IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 55のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月下旬

  • IXY DIGITAL 55の価格比較
  • IXY DIGITAL 55の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 55の買取価格
  • IXY DIGITAL 55のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 55のレビュー
  • IXY DIGITAL 55のクチコミ
  • IXY DIGITAL 55の画像・動画
  • IXY DIGITAL 55のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 55のオークション

IXY DIGITAL 55 のクチコミ掲示板

(1524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

SDメモリー・カードについて

2005/10/10 14:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:33件

今使っているデジカメのメモリー・カードはコンパクト・フラッシュです。(かなり古いカメラです。)

SDカードのことはよくわかりません。
IXY Digital 55を使うにはどのくらいの容量のカードを購入したらいいでしょう?
使う目的は旅行や散歩中の撮影で、1日に30〜50枚くらい撮れればいいと思っています。

また、PCに写真を撮りこんで保存しようと思っていますが、最近のノート・ブックにはみんなSDカードに対応しているんですか?

ご存知の方からの返信をお待ちしています。
よろしくお願いします。

書込番号:4493337

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/10 14:50(1年以上前)

>どのくらいの容量のカードを購入
256MBか512MB程度で良いんじゃないでしょうか?。それ以下の容量は費用対効果がないです。

>みんなSDカードに対応しているんですか?
パソコンによります。本体にSDカードを直接させるポートがあるパソコンもあります。無い場合はカードリーダーという物を買えばOKです。
カメラ本体とパソコンをUSB経由で直接繋げる手もあります。
        ★---rav4_hiro

書込番号:4493359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2005/10/10 16:37(1年以上前)

IXY55の場合、512MBのSDカードでスーパーファインで約200枚、ファインで約350枚程撮影できます。
256MBの場合は単純に半分で計算すれば良いのですが、SDカードの販売価格は半額とはなりませんし、動画も撮ることを想定すれば余裕をもって512MBが良いんじゃ無いでしょうか。
読み込みはやはりカードリーダーが読み込み速度が速くて現実的ですが、速度を確保しようとすれば、パソコンがUSB2.0の規格に対応してる事が必要です。

ちなみに安価なお店だと、512MB/80倍速のメーカー5年保証付きで5,000円程度、カードリーダーも2,000強で購入できますよ。

書込番号:4493610

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/10/10 16:46(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=5

※印の注釈があるように、連写等を使う場合は、10MB/秒のSDがオススメですので
パナのSDカードだと、256MB以上が10MB/秒です。
(但し、最近はパナも5MB/秒の安いSDカードも発売しましたので、転送速度に
注意が必要です。)

書込番号:4493646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/10/10 20:51(1年以上前)

私はこの機種で512MBを使っています。少なくとも、256MBはあった方がいいでしょう。
また、じじかめさんが言われている様に、10MB/秒以上の速度のカードがよろしいでしょう。

私のお薦めは、
http://www.pasoden.com/a_html/ts512msd80.html

書込番号:4494319

ナイスクチコミ!0


yahoo? BBさん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/11 00:56(1年以上前)

便乗質問で失礼します。
SDカードの速度の差は、バッテリーの消費度に影響有るのでしょうか?
1GのSDを探していますが、絞り込めない初心者です(~~;
少しお高くても、速い方が省エネになるのでしょうか・・・?

書込番号:4495279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2005/10/11 05:44(1年以上前)

yahoo? BBさん。
専門家では無いので的はずれな回答になるかもしれませんが、お許し願います。
カードそのものの消費電力の違いは有ると思うのですが、公表してなかったりでよく分からないのですが、仮に同じすれば書き込み速度が速い分、カメラ側の作動時間は短くなるのですから省エネにはなるとは思われます。
ただ、デジ1眼でRAWファイルを連写するなどの負荷をかける時は別として、このクラスのデジカメで例えば45倍速と80倍速の速度差が体感できて、尚かつバッテリーの持ちの違いが現れるかどうかは、個人的にはほとんど感じられないだろうと思いますし、現にこのカメラに実装して連写してみましたが、その差は分かりませんでした。(速度だけですが)

私もコストパフォーマンス重視で都会のオアシスさんご推薦のトランセンドのカードを使うことが多いのですが、45倍速と80倍速の価格差はほとんど無いですから、このメーカーついては高速タイプを買われる事をお勧めします。

書込番号:4495543

ナイスクチコミ!0


yahoo? BBさん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/11 08:05(1年以上前)

優渋富暖 さん
お返事有り難うございます。速度と:バッテリー消費につては
まず体感できないとのこと。とても良くわかりました。
ちなみに、512Mと、1G。どちらを選んでもやはり同じく、
上の条件は体感できるものではないと考えて宜しいのでしょうか?

書込番号:4495625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2005/10/11 08:25(1年以上前)

512MBも1GBも容量の違いだけですから。
ただ私が試したのは、トランセンドの45倍速(6.8MB/S)と80倍速(10MB/S)との差ですから
6.8MB/Sより極端に遅いカードに関しては、差が出ると思います。
逆に上はこれ以上速いカードはこのクラスのカメラに関してはあまり意味がないでしょうね。

書込番号:4495646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/11 10:11(1年以上前)

便乗質問ですが、
当方も画像をPCに読み込む際、IXY55⇔PCのUSB2.0ポート直結、
若しくはUSB2.0対応カードリーダーで媒体だけを読み込むのはどちらが速いのだろうかとずっと疑問です。

…思うのですが、IXY55のようにカメラ本体がUSB2.0対応、そしてPCのUSBポートが2.0のものならば、
USB2.0対応のカードリーダーを使っても理論上速度は同じなのではないのでしょうか?

勿論、カードリーダーは各社仕様がまちまちなようなので
各社数種のカードリーダーをそれぞれ用意し、
転送速度をそれぞれ比較すれば
カードリーダーによって速い・遅いがあり、
それぞれにそれなりの『差』があってもおかしくない…と予想はできるのですが、
前述の通り、カメラ⇔USBポート直結とUSB2.0対応カードリーダーの転送速度を比べるならば、どちらの方が速いのだろうか…と全く予想できません。

今度、このカメラ(IXY55)を購入予定ですが、
上述した通り、カメラ⇔USBポート直結とカードリーダーの転送速度差が全くわからないのでカードリーダーは本当に必要なものかどうか、答えが出ません。

カードリーダー…
本当に必要なものでしょうか?


どなたかその辺、詳しくお教え頂けると非常にありがたいです。

書込番号:4495761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2005/10/11 11:32(1年以上前)

木島万引きさん、ご指摘ありがとうございます。
他の複数のデジカメの先入観で、発言してました。
このカメラのインターフェースはUSB2.0(Hi-Speed)なんですね。
今、試してみたらそこそこのスピードで読み込んでくれました。
このカメラだけを考えるとカードリーダーは必要無いようです。失礼しました。

書込番号:4495862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/11 12:48(1年以上前)

優渋富暖さん

いえ、指摘などとんでもない。
優渋富暖さんのアドバイス通り、又、カードリーダーを推奨している方も他にもいるようでしたのでカメラ直結で画像転送するよりもカードリーダーを素直に使う方がいいのかなー、と思いながらレスを読んでおりましたが、仰る通りこのカメラ、Hi-Speed対応ですよね。そんなわけで疑問に思っていたのです。
しかし、

カメラ直結転送はカメラ本体がボトルネックになる可能性もありカードリーダーを使用して転送した方が速い

とどこぞのPC雑誌の記事で読んだ記憶があります。
もっとも、カメラ単体の性能にもよるでしょうし、
その雑誌で言っている『カメラ』が
Hi-Speed対応のものなのか、それともFull-Speedのみなのか定かではありませんので大して参考にはならないのですが…。

優渋富暖さんもカメラ直結で実際に転送して頂いたようですが、
カードリーダーと比較してどうでしょう???
サクサク読み込んでくれているようですが、体感的に両者違いはありますでしょうか?

大してないようでしたらわざわざ買う必要ないですからね。

書込番号:4495982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2005/10/11 13:16(1年以上前)

カードリーダーが2台有るのですが、体感的には遅い方の速度並みといったところで、ストレスが溜まることは無いと思いますよ。
ただ、カメラも2台以上になるとカードリーダーの方が使い勝手は良いですし、個人的にはUSB端子をいちいちカメラと抜き差しするのも、何となく抵抗があるんで、持ってても損はないってところでしょうか?

書込番号:4496026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/11 15:57(1年以上前)

優渋富暖さん

有難う御座います。
なるほど。カードリーダー優勢、と言った感じですか。
私はカメラ付属のUSBケーブルは常にUSBポートに挿しっぱなしの環境で数年間使っているので、
カメラから画像を取り込む作業はそんなに苦ではないですね。

転送速度を調べるにもCANONは独特のドライバ?なのでベンチマークソフトで転送速度を計る事もできないですよね。
(このカメラはどうか知りませんが、基本的にCANONのカメラはPCに接続、若しくはPCモードに切り替えるとマイコンピュータ内の記憶デバイス(例えばWindowsXPの場合なら”リムーバブルディスク”)と認識されない為、ベンチマークを実行する事ができない、という意味)

上述のようにドライブとして認識されればベンチにて転送速度を計る事も可能でしょうが無理っぽいのでお聞きした次第です。

やっぱりカードリーダー、買おうかな…。


有難う御座いました。

書込番号:4496264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/10/11 21:35(1年以上前)

カードリーダーにも速度差がありますので、PCカードタイプならこれ↓とかがお薦めです。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDDAP3

書込番号:4496952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/12 04:27(1年以上前)

都会のオアシスさん

お勧めをお教え頂き有難う御座います。
はい、知ってますよーこれ。以前、某PC雑誌の『SDカード転送速度サバイバル』という企画で見事優勝に輝いたアダプタですよね。

しかし、当方はデスクトップユーザーでPCスロットがないので
できればUSB接続のタイプがいいですね。

本来は3.5インチベイに内臓して使うタイプがベストですが
内蔵型で高速なカードリーダーは少ないと聞きます。
=下手したらカメラ直結転送より遅いかも???

…なので、希望はUSB接続でSDカードだけ読めればいい。
と言った感じでしょうか。
他の媒体は読めなくていいです。どうせSDカードしか持っていませんし増える予定もありませんので--。

何かいいのあったら即買うのですが…。

書込番号:4497867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった!

2005/10/06 21:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:2件

初期IXYからの買い替え。4年前は6万円もしたのに、今日、大宮のヤマダ電機で27900円プラスポイント還元16パーセント(SDカード256を買った。4100円)とは。満足です。

書込番号:4483968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属のソフトについて

2005/10/05 21:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:200件

こんばんわ。お聞きしたいのですがIXYについているソフトを使って写真の一枚一枚プロパティにコメントを入れているのですが、CDRに焼いて
他のpcで見たいのですが、移す側のpcに同じソフトをインストールすれば同じように見れるのですか?コメントなども同じようにみることは可能ですか?

書込番号:4481605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件

2005/10/05 22:59(1年以上前)

パソコンに「ZoomBrowser EX」がインストールされていれば同じようにコメントは見れます。
Canonのデジカメの画像にはZoomBrowser EXでのコメント・縦位置のデータが入る部分があります。
そのため他メーカーのデジカメで撮影した画像はZoomBrowser EXではコメントは入力できません。

書込番号:4481889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

機会音について

2005/10/05 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:2件

最近IXY55を購入しました。シャッターや電源を押すと機械音がなります。通常の電子シャッター音とは明らかに違い、機械の中で何かこすれているような音です。
どなたか同機種をお使いの方、このような音は仕様としてあるものなのでしょうか?
どうぞ教えてください。

書込番号:4481374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2005/10/05 20:41(1年以上前)

フォーカス動作の為にレンズ群が内部で移動してる音かも?

書込番号:4481398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/10/05 21:32(1年以上前)

少し高い音でAFが合う前に少しキシキシと言う音なら僕のIXY55もなりますよ。

書込番号:4481542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2005/10/05 21:38(1年以上前)

AF(オートフォーカス)の作動音と思います。
小さい金属ボディなので音が外に漏れやすいです。異常ではないので安心して下さい。

IXY50・55・60での過去の質問
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3690665
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4168348
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3613316
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4436004

書込番号:4481565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/06 15:08(1年以上前)

こんにちわ、スレ主です。みなさん本当にありがとうございました。初期不良ではないとわかり安心しています。
過去に同じような質問が立っていたのですね。しっかり調べもせずにすみませんでした。
また困ったことがあったら質問させてください。
それでは。

書込番号:4483183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

迷い中です!詳しい人いますか??

2005/10/04 15:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:2件

初めまして。FUJIのfinepix2300を使っているのですが買い替えようかなと思ってるんですが「IXY DIGITAL 55」かfujino[finepix F10]で迷っています。バッテリータイプのが欲しくてこの2機種に絞ったんですが…
詳しくないので色々教えてください。

書込番号:4478481

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/10/04 16:36(1年以上前)

使用用途を書けば回答しやすいと思います。
ノイズが少なく、無難なIXY 55
高感度撮影に特化したF10

書込番号:4478545

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/10/04 17:01(1年以上前)

このような比較表があります。

http://www.kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500810793.00500210804

書込番号:4478602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2005/10/04 17:08(1年以上前)

IXY60を使ってますがFinePix F10がいいと思います。
FinePix F10は室内・暗い所でもフラッシュなしで綺麗に撮れ、
バッテリーの持ちがいいです。
撮影可能枚数(CIPA規格)IXY DIGITAL 55・約150枚 FinePix F10・約500枚

書込番号:4478608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/04 19:21(1年以上前)

IXY55はレンズ周りのクローム塗装が剥げる可能性有りです。

書込番号:4478844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 IXY DIGITAL 55のオーナーIXY DIGITAL 55の満足度4

2005/10/04 20:12(1年以上前)

両方持ってますけど
操作感は、IXY55
どんな時でも頼りになるのは、F10。

書込番号:4478954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/06 01:17(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。とても参考になりました。色々考え中なのですが、参考にしたいと思います。ランキングなども見ているとIXYが上位ですね〜。CANONちょっと傾いています。

書込番号:4482299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55

クチコミ投稿数:31件

皆様こんにちは。 通常は家のプリンタ(Canon PIXUS MP770)でデジカメ写真を印刷するのですが、今日はたまたま写真屋でプリントしてもらいました。 できあがった写真を見てびっくり、家でプリントするよりかなりきれいです。 これだと、フイルム写真と遜色ありません。 インクジェットプリンタの印刷品位は写真屋での印刷品位に比べ、こんなもんなのでしょうか。  あるいは、写真屋のプリンタってそんなにすごい性能のものなのですか。 何かご存知の方おられたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

書込番号:4477028

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/10/03 23:33(1年以上前)

それなりの価格で購入出来る家庭用プリンターで写真屋さんと同等の綺麗さを得られたら…お店でデジカメプリントをする必要は無くなっちゃいますよね。

書込番号:4477091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/10/03 23:42(1年以上前)

家庭のはインクジェット、お店プリントはほとんどが昇華型プリンターではない
でしょうか?
家庭用でも昇華型プリンターは出ていますが解像度とかインクとかが違うと思います。
そりゃあ、数10万するプリンターでしょうから綺麗でなかったら困ります^^

家庭でも用紙を変える事で画質がアップするかもしれませんので奮発してみては?

書込番号:4477124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2005/10/03 23:53(1年以上前)

お店プリントは昇華型ではなく普通の銀塩プリントです、ちゃんと印画紙に露光して現像定着処理をしています、

私の場合EPSONのPM-3700Cを自宅のメインのプリンタにして使っていますが、お店プリントと差は無いですよ、

ただ、最大の違いはお店プリントの場合、かなり強力なノイズリダクションが付いていて、
暗くてノイジーに撮れてパソコンのモニターで見る限り失敗だと思った画像でも、結構綺麗に補正してくれて、ノイズ感のほとんど無い綺麗な写真が出来上がります。

書込番号:4477185

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/10/04 01:19(1年以上前)

こんばんは
プリンターを買ってもすぐ旧型になるし、最近は写真屋さんでプリントすることが増えました。
テストプリントでかなり無駄を出してきたし・・・
一切修正無しで依頼しますが、ノイズリダクションはかかるのでしょうか。(今度行ったときに聞いてみよう)

書込番号:4477468

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/10/04 01:38(1年以上前)

昇華型は90秒仕上げとかの、キオスク端末ですね(^^;
もっとも最近は昇華型も綺麗になってきましたが。

フロンティアやノーリツの29型〜32型・33型などのフルデジタル機は
フィルム(ネガ・ポジ両対応です)フルサイズを一気にハイスピード
スキャナでスキャン、レーザーやLEDで銀塩プリント、あとは普通に
現像〜の処理を行います。

だいたいデジカメの使い始めは、自宅プリントしたくなるものです。
で趣味になれば、自宅でのプリントが定着しますが、
量が多くなればなるほど、大変になります。写真を「撮る」のが
趣味なかたは、自宅はチェック用で結局処理が面倒になり、写真屋さん
に戻る傾向があったりします。

撮影が一義であり、編集を楽しめるか・・・ですよね(^^;
モノクロ自家プリントと同じかも。

書込番号:4477519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/10/04 09:18(1年以上前)

皆様,
コメントを頂き,ありがとうございました。 参考になりました。
好い加減チロキさんのコメントですが,ご自宅のプリント
(EPSON PM-3700C)でも写真屋さんのプリントと比べ,それほど
差がないとのこと,特別なインクや用紙などを使っておられる
のでしょうか。 CANONのPIXUS MP770とEPSON PM3700Cでは,
スペックではPIXUSの方がむしろ良さげに見えるのに…
(ちなみに,比較に使った画像は普通に明るいところで撮った
子供の写真ですので,ノイズリダクションの効果はないと思われます。)

デジカメプリントなどのホームユースでは,EPSONの機種の方が
CANONより印刷品質がいいんでしょうかねぇ。 
皆さん,どう思われますか。

書込番号:4477879

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/10/04 09:30(1年以上前)

メーカーの印刷品質というよりも、機種ごとの印刷の傾向が違いますから、一概にメーカーとしては比べられないと思います(^^;

同じメーカーでも発色とかに違いがありますので、「どれがベスト!」ではなくて「この機種が自分好み」というのを重視した方が良いです。

書込番号:4477894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2005/10/04 14:11(1年以上前)

よれよれ男さんこんにちは、

PM-3700Cは純正のインクと純正の写真用紙の組み合わせで使っています、
プリンタドライバの設定で一番効果があるのは「双方向印刷」の設定を解除して単方向印刷にすることです、
これで青空で気になるようなドットや、走査方向のムラがほぼなくなります、

でも、何より一番大事なのは綺麗な写真を撮ることですね(^_^;)

基本的にプリント前にはきちんとレタッチを済ませることになりますが、
(もちろん写真屋さんも自動であれ手動であれプリント前には綺麗にプリントされるように画像を調整しています)

例えば、逆光で肝心の被写体が暗い写真を撮ってしまうと、
印刷前のレタッチのときに明るさを持ち上げることのなるのですが、
その段階でノイズが目立ってきますし、

あと、プリント前のレタッチのときに綺麗に見えるように誇張してしまうのも必要です。

書込番号:4478326

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 55」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 55を新規書き込みIXY DIGITAL 55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 55
CANON

IXY DIGITAL 55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月下旬

IXY DIGITAL 55をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング