PowerShot S80 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S80のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S80の価格比較
  • PowerShot S80の中古価格比較
  • PowerShot S80の買取価格
  • PowerShot S80のスペック・仕様
  • PowerShot S80のレビュー
  • PowerShot S80のクチコミ
  • PowerShot S80の画像・動画
  • PowerShot S80のピックアップリスト
  • PowerShot S80のオークション

PowerShot S80CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot S80の価格比較
  • PowerShot S80の中古価格比較
  • PowerShot S80の買取価格
  • PowerShot S80のスペック・仕様
  • PowerShot S80のレビュー
  • PowerShot S80のクチコミ
  • PowerShot S80の画像・動画
  • PowerShot S80のピックアップリスト
  • PowerShot S80のオークション

PowerShot S80 のクチコミ掲示板

(1292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S80」のクチコミ掲示板に
PowerShot S80を新規書き込みPowerShot S80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

S80の機能を使いこなしたいのですが

2006/12/31 13:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80

クチコミ投稿数:127件

S80を購入して1年くらいになります。画質とか満足しています。
たくさん機能があるようですが、知識があまりなく、シーン別のモードを使用するくらいでほとんど使いこなせていない気がします。
付属のマニュアルを読んでもイメージがつかめません。
一眼レフだとよく機種別のマニュアルが本屋さんにでていますが、それに代わる方法はないでしょうか?
S80の機能を十分発揮させたいのです。
最近父がIXY1000を買い、ちょっとライバル心がめばえました(笑)


書込番号:5824720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/12/31 13:32(1年以上前)

お父様に勝つには (^^ゞ
28mmで寄って撮りましょう アッチは37mm どうガンバッテも広くは撮れません
そして 広く撮れないカメラなんて ガハハ〜 と笑い飛ばしましょう
だけどお正月早々親子喧嘩になってもわたしに責任は問わないでください (*^。^*)

書込番号:5824748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件 PowerShot S80のオーナーPowerShot S80の満足度5

2006/12/31 15:08(1年以上前)

別売りのアダプターを買い・・・
CP−Lフィルター(NDより色合いが良いし水の透明感がでる)で
滝を撮影するとか・・
クロスフィルターで夜景を撮影しるとか・・・

書込番号:5825008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/12/31 16:09(1年以上前)

お父様に勝つにはCOOLPIX 840024ミリ広角で高印象写真

書込番号:5825191

ナイスクチコミ!0


高精細さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/31 16:32(1年以上前)

こんにちわ私はこれだと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5038886
デジカメ史上最高画質

書込番号:5825255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2006/12/31 16:48(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。ご親切感謝します。
父の1000は気になりますが、私としてはいまあるS80のポテンシャルをできるだけ引き出したく質問いたしました。より広角にとか機種を替えるということではございませんで、カメラの知識および技量がないために付属のマニュアルでは使いこなすまでにはいかないと思いますのでいい方法はないかお尋ねしています。(汗)
S80用の市販のマニュアルでもあればいいのですが…。

書込番号:5825299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2006/12/31 17:07(1年以上前)

広角は何気なく撮影するといいですよ

書込番号:5825366

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/31 17:55(1年以上前)

デジ眼の機種別解説本より、一般的なデジ一の参考書のほうが役立つかも?

書込番号:5825516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/31 18:05(1年以上前)

モデルを撮影する父もくらくら

書込番号:5825554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリーカバーがすぐ開いてしまう

2006/12/17 17:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80

スレ主 takarouさん
クチコミ投稿数:24件

バッテリーカバーの締まりが弱く、カメラをつかんだりした拍子にすぐ開いてしまいます。
カードもバッテリーもはずれたことはありませんが、
そのうちカバーをこわすかバッテリーを落とすのではないかと思っています。
いい対策はありませんか?
テープを貼るものみっともないし・・・

書込番号:5770911

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/17 17:39(1年以上前)

S30を4年弱使いましたが、そういう問題はありませんでした。
CANONのサービスセンターに持ち込んでみてはいかがでしょうか?

書込番号:5770975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/12/17 17:41(1年以上前)

保証期間内であれば無料なのでQ&Aに持ち込んでみたら

書込番号:5770984

ナイスクチコミ!0


スレ主 takarouさん
クチコミ投稿数:24件

2006/12/18 09:48(1年以上前)

アララ、「仕様」かと思ってました。
IXYの450などはしっかり押さえつけてスライドさせないと開かないのに、
いやに簡単に開けられるなと・・・

28mmのコンデジが欲しくてIXY900を買うつもりでSDカードまで先走って買ったのに、
900のあまりの評判の悪さと下がらない値段に見切りをつけて、
900より安く手に入る80Sにシフトしましたがまずまずの正解と思って使っています。
せめてISO400のノイズがこれほどでなければ文句なしなんですが。

書込番号:5773895

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/12/18 18:38(1年以上前)

私もS45、S60を使っていましたが、バッテリーのふたが不用意に開くような事はありませんでしたね。
販売店へ持ち込めば交換してくれると思います。

私もS二桁の新機種が欲すい。

書込番号:5775302

ナイスクチコミ!0


スレ主 takarouさん
クチコミ投稿数:24件

2006/12/19 21:01(1年以上前)

QRに持ち込みましたが、やはり「仕様」で・・・
この軽さなら何らかのロック機構が必要と思うんですが。
しかたなくテープを貼りました。

書込番号:5779699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/02/13 12:46(1年以上前)

亀レスで申し訳ありませんが、S80使っていて簡単に電池カバーが開いた事は一度もありません。
仕様、、、と言われたのですか?

もしかして撮影時などのカメラの持ち方に癖があるのかもしれませんね。
それじゃなきゃ、やはりカメラのパーツがどこかヘタっているんじゃないでしょうか?

書込番号:5996526

ナイスクチコミ!0


スレ主 takarouさん
クチコミ投稿数:24件

2007/02/14 11:56(1年以上前)

バッテリーカバー側とシャッター側をたとえば親指と人さし指でつまんで
かばんの中からカメラを引っ張り出すようなときにズルッと開きます。
そんな持ち方が悪いと言われればそれまでですが。

ところで最近ヤフオクでS80がけっこう高値になってますね。
新品で¥40000前後。
やはりきちんと写る28mmのコンパクトデジカメとして貴重な存在、
ということですよね。

書込番号:6000604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/15 01:36(1年以上前)

ご指摘の持ち方をすると、従来のSxxよりカバーが開きやすいのは事実ですね。試してみて解りました。
ただ、このようにつまむと、写すときに持ち替えないといけないので、私は習慣的にそのようには持っていなかったので気が付きませんでした。
持ち方の良し悪しではなく、片手で取り出して、即写せる持ち方(これだとカバーは開きません)に慣れられたほうが、実用上よろしくはないでしょうか。

書込番号:6003852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

後継機について質問です

2006/09/23 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80

スレ主 桃田さん
クチコミ投稿数:66件

キャノンのコンバクトカメラのSシリーズは、生産中止となったのですか。

書込番号:5471042

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/23 20:37(1年以上前)

まだS80が、生き残っているのではないでしょうか?

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup.html

書込番号:5471222

ナイスクチコミ!0


スレ主 桃田さん
クチコミ投稿数:66件

2006/09/25 10:12(1年以上前)

親切に対応ありがとうござすました。

書込番号:5476368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 PowerShot S80のオーナーPowerShot S80の満足度4

2006/09/28 15:51(1年以上前)

新規カタログからはS80の姿が消えました。
来年春PIE2007あたりに後継が出てくれないかと
期待しています。

書込番号:5486230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/16 18:39(1年以上前)

家電量販店の店員さんの話ではS90は出るような事を言ってました。
けど店員さんの話なので信憑性はどうなんでしょうかね。

書込番号:5542680

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/10/22 12:56(1年以上前)

WPCでのCANON担当者によると、S80の後継機は未定ということでした。

書込番号:5560339

ナイスクチコミ!0


KENN2さん
クチコミ投稿数:14件

2006/10/22 15:01(1年以上前)

今日、ヤマダ電機で31000円の10%ポイント還元でうられていました。在庫、展示品限りとなっていましたがそろそろ後継機がでるので売り切ろうとしているのでしょうか?今はS60をつかっていますが、S60とS80で機能的に大きく違うところ改善されてるところってあるのでしょうか?後継機がでるのならまちたいし、当面でる予定がないのなら買っておきたいとかなりまよっています。

書込番号:5560620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/28 00:34(1年以上前)

その値段なら欲しくなるなぁ。どうしよう。

書込番号:5577775

ナイスクチコミ!0


286VFさん
クチコミ投稿数:12件

2006/10/28 17:13(1年以上前)

見るだけ、と見に行ったら買ってました。
早速、使い心地や各モード、写りなど試しました。
特に面白かった部分は
広角は一眼タイプだとレンズ交換で可能ですが (^_^;)
画像の合成(写真の連結)が結構面白いです。
付属の合成ソフトが以前と比べレベルアップしてます。
写真を撮る時も、特に注意しなくても
ホワイトバランスや画角、露出なども固定されるようで
撮影段階からトータルで合成写真が考えられていて
オート感覚で出来てしまいます。
出来上がりを想像して撮るのも楽しいですね。
心配してたマニュアルの使い心地も私的には
慣れれば以外に使いやすいかも?



書込番号:5579612

ナイスクチコミ!0


Spock3さん
クチコミ投稿数:6件

2006/10/30 01:28(1年以上前)

私も今日近所のヤマダ電機で、見掛けて迷った挙句購入してしまいました。店員さんに色々とお願いしたところ、結果的には、\31,000で13%ポイント還元にして頂けました。是非、この多機能を使いこなせるよう使い倒したいと思います。

恐らく最後の在庫整理のようですので、狙ってる方はお早めに。

書込番号:5585192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/04 22:57(1年以上前)

後継機の話は未だにないですね。

書込番号:5715648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイコンレンズについて

2006/09/14 15:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80

クチコミ投稿数:3件

この製品を購入して3ヶ月ほどたつのですが、もっと広角が欲しいなと思うようになりました。先日、ひょんな事からニコンのWC-E68というワイコンレンズを譲ってあげようか?という話になり、現在返事を保留中です。

E68はネジ経?が46mmという事なのですが、PowerShot用のアダプタにステップアップリングをかませれば装着可能なのでしょうか?
また、同じ事をされた経験がある方の話もお聞きしたいです。
ケラレが出るなど、情報があれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:5438802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/09/14 15:17(1年以上前)

46mmのステップアップリングなんてありますかね?
とりあえず、そっちを先に調べた方が良いでしょう。

書込番号:5438819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/14 16:09(1年以上前)

ムーンライダーズさん、返信ありがとうございます。
調べてみた所、ケンコーから37→46のリングが販売されているみたいです。

書込番号:5438919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/09/14 16:14(1年以上前)

あるんですね、失礼しました。

では、そのリングだけ買って
試させてもらうってのは、どうでしょう?

書込番号:5438927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件 PowerShot S80のオーナーPowerShot S80の満足度5

2006/09/14 16:44(1年以上前)

ステップアップリングを付けると
ケラレがおきるか試さないとわかりませんね。

S80の純正のワイドレンズお高いですが
四隅も綺麗に写りましたよ。

ニコンのレンズでケラレなかったらよいですね。

書込番号:5438985

ナイスクチコミ!0


m4700さん
クチコミ投稿数:514件

2006/09/14 23:59(1年以上前)

E68は非常に良いワイコンです。たぶん、28mm用のワイコンとしては最高のものです。

CP5000用に購入したのですが、S70にも使用可能です。もちろんケンコーのリングの使用の上ですが。
ただし、S70用のアタッチメントの性能がイマイチで、装着の仕方によってはケラレが出ましたが、ほんの少しです。

S70はS80と同じレンズなので、S80でも同じように使えると思います。譲っていただけるのなら、最高のプレゼントになると思います。

書込番号:5440627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/15 11:56(1年以上前)

>>ムーンライダーズさん
試してみる。
なんでこんな簡単な事が思い浮かばなかったんでしょう(笑
その手がありましたね。ありがとうございます。

>>ちィーすさん
最悪、ダメな場合は純正を購入しようと思います。
HP、拝見しました。キレイに撮れていて、楽しみです。

>>m4700
S70に装着されているんですね。
セッティングさえすればケラレが出ないのであれば助かります。
ワイコンとしても優秀という事であれば、かなり嬉しいです。
S70とS80はレンズが一緒なのですね。という事は装着出来る可能性は高いですね。

書込番号:5441787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

S90でるのかな?

2006/09/02 18:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80

クチコミ投稿数:6件

どうなんでしょうか?どなたか詳しい情報知ってますか?
というのも、S80が破損してしまい保険で新品購入となったのですが、なんと店にない!後継機を待つべきか、なんとしてもS80をさがすか?うーん判断しようがない詳しい方お願いします。

書込番号:5400871

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/02 19:14(1年以上前)

「在庫あり」のお店が、かなりあるようですが・・・

http://kakaku.com/item/00500210900/

書込番号:5400969

ナイスクチコミ!0


こう氏さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/10 17:31(1年以上前)

こんにちわ。
S45を5年ほど使っており、もうそろそろ、と思っています。
8月版のPowerShot総合カタログからは既にドロップ、既に近所の量販店ではS80を売り切って「入荷予定はありません」という店も出てきました。今日行った量販店にはキャノ販の営業さんがいらっしゃたので思い切って聞いてみたところ、「9月発売機種は既に並んでいます。あるとすれば年末と来年の2月ですが、いまのところなにも情報は・・・・」と歯切れは悪いです。

書込番号:5425927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/09/13 21:31(1年以上前)

以前S80のカタログの中で「たどりついたのか、はじまりなのか」というのがありましたね キヤノンサイドからすれば、やはり前者の気持ちだったのでしょうか?

書込番号:5436827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/16 09:13(1年以上前)

・・とするとS90は、まぼろしですか?
リコーGRDに対抗する機種を
作らないのも考えられないけどなぁ。

書込番号:5445016

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/09/19 13:41(1年以上前)

後継機が出るとすれば10MのS100?だと思いますが、早く発表して欲しいものですね。
このままではIXY900ISに逝ってしまいそうです。

書込番号:5457303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラについてですが

2006/08/31 15:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80

スレ主 桃田さん
クチコミ投稿数:66件

PowerShot A640とPowerShot S80はどちらがさいこうざんのカメラですか。

書込番号:5394427

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2006/08/31 17:00(1年以上前)

>はどちらがさいこうざんのカメラですか<?

書込番号:5394610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/08/31 18:10(1年以上前)

一般的に値段が高い方かと。

書込番号:5394732

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/01 09:49(1年以上前)

最高かどうかに、何か意味があるのでしょうか?

書込番号:5396605

ナイスクチコミ!0


スレ主 桃田さん
クチコミ投稿数:66件

2006/09/01 14:43(1年以上前)

返信ありがとうごさいました。

書込番号:5397197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S80」のクチコミ掲示板に
PowerShot S80を新規書き込みPowerShot S80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S80
CANON

PowerShot S80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot S80をお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング