EOS 5D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ104

返信125

お気に入りに追加

標準

やはり 5D MarkUか?

2008/09/06 07:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

Flickerへの投稿で詳しく測定した人がいますので紹介します。

Canonのフラッシュ画像を投影して測定し現5Dと同じ寸法のボディなる事を確認。
しかしボタンの位置が異なるので新型ボディと判定。
これからして5Dの後継機と推定すると。





書込番号:8307167

ナイスクチコミ!0


返信する
hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/06 07:47(1年以上前)

こっちの方が比較しやすいかも。
確かにボタンが減っているようですね。
てっきり現行5Dかと思っていましたが、違うようですね。
そうするとヨーロッパのカメラは何でしょうか?

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1032&message=29204767

書込番号:8307200

ナイスクチコミ!1


スレ主 VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 08:06(1年以上前)

海外でも今やミステリーカメラなんて言われています。

以前から流れている下の情報の真偽は?

"Expect the 7D to be a minor upgrade over the current 5D in the megapixels. It'll have the DIGIC IV and VGA LCD, but not much else.

The 3D will be the big 21mp camera."


書込番号:8307240

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/09/06 08:11(1年以上前)

現行5Dからモーフィングで新5DへEVOLUTIONするのかも知れませんね。
もう少し待てば判ります、我慢我慢(><;)

書込番号:8307245

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 08:24(1年以上前)

>現行5Dからモーフィングで新5DへEVOLUTIONするのかも知れませんね

それ、面白そうですね。

書込番号:8307278

ナイスクチコミ!0


TTTSta.さん
クチコミ投稿数:37件 TTT Station 

2008/09/06 08:42(1年以上前)

私も5D.MkUだと思っております。
シャッターボタン周辺のボタン配置が変わっていますが、5Dが発売されてからマルチコントローラーなど追加されたボタンが多数あり、また液晶の大型化などからボタン配置が変更されたのだと思います。

ティザー広告を世界同時展開している所からも、Canonが力を入れている事は間違いなく、今回こそ5D後継機の発表でしょう。


5Dの後継機の売れ行き次第で、5Dの廉価版(7D?)も発売されるのでは?

ただ、価格がいくらになるのか?
個人的には5D.MkUが35〜40万円、7Dが25〜30万ぐらいと予想しています。

書込番号:8307331

ナイスクチコミ!3


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/06 08:48(1年以上前)

どう見ても安くはなさそうな雰囲気ですね(^^;
でもめちゃくちゃ期待できそうな雰囲気です。

あまり興味のなかったAPS-Cの新型も、50Dのサンプル画像はいい意味で期待を裏切るもので、個人的には大きな選択肢のひとつとなりました。

着々とその日が近づいているようですね!

書込番号:8307353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/06 09:05(1年以上前)

>個人的には5D.MkUが35〜40万円、7Dが25〜30万ぐらいと予想しています。

なかなかいい線でしょうね。
二機種出ると仮定しての話ですが、ニコンの価格が

D3  42万
D700 26万
D300 15万

ですからその間に入るとすると 上位機35〜40万、下位機は20〜25万くらいでしょう。

ソニーのα900は何故か安いという予想が多いのでもしそれが本当なら26〜35万円と、D700と
キヤノン上位機の間にすべりこむのかも知れません。

キヤノンから出るのが1機種だとすると予想は難しくなりますね。

上の機種になるのか、それとも廉価機になるのか、はたまた掟破りでD700にぶつけてくるのか。
たとえ廉価機でも画素数が多いですから、高感度にも自信があればD700のぎりぎり上、28〜32万円を狙ってくるかも知れません。

3メーカーの4機種で価格帯を住み分けるのは容易ではありませんね。
いよいよフルサイズも戦国時代に突入か、天下を取るのが誰か楽しみです。

書込番号:8307424

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/09/06 09:33(1年以上前)

このシルエットのペンタ部がEOS-3に似ているようですが、ひょっとすると視線入力??? 45点視線入力ならかなりビックリ!!! (^^♪

書込番号:8307511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/09/06 09:34(1年以上前)

このペンタ部の形、-3と似てませんか?
まさか視点入力機!?・・・だったら嬉しいですなぁ^^

書込番号:8307514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/09/06 09:38(1年以上前)

あら、被ってしまいました^^;

ほんと、イカツさが似てますよね!

書込番号:8307532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/06 09:47(1年以上前)

タコ坊主の1Vと較べ、3は少々ゴツかった。が、しかし
「3はハイフンがつくから偉い」とキヤノンは言っていた。
キヤノンが言う「偉いハイフン付きカメラ」は1系なんで
3は1系のお安いバージョンということだ。
よって3-Dというハイフン付きのネーミングではない。

(と思うが、、、背に腹は代えられないので、、、何でもアリです)

書込番号:8307569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/09/06 10:16(1年以上前)

VRVRVRさんこんにちは。

わたしも昨日[7D?]の板に合成して載せました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/#8305411

 モードダイアルがちょっと高いです。

 そして気持ちペンタプリズムもちょと高い(でかい)気がします。視野率100%でしょうか?

ではでは。

書込番号:8307705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/06 10:36(1年以上前)

『時は満ちて、それは進化した』キヤノンの言うサプライズって、グレードアップした視線入力??の事かな??

書込番号:8307803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/09/06 11:06(1年以上前)

シルエットの形が同じですか。
キヤノンもそこまで気づかれると思わなかったでしょう。

これで5D後継機であることは確実ですね。

書込番号:8307927

ナイスクチコミ!1


otoufuさん
クチコミ投稿数:119件

2008/09/06 11:18(1年以上前)

5D購入資金の40万のうち、18万を50D18-200に廻した私です・・・。
足りない分どっかから持ってこないと・・・。

50Dの発売が今月末だから5D後継の発表は発売後だろと思ってたら・・・いきなりですね。
D700の売行きがいいことと、ソニーのα900発表前に(あまり相手にしてないかもしれないけど。。。)何らかのアクションを打ちたかったのでしょうね。

盆に遊びすぎて金がないっす・・・。

書込番号:8307974

ナイスクチコミ!0


takeotaさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:37件

2008/09/06 12:04(1年以上前)

フルサイズ後継機、どうなるんでしょうかね。私は今はkissXですが、
元々OM2Nを使っていたので、気にはなっています。
まあ、ただの写真が好きな素人ですし、フルサイズはいらないかなと思って
今持っているものもAPS-C専用レンズがほとんどです。
ファインダーの問題がありそうですが、ステップアップする人にとっては
フルサイズの比較的低価格機にはAPS-C互換モードとかがあると面白いなあ
とか思うのは僕だけでしょうか?・・・くだらないことをいってすいません。

書込番号:8308164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 over 40 to forget oneself. 

2008/09/06 12:08(1年以上前)

わくわく。期待大。
5DmarkIIの価格は40万弱(39x,000円)と思っています。
直ぐに買えない。

書込番号:8308185

ナイスクチコミ!0


スレ主 VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/06 12:20(1年以上前)

夢のデアドルフさん, こんにちわ!
昨日、既に2機種を想像させる画像を貼ってらしたのですね。

Flickerへの投稿者はビューファインダーが大きいのは錯覚だと
書いていますが、錯覚では無く本当に大きいようにも見えます。
それが錯覚だと笑われそうですが。

この画像が日毎に変化して全く違った形になる事もありえます。
毎日がワクワクからイライラに変わらないようにキヤノンに望みます。

書込番号:8308225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/09/06 12:23(1年以上前)

ここまで思わせぶりな事をしておいて、
スペックが平凡であれば、
私は笑いながら、Lズーム3本と5Dを売り払い
ニコンを買います。
そういう会社は、悪い男と一緒で
信用できませんからね。
でも納得いく製品なら、
まだキヤノンを愛し続けます。
あくまで、個人の意見です。

書込番号:8308240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2008/09/06 12:41(1年以上前)

>私は笑いながら、Lズーム3本と5Dを売り払い
ニコンを買います。



発表日当日
中古カメラ屋の前に





「笑顔の大行列」が
できないことを祈るばかりです。

書込番号:8308305

ナイスクチコミ!2


この後に105件の返信があります。




ナイスクチコミ52

返信40

お気に入りに追加

標準

α900そろそろ発表?

2008/09/05 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 usbfisherさん
クチコミ投稿数:13件
機種不明
機種不明

α900。いよいよですか。
次の番はnew5Dですね。

書込番号:8304937

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 20:55(1年以上前)

24.6MP、Dual BIONZ、インテリジェント プレビュー、ファインダー 視野率100% 0.74倍、
3型液晶 (92万画素)中央デュアルクロス9点AF (ワイド10点アシスト)、秒間5コマ、手ブレ補正


すごいスペックですね。あとは価格が気になります。
実売30万円以下なんてことになったらえらいことになる。

書込番号:8304973

ナイスクチコミ!1


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 My Pics 

2008/09/05 21:16(1年以上前)

どこかで、US$2500くらいとの書き込みもありましたが…

各社競って、高性能を安く手に入れられるようになってくれれば
本当にありがたいことです。

5D後継機が20万円前後で買えると即逝ってしまいそうです。

書込番号:8305093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1132件

2008/09/05 21:16(1年以上前)

ISOは如何なっているんでしょうか。。。気になります。

書込番号:8305095

ナイスクチコミ!0


tarowanさん
クチコミ投稿数:34件

2008/09/05 21:24(1年以上前)

sony α900が9月10日発表
パナソニックDMC-L10後継機が、9月12日発表だそうです。

http://www.pcworld.com/businesscenter/article/150592/panasonic_to_unveil_new_digital_slr_next_week.html

この店では、EOS 7Dと、NIKON D4が買えるみたいです。

http://www.muller-photo-service.fr/boutique/appareils-photo-c-1_3.html

書込番号:8305139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 21:34(1年以上前)

ISOの情報はみたことがないですが、私の予想では
100-3200(増感6400・12800)くらいですかね。

やっぱり1200万画素よりは1段劣ると思います。

書込番号:8305201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 21:35(1年以上前)

モードダイアルがまた垂直に戻っている。

旧ミノルタ陣は垂直が良いか斜めが良いかいまだに迷ってるんだな。

書込番号:8305211

ナイスクチコミ!1


riomasakiさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 21:36(1年以上前)

円高ユーロ安になっているとはいえ
7Dが45万越えで
D4は80万越えですか…
どちらも手が出ないな〜

書込番号:8305218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件

2008/09/05 21:43(1年以上前)

ニコニアンさん、こんばんは。
>ISOの情報
>100-3200

ご教示有難うございます。m(__)m
僕は、100が付いていれば御の字です。ま、出来れば、、、ISO50位から希望でした。
そんなことより、2400万画素で僕は購入決定です。
αレンズ一杯所持しているから早く手にしたいですね〜♪(^o^)/

書込番号:8305260

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 21:44(1年以上前)

αはレンズラインナップがなぁ…。
元々ミノルタンなので興味がありますが
大三元Lレンズ持っていないから
買い足すならカールツアイス&α900って組み合わせも良いかも。
すべては5D後継機の性能によりますが。

書込番号:8305263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/09/05 21:47(1年以上前)

usbfisherさん
この尖がりペンタでストロボは装着出来るのでしょうか?
レンズもやたらとデカイですね。

書込番号:8305286

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 22:04(1年以上前)

AF以外のスペックは1Ds3に迫る勢いですね。
一応、ソニーのフラッグシップらしいですし。
でも、プロ機は作らないので、アマチュアでも買える金額。
最終的においくらになるでしょうね。

安くなるような話もありますが、40万円程度で落ち着くのでしょうか。
それでも、現時点で分かっているスペックを見れば激安?
今売っているレンズで1Ds3並みの描写をしていたら、考える人も多くいるかもしれませんね。
でも、5D後継機が同等に近いスペックで登場して真っ向勝負してくれそうな気がします。

キヤノンの気合を感じる広告ですし。

書込番号:8305395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/05 22:20(1年以上前)

>この尖がりペンタでストロボは装着出来るのでしょうか?

たぶんOM-1のようにペンタ部にシューアダプターを取りつけるか
F-1のようにフラッシュカプラーを用意して、フィルム巻上げでなくモードダイヤルにとりつけるかでしょうか。

書込番号:8305478

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 22:27(1年以上前)

あのお店の価格は信頼できないような気がしますが、D700を基準に考えると、7Dが35万円ほどでD4が65万円ほどです。
なかなか良い線をいっているような。

D700の2490ユーロを29.5万円(32.8万円の10%ポイント還元)として計算しています。
向こうは税金が高いので、このような価格になっているとか。
単純にレートで計算すると馬鹿高くなりますが、実際の日本の価格はもっと安いです。

書込番号:8305518

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 22:33(1年以上前)

ちなみに、50Dの価格と7Dの価格の比率から計算すると、7Dの価格は33.5万円ぐらいとなりました。
50Dの価格を14.8×0.9=13.3万円として計算しています。

また、このお店ではα900の価格が2490ユーロですから、D700と全く同価格です。
この内容で実売30万円以下!本当にこの価格ならみんなサプライズですね。
1Ds3の価格は・・・と言いたくなりそうです。

書込番号:8305543

ナイスクチコミ!1


RB-51さん
クチコミ投稿数:7件

2008/09/05 22:43(1年以上前)

VATが約20%ですので、2割引がそれ相当の値段だと思います。

これなら手の出る範囲ですね。


書込番号:8305599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 23:22(1年以上前)

>また、このお店ではα900の価格が2490ユーロですから、D700と全く同価格です。
>この内容で実売30万円以下!本当にこの価格ならみんなサプライズですね。

D700の最安は26万くらいですから、24MP、5コマ、100%、0.74倍で26万とかだったら革命ですね。
おまけでボディ手振れ補正もついてますし。
D700はあと5万円くらい値段を下げざるをえないでしょうし、5D後継も厳しい戦いになるでしょう。

書込番号:8305832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/05 23:24(1年以上前)

私の金銭感覚では30万円以下ですね。25万円程度と思います。希望ではなくて、もうそろそろその程度の価格で発売されても良いと思います。

年内に5D後継機種も発売されるとのことですが、正直、デジタル製品が進化していく中で、5D後継機種が40万円以上なんて、馬鹿げていると思いませんか?
実際は40万円以上なのかもしれませんが、消費者がそれを言っては…。

書込番号:8305849

ナイスクチコミ!2


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 23:29(1年以上前)

どうしてキヤノンの板でミノルタをやるんだろう。
これは禁止事項だと思うが。
ここが賑わっているので寄って来たと思うけど出て行ってほしいね。

書込番号:8305877

ナイスクチコミ!3


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 23:31(1年以上前)

カメラの内容次第だと思います。
そんなこと言ったら、1Ds3の70万円は?
40万円でも、噂のスペックぐらいなら、十分に激安価格と認識されそうですが。

5Dが登場した時も、量販店で37.8万円でも激安だと認識する方が多数おられましたよ。
3年経っていますが、センサーやカメラが大幅に進化していれば、当時と同じぐらいの価格でも十分に安いということになりそうです。

結局、価格に対する性能がどれだけのものかということでしょう。
価格だけ見て、高い安いというのも・・・

12MPのフルサイズセンサーであればそうかもしれませんが、高画素のセンサーは製造が難しいとおっしゃる方もおられますし。実際に、比較したらそうなのでしょうね。

書込番号:8305892

ナイスクチコミ!1


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/09/05 23:42(1年以上前)

2強とその他を平行に比べるのはまだまだ早計。AFが15年遅れ。
追いつけるものならとっくに(デジタル前夜に)追いついているはず。
ブランドも浸透してきたし、それなりには売れるだろうけど、それなり。

書込番号:8305962

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信33

お気に入りに追加

標準

ティザー広告

2008/09/05 20:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 tomo8456さん
クチコミ投稿数:56件

返信する
クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/09/05 20:59(1年以上前)

背面液晶が大きくなった影響もあるかも知れませんが、
ペンタプリズム部も少しだけ大きくなって様な感じが・・・。

書込番号:8305004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/05 21:02(1年以上前)

CANONは困ってる?

書込番号:8305018

ナイスクチコミ!1


午後TEAさん
クチコミ投稿数:153件

2008/09/05 21:09(1年以上前)

いよいよ発表が近ずいてきましたね。
私も楽しみです。

書込番号:8305052

ナイスクチコミ!0


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 21:13(1年以上前)

機種不明

別スレに投稿したら消えてしまったのでこちらに再投稿します。
もしもダブったら失礼します。
炙り出して見るとホットシュウらしきものが見えます。
右半分と下側は塗りつぶされて隠されています。

書込番号:8305080

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 21:29(1年以上前)

これは期待大ですねー。
楽しみです。
9日の大安、発表かな?

書込番号:8305179

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 21:37(1年以上前)

Canon Europeではペンタ部のみが動きながら写ってます。
近々の発表間違いなさそうですね。

http://www.canon-europe.com/

書込番号:8305221

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/09/05 21:51(1年以上前)

掲載動画を新月とすると満月は2週間後程度? 又は、姿かかなり見えてくる半月位置程度から以降の時期に発表なのかな???

http://www.canon.com/moon/zh/index.html

書込番号:8305317

ナイスクチコミ!1


Betchieさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/05 22:00(1年以上前)

日本語のコピーもありますね。

「時は満ちて、それは進化した。」


http://www.canon.com/moon/img/text_ja.jpg

書込番号:8305372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/05 22:06(1年以上前)

こんばんは
今日5日の月齢は 5.3で
今月満月は15日の月曜日です
関連性があるとなかなか心憎い演出ですねぇ。

書込番号:8305407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 22:19(1年以上前)

話題になっているこの広告が出た時点からどれぐらいのアクセス数の推移があったのかが気になるのは私だけでしょうか・・・

書込番号:8305476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/09/05 22:22(1年以上前)

>Canon Europeではペンタ部のみが動きながら写ってます。

見ました。
イヤらしいですね(爆)

書込番号:8305488

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2008/09/05 22:24(1年以上前)

機種不明

抜き取り画像

ヨーロッパ サイトのFLASHファイルを解析してみました。
あわよくばカメラの全体像が、埋め込みファイルになっているのではと期待しましたが、そう甘くはありませんでした(笑)。

でも、少しだけ広い範囲が確認できますので、参考にどうぞ。

書込番号:8305501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/05 22:27(1年以上前)

>Canon Europeではペンタ部のみが動きながら写ってます。

ああいうのを見ると、打ち落としたくなってきます(笑)

書込番号:8305521

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2008/09/05 22:32(1年以上前)

機種不明

「時は満ちて、それは進化した。」のFLASHからも画像を抜き出してみました。
フォルムが少しだけ確認できます。

書込番号:8305541

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo8456さん
クチコミ投稿数:56件

2008/09/05 22:34(1年以上前)

解析ありがとうございます。
けっこう動いている以上に見えますね。レンズの文字まで

でも全体像が出てきたら凡ミスですよね(笑)50D以上に・・

書込番号:8305553

ナイスクチコミ!0


hiro_asapさん
クチコミ投稿数:74件

2008/09/05 22:39(1年以上前)

キヤノンもティザー広告でも出さないかなー
って思ってましたけどしましたね(笑)

キヤノンのティザー広告って自分は過去に覚えがないのですが
あせっているのか?はたまた、首を長ーく待ちわびてる人々の
サービスなんですかね。

見た感じではフラッシュは内蔵されてないように見えますね。
まず、5D後継機でしょうね。

いよいよ今月発表でしょう。楽しみです。


書込番号:8305575

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2008/09/05 23:03(1年以上前)

機種不明

日本サイトのFLASHからは、完全なシルエットが抜き出せました。
ペンタ部が目立ちますねー

書込番号:8305707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/09/05 23:06(1年以上前)

>Canon Europeではペンタ部のみが動きながら写ってます。
その動きが、妙に笑えますね。

書込番号:8305731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/09/05 23:11(1年以上前)

ついに、「キター!」 ですな(@^∇^@)

書込番号:8305759

ナイスクチコミ!0


44MARUさん
クチコミ投稿数:46件

2008/09/05 23:22(1年以上前)

機種不明

私は[8304269]の書き込みで9月8日発表と予想していますが、
中国サイトのトップページのHTMLソースを見てみたら、画像のような記述があるのを発見しました。
ちなみに「佳能&#21457;布3款&#25195;描&#20202;新品」をエキサイト翻訳で日本語に訳してみると、
「キヤノンは3項のスキャナーの新型を発表します」となりました。
ティザーサイトへのバナー画像のURLが080908になっている事から、
やはり私は5D後継機もスキャナーと同時に発表されるのではないかと予想します(笑。
ん〜、やっぱり考えすぎかな?(笑。

書込番号:8305835

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ50

返信134

お気に入りに追加

標準

進化の先にあるもの。

2008/09/05 13:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4131件

キヤノンのデジタル一眼レフトップページ
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/index.html

進化の先にあるもの。

これは・・・!

書込番号:8303423

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/09/05 13:15(1年以上前)

シルエット的には5Dの後継を意味するのかも・・・。

書込番号:8303439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/05 13:16(1年以上前)

モード設定ダイアルがあるので1D系ではないですね・・・・
わくわく・・・・してしまいますね。

書込番号:8303440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/09/05 13:19(1年以上前)

ついに何か動きがあるのでしょうかね!

書込番号:8303453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2008/09/05 13:24(1年以上前)

「進化の先にあるもの。」は、かなり思わせぶりですね。近いうちに動きがあるといいなぁ。

書込番号:8303466

ナイスクチコミ!0


co-olさん
クチコミ投稿数:68件

2008/09/05 13:26(1年以上前)

これもですね。

http://www.canon.com/moon/ja/index.html

書込番号:8303470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/09/05 13:27(1年以上前)

ティザーかな、
日に日に明るくなりボディがはっきり見えるようになる。
機種名の部分がはっきりするのは発表時刻。

書込番号:8303473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/05 13:27(1年以上前)

5Dに近いけど別のシルエットが。
カウントダウンでもすれば面白いですね。

書込番号:8303476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/05 13:28(1年以上前)

こちらも.....

http://www.canon.com/moon/ja/

書込番号:8303478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/05 13:29(1年以上前)

ソニーのαのデビュー前も、この様な見せ方でしたね。
発表日に近づくつれ、シルエットから次第に全貌が見えてくる様な
そんなカウントダウン的なイメージの見せ方でした。

書込番号:8303481

ナイスクチコミ!0


co-olさん
クチコミ投稿数:68件

2008/09/05 13:33(1年以上前)

内蔵ストロボはなさそうですね。

書込番号:8303494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/05 13:34(1年以上前)

「EVOLUTION」というタイトルがいいですね。

書込番号:8303499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/05 13:36(1年以上前)

今、海外のキヤノンサイトも調べていますが、なかなか見つけきりません・・・

http://www.canon-europe.com/

USあたりも見てみようかな・・・

書込番号:8303502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/09/05 13:37(1年以上前)

スレ主さんがご紹介くださったサイトですが、進化の先にあるものというフレーズが見当たりませんがどこに記載されているのでしょうか?(^。^;;;)

書込番号:8303507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/05 13:44(1年以上前)

Skipを押さないで待ってると、
シルエットと同時に、進化の〜の文字が現われやがて消えていきますよ。

書込番号:8303522

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 13:45(1年以上前)

携帯からでは見れないですよ
PCで接続場合の ローディング中の画面で
切り替わったら消えますから・・。

書込番号:8303524

ナイスクチコミ!0


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2008/09/05 13:58(1年以上前)

高スペック版でくるようですね。いよいよ。

書込番号:8303554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 14:02(1年以上前)

ちょっとだけよ、
あんたもすきね〜
かとちゃんじゃないんだから・・
でもいよいよって感じですね。

書込番号:8303570

ナイスクチコミ!0


jogtmさん
クチコミ投稿数:62件

2008/09/05 14:07(1年以上前)

こちらのキャノンのサイトではストロボ内蔵のように見えますよね。
http://www.canon-europe.com/

やはり、7D?

書込番号:8303585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/05 14:10(1年以上前)

一週間くらいで正式発表?

9/12というウワサは本当だったのか?

書込番号:8303593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 14:13(1年以上前)

こんにちは
ものすごい久しぶりに書き込むんですが
EOSdigitalのトップ見てきました
5Dを購入して早2年半
その後継機がどんな形で出るのかとても興味深く待っている一人です
是非仲間に入れてください

書込番号:8303600

ナイスクチコミ!0


この後に114件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信40

お気に入りに追加

標準

7D?

2008/09/05 08:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:124件

毎度毎度の一眼マニアックからですが…
今度こそ! …ですよね…

http://www.image-nature.com/nouveau_numero.html

50D発表から、防塵防滴と画素数が気になる今日この頃です。

書込番号:8302584

ナイスクチコミ!0


返信する
Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/05 08:31(1年以上前)

キャノンの画質は信頼してます。高感度特性も間違いなく期待通りでしょう。
操作性含むデザイン、ファインダー倍率、AF測距点配置について、早く知りたい。はやくー

で、mkIIじゃないの?

書込番号:8302610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/09/05 09:19(1年以上前)

MarkUは5Dスタイルで出ますよ!

ではでは。

書込番号:8302726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 09:20(1年以上前)

どうやら、とうとうきたという感じですね。

3DやMkUではなく7D。

やはり奪われたシェア獲得に動くみたいですね。
気になるのは価格ですが20万円を切るくらいでお願いします。

上位機はまだまだ開発に時間がかかっているのか、もうしばらくおあずけですかね。
どちらにしても楽しみです。

書込番号:8302727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/09/05 09:24(1年以上前)

あくまで個人的な予想ですが、Mark IIとかX2というような区別の仕方は、Kissとか、Rebel(北米でのKissの名称)とか、1Dというように、名称を使いたいモデルにだけ使用して、5Dは7Dとか6Dのように番号が変わるんではないかと予想しています。5Dは良いボディだと思いますが、生まれ変わったボディを見てみたいです。

書込番号:8302740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 09:25(1年以上前)

夢のデアドルフさん。

>MarkUは5Dスタイルで出ますよ!

それ、何処かから聞いた確定情報?
それならそちらも楽しみです。
もしも2台も発表されたら買うのに迷ってしまいますよ。

書込番号:8302744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/05 09:51(1年以上前)

ついに来ましたか!

書込番号:8302807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/09/05 10:00(1年以上前)

1D,1Dsみたいに不動の型式の方が、存在感があっていいのにな。
デジタルの進化で名前がコロコロ進むと安っぽい感じ。
5D,3D,7D,D3,D30,30D,D40,40D,D50,50D,D60。
もう少し、型式にもオリジナリティがあったほうがいいような。名機であればこそ。

書込番号:8302835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/05 10:04(1年以上前)

D90と7Dって比較の仕方だと、
5Dの後継機種じゃなくて廉価版とかいうことはないのかな?
5Dは5Dで、出るって事じゃないの????

書込番号:8302845

ナイスクチコミ!0


VRVRVRさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/05 10:07(1年以上前)

ここに出てますね。
相変わらずRumors君です。

image-natureはコラージュの騙しでは無いことを祈ります。


Thursday, September 4, 2008, 01:01 PM - Canon 5 Mark II
7D?
A french magazine is doing an article on the 7D in an upcoming issue. Or so they say.

http://www.image-nature.com/nouveau_numero.html

Product Training
Canon is having a product training session for dealers on September 22, 2008.

The training will cover EOS, PowerShots, VIXIA and Pixma lines.

Expect announcements of new products before then. i.e. the 5D replacement.

書込番号:8302853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/05 10:09(1年以上前)

これは、安いフルサイズも存在すると言う予想なんでしょうか?
とすると 2台登場が現実になりそうな気がすますね。

書込番号:8302859

ナイスクチコミ!0


miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

2008/09/05 10:10(1年以上前)

5D MarkU、7D、・・・

それぞれの詳細、ロードマップなど、フォトキナで全てがわかるのでしょう。

書込番号:8302864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/09/05 10:11(1年以上前)

フランス語で「ニュース写真:機材CanonEOS7D、NikonD90」とあるだけで、
比較ということではないでしょう。

書込番号:8302866

ナイスクチコミ!0


anzi3さん
クチコミ投稿数:36件

2008/09/05 10:15(1年以上前)

>3DやMkUではなく7D

7Dがフルサイズ1.6Mで20〜25万、その他50Dに近いスペックだとありかなぁと思いますが、
35万とかなら、ちょっと買わない気がします。
画素数至上主義ではないんですが、sonyが30万程度でα900(2400万画素)のスペックですから、7Dが先に出るとしたやはり20万位としか、考えられませんね。
それにしても先日噂に出た5D後継機の具体的なスペックの噂は何だったんでしょうか。
僕の予想では今年2100万画素の5D後継機(3D)で、来年7Dだと思っていました。
情報が錯綜しすぎていますが、日に日に具体的な噂が出てきそうですね。


書込番号:8302883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/05 11:01(1年以上前)

デジ一は下位機種から発売していくのが正しい順番?

30Dの半年後にXが出て、40Dの半年後にX2が出てそれぞれ画素数では下克上と騒がれましたが、50DがX2の半年後に発売されるに当たって今後APS-C機の下克上は発生しにくくなったかと思います。
同じように下位機種と思われる7Dを先に発売して次に5D MkIIに発売していくのが正しい順番かも?
(勝手に思ってるだけ)

書込番号:8303016

ナイスクチコミ!0


びよよさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 11:13(1年以上前)

北のまちさんと同感。
7D(16MP)がまず「今年中にもう1台出します(キャノンのえらいさん)」の方で、フォトキナでは、5DmkII(21MP)のモックアップ(それも昨年のSONYα900のようにかなり現物にちかい形)で出展してくるのではないでしょうか。そして来年2月ごろ発売?

ここ数日5Dの価格に停滞感(あるいは値上がり)があるのは、7D(おそらく25万円くらい?)では買い換えや新規買いは少ない、との判断ではないでしょうか。

書込番号:8303047

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/09/05 11:28(1年以上前)

5Dに50Dのメカニカルな部分が搭載されたのが7Dであれば、私は買います!
2000万画素以上はいらないので。1600万画素でも十分すぎますけどね。

α900に対抗するのは5DMk2に任せて、現行5Dの画質を正常に進化させて、メカニカルな部分(おもに液晶ですね)を向上させてくれれば、私は十分です。

そういうニーズも結構あるように思いますがいかがでしょうか?

書込番号:8303098

ナイスクチコミ!0


haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件 上海下町写真館2014 

2008/09/05 11:49(1年以上前)

現在40DにEFS18-55F3.5-5.6ISの組み合わせでスナップ中心に撮影しています。
レンズのワイド側が35mm換算24mmは欲しく、画角だけが不満です。
IS付きレンズの軽さと描写にも満足していますが、
やはり50Dの進化は気になるところです。

現在40Dを売却し、50Dとフルサイズの廉価版の両面待ちです。
7D?が20万円程度であれば、EFSレンズも全て売却し購入ですね。

書込番号:8303152

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 12:20(1年以上前)

安い方を先に出す戦略はありえないと思います。
5D後継機に飢えている人が多くいると思いますが、高価な後継機を先に出せば、無理をして購入する人も多いと思います。
でも、先に安い方をだすと、それでまあいいかと満足してしまって、その後に高級機を出しても、思うように売れないことになってしまうと考えます。

キヤノンもこのあたりはどちらがいいかは簡単に分かると思います。
もし、廉価機が登場すると言う事は、高価な中級機は出さないと思います。

書込番号:8303235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/05 12:39(1年以上前)

懐の寂しい一般庶民にとっては、廉価版フルサイズ大歓迎です。

一番痛いのはガソリン代ですが・・・

書込番号:8303296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/05 12:43(1年以上前)

>安い方を先に出す戦略はありえないと思います。

私もそう思います。
フルサイズの需要を最大限に刈り取ろうと思ったら、高い方から出しますよね。
その方が利益を大きくできるでしょう。
kiss系でやったのがまさにそういう方法ですよね。
これと同じく、
・3D(もしくはmkU)投入
・5Dはしばらく併売
・5D売り止めに伴い7D投入
っていうのが現実的かなぁと…。

まあでも、なんでもいいんで早く出して欲しいんですけどね(笑)

書込番号:8303315

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信41

お気に入りに追加

標準

SONYは9月12日オーストラリアで

2008/09/04 19:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:210件

SONY α900 フルサイズ24M ボディ内手ぶれ補正

http://www.flickr.com/photos/ozdos/2826856351/

だそうです、「一般人でも手の届く価格」だったはずですが
CANONはその後でしょうか?7D?3D?Mk2?
出る出ると幽霊のような話ですが、
どちらにしろ私が買えるのは後1年半後ぐらいですけど(笑)
しかしボディ内手ぶれ補正でフルサイズは可能なんでしょうか?
かなり大きな筐体のカメラなんでしょうか?



書込番号:8300149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/04 19:49(1年以上前)

2400万画素で秒5コマは立派ですね!

D700 1200万画素 秒5コマ
5D2 2110万画素 秒5コマ(噂)
α900 2400万画素 秒5コマ(噂)

さすがフラッグシップの名にふさわしいスペックです


あとはファインダーに期待が高まります。

書込番号:8300183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/04 19:56(1年以上前)

>出る出ると幽霊のような話ですが・・・

幽霊は夏のものですが、今はもう秋ですから、いったん消えるのでは?

書込番号:8300209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/09/04 20:21(1年以上前)

だったら 写真もそれらしいものを載せろよ。

とつっこみたくなるね。

東京で10日にソニーのイベントがあるそうですので、そこでわかるでしょうね。

書込番号:8300316

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/04 20:43(1年以上前)

中級機クラスで24MPの5fpsを達成されると他社はしんどいですね。
カメラ部分はキヤノンやニコンが優位でしょうけど。
アマチュアでも購入できるぐらいの価格がいくらなのでしょうね。

予想では5Dの発売当時の価格(37.8万円の10%ポイント還元)をターゲットにしているのでは。
5D後継機も同じぐらいの価格帯と想像されるので、ガチンコです。
そうなると似たようなスペックにする必要あり???

どちらも出てのお楽しみですね。
まあ、キヤノンは出し惜しみで16MPでバランスの良いカメラを出してくるかもしれませんが。
それでも、そこそこ売れるのでしょうね。
16MPの場合は、ニコンのようにボディ部分の性能向上にも期待したいところです。

書込番号:8300414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/04 21:08(1年以上前)

価格はいくらでしょうね。

5D発売当初の価格ぐらいでしょうか。でもソニーがシェア獲得を狙ってくると、30万円以下の価格は十分考えられますよね。
同じようなスペックでキヤノン機と同じような価格帯なら勝負になりませんから。

書込番号:8300553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/09/04 21:49(1年以上前)

僅か2.7%のシェアしかないフルサイズに参入しても仕方ないかと。
普及型なら、ほとんどの人が「ボディ+キットレンズ」だけしか買わないからメーカーが変わる乗り換えでも容易。
だがフラグシップクラスとなると、よほどのインパクトがない限り乗り換えは困難だ。

果たして、ソニーの2400万画素にそのインパクトがあるのか。
周辺画質も未知だし、少なくともAPS-Cより良いはずはないし・・・

第一、画素数は800万で十分なんだから、2400万あっても重すぎるだけ。
(50Dの1500万も正直重過ぎると思う。)
あたかも休日のドライブを、乗用車等ではなくトラックでするようなものだ。
こんな画素数、本当に一般人が必要なのか?

書込番号:8300794

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/04 22:00(1年以上前)

α900はSONYの中級機ではなく、フラグシップなのでは?

>あとはファインダーに期待が高まります。

是非覗いてみたいです。
 

書込番号:8300863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/04 22:01(1年以上前)

α900ですけど、センサーは身内ですし、(まわしてもらって5万くらい?)
ボディはプラっぽいし、ほかにどうということもないですから、
スタート298000円くらいなんじゃないかと予想してます。
30万円台じゃ売れないんじゃないですかね・・・

まぁソニーですから40万円超えてきたり、空気を読まない可能性も捨て切れませんが。
レンズもアホみたいに高いし。

書込番号:8300868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/04 22:05(1年以上前)

>レンズもアホみたいに高いし。

確かにそう感じます。
素晴しいレンズが多いのですが。

書込番号:8300895

ナイスクチコミ!0


ISLAND26さん
クチコミ投稿数:59件

2008/09/04 22:06(1年以上前)

海外でスペックが出てきましたね。

24.6 MP Full Frame Sensor
5.0 fps
Dual "Bionz" Processors
Viewfinder: 100% coverage @ 0.74x magnification
3.0" VGA LCD
9 point dual cross AF (with f2.8 sensor and wide area 10 point assist)
5.0 fps
SuperSteadyShot
Weather Seals
Battery Grip is NOT built-in
No pop-up flash
Probably no movie mode (since it's conspicuously absent from the ad)

5コマを達成するためデュアルBIONZなのですね。
なかなかのスペックです。
あとは価格ですね。

書込番号:8300904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/04 22:12(1年以上前)

Viewfinder: 100% coverage @ 0.74x magnif


うわーこれは頑張ってきましたね。
1DS3に次ぐ、現行第二位のスペックです。
さすがペンタ部が大きいだけの事はある。

5D2がどのくらい対抗できるか楽しみですね〜。
こうなったら0.75x超えてきて欲しいな(笑)

書込番号:8300939

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/09/04 22:21(1年以上前)

こんばんは。

starpointさんの書き込み[8179267]で紹介されたサイトでは、α900:2490ユーロ、7D:2990ユーロ、D700:2490ユーロですね。α900は9/30に在庫すると書いてあります。
http://www.muller-photo-service.fr/boutique/sony-alpha-boitier-p-2445-1_3.html
http://www.muller-photo-service.fr/boutique/canon-boitier-p-2431-1_3.html

この情報だとα900がD700と同等の価格なので、日本では30万円を切ってくるかもしれないと思います。どこまで信用できるかわかりませんので、正式発表を待ちたいと思います。

書込番号:8301007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/04 22:39(1年以上前)

>24.6 MP Full Frame Sensor
>5.0 fps
>Dual "Bionz" Processors
>Viewfinder: 100% coverage @ 0.74x magnif
>ication
>3.0" VGA LCD
>9 point dual cross AF (with f2.8 sensor
>and wide area 10 point assist)
>5.0 fps
>SuperSteadyShot
>Weather Seals
>Battery Grip is NOT built-in
>No pop-up flash
>Probably no movie mode (since it's consp
>icuously absent from the ad)

このスペックで30万ならきっと売れるでしょうね。
それよりもニコンさんは
これより上のスペックを出してくるのでしょうね^^

書込番号:8301147

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/04 22:43(1年以上前)

価格がいくらになるかは皆さん楽しみにしているのでしょうね。
それによって、ソニーは高画素フルサイズセンサーを安価に製造できることを示すかもしれません。
30万円なんかだと驚きですね。
さすがにそれは難しいと思いますが。

書込番号:8301183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/04 22:54(1年以上前)

多勢に無勢、キヤノンさんがダブルパンチを受けても頑張れ!(値下げで対抗して良いですね)

書込番号:8301248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/09/04 23:00(1年以上前)

キヤノンが本気さえ出してくれていれば間違いなく素晴らしいカメラが5D後継機として登場すると思っています。待っているユーザーをがっかりさせるような「出し惜しみカメラ」でないことを願うのみです。

またα900が実売30万円以下であれば、かなり魅力的に思うユーザーは多いでしょうね。こちらも早くその発表をみてみたいものです。

書込番号:8301281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/09/04 23:53(1年以上前)

価格は35万位でしょうね。

書込番号:8301626

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/09/05 00:06(1年以上前)

上の情報ではD700と同じ価格となっているので、量販店で32.8万円の10%ポイントでしょうか。
これと同じ比率で計算すると7D?(5D後継機)は39.8万円の10%ポイントぐらいでしょうか。
スペック的に近い場合、この価格差は何でしょうね。

価格は少しぐらい高くてもいいので、ソニーと比べてあまりに見劣りするようなカメラにはなって欲しくないですね。
キヤノンからも、おそらく出し惜しみと言わせないカメラが出てくると思っていますが。

書込番号:8301704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2008/09/05 00:46(1年以上前)

ソニーのレンズは高く無いと思いますよ。
24-70mm大口径標準ズームで比べると、キヤノン、ニコンと価格は変わりません。
バリオゾナーのフィルムでのテスト画像は素晴らしいです。

キヤノン(13群16枚・非球面レンズ2・UDレンズ1)RF
ニコン(11群15枚・非球面レンズ3・EDレンズ3)IF
バリオゾナー(13群17枚・非球面レンズ2・EDレンズ2)IF

書込番号:8301925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/05 01:01(1年以上前)

70-200/2.8Gはバカ高いと思います。大した性能でもないのにです。
キヤノンの70-200/2.8L(非IS)に近い値段にしたら、ソニーユーザーが増えると思います。
キットレンズ以外でも、色々を買ってくれる大事なユーザです。

書込番号:8301982

ナイスクチコミ!0


この後に21件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング