
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年10月28日 01:50 |
![]() |
0 | 3 | 2005年10月27日 22:29 |
![]() |
0 | 7 | 2005年10月27日 00:00 |
![]() |
0 | 8 | 2005年10月26日 02:13 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月25日 18:55 |
![]() |
0 | 6 | 2005年10月24日 19:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80

>望遠は一眼でしょうかね?
お手軽に669mm撮影を楽しみたいなら
パナソニックの「FZ30」でしょうね。
一眼だと超望遠レンズは重くて...
書込番号:4533560
0点

28oから200oまで楽しみたいなら…テレコン使わなくても200oまで楽しめるR3もありますね。
レンズがちょっと暗い&発売延期になっちゃいましたけど…
書込番号:4533619
0点

現状で28mm相当での撮影ならS9000は?
高感度撮影も可能ですよ^^
価格も下がってきてます。
欠点はS80より大きい事^^;;;
いきなり1眼より扱いやすいと思います。
書込番号:4533921
0点

>欠点はS80より大きい事^^;;;
S80も思っていたよりはでかかったです。
背面もブラックが多くを占めれば、もっと引き締まったかも。でも、メニュー表示が面白い。
書込番号:4534315
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80
S80購入しました。
S60からの買い替えでしたが、まずなによりもサクサク動作してくれるのが嬉しいですね。時間をかけて使い倒していきたいです。
S80からSDメモリーカードに変わってしまったので新たに購入を考えているのですが、画素数が800万ということや動画撮影機能の向上もあることで、2GBの物の購入を考えているのですが、Panasonicの物はちょっと割高なので、海外ブランドでもメジャーなGREEN HOUSEやTranscendの物の購入を考えております。どなたか2GBのSDカードを使用しての動作確認をされた方はいらっしゃいますでしょうか。
0点

個人的には1GBを2枚の方がリスク回避になりいいと思いますけど…
書込番号:4527528
0点

動画の撮影には、「1GBまたは60分まで」の制約があるようですので、2GBの意義はないかも?
書込番号:4527976
0点

私もじじかめさんのおっしゃる通りだと思いまして
1GBを2枚購入しました(^.^)
それにしても私には十分、S80の画質が良く
このメリハリのある画像が楽しくてしかたありません。
レビューの印象ではもやっとした印象だったのでちょっと意外でした。
手ぶれをPANAのLX1と撮り比べてみたのですが、夜景などは変わりませんでした。
むしろS80の大きさのほうがブレにくいことも、、、
そんなこともあるんですね。スレ違いの話ですみませんでした。
1GB2枚をオススメします。転送が速いものを購入しましたがPC取り込みがノンストレスです。
書込番号:4533775
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80
デジカメを初めて購入しようと思い、悩み中です。
カタログに焦点距離28mm〜や35mm〜等あります。S80は28mmなので広角で良い(撮り易い)と言いますが、あまりピンと来ません。他の機種は35mmが多いように思いますが、28mmと35mmと比較すると何がどれくらい変わるのか具体的に分かり易く教えてもらえますか?
0点

こんばんは。S70での比較ですが
キヤノンのHPにのってますよ。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s7060/1_s7060.html
ケース1とケース2をクリックしてください。
書込番号:4529527
0点

広角側の7mmは撮れる範囲が劇的に変わりますね。
書込番号:4529560
0点

ちィーすさん、見ました。
2、3歩後ろに下がれば35mmでも同じ景気が撮れるものなのか?
もっともっと後ろに下がらないとダメなのか?
がちょっと分かりません...
被写体との距離によると思いますが、例えば広角35mmだと28mmに比べて何倍離れて撮らないといけないとか、視野角が何度違うとか。劇的に違うっていうの具体的に教えてください。お願いします。
書込番号:4529657
0点

近くにお店が無いの?
まずは実物を見る事が大事やと思うけど?
実物を持ってみて自分の目で見れば一番理解出来る。
書込番号:4529747
0点

2、3歩では無理みたいですよ。
もし。上向きにビルなどを撮影する場合。地面の下には入れないですからね。
キヤノンのHPでの比較はわかりにくいですが。
実際に28mmと35mmでは全く違いますよ〜
撮影したら違いはわかります。
書込番号:4529771
0点

下記にS9000ですが28mmと35mmでの
オリジナル画像を載せています。
よければ参考にしてください。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=o9wCcbzDqr
書込番号:4529787
0点

ちィーすさんの画像を見て視野が広がる感じがよく分かりました。山に登って景色を撮ろうと思っていますので、28mmは有効ですね。S80の実物はまだ見てないですが、重さやカバーなどチェックしようと思います。あとは値段ですか。。。
書込番号:4532055
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80
S80の購入を検討しております。
昨年S60が発売され、その後2〜3ヶ月後にS70が発売となりましたが、今回もまたすぐにS90が出てしまうなんてことは考えられるのでしょうか。
購入後すぐに新機種が出てしまうのは悲しいものです・・・
0点

どうでしょうね。
少なくとも半年経ったらモデルチェンジがありそうですが
画素数がある程度上がりましたから、マイナーチェンジを
繰り返すだけのような気がします。
ただ、A4までしか印刷しないのなら、これ以上画素数が
上がっても宝の持ち腐れのような気がします。
書込番号:4519820
0点

今のところ、1/1.8型CCDで8MP以上のものは無いようですので、一段落するのでは
ないでしょうか?(手ぶれ補正は、やる気が無さそうですし)
書込番号:4519827
0点

発売日:2005年10月20日となってるけど、
それでも心配なの?
購入やめておいた方がいいんじゃない。
銀塩なら比較的スパンは長いと思うけど。
書込番号:4519833
0点

>あいたかさん
昨年S60が発売され、その3ヶ月後にS70が発売され、一年経ち今回S80が発売され、昨年のようにまた3ヶ月後にS90が発売されるでは、ということをかめらーまんさんはご心配なさっているのだと思いますよ。前回同様3ヶ月でS90が出たら同じ質問をすることはないと思います。
絵文字がお怒りでいらっしゃるので勘違いがあるのかと思って(^^;)
楽天GEさんやしじかめさんが仰っているように画素数が800万まできましたし、これ以上は大きな機能変更や根本的な設計の変更が必要になってくると思うので、とりあえず落ち着くのではないではないかと思います。
パソコンや電化製品は回転率が早い為次を待っているとキリがないので、思い立った所で買ってしまうのが良いかもしれませんね(^^;)
書込番号:4522326
0点

>Mr.Friendlyさん
アイコンは間違いではないんです。勘違いでもないです。
新しい機種が出ると、同じような質問する人が多くて、正直ウザイです。
それに反応している自分が未熟だとは思ったんですけどね。
ところで、皆さんはS80でご満足なのでしょうか。。
私もこれ以上の高画素化は望みませんが、手ブレ防止機能とか、更なる望遠側とか「キヤノンさんなら出来るでしょ♪」って部分が残っていると思うんですけど。。
具体的には、RICOHから28-200mmの手ブレ防止機能付き。おまけにコンパクトなデジカメが出そうです。
画質が好みではないので、キヤノンが同等のを出さないか待っているんですけどね。
書込番号:4522848
0点

20万画素オーバーの液晶モニターは、すぐにでもリリースされそうですね。
そうリコーさんの強烈な色彩にはついていけなくて。。。。
書込番号:4524099
0点

今後もSD+ノーRAWで行くんでしょうかね・・・・
書込番号:4530048
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80

ランプは
赤色点灯→充電中
緑色点灯→充電完了
で充電時間は約90分です。
説明書に書いてありますよ。
書込番号:4528298
0点

いや〜もう本当に・・・・申し訳有りません!
説明書・・・・ちゃんと読めって感じですよね〜今までのが充電完了でランプ消えてたものでつい・・
有難うございます。
書込番号:4528852
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80
S80が届きました。SDカード256Mのキャンペーンにも登録し、テスト撮影をして楽しんでいます。S45、S60を持っていますが、双方のいいところを搭載した機種であって欲しいと思っています。今のところ操作性、写真画質とも良さそうです。
さて、本題の質問の件です。
仕事柄建築写真を撮るので広角が必要です。今回はオプションのワイコンも購入しました。S60ではフォトショッププラグインのPTLensで歪曲補正していました。PTLensのHPをチェックしましたが、S80のProfilesはまだアップされていないようです。
どこかでProfilesを入手された方、或いはS80とWC10の数値を調べる方法をご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけますか。どうぞよろしくお願い致します。
0点

こんにちわ
S80私も買っちゃいました!!
明日から撮るのが楽しみです。
ところでSDプレゼント、イメージゲートウェイHPトップに無いんですけど・・・どこにあるのでしょうか?
書込番号:4524828
0点

トップ画面右側に「Power Shot S80 パワーアップキャンペーン」という緑色のリンクがありますよ。
ところで、今日何枚か撮ってみました。操作ボタンはジョグダイヤルを含め、直感的で使いやすいです。グリッド表示や海外時間登録など新しい機能もいいです。ただ液晶画面がむき出しっぽいのが難点ですね。
今回は液晶保護フィルムを初めて貼りました。
書込番号:4525296
0点

クアイヘメさん、キャンペーンは
イメージゲートウェイHPではなくCanon・HPの製品情報のほうです。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/campaign/s80powerup/index.html
書込番号:4525421
0点

サポートに電話しまして何とか登録できました!
キヤノン機2台登録しないと駄目とのことです。
今日少し撮って来ました。このカメラ面白いですね。気に入りました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=707716&un=51281
書込番号:4526553
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





