『カスタム設定で花火撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

PowerShot A620CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

『カスタム設定で花火撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A620」のクチコミ掲示板に
PowerShot A620を新規書き込みPowerShot A620をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カスタム設定で花火撮影

2008/07/05 13:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

当機種
当機種
当機種
当機種

普段、この弟分A610を使っている、すえるじおおりば(suergio oliva)というものです。
ちょっとしたことから、花火の写真を探していたら、2年前の「土浦花火」で
このA620で撮影した写真が出てきました。(A620は親族に譲渡)

カメラは三脚固定、マニュアル露出(ダイヤルでMのところ)
ISO50でF8、シャッタースピードは3〜4秒程度で撮影したと記憶してます。
ついでにF(FUNKボタン)で撮影モードは「カスタム」
撮影間隔0秒、連続10枚という設定でした。
フォーカスはMFで∞固定だったと記憶してます。
予備のメモリーもいっぱいでメモリーの残りも少なかったので、
ファイルはM2(3M)でファインでした。(普段はLのスーパーファインです)
とりあえず当時の状況は缶ビール片手にバリアングルを開き、適当に構図を決めて
後はシャッターを押して10枚撮影するまでほったらかし、という方法でした。
200枚くらい撮影したと思います。
貼り付けたのは4枚ですが、ほかに数十枚、なんとか「見れる」写真が撮れました。
長時間露光では、その分ノイズリダクションに時間がかかり、撮影間隔は
長くなりますが、この「なんちゃってインターバル撮影」のおかげで
酒と花火、カメラにとらわれ過ぎることなく楽しめました。
気合を入れて撮影する方にはオススメできませんが、まあ、写ってりゃいいや
という方にはこんな方法もいいかも・・・と思い書き込みました。

書込番号:8032794

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4707件Goodアンサー獲得:416件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5 フォト蔵 

2008/07/05 19:29(1年以上前)

当機種

去りし花火

そろそろこんばんは。

今年ももうそんな頃ですね。素敵な花火写真、キレイな色、音も聞こえてきそう。

去年の花火写真、なまじっか知ったかぶりの知識、15秒長時間露光でシャッターを開いたままにして、黒塗りの「うちわシャッター」でレンズを遮って、美しい写したい瞬間だけうちわを開いて撮る。結果撮れたのは、露出オーバー気味の色の白けたモノばかり。

思ったこと、「シーンモードはプロのノウハウ」。A620のソレ、たぶん、ISO50、2秒、F8.0、WB:太陽光、無限遠の固定フォーカスだと思います。やっぱりこれですよ、綺麗に撮れるのは。大事なのは丈夫な三脚。

すえるじおおりばさんのお写真も、2秒〜4秒ですね。そのへんが肝心なのでしょう。

せっかく場所、花火と水面の反射で二度おいしい写真が撮れるはずの絶好の撮影ポイントで、こんな写真しかとれなかったので、かなり沈みました。今年は・・・「なんちゃってインターバル撮影」いくかな。「気合い」だけで写るものでもなさそうだし。ありがとうございました。

換算35mm、ISO50、15秒、F8.0、WB:太陽光、色効果:ソフト

書込番号:8034304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件

2008/07/06 17:00(1年以上前)

スッ転コロリンさん
レスありがとうございます。

A600番台の重鎮(すみません・・・勝手にあだ名させて頂いてます・・)
からレス頂けるとは・・・光栄、恐縮です。

花火・・・綺麗ですね〜〜。
壁紙にさせていただきました。
我が家の女帝は「ここまで綺麗なのに何か不満あるの?」と角を生やしてます・・・
UPした写真ですが、やっぱり失敗も多いです。
200枚ほど撮影した内の50枚くらいは、真っ暗(タイミングが合わず真っ黒)
だったりします・・・

ウチワシャッター・・・「じじかめさん」か、「花オジさん」の情報だったでしょうか・・・
私も試しましたが、「酒に集中したい・飲みたい」という理由から
なんちゃってインターバルにとって変わられました。

花火ではないですが妻が写した写真が「はっとする」描写だったりします。
ブレブレで白とびだったりしますけど・・・
気負わず何気ないシャッターが良い写真のもとかもしれませんね・・・

修行が足りん・・・今年も花火を撮りにいきます。
まともな花火が撮れたらまたUPします。

書込番号:8038626

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot A620
CANON

PowerShot A620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot A620をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング