているようです。

台湾セルで\1260という価格は2,3個買ってもいいかな、って値段ですよね?国産セルでも2千円前後ですよ。

純正ではないので万一の時のリスクはありますがPL保険での保証はされるようです。
送料は配達の保証がありませんが定形外郵便なら無料です。配達記録で\210、代引きは\310です。
説明書もパッケージも無く、白箱に電池だけ入って送られてきますけどお試しになってみては如何でしょうか?

書込番号:4106344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/03/22 18:22(1年以上前)

いそいそっぴさん、こんにちは。

そういう手もあるんですね。

>万一の時のリスクはありますが
>配達の保証がありませんが

という部分が少し引っかかりますが、実際に購入された方の意見だと説得力がありますね。わたしもそこで買ってみようかなぁ。ネット以外では購入不可なんでしょうか?

書込番号:4107078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/23 12:31(1年以上前)

ヤフーオークションなどでも相当数の販売実績(評価)があるようですので粗悪な商品ではないかと私は思っていますが、純正ではないバッテリーですのであくまで自己責任にはなりますね・・・。
配送は\210upで配達記録郵便にしてもらえるので心配はないはずです。

ご購入予定が55用を1つなら実売4千円前後でしょうか。この値段であれば安心の純正でもいいかもしれませんね。
EOS20D用となると純正は1390mAで定価\8000もするものがパナソニックセルで1500mAに増えて\2650と1/3程度の価格だったので私は試したしだいです。でも結婚式で内蔵ストロボ多用して300枚以上撮ってもバッテリー1つで十分足りてしまいました。デジタル1眼の電池は容量大きいし、動画なんて撮らないし、予備バッテリー要るのは泊まりの山登りくらいかもしれません。
ちなみIXY50も使ってますが、性能が上がった動画で遊ぶにはこちらのほうが現在の1GのSDカード+予備バッテリー無し、環境では辛いですね。


書込番号:4109390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/03/23 17:15(1年以上前)

やはり予備バッテリーは必要になりそうですね。
ところで、『ネット以外では購入不可なんでしょうか?』という質問なんですけど…どうなのでしょうか。。

書込番号:4109877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/24 00:28(1年以上前)

ロワバッテリーバンクは注文もネット(メール)のみで基本的に電話注文も店頭販売も出来ないみたいです。

書込番号:4111108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/03/24 15:33(1年以上前)

そうなんですか〜。。購入を考えてたらどんどん疑問が湧いてくるのですが、同じメモリーカード(この機種の場合はSD)を複数のデジカメで共有して保存することは可能なのでしょうか??

書込番号:4112356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2005/03/24 22:12(1年以上前)

こんばんは。

>同じメモリーカード(この機種の場合はSD)を複数のデジカメで共有して保存することは可能なのでしょうか??

複数のデジカメが別メーカーなら「出来ない」と考えて下さい。
Pana FX7とNikon CP3700間では出来ませんでした。
ただ、私はそれ以外にIXY DIGTAL Lを2台所有していますが、それらの間では共有出来ました。偶然かもしれませんけれど。

書込番号:4113304

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 55
CANON

IXY DIGITAL 55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

IXY DIGITAL 55をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング