デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
ちょっと前、アスペクト比が撮影時に変更できる、パナのLX1が少し話題になりましが・・
ちょっと対抗して、S2ISで、トリミングによって同じようなこと(アスペクト比の変更)をした場合、それぞれの画素数はいくつになるのかを計算してみました。 興味のある方は参考までに・・。
●4:3 →通常のデジカメの比率。(S2ISを含む)
504万画素(幅:2592 × 高:1944)
●3:2 →銀塩カメラの比率。
448万画素(幅:2592 × 高:1728)
●16:9 →ワイドテレビの比率。
378万画素(幅:2592 × 高:1458)
(*)幅×高は、付属ソフト「ZoomBrowser EX」で”トリミング領域のサイズ”を設定する際の参考にしてください。
書込番号:4419632
0点
ちなみに・・
S2IS以外のデジカメをお持ちの方で、「算数はちょっと苦手・・」といった方のために! アスペクト比を変えた時に、最大画素数を得られる”高さ”を算出するための、式を書いておきます。
(*)”幅”(大きいほうの数値)は変えないです!!
●3:2に変更したい・・・
現在の画像の”高さ” × 8/9 (画素数は、現在の画素数 × 8/9)
●16:9に変更したい・・・
現在の画像の”高さ” × 3/4 (画素数は、現在の画素数 × 3/4)
トリミングって、画素数低下 → 画像劣化!! ・・の悪いイメージが漠然とありましたが、500万画素クラスのデジカメなら、ちょっとくらいトリミングしても、十分な画素数が残るものですね!(^O^) ちょっと”以外”な気がしました。
書込番号:4422142
0点
「CANON > PowerShot S2 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2021/10/27 21:50:09 | |
| 8 | 2021/10/28 11:05:46 | |
| 6 | 2010/08/28 15:48:37 | |
| 0 | 2009/05/21 0:27:03 | |
| 4 | 2008/09/10 23:55:02 | |
| 3 | 2008/02/05 15:33:12 | |
| 4 | 2008/05/09 13:25:12 | |
| 5 | 2008/04/22 23:29:44 | |
| 9 | 2007/10/31 13:48:42 | |
| 7 | 2007/09/19 22:22:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







