


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A610
皆様お世話になります、以前このPowerShot A610掲示板でこの機種のワイコンについての書き込み(4553863)を見たのですが
http://www.raynox.co.jp/japanese/digital/jpcanong3.htm
DCR-730の適合表見るとこの機種が入ってないけど多分これでいけそうな気がするんです、キャノン純正ワイコンは高いのでこのDCR-730が使えればネットショップでアダプターリングと合わせても8000円前後で買えるしいいかなって思ったんですがどなたかA610またはA620でこのワイコン使ってる方居られますか?
書込番号:4726419
0点

私はキャノンのG2にワイコンをつけて、今まで広角画像を楽しんできました。
そこで最近A620を購入したのですが、どうしてもワイコンがほしくなりイチカバチかで純正のアダプターのみを購入してG2のワイコンをつけてみました。全く問題なく装着できほとんど純正のように着きました。もちろん画像も収差の歪曲もほとんど無しです。
ところでレイノックスですが、キャノンの純正と比べて購入しようとさておられるワイコンではややグレードが落ちます。レイノックスのPROシリーズでもキャノンの純正にはやや負けてますのでお勧めできません。買うのであればPROシリーズか、ヤフオクでキャノンの中古ワイコン?
ちなみに私はビデオ用ですがHD5000PROを持っています。
またはこんな方法もあります。ワイコンは取り付け径がある程度近ければステップアップリングなどをアダプターとの間にかまして取り付けると、大体のものは威力を発揮してくれます。
この前、ステップアップリングを5本ほど注文した物が届き本来付かない径のワイコンやテレコンを順次カメラに装着してみました。
効果は全てばっちりでしたよ!
意外と他社製のワイコンやテレコンは関係無く使える物だという事が解りました。
ただ絶対条件としてカメラ本体のレンズより径の大きいものでないとケラれます。←当たり前・・・
書込番号:4728676
0点

ジャイアント・マッピーさん返信ありがとうございます、DCR-730についてレイノックスに問い合わせたところA610に装着可能ということでした、純正アダプターはフィルターを使うためにすでに入手してますのでジャイアント・マッピーさんのいわれるように他社製も含めてこれから使えそうなワイコンいろいろ探してみたいと思います。
書込番号:4731023
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A610」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2015/06/29 2:32:41 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/03 11:27:04 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/18 7:04:42 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/23 0:19:25 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/23 1:11:15 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/08 18:14:41 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/20 21:56:32 |
![]() ![]() |
6 | 2007/01/17 15:37:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/01/14 21:47:10 |
![]() ![]() |
5 | 2007/01/14 14:58:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





