PowerShot S80 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S80のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S80の価格比較
  • PowerShot S80の中古価格比較
  • PowerShot S80の買取価格
  • PowerShot S80のスペック・仕様
  • PowerShot S80のレビュー
  • PowerShot S80のクチコミ
  • PowerShot S80の画像・動画
  • PowerShot S80のピックアップリスト
  • PowerShot S80のオークション

PowerShot S80CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot S80の価格比較
  • PowerShot S80の中古価格比較
  • PowerShot S80の買取価格
  • PowerShot S80のスペック・仕様
  • PowerShot S80のレビュー
  • PowerShot S80のクチコミ
  • PowerShot S80の画像・動画
  • PowerShot S80のピックアップリスト
  • PowerShot S80のオークション

PowerShot S80 のクチコミ掲示板

(1292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S80」のクチコミ掲示板に
PowerShot S80を新規書き込みPowerShot S80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

明るさ・・・

2006/06/01 15:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80

クチコミ投稿数:2件

先週、S80を新品で購入しさっそくバシバシ撮影しました。

シャッタースピードや絞り等、様々な設定で撮影を繰り返しましたが、パソコンに取り込み画像を確認すると、どうもカメラの液晶で見ていた明るさよりも暗く撮影されているように思えました。

家と会社のディスプレイ共に「若干暗いな〜」と感じました(ディスプレイの明るさは一番明るく表示されるように設定しています)。

主に屋外撮影の写真に対し、その様な印象を受けたのですが、屋外での撮影なので液晶部が明るく照らされたために、その様に感じる結果となったのでしょうか?

皆さんは、上記のように感じたことは有りませんでしょうか。

ご返答いただければ幸いです。

書込番号:5130114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 PowerShot S80のオーナーPowerShot S80の満足度4

2006/06/02 02:13(1年以上前)

S80は、最近のキヤノンとしては発色が強くなっていて、以前のDIGICのような色合いになっています。

そのために、全体の色調が強くなり暗く感じる事もありますね。

マイカラーモードで、「スッキリカラー」を試してみてください。

書込番号:5131694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 PowerShot S80のオーナーPowerShot S80の満足度4

2006/06/02 19:09(1年以上前)

私も、色効果→カスタムカラーの設定で
コントラストと色の濃さを−補正でシャープネスを+補正
がお気に入りです。

書込番号:5133168

ナイスクチコミ!0


tabojiさん
クチコミ投稿数:6件 PowerShot S80のオーナーPowerShot S80の満足度5

2006/06/05 03:41(1年以上前)

>>ご返答いただければ幸いです。
なんて書いておいて、解ったらしかとかい?
あんた他でもこんな感じだよな。
もう少しマナー守れよ。

書込番号:5141234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/06 10:04(1年以上前)

ディ次郎さん、シオミンマホさん、ご丁寧なアドバイスありがとうございます。

先週日曜日のハイキングの際、お二人が言われたようにカラーモード等を更に調整して撮影を行ったところイメージに近い撮影を行うことが出来きました。今までこのカメラのように様々な設定を組み合わせて撮影することは無かったので、自身の知識の無さと腕の無さを痛感してしまいました。

これからは撮影後の写真を観て楽しむだけでなく、絞りや露出などの設定値を確認し次に繋がるように頑張りたいと思います。

どうも、ありがとうございました。



書込番号:5144304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

二機種の違いを教えてください

2006/05/19 19:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80

クチコミ投稿数:3件

今までpowershot 400?⇒IXY400を使っていたのですが
液晶の小ささ等の理由により、買い替えを検討しています。

ここの書き込みを参考に二機種まで絞ったのですが
どちらが良いのか分からず迷っています、違いを教えてください、画質はどちらが上なんでしょうか?
   IXY800IS
   powershot s80

本体の大きさと広角レンズの有無くらいしか違いが分かりません、手ぶれ補正はいるんでしょうか?
 今まで画素数が低いからか、現像時に手ブレを感じたことがありません。

  宜しくお願いします

書込番号:5092558

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/05/19 20:10(1年以上前)

この2機種の違いは ↓
http://cweb.canon.jp/camera/digital/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=103&spec_df=111&x=37&y=11

手ブレ補正機能はシャッタースピードが遅くなる夕方や室内の撮影で有利です。
逆に日中の明るい所では不要ですね。
手ブレ補正機能が付いていても夜景撮影には三脚は必要です。

書込番号:5092624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/19 20:12(1年以上前)

すばやいレスありがとうございます。

書込番号:5092629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/05/19 20:17(1年以上前)

もうひとつお願いします、上記比較表で気になるところがあります、ISO800が搭載?されている機種が今大変多いのですが、実際どういった効果なんでしょう?S80はISO400までとあります、、ここは気にした方がよいのでしょうか?

書込番号:5092645

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/05/19 20:35(1年以上前)

こんばんは
高感度のメリットは被写体ブレと手ブレの軽減です。
デメリットは画質低下です。
被写体ブレ対策はフラッシュ利用の方が効果的です。
フラッシュを使用したくない(使用できない)動体撮影で、声をかけてもじっとしてくれないような場合は有効でしょう。

手ブレ補正は基本感度近くで粘って撮れるので一般的には有利でしょう。

書込番号:5092682

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/19 20:40(1年以上前)

ISO800は、無いよりはあったほうがいいのですが、実際に使える画質か
どうかは、使う人次第かも?

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20060509/116574/index3.shtml

書込番号:5092693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/05/20 04:14(1年以上前)

>画質はどちらが上なんでしょうか?

800is S80 両方持ってますので、はっきり断言します

画質・構図に拘るなら、間違いなくS80ですよ

書込番号:5093909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:17件

2006/05/21 01:02(1年以上前)

携帯性や手ぶれ補正を優先する場合は800IS、自分の意図した画質や広角を優先するならS80でしょう。
ちなみに私の場合は後者です。

書込番号:5096726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

良いカメラだと思うのですが・・

2006/05/12 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80

クチコミ投稿数:51件

書き込みが少ないようですが、薄型・軽量が人気の昨今、この手のタイプはやはり需要がすくないのでしょうか。
日常携帯用として冬場に購入し、余り使っていませんでしたが、気候も良くなり、天気の良い日の昼休みに近くの公園を散歩がてら使ってみて、改めて良いカメラだと感じました。
画質的にはこのクラスとして抜きん出たものではないかも知れませんが、28mm相当の広角が使えること、難しいシーンでも安定した露出やWBが得られること、絞りや露出補正等の操作性に優れることなど、辛うじてポケットに入るサイズで日常的に使うには使い勝手の良いカメラだと思います。
容量の関係で枚数は少ないですが、オリジナルのサンプル画像をアップしましたので、関心のある方はご覧下さい。

http://www.imagegateway.net/a?i=InsDZwRDqr

書込番号:5072746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:269件

2006/05/12 23:53(1年以上前)

今の流行は、

●高感度対応
●光学式手ブレ補正あり
●広角28mm
●薄型(小型)
●実売価格で4万円以下
●新商品

…だと思います。
S80であてはまるのは、「広角28mm」のみ。

デジイチに比べれば携帯性も高いし、デザインもけっこうカッコいいし、性能も良く使いやすいカメラではないかとは思うんですが、商売的にはキビシイと思います。


高性能コンデジは、このまま消滅しちゃうんですかね…?
安いカメラには真似のできない、スペシャルな性能を盛り込んで欲しいです。
(光学式ファインダーがついちゃうとか、連写速度5枚/秒とか、F1.8スタートのレンズとか、角度の変わる強力なストロボとか…)

安いカメラが”超多機能”になった今、「メチャクチャ便利」で「別次元の使い心地」でもない限り、高いカメラは売れないと思います。

「簡単で強力なフルオート」&「こだわりのマニュアル設定」…。
この2つをなんとか、両立して欲しいです。

書込番号:5073202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/05/12 23:58(1年以上前)

多分ですが多くの方は後継機が出るのを待ってる状態かと。
私も注目してます^^。

書込番号:5073226

ナイスクチコミ!0


丸平さん
クチコミ投稿数:1件

2006/05/13 10:21(1年以上前)

後継機種(S90?)が出てくるのは今年の10月頃でしょうか?待ちたい気持ち半分・・・が!新宿マップカメラで新品未使用開封のみが2台43800円で出ていました。ここでの評価を見て買うことにしました。

書込番号:5074150

ナイスクチコミ!0


真正直さん
クチコミ投稿数:29件

2006/05/13 10:58(1年以上前)

開封されて未使用ってどういう使われ方したんだろう?
開封済み未販売(=展示品)ならわかるけど・・・

開封済み43000円台は高いですよ!!
私はヨドバシでポイント引いてですがその値段でしたから。


書込番号:5074242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/05/13 22:40(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
>S80であてはまるのは、「広角28mm」のみ
・・春の新製品が出た今、S80はもはや新商品とは言えないですかね。
所有して一年余りの20Dもカタログ落ちしてしまい、デジカメの世代交代(進化?)の早さについていくのは大変です。
私も価格と画質に変わりがなければ、ぜひISは欲しいと思いますし、F1.8とは言わないまでも、F2.8通しで28mmからの5倍ズームなんかがあったらいいなと思います。ただ、「簡単で強力なフルオート」&「こだわりのマニュアル設定」に関しては、S80もなかなか健闘しているように思います。
>多くの方は後継機が出るのを待ってる状態
デジカメも既に乗り換えの方が多くなってるでしょうから、購入のタイミングは難しいですよね。もっとも私の場合は、欲しいと思ったら半年近くも待つなんてことは出来ませんが・・
日常用のコンパクトタイプは前機種(200万画素機)も4年近く使いましたし、S80も長く使い続けることになると思います。

書込番号:5076172

ナイスクチコミ!0


island7さん
クチコミ投稿数:167件

2006/05/15 14:17(1年以上前)

私はひとつ前のS70を使っていますが,S80の後継機に望むことは,

1.手ぶれ補正搭載.
2.光学5〜7倍ズーム搭載(28mm〜140ないし196mm).
3.F2.8〜4.0

等です.
キャノンならばできるはずだと思うのですが.
画素数はもうこのままでいいです.それで撮像素子のサイズは1/1.8型のままで.

書込番号:5080870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外部フラッシュHF-DC1について

2006/04/28 12:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80

スレ主 island7さん
クチコミ投稿数:167件

S70ユーザーですが,こちらに質問させていただきます.
内蔵のフラッシュで光量が足りないときに,メーカーのアクセサリーとして外付けストロボ,HF-DC1が発売されています.
私は使用したことはないのですが,もし実際に使われている方がいらっしゃいましたら,使用感や性能等の情報を教えていただけないでしょうか.
スレーブ機能で発光するとのことですが,適切な光量で撮影できるのか,ちょっと不安に思いましたので.
よろしくお願いいたします.

書込番号:5032411

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 island7さん
クチコミ投稿数:167件

2006/05/05 15:36(1年以上前)

自己レスです.

下記サイトにレビューが載っていました.これを参考にしてみます.

http://www.epinions.com/content_193570508420

どうもありがとうございました.

書込番号:5051664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

S80も負けてはませんよ。

2006/04/24 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80

クチコミ投稿数:3975件 PowerShot S80のオーナーPowerShot S80の満足度5

こんばんは。
今日はS80に純正のアダプターを付け
37mmのPLフィルターを付け滝を撮影しました。通常はNDフィルターですが
PLフィルターの方が色合いが鮮明にでて水面の反射も除去します。
くっきりモードでの撮影でしたのでかなり派手目な発色になりました。

やはりフィルター類を付けれるカメラの強みですね。
PowerShot A540でも撮影は可能ですね。

下記に載せてあります。
http://cool.0ad.org/c-board2/c-board.cgi?cmd=one;no=1446;id=silenthill77

書込番号:5023174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:364件

2006/04/24 21:41(1年以上前)

こんばんは。
すごい写真ですね。この機種を一時は買おうと思ったことがあるんですが、買っていたとしても小生なら撮れません。(^。^;)

書込番号:5023400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

150倍速 SDカード

2006/04/22 21:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S80

クチコミ投稿数:17件 PowerShot S80のオーナーPowerShot S80の満足度4

ここでいろいろアドバイスを受けてS80を買うことにしました。
SDカードについてなのですが・・
150倍速と80倍速のSDカードでは使用感に違いはありますか?
ほとんど違いがないのなら80倍速のSDカードを買うつもりです。
よかったら教えてください。

書込番号:5017582

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/04/22 21:31(1年以上前)

80倍速で十分だと思いますよ〜

書込番号:5017625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件 PowerShot S80のオーナーPowerShot S80の満足度5

2006/04/22 21:39(1年以上前)

こんばんは。
80倍速で動画等も問題なく撮影できますよ。
お値段に差があまりないなら150倍速でも
良いかと思います。

書込番号:5017656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/04/22 22:13(1年以上前)

同じメーカーでも価格が逆転してる所が有るから
何故って悩みますよね(笑)

書込番号:5017745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 PowerShot S80のオーナーPowerShot S80の満足度4

2006/04/23 05:46(1年以上前)

80倍速のを買います。
m-yanoさん ちィーすさん ぼくちゃん.さん
ありがとうございました。

書込番号:5018739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S80」のクチコミ掲示板に
PowerShot S80を新規書き込みPowerShot S80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S80
CANON

PowerShot S80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot S80をお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング