IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 55のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

(1524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動フラッシュの感度

2005/11/16 15:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:4件

フラッシュを自動にしておくと少々の暗さで作動してしまいます。
試しにフラッシュ禁止にして地下鉄の駅構内や夕方の町をとると
そこそこの画像が得られます。
特に屋外で自動にすると近景のみが明るく遠景が暗くなってしまいます。
もう少し暗い場合にのみ自動フラッシュが動作するように
調整はできないものでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:4583144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2005/11/16 16:39(1年以上前)

そういった調節はできないと思いますが、
フラッシュ設定をスローシンクロ(夜景等)に
しておけば、遠景が暗くなるのは避けられそうです。
ただ、相当暗いところでは、手ぶれに注意が必要ですが…

自分でフラッシュ発光or禁止にするのもそんなに苦では
ないですが、IXYはシャッタースピード表示されないので
その点ちょっと判断が難しいところですよね。

書込番号:4583222

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/11/16 17:32(1年以上前)

>屋外で自動にすると近景のみが明るく遠景が暗くなってしまいます

ストロボ到達距離が広角側で3.5m、望遠側で2mまでです。
それより遠い距離は当然暗くなります。
遠くまで明るく写す場合は、気まぐれ510さんのおっしゃるようにスローシンクロモードで撮影するのが良いと思います。
ただし、シャッタースピードが遅くなるので三脚は必須です。

書込番号:4583288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/16 17:48(1年以上前)

>ストロボ到達距離が広角側で3.5m、望遠側で2mまでです。
それより遠い距離は当然暗くなります。

ありがとうございました。夕方の町を撮ろうとして、オートで撮ったら実際より暗くなりました(露光時間が自動的に短くなったのでしょう)。
そこでフラッシュ禁止にしたら、実際に近い明るさになりました。
手ぶれさえしなければ、フラッシュ禁止で室内まで可能だと思います。
バッテリーも節約になるし。

書込番号:4583311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルマクロ

2005/11/16 15:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:4件

最近購入し、色々の機能を試しています。
デジタルマクロがうまく作動しません。
植え込みの植物を被写体とし、15cm程度に近づくと
画像がぼやけてしまいます。3〜10cmがデジタルマクロの
領域と思うのですがうまくいきません。
何か操作のミスがあるのでしょうか。

操作はデジタルマクロのモードを選び、被写体に徐々に近づいて、
それから拡大をしようとする前の段階です。

よろしくお願いします。

書込番号:4583136

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/16 16:47(1年以上前)

テレ側では30-50cmが撮影可能な距離ですが、ズームして撮ってませんか?

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/55/spec.html

書込番号:4583232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/16 17:43(1年以上前)

アレ! デジタルマクロとは、蟻のような小さなものを取るのが目的ではないですか。
説明書では、3cm〜10cmとあります。
被写体として電気店のチラシ等を使い、徐々に近づけていますが、
ぐっと近づけてからズームで更に拡大するのがデジタルマクロの
使い方だと思っていたのですが違いますか?

書込番号:4583304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

オールウェザーケースが販売終了!

2005/11/12 20:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:216件

海水浴やスキーでの使用を考えて、オールウェザーケースを購入しようとネットで検索してみたら、どの店でも「在庫切れ、販売終了」となっていたのでキャノンのホームページで確認したら「販売終了」となっていました。
そこで、キャノンに問い合わせをしたら販売終了のためメーカー在庫も無いので「欲しければ在庫があるお店を見つけて購入するしかない」と言われましたので、在庫がある店を見つけて購入しました。
IXY DIGITAL 50?からの共通オプションだとしても、まだカタログに載っているモデルのオプションが販売終了とは考えもしなかったので、もし購入できなければ55を買ったことを後悔するところでした。(3,000円程度の差なら60の方が良かったかもしれないです)

あまり使用する方はいないのかもしれませんが、これから55を購入する方でオールウェザーケースの購入も考えている方は注意してください。

書込番号:4573500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 IXY DIGITAL 55のオーナーIXY DIGITAL 55の満足度4

2005/11/12 23:09(1年以上前)

夏の終わり頃には、販売終了してましたね。

どこかのスレで、話題になってた気が・・・。

書込番号:4574127

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/13 09:34(1年以上前)

海水浴は無理かもしれませんが、スキーぐらいなら、これでもいけるかも?

http://yodobashi.co.jp/enjoy/more/i/cat_89_182_788/8981877.html

書込番号:4575063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2005/11/13 12:38(1年以上前)

ムーンライダーズさん。

そうですか。
8月版のカタログには載ってたので、最近販売終了になったのかと思っていました。
でも、今現在もカタログ掲載モデルなのでちょっと考え物かと思いました。
わたしの場合は、メインはEOS 10Dを使用いているのですが、海水浴とスキー用にEXILIM S1+ウォータープルーフケースを使用し、 サブ機でPowerShot S30を使っていたのですが、1つにまとめたいと思い、最近この機種が安くなったので購入しました。

販売終了を知った時にはちょっと焦りましたが、購入できたので良かったです。

じじかめさん。

対応機種がIXY DIGITAL 30となっていますが、55にも対応すると言うことでしょうか?
レスの意図が分かりませんが、わたしの場合いは海水浴でも使うので、オールウェザーケースが無いと困りますね。

ちなみに、普段はパワーサポート社のIXYシリコーンジャケットを使用しています。
(これって、キヤノンだとIXY50/55用しかないんですよね)

書込番号:4575431

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/13 16:48(1年以上前)

パワーショットS30の雨天撮影用にアクアバッグを買ったのですが
使いずらく、少しの雨だったら、アクティブジャケットのほうが
使いやすいかなと思っていましたので、はずれレスになってしまいました。
失礼致しました。

書込番号:4575817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2005/11/13 18:19(1年以上前)

じじかめさん。

そう言う事でしたか。
了解いたしました。
確かにスキーや多少の雨であればアクティブジャケットの方が使いやすいかもしれないですね。
でも、残念ですが55用は無いんですよね。30用が使えれば買ったかもしれません。
上にも書きましたが、以前はEXILIM S1+ウォータープルーフケースを使っていたので、多少大きくなりましたがとりあえず使って行きたいと思います。

書込番号:4576015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/11/25 19:53(1年以上前)

iポックンさん

オールウェザーケースの事でなくてすいません。
IXY シリコーンジャケットなんてものがあるのを

初めて知り、いいな〜と思っているのですが、
このジャケットは付けたままで電池、SDカードの取り外しはできますか?
パワーサポート社のページを見た感じでは無理っぽく見えますが…

書込番号:4606069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2005/11/26 11:55(1年以上前)

ONE PIECE 63さん。

ジャケットを付けたままでの電池、SDカードの取り外しはできません。
取り外す時は、ケースを電池、SDカードカバーが開けられるくらいずらせばOKです。

電池やSDカードを交換する時はちょっと不便ですが、ケースを付けたまま使用できる部分では、ぶつけたり低い所から落とした場合(落としたこと無いので分かりませんが)等の保護にもなるようなので、使い勝手はいいと思います。

わたしはiPodを使っている関係で、パワーサポート社のiPod用シリコーンジャケットを使っていたことで、IXY55用の物があるのを知りました。

書込番号:4607911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/11/28 19:29(1年以上前)

iポックンさん。ありがとうございます。

私は本当は55用のアクティブジャケットがあれば…
と思っていたのですが、
シリコーンジャケット、見た目もけっこうよさそうですし、
検討してみます。

書込番号:4614211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

今すぐ購入するとしたら

2005/11/06 09:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:2件

デジカメ初購入で、予算3.5万円までです。
IXY55かIXY60でしたらどちらがいいと思いますか?安いに越したことはないのですが、この両者は3000円くらいの差でどれだけ違うのかなって迷っています。初心者なんでどういう点を重視すればよいかってのがわかりません。
シロート目には機能的にあまり変わらない気がするのですが・・

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:4557015

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/11/06 09:51(1年以上前)

ほとんど性能差はありません。
3000円程度の差なら、液晶モニタの大きなIXY60で良いのではないでしょうか?

書込番号:4557044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/06 09:54(1年以上前)

3千円差なら、液晶が大きくて、ISO切替が容易で、グリッド表示が出来、
縦撮影写真をカメラの縦横に連動しての再生とヒストグラム表示ができる
IXY60の方が良いかと思います。
また、IXY55のレンズ周辺のクローム塗装は剥げやすいと思います。
(カメラ量販店のデモ機で散見されます。)

IXY60主要新機能 ※以下のNEWの部分
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/60/feature02.html
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/60/feature03.html
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/60/feature05.html

IXY60/55比較
http://cweb.canon.jp/camera/digital/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&x=31&y=7&spec_df=104&spec_df=105

書込番号:4557050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/06 14:51(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます!ぜひ参考にさせていただきます。

書込番号:4557759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

室内での人物写真

2005/11/02 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:30件

毎回質問ばかりで申し訳ありません。

IXY50使用ですが、室内での写真が前使用していたデジカメのようにきれいに撮れません。設定はマニュアルでISO100や200でフラッシュありや、室内モードフラッシュありです。どうキレイでないと感じるかと言うと、全体的にもやっとしていたり(クッキリ感がないというか)、複数人がいると手前数人にしかピントがあってなかったりなどです。半押しもしっかりできているし、フラッシュも発光しているので、手ぶれも考えにくいような。

このカメラの使用でしょうか?使用されている方、同じように感じる方いらっしゃいますか?また何か原因わかる方いましたら教えてください。お願いします。

書込番号:4548004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 IXY DIGITAL 55のオーナーIXY DIGITAL 55の満足度4

2005/11/03 00:03(1年以上前)

画像を見てみないと分からないのですが
人物ですとUP出来ませんよね?

手前にだけピントが合うというのは
あり得ると思います。

気になるようでしたら
CANONに問い合わせた方が、良いと思います。

書込番号:4548037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/11/03 00:19(1年以上前)

ボディが小型なので、撮像素子もレンズも小さいです。
画質にこだわるならば、せめて一回り大きなカメラに
するしかありません。F11やIXY700に
してみては?

一般的には、画質の差よりも、ボディのコンパクトさを
優先する人の方が多いです。

手前にピントがあうのは一般的ですね。
希望のところで、置きピンしてみては?

書込番号:4548099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/11/03 00:23(1年以上前)

早速の返信有難うございます。
できればアップしたいのですが、やはり人がはいってしまっているので。。
手前にだけと言っても、全てがというわけではもちろんないです。が、ちょっとそういう写真の量が多めかなと。他の場面(屋外とか)ではクッキリあってくれているので、かめら自体がおかしいということはないですよね?
9点でフォーカスというモードで撮影しているんですが、この際中央一点にした方が失敗減るでしょうか?でもキャノンはAFの精度は良いって聞くし・・。


書込番号:4548112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/11/03 00:35(1年以上前)

暗い所だから絞りが開放になって被写界深度(ピントの合う範囲)が狭くなって
手前の方しかピントが合わないって事は有り得ることですよね…
以前のカメラはもしかしてカシオなどのパンフォーカスタイプのカメラではなかった
のですか?
それだとピントの合う範囲が広くなっていますので今回のような事はないのですが…
被写体が前後にずれている場合は絞り開放(f2.8)の時はピント外れる可能性は
高いですのでf値を暗くする工夫をするしか今のところ対策は思いつかないです…

書込番号:4548152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/11/03 00:38(1年以上前)

Panasonicfanさん、有難うございます。
ただ以前使用のfinpix401ではそのようなことはほとんどなく自分の満足いくようには撮れていたので、ボディサイズ的にあまり変わらないIXY50も同等以上には取れることをきたいしていたもので。レンズサイズが違う(?)のかな・・?
ご使用になられているFX8でもやはり室内撮影は難しいですか?
F10(F11)にはほんとに魅力を感じて是非欲しいのですが、今のIXYもまだ一年程なので、もっと綺麗に撮れる撮り方を学んで、このカメラの凄さを最大限感じて、できる限り使い倒したいんです!いずれキャノンから高感度or手ぶれ補正発売してくれるまでの間。やはりキャノンの絵に魅力を感じるので。(でも実際はF10すごいほしいという気持ちと毎日闘ってます笑)


書込番号:4548164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/11/03 00:40(1年以上前)

過去にIXY DIGITAL 55と知人のIXY DIGITAL 50で同じ被写体を撮り比べてみたのですが、
IXY DIGITAL 50の方は、よく見ると輪郭がもやがかかっている様に写っていました。
少しその様な傾向がある程度でしたが。
知人のIXY DIGITAL 50だけだと思いますが。

しかし、何故IXY DIGITAL 50の事をIXY DIGITAL 55のスレで質問するのでしょうか?

書込番号:4548170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/11/03 09:10(1年以上前)

Victoryさん 有難うございます。
f値を暗くする工夫をするにはどうすればいいのでしょう?IXYでf値って設定できますでしょうか?

破裂の人形さん 有難うございます。
50の方が古いので、観ている方が少ないかなと思いまして、以前もこちらで色々質問をさせて頂きました。(50と55ではスペック等ほとんど変わらないので)そのときにはどなたからも指摘がなかったので、特に気にもせず、またこちらの版で50の事を聞いてしまいした。申し訳ありません。やはり50の方に書き込むべきでしょうか。
やはり50は輪郭がもやっとする傾向にあるんですかね・・

書込番号:4548659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/11/03 16:09(1年以上前)

やはり撮影モードを色々と試してピントの合う範囲の違いを自分の目で確かめる事が
一番だと思います。
この機種は撮影モードでしか選択出来ないんですよね?
一番にあったモードを選択出来るようにする事がカメラを使いこなす事になると思います。
頑張って下さい^^

書込番号:4549414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2005/11/03 22:59(1年以上前)

Canonのコンデジを数機種使ってみて
AiAF(9点AF)の精度はそれほど完璧なものではないと思います。
AiAF(9点AF)をOFFにして使用してる方多いですね。
特に室内、暗い所は精度は落ちると。

AiAF(9点AF)、中央1点で試し撮りし確認してみてはどうでしょう。

書込番号:4550514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/11/04 11:17(1年以上前)

>キャノンはAFの精度は良いって聞くし・・

そうでもないみたいです。20Dでピントが合わないって
よく聞きますし、ニコンの方が好評です。

僕はAFは、45点で使ってますが、カメラ好きな人は
みなさん中央1点をすすめてきます。

IXY50でも、みなさん9点より1点をすすめるでしょう。

書込番号:4551531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/11/06 05:12(1年以上前)

Victoryさん
自分で撮影モードやマニュアル機能もう少しいじって、がんばってみます!

第三源五郎丸さん・ Panasonicfanさん
やっぱり9点より中央一点の方がいいようですね。今度ためしてみます。

忙しくて返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。また色々と試してみて、いい写真たくさん撮ります。答えてくださったみなさん、有難うございました。





書込番号:4556752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画をSDに戻して再生

2005/10/28 17:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

スレ主 うるめ8さん
クチコミ投稿数:13件

このモデル、またはCanonのデジカメで、動画撮影後一旦PCに移動した
動画ファイルを、再びSDカードなどのメモリカードに戻して、デジカメの
スライドショーでTVに出力して見る方法をご存知の方がいらしたら、
その方法をお教えください。

フジフィルムのデジカメは、なんなく戻して再生できていましたが、
Canonの場合は出来ない仕様だそうで、カードリーダーでAVIファイルを
SDカードにコピーしても、カメラでは認識せず再生できません。

書込番号:4535189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/10/28 17:33(1年以上前)

こんばんは。

動画はやったことがないのでたぶんですが。^^;
まず、動画を入れたいメディアをカメラでフォーマットして下さい。
つぎに、ほんの数秒動画を撮影して下さい。
その後、メディアをパソコンに繋げます。
そして、先ほど撮影した動画が入っているフォルダを探して、
同じフォルダにパソコンにある動画をコピーします。
コピーしてから、ファイル名をすでにある動画のファイル名の次の番号に書き換えます。
これで見られると思います。
もし見られなかったら、カメラで撮影した方の動画を削除して、
そのファイル名に書き換えれば見られるかも?

書込番号:4535215

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/10/28 19:48(1年以上前)

AVIと同じファイル番号のTHMという拡張子のファイルがあったと思います。 それも一緒にSDカードに戻す必要があります。

消してしまってたら、一つ動画を撮って、その動画のTHMファイルの名前を戻したい動画のファイル名に書き換えて、一緒に戻してみて下さい。

書込番号:4535437

ナイスクチコミ!0


スレ主 うるめ8さん
クチコミ投稿数:13件

2005/10/28 21:08(1年以上前)

F2→10Dさん、fioさん、ありがとうございます。

さっそく試してみます。

書込番号:4535590

ナイスクチコミ!0


スレ主 うるめ8さん
クチコミ投稿数:13件

2005/10/28 22:16(1年以上前)

感激!
ありがとうございました。THMファイルをリネームして一緒に戻したら、
静止画・動画とも撮影順番通りに問題なく、スライドショー再生まで
できました。

縦横自動回転機能で回転させてしまっていた静止画は、戻しても
カメラが認識しなかったのですが、PCで逆回転して横長画像にして
からSDに戻したら認識しました。

自分は、撮影した静止画・動画はどんどんPCに移動して適当に貯まった
らTVで観たいのを再びメモリカードにコピーして、カメラでスライド
ショー再生させたアナログ出力を、家庭用HDDビデオレコーダで録画
して、それをDVDビデオにして人にあげたりしていたので、撮り貯めた
ファイルが再生できないのであせりました。
キャノンのHPのFAQにも、AVIは戻せないと明記してあるし。

今まで、キャノンのデジカメは使ったことがなかったのですが、これじゃ
自分的には非常に使いにくいので、まだ買って数日なのですが売却して
フジフィルムのを新しく購入しようかと悩んでおりました。

本当に助かりました。
F2→10Dさん、fioさん、ありがとうございました!

書込番号:4535781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 55
CANON

IXY DIGITAL 55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

IXY DIGITAL 55をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング