EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(32817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役

2009/04/05 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:509件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度3

kiss DN を使い始めて3年8ヶ月になります。

最近とある撮影会に参加し、初めてPCで本格的に画像修整やモノクロ加工をやってみました。

で、気付いたのです。
kiss DN はまだまだ使えると。

800万画素、小さく性能の悪い液晶モニター、ダストリダクションやライブビューやダイナミックレンジ オプティマイザなどどいう、最新機能はありませんが反面、800万画素という今では控え目な映像素子は高画素化の最大のデメリットである、画の破綻(Dレンジの狭さ、階調の不足など)が少ない、データが小さく保存にも加工にもフットワークが軽いといったメリットがあります。

800万画素って高画素化を嘆いてる方にとっては理想に近いスペックなんじゃないでしょうか?

また、多機能になり過ぎて操作が複雑化し、フィルム世代には「シンプルでカメラとしての基本性能を重視したモデルが欲しい。」と嘆いてる人は少なくないはずです。
(Dレンジ オプティマイザや高画素液晶モニターは欲しいところですが。)

実際、撮った画像をPCで加工修整するときに拡大表示してもキレイに撮れています。

今回、初めてカラーをモノクロ化してみました。(jpeg L をDPPを使って)
試しにカメラ屋でセルフプリントしてみたところ一見、銀塩写真に見まがうほどのクォリティの写真が出来上がりました。
でもよーく見ると、さすがに本物のモノクロには及びません。

階調は比較にならないほど狭いし、モノクロの渋い世界の3分の一も表現できていません。

しかし、手軽にモノクロをやるには十分なものです。
これでカラーとモノクロの両方が楽しめます。

セルフプリントには Fuji のプリント機がいいようです。
他社のもやってみましたが(赤い奴ね)、色が薄くまるでテストプリントのような出来栄えでした。

その点 Fuji は自然な調子が出せます。
たぶんモノクロプリントも考慮したつくりになっているんでしょうね。

書込番号:9354855

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/06 11:50(1年以上前)

ウルトラの少年さん、こんにちは

私は10Dの600万画素でもそんなに不便感じてないので800万画素が丁度良いかもって気もしますね。
できれば最新の技術でつくられた800万画素を見てみたい気がしますし、キヤノンからそんなデジイチが出てきたなら間違いなく買っちゃうと思います。

書込番号:9356355

ナイスクチコミ!0


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/06 12:11(1年以上前)

私もNを現役で使っています!
画素数がメイン機種の30Dと同じなのも扱いやすいですし、A4出力する場合、多少トリミングすることを考えると600万画素ではちょっと物足りない時があります。かといって大胆に切り抜くようなことはしないので、大きく伸ばさない限り一番バランスがよいと感じます。処理も軽いですしね。
画質に関しては、他メーカーを含めた最新機種と比較しても大差ないと思いますし、何より気軽に使えるのが大きなメリットです。
ただやはり、RAWでの連続撮影枚数の少なさは痛い時があります。テンポよく撮ることを優先する場合は30Dを出動させてます。
ニコンではお手軽機種としてD40が人気ですが、同じ様な感覚で、30D共々、動かなくなるまで使いたいと思ってます。

書込番号:9356414

ナイスクチコミ!0


MAOPONさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4 In Between Dreams 

2009/04/06 13:46(1年以上前)

ウルトラの少年さん、こんにちは。
私の手元にもKDNがあります^^
他にも30D、1DMk2と、800万画素機が全部で3台もあります。
全部現役バリバリです。
800万画素、保存にも加工にも本当にちょうどいいですね。

書込番号:9356682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度3

2009/04/06 22:21(1年以上前)

 Frank.Flankerさん、HeartTime さん、MAOPON さんへ。
お返事有難うございます。

皆さんも多画素化は、あまりいいとは思ってらっしゃらないようで、やはり同じ考えの方々は少なくないんですね。

DNは現在の最新型 X3の原型というか、ほとんど基本形になっていると思います。
初代 kiss D は、あまり評判よろしくなかったようで、ユーザーの不満点を改良したのが DNですから。
昨日、DPPを使いこなそうと「超入門!キャノンDPP」を購入しました。
これで、さらに写真の幅が広がりそうです。

欲を言えば、DNにDPPの簡単なガイドブックでもつけて欲しかったですね。
RAWと画像修整はデジタル初心者には敷居が高いです。

ロシアンファームでDIGICWになるのが出てきたら面白いでしょうね。

書込番号:9358511

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/04/07 00:35(1年以上前)

当機種
当機種

KissDN+EF70-300IS

KissDN+Tokina 10-17 Fisheye

はい、私も現役のバリバリで、ほぼ毎日持ち歩いています。
休日の撮影は 40D と2台で出かけます。

書込番号:9359341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/05/04 17:04(1年以上前)

皆さんこんにちは。
私もキャノンのKissNのもう7年目の愛用者です。すでに33000ショットを越えています。他にも40Dと5Dを所有していますが、何といっても気軽にシャッターの切れるNが一番好きです。レンズは、全部で5本所有しています。軽量で使いやすいセット購入レンズが一番バランスが良いレンズと感じております。10万ショットまで、大事に使おうとしているのですが、もしも壊れたら・・・と心配となって、オークションで掘り出し物はないかと物色もしています。

書込番号:9490507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度3

2009/05/05 13:40(1年以上前)

GALLA さんへ。

返事が遅くなり、すみません。
魚眼で撮った風景と桜にピントを合わせた船がある風景とは面白いですね。
鳥が写ってるのが、牧歌的な感じがします。

1038の紅葉さんへ。

ほうぼうで未だに kiss DN を使っている人を見かけます。
画質自体に大差の無い重い高級機と軽くて使い易い入門機とではシャッターチャンスと逃さないのは、入門機の方なのかもしれませんね。

私も18−55mmのセットレンズは出番が多いです。
大変よく出来たレンズで、値段からは想像もつかない画を撮ることも珍しくありません。(欲を言えば、もう一段明るければ・・・)

他に中望遠 EF 70-210 F3.5-4.5 を愛用しております。
小型で明るく F5.6 と一段絞って、深いフードを使えばとてもキレイに写ります。
ズーミングすれば全長は長くなってしまう旧設計のレンズですが、現在の普及ズームより一段の明るさは大きな武器になります。

書込番号:9494982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

春爛漫、悲劇の結末へ(^^;

2009/03/22 01:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件
当機種
当機種
当機種

少し早い春を感じに、植物園に行ってきました。
家族連れも多いですが、この季節は写真愛好家さんも賑わってますね。
私は妻子連れでしたので、他のカメラマンさんの機材に心を奪われつつ、流れに沿って何枚か写してきました(^^!

遠目に見て、最新の機種かどうかってよく分かりませんが、液晶モニタの大きさだけは、でけぇ!って思いますねぇ。うらやましいです。
今回は、大好きなEF135mmF2.8SFとEF35mmF2.0の2本だけ持参しました。チューリップを写したあと、目に入った胡蝶蘭を写し、気分よく帰り準備してた所に悲劇が待ってました(^^;;;

ストラップで首から下げてたつもりで手を放し、うっかりカメラをレンズ先端から落としてしまいました。よくあることと思いますが、首から下げていたのはショルダーバックでした・・・。
EF135mmF2.8SFに付けていたフィルターの隅が潰れ、外れなくなってしまい、加えてAF-MF切り替えボタンがコロッと落下ました。普段からあまりフードはつけないのですが、この時ばかりはつけておけばって思ってしまいました。後の祭りです(泣)

個人的にはCanonを使う大きな理由の一つにも考えているこのレンズがもろくも破損し、
本日の撮り納めとなってしまいました。

諦めきれずに家に帰ってから何とかフィルターを外しましたが、すごく古いレンズなので、新品を買いなおす気にもなれず、今日から上物中古をヤフオクで探したいと思ってます。

本日KissDNで写したサンプルです。
春レンズとして個人的にはとても好きなレンズです。一般的には人気のないレンズみたいですが、ラインナップからは外してほしくないなぁっと思います。

書込番号:9284182

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件

2009/03/22 01:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

胡蝶蘭

書込番号:9284190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2009/03/22 02:11(1年以上前)

HeartTimeさん、こんばんは。

お気に入りのレンズが破損したとのことで、御愁傷様です。
カメラ本体のマウント部は大丈夫でしょうか?
私も三脚ごとひっくり返したことがあり、その時の倒れる様子が今もスローモーションのように目に焼き付いています。
幸い倒れた場所がふかふかの腐葉土の上だったため、カメラもレンズも正常に動作していますが。
自分も同じことをやらないように注意して行こうと思います。

書込番号:9284389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/03/22 02:51(1年以上前)

>よくあることと思いますが、

ないと思います・・・・・・・。

これからもお気を付けください。

ちなみにわたしの場合、首からはさげません。
肩にかけています(こっちのほうが危ないですが・・・・・)。

書込番号:9284495

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件

2009/03/22 09:19(1年以上前)

KDN&5D&広角がすきさん

幸い、カメラ自体は大丈夫のようです。
出かける前、30DにするかKissDNにするか迷って、軽いKissDNを選択しました。
最近使っているのはKissDNばかりです(^^;
EF135F2.8SFは結構もろい構造なので、レンズ自体が衝撃をかなり吸収するようです。

αyamanekoさん

私だけですかね(^^;
実は初めてじゃないです。
かなり前ですが、フィルム一眼レフを首にかけて、デジ一のレンズを交換していた時、デジ一のストラップを付けていなかったにもかかわらず、膝に乗せたまま立ち上がって落としました。その時犠牲になったレンズはEF50mmF1.8でした(^^;
どちらも同じ不注意なので、3度無いように気をつけないといけませんが、またいつかしてしまいそうな・・・。

30DもKissDNも傷一つない美品なのですが(^^;;

書込番号:9285143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:65件

2009/03/22 10:12(1年以上前)

落下させたのですか、災難でしたね。

>どちらも同じ不注意なので、3度無いように気をつけないといけませんが、またいつかしてしまいそうな・・・。

まあ、私もよくある事で落としたり転けたりぶつけたりしていますが、壊したのは3度有ります♪
ストロボが飛んでいったり、ボディ側のマウントがもげたり、起動不可になったりしています。
でも、普段見る事のない構造が見えるのと程度によっては勉強にチャレンジする機会にも恵まれますよね。

ひとつ気になるのですが、マウントの歪みは如何でしたか?
メーカーの人には、「ぶつけただけでも歪みますよ。」と良く言われています。

書込番号:9285326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/22 10:20(1年以上前)

残念でしたね。私は、ショルダーバッグの場合は、撮影時は後ろ(尻のほう)に廻して
前にはネックストラップでカメラを下げています。
三脚を使う場合も、ストラップを左手に巻くようにしています。(貧乏人は安全第一!)

書込番号:9285365

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件

2009/03/22 11:57(1年以上前)

しんす’79さんこんにちは!

マウントを含めてボディにダメージは有りませんでした。レンズが柔だと衝撃を吸収してくれますね(^_^;)カメラ本体を守る為に犠牲になってくれてます。

レンズは大きく破損しますが、マウントは結構頑丈と思います。カメラの骨組みの中で最も重要な部位と思いますしね!

じじかめさん
ショルダーバックを後ろ向きというのは今後使わせて頂きます(^_^;)
確かに安全第一ですからね!

書込番号:9285761

ナイスクチコミ!0


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2009/03/22 13:32(1年以上前)

HeartTimeさん こんにちわ。

災難でしたね・・・私はそそっかしいので良く物を落とします。ただカメラはダメージが大きいので必ず首からぶら下げています、片手に持ち歩くときはストラップを手首辺りに巻き付けて落下予防しています。

3度目にならないようお気を付けて^^

書込番号:9286146

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件

2009/03/22 15:04(1年以上前)

odachiさんこんにちは!
ありがとうございます。またやってしまったら立ち直れないかもしれないので気をつけます(^_^;)
季節柄人気があるのか、状態の良いものはなかなかないみたいですか、何とか使えそうなねでゆっくり探してみます。

書込番号:9286563

ナイスクチコミ!0


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2009/03/22 15:31(1年以上前)

別機種

EF85F1.8+ソフトフィルタ

HeartTimeさん 再びです!

ブログを少し拝見しました。ソフトフォーカスって独特な雰囲気があって素敵ですね。私はこのレンズは持っていませんが、貰い物のフィルタがあるので今度はお花を狙って見ます。

参考になる作品ありがとうございました、参考にならない一枚UPします。

ではでは。

書込番号:9286683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/22 16:25(1年以上前)

ご愁傷様でした…

レンズ板はご覧いただいておりますでしょうか。
私が先日、ジャンクで5000円でお釣りがくるような金額で入手した EF135/2.8SF が、
レンズ清掃のつもりで出したら結構ボロボロとの診断となり、
高額な修理費用(ここの最安値よりも高かった)となりました件、書かせていただいております。
高いですが、私としましては、ここは修理でいきたいところです。お気に入りであるなら。


似たような事故は、コンデジで経験があります。
ストラップを手に巻きつけてたつもりが、単にカメラを持ってただけで、まっすぐレンズから落下。
レンズが見事にゆがんで、飛び出たままメーカー送りとなりまして、
全損のレンズユニットはユーザー不注意ということで別途相応の金額がかかりましたが、
液晶画面の擦り傷をはじめ、まったく機能的に問題がない外装部品の単なる擦り傷等まで、
こちらが求めるまでもなく自動的に全て保証期間内無償で部品交換してくれ、
新品同様になって戻ってきた時はうれしかったです。

機能的には傷があるままで問題がなくても、傷だらけの機体ってイヤですからねぇ。
それが今後の教訓という見方もありますが、実際には落としたときの思い出が走馬灯のように復活するだけで、
思い出作りのお手伝いをする道具としては、傷があるまま使う(常にマイナス思考状態で撮る)
というのは勧められません。
オリンパスはそこいらへんをよくわかってくれるメーカーですね。

ニコンも、使ったことはないんですが、コンデジのナントカ修理は、
いっさいがっさい交換で済ませちゃうみたいですね。相応に高いようですが。


逆にキヤノンは、機能的に問題がないところは、そのままにしておくメーカーさんです。
交換を求めれば交換はしてくれますが、別途部品代は請求されます。
交換したら金を払う。それが正当なんで、キヤノンは悪くないんですけどね(と擁護はしておく)。

書込番号:9286910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/22 16:47(1年以上前)

事故resすいません(;_;)

書いてたと思ったレポート、書いておりませんでした(;_;)
購入レポートはうちのところに→http://blog.goo.ne.jp/hello_kt/e/863e546e109c8668315e5b9625269aa3
修理レポートは同時に出した別のレンズ板でした…
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010034/#9023680

書込番号:9287022

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件

2009/03/22 22:55(1年以上前)

別機種
別機種

odachiさんこんばんは。

ソフト系のフィルターはどのレンズに付けても楽しめるのが良いですね。
私もマクロフィルタでよく使います。ぼかしたいものが明るく、バックが暗いと幻想的な光が被写体を包みます。ただ、使い方は結構難しいと感じます。十分な光がないと濁った感じになってしまいますし、絞りすぎると不自然な描写になってしまいます。
私も中々使いこなせませんが、デジタルだと効果をすぐに確認できるから良いですね!
作例ありがとうございます。ポートレートでも魅力的なアイテムですが、お子様は存在自体が可愛いです。ぼかす必要はないかもしれないです(^^;ちょっと年をとってくるととても重宝がられますが(^^;;;

光る川・・・朝さん こんばんは。
今のところジャンク品には手を出していません。
オークションは中古ですし、基本的に保障はありませんが、初期不良だけは保証してもらいます。たとえ数千円だとしても安くないですし、修理にかかる費用は半端じゃありませんからねぇ。私もSEをやってますが、保証期間を過ぎたPCの修理代金を請求するのはホントに気が引けます(^^;

書込番号:9289280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:1件 Rolling Cats Blog 

2009/03/31 21:18(1年以上前)

はじめまして。

1年半ぐらい前にデジイチを(というか、写真自体を)始めて、ニコンのD40にMFレンズをつけて、フルマニュアルでずっと撮ってきたのですが、そろそろAFレンズも使ってみたいなと思い、EF135mm F2.8SFに目を付け、中古で買って置いてあったKISS Nをひっぱりだしてきたところです。画像設定の情報などを漁りにこちらの板を見にきたのですが、レンズの話が出ていたので書かせてもらいました。

この1年、風景や花を中心に撮ってきて、普段良く使うレンズは、APS-C前提で28mm、55mmマクロ(ニコンなものですみません)、90mmマクロ、135mmということがわかってきたので、今年はまずAFレンズで50mmマクロと135mmを買って使い込もうかと思ってます。で、手頃な価格のEF135mmに目を付けました。
このレンズって、デジタル以前からあるものなのでしょうか?KISSデジとの相性が気になるところです。
新品購入を考えてますが、なんか人気がないレンズのようなのですが、どうなんでしょう。私の135mm(APS-Cで200mm相当)の使い方では、桜などの木に咲く花をマクロ的に撮るのが多いです。今までは、NIKKOR 135mm F2.8を愛用してました。
一眼デビューの頃は、ズームレンズで撮ってたりしたのですが、結局その日の撮影対象に応じて単焦点2本をそれぞれカメラに付けて両肩にぶらさげ、カバーできない画角をリコーのコンデジでフォローするというスタイルに落ち着いています。
よろしければ、EF135mm F2.8SFをお気に入りの方の御意見(背中押し?)をお聴かせいただければうれしいです。

ちなみに、Lレンズに手を出す余裕はありません。^^;

書込番号:9331357

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件

2009/03/31 23:39(1年以上前)

猫の魚屋さんさん はじめまして。

このレンズ、個人的にはとてもお気に入りのレンズです。
落して部品が取れたりしましたが、何とか復活しました!

ただ、正直4万円弱出して買うレンズか?っと聞かれると???です。

単焦点レンズとしても使えなくはないですが、このレンズは発売されてから20年近く経っているのではないでしょうか?年代物です。当然ですが135F2Lなどと比べてはいけません(^^;
最近のズームと比べると、明るさでは優位ですが、シャープさや解像感では負けている気がします。

小さいですが、ご参考までにブログにソフト目盛=0のサンプルを載せました。

最短撮影距離が長いのがこのレンズの一番気に入らない点です。小さい花をこのレンズで使いたくても単体ではちょっと使えないです。非常にチープで作りも雑に見えるレンズですが、貴重なソフトフォーカスレンズなので大切に使おうと思ってます。


書込番号:9332287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度3

2009/04/05 23:01(1年以上前)

似たような経験は多いんですね。
私も kiss DN を買って間もない頃、Dパックに入れていてDパックを落としてしまったことがあります。
”ガッシャッ”という音がして開けてみるとレンズ先端から落ちたようでフィルターが粉々になっていました。
ガラスのホコリ状のようなものがレンズ前玉に付着し、とてもクリーニングペーパで拭く気にはなれませんでした。

サービスセンターで診てもらったところ、レンズ、ボディ共に異常無し。
レンズは見事にクリーニングされていました。

破損したフィルターはポートレートフィルターで¥3000ぐらいしたと思いますが、これがプロテクターとなってレンズは無事でした。

書込番号:9354611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/04/05 23:23(1年以上前)

EF135/2.8 の板が1年近く動きがないようで寂しいので、花咲か爺さんしてきました(^^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010015/

その後、新しいレンズは見つかりましたでしょうか。

書込番号:9354773

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件

2009/04/06 12:50(1年以上前)

ウルトラの少年さん

ほんと、落下事故には注意しないといけませんね。私もフィルターのおかげで致命傷にならずに済みました。

光る川…朝さん
その後、ひょんな拍子にフィルターが軽く外れ、ました。AF切り替えボタンがコロッと取れてしまっていたのを接着剤でくっつけ、動作確認したところ、問題なく使えるようになりました。
フィルターを除けば、レンズもボディーも無傷だったので、何事も無かったかのように使えてます(^_^;)

レンズ板の方拝見しました。バックが暗いとやはり魅力的に使えますね。
私はレビューに書き込んでみました。

書込番号:9356544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

標準

うちではまだまだ現役です。

2009/01/09 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:182件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4
当機種

タムA16

久しぶりにのぞいてみました。
最新機種ではないので人はまばらですが
ネガティブな輩もおらず、落ち着いていて
この機種を好きな人のコメントが多く楽しいですね。(*^_^*)

我が家でもまだまだ現役です。
ファインダー、液晶の大きさ、AFなど
他の機種をさわってしまうと不満点はありますが
レンズ次第で最新機種にも負けない写真が撮れると思います。
タムのA16を去年購入してからはずっとこればっかり。

ただ10万円近く資金が貯まったので
そろそろ50Dに移行しようかと思いながら
嫁さんの顔色を窺う毎日です(笑)
EF70-200 F4L ISも欲しいんですけどね。(^_^;)

書込番号:8910117

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:182件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2009/01/09 21:42(1年以上前)

久しぶりのカキコなので
顔が泣いてました(笑)

書込番号:8910121

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/01/09 22:06(1年以上前)

こんばんは

N現役でがんばってますね
そろそろ50Dも買いやすくなってますからね
さて困りましたね^^70-200F4Lにするか
悩んでる時は楽しいものです

書込番号:8910228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:182件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2009/01/09 22:24(1年以上前)

>rifureinさん
レスありがとうございます。
そうなんですよね。
悩んでるときが一番楽しいものです。
もちろん手に入れて撮りまくっている時も楽しいのですが(*^_^*)
5DMark2板なんていっちゃうと大変です。
今年いっぱいNで頑張って貯金を続ければ
逝けそうなんですけどね。(笑)

妄想は自由ですよね〜。

書込番号:8910354

ナイスクチコミ!0


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2009/01/09 22:58(1年以上前)

こんばんは!

うちでもまだまだ現役ですよ、もっとも主役の座は40Dとなりましたが。

Nは室内用にEF28F1.8を付けっぱなしでしたが・・・
最近は娘(もうすぐ3歳)が「小さいカメラは私のよ」「パパは大きいのでしょ」とNをオモチャにされつつあります(困)
当然付けっぱなしのレンズはEF50F1.8にしています。

書込番号:8910566

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2009/01/09 23:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

EF70-200mm F4L IS

EF300mm F4L IS + EF1.4

EF50mm F1.8II

あいくんNさん

購入して3年半経ちますが私も愛用しています ^^
30Dや40Dと比べると劣る部分がありますけど、まだまだ使えますね。
厳しい条件でなければ画質も良いと思います。
それと、この軽さは結構好きなポイントだったりします。
最近は、EF50mm F1.8II を装着しての猫撮り用の出番が多いですね。

売却しても大した金額にならないので、壊れるまで所有する事にしてます。

書込番号:8910661

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/01/10 00:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

初日の出を待つ人たち

東の空は赤く

2009年、初日の出

私のところでも、40D と併用ですが現役です。
私には充分な性能なので壊れるまで使いますよ〜。
赤外線リモコンも使えるし。 

書込番号:8911166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2009/01/10 00:33(1年以上前)

>odachiさん
3才から一眼だと末は大変な腕前になりそうですね。(*^_^*)
ef50との組み合わせは画質や軽さだけでなく
精神衛生上も良さそうですね。(笑)

書込番号:8911187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2009/01/10 00:38(1年以上前)

>elpeoさん
レースの写真、Nで撮ったとは思えませんね。
やっぱりレンズが違うと良いですね〜。
もちろんelpeoさんの腕前もですが!

50Dに向きかけていた心がEF70-200F4L ISにグラッと動きました。
先にレンズへ逝ってしまいそうです。(笑)

書込番号:8911211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2009/01/10 00:39(1年以上前)

>GALLAさん
お写真素晴らしいですね〜。
まだまだNで頑張れそうです。
皆さんの作品を拝見しておりますと
良いレンズが欲しくなりますけど(^_^;)

書込番号:8911218

ナイスクチコミ!0


Esakaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/01/29 13:30(1年以上前)

私もいまだkissDNで、良いレンズが欲しいなぁ、と思ってレンズを物色していたはずが、なぜか気がついたら手元に50Dが...(爆)
レンズは当分お預けです(;^_^A

書込番号:9007832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2009/01/29 21:07(1年以上前)

>Esakaさん
50Dご購入おめでとうございます!
自分は逆に50Dと迷った末にef70-200 F4L ISを購入してしまいました。
ただ50Dもやっぱり欲しいので次の狙いは50Dです(笑)
キャッシュバックが始まったら買っちゃいそうな感じです。(^_^;)

書込番号:9009622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/03 19:01(1年以上前)

我が家でも現役で頑張ってます。
5D+KDNの2台体制で使ってます。
レンズは
EF17-40mm F4L
EF24-105mm F4L
 
 仕事で海外出張が多いので、その際には毎回KDN+EF17-40mm F4Lが出動します。
仕事終了後は、早速カメラをさげて街中へ。

書込番号:9035514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2009/02/04 15:51(1年以上前)

>香港らいふさん
どちらも2005年組ですね(笑)
両機種共それぞれのフォーマットの歴史に名を残す
名機と言えるでしょう。

KDNは最新機種と比べて見劣りする部分が多いのですが
5Dはレスポンスこそ古めかしさを感じられる事もあるようですが
フルサイズの為、画質的にはkx2や50Dより良いですもんね。
動きの速い子供撮りが多いため現時点で購入は考えてはおりませんが
いつかは5D系へいってみたいと思います。

書込番号:9039921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2009/02/04 15:52(1年以上前)

他レスへの影響で顔が泣いてしまいました。(^_^;)

書込番号:9039926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/05 23:05(1年以上前)

あいくんNさん
 
「2005年組」この表現、今後も使わせていただきますのでご了承願います。
 
 最近KDNから40Dの中古の購入を考えていましたが、まだ暫くは2005年組みでやっていこうと考え直しました。
 
 5DUは出ましたが、5Dほどの魅了を見出せていません。
 X2もいいですが、KDNで物足りないところはレンズでカバーしてます。
 
 香港はレンズが安い!価格どっと込むよりも更に安い!
 
 私もまだまだ子育て真っ最中ですが、お互いがんばっていきましょう!

書込番号:9046865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2009/02/06 01:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>香港らいふさん
著作権は特にございませんのでご自由にお使いください。(笑)
レンズを買い増ししたせいか、
我が家のKDNは最近ピントの精度が気になってきまして
ほとんど使っていなかったMFで撮ってみたら!
いけますね〜。
まだまだこのカメラ奥が深いです。

>香港はレンズが安い!価格どっと込むよりも更に安い!
これは非常に羨ましいです!
ただ良いレンズを買うと良いボディも欲しくなったりしますよね。(^_^;)
 

>私もまだまだ子育て真っ最中ですが、お互いがんばっていきましょう!
子育て中は予算が厳しい状況ですが、その中で楽しんで行きたいとおもいます。
香港らいふさんも頑張ってください。(*^_^*)

書込番号:9047616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件
当機種
当機種
当機種
当機種

寝んね!

あんよ!

ごきげん!

ごきげん2!

赤ちゃんが生まれてからというもの、今まで花や風景ばかりを撮影対象としていたのがウソのように赤ちゃんオンリーとなってます(^^;
今、30DとKissDNを使っていますが、赤ちゃん、家族撮りに圧倒的に利用頻度が高いのがKissDNです。
KissDNが他に勝るなんて言うつもりは全くありませんが、気軽に使えて画質的にも十分満足できるこの機種はレンズキットを中古で購入しましたが超お買い得だったと思います。
今でも中古市場には多くあると思いますが、この機種と35mmF2または50mmF1.8の組み合わせは本当におススメですね!

書込番号:8283675

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/01 16:29(1年以上前)

いや〜可愛い赤ちゃんですね!
出産時からデジイチで写しまくれるなんてうらやましいです。
赤ちゃんも幸せですね〜。
私は娘誕生時、コンデジスタートだったので
もっと早くからデジイチだったらと後悔しています。

私も今はHeartTimeさんと同じレンズ&KDNで娘ばかり撮っています。
今は撮影が毎日楽しいだけでなく、より娘と絆を深められるようで
デジイチを初めて良かったと心底思います。

最近カメラを構えると、娘がそっぽ向くので
ファインダーを覗かずに撮っています。
特に片手持ちで自分撮りスタイル式のツーショットだと
娘が笑顔になるので35mm装着で必至に腕を伸ばして頑張ってます。
ただし私の顔は半分に切れますが・・・
1歳半以降はオススメですのでおためし下さい。

書込番号:8285518

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件

2008/09/02 00:21(1年以上前)

メガネ子トトロさん
コメントありがとうございます!
結婚が遅くて助かりましたぁ(^^!
KissD→20D→30D+KissDNと購入しました。
やっと少し撮影に慣れてきた感じなのでいろいろ冒険しながら撮ってます。
35mmだと目いっぱい手を伸ばすと自分撮りも何とか可能かもしれないですね。
28mmくらいがちょうどよいのかな?!
まだ生まれたばかりなのでほとんど動かないし取りやすいですが、動きのある表情もこれからいっぱいとってやりたいなって思ってます。
もうすぐ妹が結婚するのですが、子供のころのアルバムを懐かしそうに見てる姿に我が娘を重ねてしまう今日この頃です。。。ちょっと早いか(^^;;;

書込番号:8288128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/09/26 10:19(1年以上前)

こんにちは^^
うちの1歳7ヶ月のぼんずもKissDNで撮られまくって育ちました(笑)

そろそろ上位機種が欲しくなってきました。レンズもボディも・・・。
子に何かと要りようですが何とか頑張って貯めたいですね〜f^_^;

書込番号:8414182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

10万突破しました

2008/07/18 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 EV±0さん
クチコミ投稿数:747件

こんばんは
KissDNを使って3年になります。
とうとう10万ショット突破しちゃいました。
特に故障もなく、ここまで来ました。
そのうち壊れたら(いつだろう?)「今までお疲れさま」と言ってあげたいです。
次はKissX2にしようかな? (^^

書込番号:8095652

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/18 22:52(1年以上前)

おめでとう(笑)
嬉しくなるよね。
これからも大事に使えばまだまだ使えるよ(笑)

書込番号:8095668

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/07/18 22:55(1年以上前)

こんばんは

10万ショット達成おめでとうございます
私のKDXは未だ2万ショットです10万に到達するのは何時のことやら

>そのうち壊れたら(いつだろう?)
X2も発売数ヶ月で随分お安くなりましたね是非どうぞ(^^

書込番号:8095697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/07/18 23:06(1年以上前)

10万ショット達成おめでとうございます。

X2を購入されても、画質面では飛躍的な向上はありませんよ。だって、私自身、DNと40Dの写真の区別が付かないぐらいですから。
まだまだ現役で使ってやってください。

次は、50Dか5D後継機種では?

書込番号:8095771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4 最近の写真 

2008/07/18 23:08(1年以上前)

EV±0さん こんばんは

おめでとうございます
私のKDNはおそらく3万ショットも撮らないうちにドナドナしてしまいました

10万というのはすごいですね!
連続して使っているから撮れた記録なのかと思います
これで他の機種を購入して撮影の間があくと壊れてしまう気が致します

KX2ではメディアも違いますし
次は5D後継機がいいですよ!!

書込番号:8095780

ナイスクチコミ!1


R21さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/18 23:38(1年以上前)

凄いですね〜
私もKDN使っていましたが、KDX発売と同時に売ってしまいました
ゴミ取り機能が欲しかったからですが、今思えばKDN使い続けてもよかったかなと思ってます
でも10万ショットも撮れちゃうんですねぇ
いやー驚きです。

私も次期購入はKiss系がいいなと今は思ってます。
できればもっと小型軽量化してくれたら嬉しいですが^^

書込番号:8095935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2008/07/19 00:04(1年以上前)

こんばんは。

10万ショット達成おめでとうございます。

KDN君もさぞかし喜んでいるでしょう。(^^)

次は是非20万ショット目指してがんばれ!(^^;)

書込番号:8096059

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/07/19 03:31(1年以上前)

おめでとうございます!私はCANONユーザーではないですが10万はひと区切りですよね。ちなみに私のBMW-X5は30万越えです。もうユルユル。

書込番号:8096665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/19 06:15(1年以上前)

10万ショット突破おめでとうございます。

KDNのシャッターも結構持つんですね。
このまま使い続け天寿をまっとうさせてあげればKDNも本望だと思います。

書込番号:8096794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件

2008/07/19 08:19(1年以上前)

凄いペースで写真撮ってらっしゃるんですねぇ..
ちなみに30Dでは何ショットくらい撮ったんでしょ?

書込番号:8097007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2008/07/19 08:45(1年以上前)

つまらない質問だと思われるかもしれませんが、、、、
ショット数ってどうやって数えるのですか?
うちの初代KISS-Dも4年を越えて結構使っているのですけど
まだ元気です。
一応、40Dを買っちゃってサブ扱いになりましたけど。

書込番号:8097087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/19 09:40(1年以上前)

私は、買って使い始めたら保存フォルダにメモ帳を貼り付け、撮った日付と枚数を記録して
いますので、だいたいのショット数が分かります。
因みに、現在5Dは9783枚、40Dは2530枚です。(少ないですな〜)

EV±0さん、そこまでシャッターを切られた方なら、次はもう5D後継機でしょう。 

書込番号:8097271

ナイスクチコミ!1


スレ主 EV±0さん
クチコミ投稿数:747件

2008/07/19 22:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんばんは

たくさんのレスありがとうございます。
コンパクトをやめてからKissDNの枚数がどんどん伸びました。
風景・スナップ・人物・花・虫・犬・猫・鳥。。。ホント沢山撮りました。
シャッター交換すれば、あと3年・20万ショット位はイケルかも知れませんね。
ただ、ローパスにゴミがあるみたいなので、そろそろ良いかな?と思っています。
(30Dは大きくて重い感じが出番を減らしていて、まだ2万ショットです)
5D後継も魅力ですね、なんか凄いの出るかしら?

絵はKissDNで撮った燕です。(夕空バックでアンダーですけど、一応ノートリです (^^;)
10万ショット撮ってもAI-SERVOは健在ですよ (^^

書込番号:8099875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS Kiss デジタルN ボディの満足度4 最近の写真 

2008/07/19 22:23(1年以上前)

>ローパスにゴミがあるみたいなので、そろそろ良いかな?と思っています。

タダですのでSCを利用しましょう!
私がKDNを使っている間に何回御利用させてもらったことか・・・(笑)

書込番号:8099949

ナイスクチコミ!1


スレ主 EV±0さん
クチコミ投稿数:747件

2008/07/24 22:39(1年以上前)

こんばんは

>エヴォンさん
言葉足らずですいません。
ゴミはローパスフィルターとセンサーの間に入り込んだらしく、無料クリーニングでは取れないのです。
画面の左下(私の縦位置では右下)で目立たないので、殆ど影響は無いのですが。

P.S.
10万ショット撮って、バッテリーはずっと同じ1本です。
いまでも500枚は撮れます。(それ以上は撮らないので分かりません (^^;)
KissDNってすごい長持ちかも知れません (^^

書込番号:8123064

ナイスクチコミ!0


ポメラさん
クチコミ投稿数:35件

2008/08/16 13:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんにちは。10万ショットおめでとうございます。
私もこのカメラで1眼デビューしました。ここの掲示板で、いろいろと教えていただきながら
腕を上げるべく撮りまくってたつもりでしたが、おそれいりました。m(_ _)m
(下手ですが好きな色が撮れたので載せてみました。)

 久々にこの掲示板を覗かせていただきましたが、皆さん親切で気持ちがいいですね。
写真好きの人は素敵な方が多いのでしょうね。新製品が次々と発表されてますが、ここの掲示板がいつまでも続いていくことを願います。



書込番号:8213717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役

2008/06/18 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

KDNを使用して早3年。そろそろと思い、40Dをメインカメラに加えました。
KDNは軽さのメリットを活かして、旅行専用とバックアップとしました。

先週の土日月を利用して、そのKDNとIXY400のコンビで沖縄旅行をしてきました。
興味のある方はブログを訪問ください。

離島にいったのですが、KDNはいい仕事をしてくれました。
写り具合も40Dとほとんど区別がてきません。
KISS X2, KISS Fも登場した今、陳腐化?と思いきや、まだまだ現役で頑張ってくれそうです。
初のデジイチであるこのカメラ、大事にとっておこうと思います。

P.S 往年の名機??IXY400とのコンビも旅行では便利ですね。デジイチと補完関係になります。こちらも大切にしていきたいと思います。


書込番号:7958275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/18 22:24(1年以上前)

最新の機種と比べてAFとかライブビューとかごみ取りとか新しい機能はないですけどきっちり撮れば描写はそれほど見劣りがする訳ではないですから、まだまだ現役として使えますね。

書込番号:7958354

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/06/18 22:26(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます

KDNサブ機としての旅のお供に良いですね
プログ拝見いたしましたが旅先での食事私も必ず撮るようにしてます
写真見返すと思いだすんですよね・・あの店美味しかったとか・・不味かったと(笑

書込番号:7958369

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/06/18 22:30(1年以上前)

秒3コマ切れるし、820万画素あればトリミングも効きますしね。
AWBの安定度と高感度ノイズの少なさは同時期のデジ一眼の中でもぴかいちでした
から、十分現役ですよ♪ D40のほうが余程・・・・以下自粛。

書込番号:7958389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 ロードースター日記2@湘南 

2008/06/18 22:45(1年以上前)

当機種
当機種

慶良間島空港にて

阿嘉島・港にて

くろちゃネコさん

>きっちり撮れば描写はそれほど見劣りがする訳ではないですから、まだまだ現役として使えますね。
レスありがとうございます。まったくその通りですね。きっちり撮れるウデマエは必要ですが
(笑) 私はまだまだ練習が必要です。

rifureinさん
>40Dご購入おめでとうございます

ありがとうございます。次の旅行の出番は40Dを、と思っています。


>プログ拝見いたしましたが旅先での食事私も必ず撮るようにしてます
写真見返すと思いだすんですよね・・あの店美味しかったとか・・不味かったと(笑

私も必ず撮るようにしています。飛行機の機内食も(笑) なかには拙いのもありますが
おおむね美味しくいただいております(笑)


TAIL4さん 
>AWBの安定度と高感度ノイズの少なさは同時期のデジ一眼の中でもぴかいちでした
から、十分現役ですよ♪ 

そういう評価だったのですか....知りませんでした...恥ずかしい...でも嬉しいことですね

今回の撮影でお気に入りのものを掲載します。2枚ともKDN+TOKINA FISHEYEで撮影しました。
この風景を撮りに阿嘉島までいきました。満足です!

書込番号:7958482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/19 05:31(1年以上前)

トキナーの魚眼ズーム楽しそうですね。
このレンズはAPS-Hやフルサイズでも使えるのでとても魅力的だと思います。
ただ私の場合使用頻度が低そうで手を出せずにいますけど。(^^;;)

書込番号:7959645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/06/19 07:03(1年以上前)

私もキッスDNはまだまだ現役だと思います。

40DとキッスDNで撮った写真を後からみても、正直区別がつきません。

私の場合、2台目の40Dを買ったとき、里子に出してしまいましたが、たまにあの軽さが懐かしく思います。

書込番号:7959773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/07/11 11:09(1年以上前)

こんにちは。
tokina AT-X 107 DXではお世話になりました。
私もKissDNを使用しています。そして現在40Dへの物欲がふつふつと
湧いているところ、ユーノスロードスターさんの記事を見かけて
50D、60Dまで我慢しようと思いとどまりましたf^_^;
店頭で他機種、上位機種を構えてみるとKissDNの軽量感のありがたみ
を感じます。とっても機動性があるのに映りには自己満足しております。

書込番号:8060871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件 ロードースター日記2@湘南 

2008/07/12 13:34(1年以上前)

下手の横大好きさん 

返信ありがとうございます。

>tokina AT-X 107 DXではお世話になりました。
いえいえ。その後いかがでしょうか?

>私もKissDNを使用しています。そして現在40Dへの物欲がふつふつと
>湧いているところ、ユーノスロードスターさんの記事を見かけて
>50D、60Dまで我慢しようと思いとどまりましたf^_^;

うーん、私は物欲に負けてしまいましたので、なんともコメントがし難いですが(笑)
私の場合撮影枚数はそれほど多くない(KDNは3年で10,000枚ほどです、恥ずかしい)
ので、2台体制は必要ないかもしれませんネ。

最近のKISS-F, X2などを巷で拝見していると、この辺の軽量サイズは持っててよかったーと自己満足しています。旅行では軽くてとてもよいです。

でも40DはKDNとくらべると、グレードがあがっていますし、かなり進化していますので、これはこれでステップアップできたかなと思い、できる限り持ち出すように心がけています。RAW, 絞り優先、ISO、ピクチャスタイル、露出の設定の仕方の勉強にもなっています。
40Dはめっちゃ安いので買い頃という気がします。

書込番号:8066029

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング