EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

今更ながら中古で購入

2009/11/07 19:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:74件
当機種
当機種

EOS30D中古機購入してしまいました。
高感度に強いという評判のPENTAX K-Xと迷いましたが、
古いとは言え中級機のしっかり感を味わいたくて30Dに
しました。
本日息子の学芸会でISO1600で撮影しましたが、30Dも
高感度に強くて安心しました。
中古機だけにシャッターの耐久性が心配ですが...

書込番号:10437921

ナイスクチコミ!1


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/11/07 22:01(1年以上前)

今晩は、自分も30Dに関心ありますがしばらく封印してます。
自分の30Dシャッター10万回超えてるんですがこの春壊れました。
修理代考えて買い換えたのですが30Dは扱いやすいデータサイズなので中古で買い直そうかと思ったくらいです。

室内で撮るには使いやすいですね。ただ液晶がもう少し大きくファインダーが見やすければもっと良かったのですが。

せっかく買われたのでたくさん撮れるといいですね。あまり使われていないことを願っています。

書込番号:10438714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2009/11/07 22:09(1年以上前)

30D ご購入おめでとうございます(^^)

30D は(^^)通常の場面であれば、充分な性能のある良いカメラだと思います(^^)
私は、40Dや50Dや7Dが発売されても(^^;)
30D が好きなのでまだまだ使い続けるつもりです(^^)

お互いに(^^)楽しい写真ライフを過ごしましょうねっ
o(^-^)o

書込番号:10438764

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件

2009/11/07 23:17(1年以上前)

これまでPENTAX K100D SUPERだったので、中級機は快適です。
ただK100D SUPERも連写・書き込みが遅いだけで画質はいい機種
なので、2台体制にするか、売って30Dのレンズ代にするか迷って
おります。
結局どちらも3年前の1000万画素に満たない機種しか持っていない
ということで時代と逆行していますね。
デジタルの世の中、本当は新しいほど性能は良いのでしょうけど。

書込番号:10439240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/11/08 00:47(1年以上前)

こんばんわ。私も、今年の3月に中古で購入しました。
KissXからの買い増しで性能的には十分満足しておりますが、
購入から半年で2度シャッター故障で修理に出しております。
2回とも保証期間のため無料で直りましたが、ちょっと信頼性不足を感じてます。
修理中、KissXがあったのでそんなに困りませんでしたが。

気になるシャッター回数は、キヤノンのSCで調査してもらえますね。
私は購入時、素子清掃とともに確認してもらい22,000ショットぐらいでした。
でも、25,000ショット程度で故障しましたが。。。

ただ、30Dは快適なので、この先故障しても修理して使うつもりです。
シャッター故障なら、13,000〜程度ですしね。

私自身は、中途半端にAPS-C機種にお金を掛けず、お金貯めて5Dmk2に移行したいです♪

書込番号:10439809

ナイスクチコミ!0


zukakazuさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/27 08:49(1年以上前)

こんにちは。30D使い始めて3年8ヶ月経ちました。確かに現行機種の高解像度感には、劣る部分はありますがそれを差し引いても使いやすく画質も素晴らしいと思います。中級機の重厚さはさすがですね。

書込番号:10539641

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

30Dが5Dmk2に勝つ時

2009/10/15 00:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 夢近江さん
クチコミ投稿数:10件
当機種

私は、5Dmk2と30Dの2機を所有しています。現在 もっぱら5Dmk2がメインですが、30Dも現役で頑張っています。
むしろ 30Dが5Dmk2より有利な撮影シーンがありますね。それは 望遠撮影です。
約100〜150m程度離れた鳥の撮影でしたが、望遠での撮影は30Dがかなり良かったです。 5Dmk2の高画質で同じサイズにトリミングした画角でくらべても 30Dが上でした。
私は4か月前 30Dからステップアップでフルサイズ5Dmk2を購入したのですが、その際 30Dを処分しようと考えていましたが、 思いとどまって正解でした。
これからも 望遠撮影時には 古女房30Dを可愛がってやりたいと思います。

書込番号:10311480

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:19件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5 kuroneko 

2009/10/15 00:54(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは (=^・^=)

私も5DUと30D、同じボディ構成です。
基本は当然5DUですが、2台体制だと30Dも持ち出しします。

運動会でも2台使ったのですが、ピントがビシッと決まれば5DUのトリミングでも30Dに負けることは無いと思います。

それでも、愛着があるので先日も30Dを持って出かけました。

画像はその時の物です。
EOS30D + タムロンA16(17-50mm) 三脚使用。

今後も大事に使っていきたいと思ってます。

書込番号:10311658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/15 06:24(1年以上前)

私も30Dと5DUを使っています。メインは5DUに変わりましたが、子供の運動会等はまだまだ30Dが主役です。APSーCのメリットはやはりレンズの1.6倍換算。これって大きいですよね。マクロレンズで使う時も便利なんですよね。トリミングはどうも好きになれなくて(^_^;)
30Dもまだまだ現役。素晴らしいカメラです。使い倒しましょう。

書込番号:10312099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/15 08:15(1年以上前)

自分は5DIIの前は30Dでした。
30Dの良い点、同じCFで多くの枚数が撮れるので押さえ撮影を十分出来る、
PCでの確認作業RAW変換などが軽いので数が多くても時間がかからない。
特に、望遠でのブレ対策やマクロのピンズレには枚数を多く取ることで対処できますのでいいですね。

書込番号:10312297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2009/10/31 22:12(1年以上前)

当機種

ノゴマ

少し古いカメラですが、まだ売ってるんですね〜。
私はニコンD3とキヤノン30Dを使ってるんですが、やっぱ鳥だとAPSは良いですよ。

キヤノンの方が色が綺麗と言う事で、予定では1DV、1DW、7Dとかの購入を視野に入れながら最近800mmを購入したのですが、30Dで充分満足して使ってます。あと2-3年は30Dだけで良いとも思ってます。必然D3に64は家で留守番が多く成ってしまって今は30Dメインです。

書込番号:10399977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

中古で購入しました!

2009/04/01 23:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4
当機種

30D+B003

先日、キタムラで中古で39,800円の10%OFFの35,800円で購入しました。
センサークリーニングを兼ねてショット数を確認したところ、21,700回でした!
状態も良く非常に満足しております。

1年ちょっと前にKissX+A16で一眼デビュー後、90mm 272E、シグマ10-20、
18-270 B003で、子供の撮影が多いので次はEF35F2を購入予定でしたが、
KissXのショット数も23,000程度となり、寿命も心配だったため中級機の
ボディを物色中でした。

当初は、50Dの1500万画素も必要なく40Dを狙っておりましたが、
キャッシュバックも始まったので実質的に価格差のない50D+18-200に決めようと
思っていたのですが、30Dが4万以下で手に入るということでこちらに決めました。
手元に4万あったのと、失敗しても35,800円なのでいいかと。。。

で、購入後、たしかに液晶の見難さにはビックリしたましたが(故障かと思ったくらい)、
高感度の写りとレスポンスの良さに感動しました。
ISO1600は当たり前、ISO3200でも使えそうでEF35F2の購入は、当面延期出来そうです。
ISOも1/3段設定も便利です。
マグネシウムボディもしっくりきて、さすが、3年前、15万くらいした機種です。

ただ、液晶の件については、KissXでの経験から、見づらい液晶でも露出を
だいたい判断出来ていることもあり、最初の一台には難しいかも知れないですね。

あと、KissXにはちょっと大きいかなと思っていたB003もしっくりきます。
A16のAFの迷いが減って良いです。

今後、中古で40Dが4万以下になるとまた気になるかもしれませんが、
50Dの後継機が出るかも知れない、半年後くらいでしょうかね。
そのときはKissXか30Dのどちらを手放すか悩みそうです。

低予算で中級機へのステップアップには、非常にお勧めしたいです!
余ったお金で次のレンズに投資ですね。

書込番号:9336387

ナイスクチコミ!0


返信する
T90/TANKさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/04/02 15:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も去年中古品をキタムラで購入しました。
KDN→30Dなので液晶が大きくなったのはいいですが見難いですよね。
少年サッカーとレースを撮ってますがKDN+100-400Lの時に較べるとピントの合ってる確率も多くなりました。わずか3年前のカメラですもの次回も中古でもいいと思ってます。
この前5Dの中古が100,000円で出てたので買いそうになっちゃいました(;^_^)A

>ショット数を確認したところ、21,700回でした!
どうやってショット数確認するのでしょうか。
説明書みても判らなかったので教えていただけるでしょうか?

書込番号:9338705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/04/02 22:32(1年以上前)

別機種

KissXですが

T90/TANKさん

レスありがとうございます!

>KDN→30Dなので液晶が大きくなったのはいいですが見難いですよね。
私の場合は、KissXからなので、小さい & 見づらくなってしまいましたが、
これ以外は良いことだらけなので非常に満足してます。

>この前5Dの中古が100,000円で出てたので買いそうになっちゃいました(;^_^)A
そーですねー。気持ち分かります。

私は今持っているレンズほとんどがAPS-C向けなので、レンズの追加も
必要でそれを考えるとすぐには手を出せないかなと思ってます。
今後のレンズ追加はフルサイズ対応のみで行こうと思っています。

ショット数の件ですが、これはキヤノンのサービスセンターでしか確認出来ないようです。
センサークリーニングを兼ねてチェックしてもらいました。購入時、ひどい汚れでした。
受け取りに行くとき、どのくらいかなーとドキドキでした。
2万台でよかったです!
Userが確認出来れば中古購入時は、安心なんですがねー。

ちなみに2009年4月からセンサークリーニングが、無料から1050円となってしまいました。
30Dにはセルフクリーニング機能が付いていないので、定期的にクリーニングが
必要なのかなと思っています。
30D使いの方、どのくらいの頻度でクリーニングしてもらってますかね?

書込番号:9340404

ナイスクチコミ!0


T90/TANKさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/04/03 11:12(1年以上前)

>キヤノンのサービスセンターでしか確認出来ないようです
やっぱりそうですか(>_<)
田舎に住んでるのでセンサークリーニングにサービスセンターには行けません。
キタムラでは取次ぎ手数料も1,050円かかるようです。

書込番号:9342369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/03 12:29(1年以上前)

当機種

オート撮影でもこれくらいは

こんにちは。

30D、良いですね(^^)。露出とWBは、オートでもかなり良い線
に行ってくれます。

周辺部のAFと高感度ノイズはさすがにやや見劣りしますが、
色再現と階調は十分、現役です。

私は最近自分でやってます>センサークリーニング。

一度やってもらったのですが、今ひとつ汚れが落ちてなかったのと、
2〜3ヶ月使っていると、また汚れてしまうので、
ニコンのクリーニングキットプロを買いました。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00052.do

ちょっと高めですが、
レンズ、フィルター、にも使えるので、持っていて損はありません^^;。

書込番号:9342612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/04/03 22:26(1年以上前)

ろ〜れんすさん

>露出とWBは、オートでもかなり良い線に行ってくれます。
はい。そうですね!
私も撮影時にWBは、オート以外に設定したことありません。
風景など後でWBを調整したいときは、RAWで行ってます。

あと、30Dでは試してないのですが、やはりRAW現像だと解像度は上がるのでしょうか?
KissXでは、RAW現像とカメラ内での現像に差が結構あったので。。
それを知ってから風景などはRAWを必須としてました。

>私は最近自分でやってます>センサークリーニング。
へー、そうですか。
私の周りにもニコンユーザがいるのですが、その人達は自分でやってると聞きました。
私の場合は、無料&SCが近所だったので自分でやる気はあまりしませんでしたが、
今後は検討しようかと思います。

>2〜3ヶ月使っていると、また汚れてしまうので、
そのくらいの頻度ですか。。。

KissXでは一度SCでクリーニングしてもらってからは、汚れていないので
セルフクリーニングの効果なのかもしれませんね。

書込番号:9344714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2009/04/05 13:02(1年以上前)

>ラィッコネンさん

購入おめでとうございます。
最近のデジカメ関連の価格は新品・中古問わず異常に安すぎて、物欲魔人の僕としては困ってしまいます……。

僕はKDNと30Dを併用なのですが、30Dのあまりに見辛い液晶には正直ビックリしました。
とにかくシアンがかっていて、KDNよりも見づらい。
モヤモヤとしていてピントの確認もできないので構図確認程度しか使い物にならないですね。
でもまぁカメラの液晶なんて参考程度にしか確認してないのでどうでもいいところでもあるのですが。
最新機種の50Dは確かに良さそうですが、どうにも使えそうにないjpeg、今までにないマゼンタ寄りの発色、高画素数の弊害から来る高感度ノイズは30Dより劣ると個人的に感じております。(これからこの路線でキヤノンが行くとしたら辛いなぁ。800〜1000万画素が一番バランス取れてると思うけど……)
これからは色々な被写体を楽しめる季節ですね。
バシバシ30Dでの撮影を楽しんでください!

書込番号:9352049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/04/05 21:20(1年以上前)

かかし426さん 

>最近のデジカメ関連の価格は新品・中古問わず異常に安すぎて、物欲魔人の僕としては困ってしまいます……。
そうですね!自分にいい聞かせて、物欲を抑えるのに大変です。

50DのJPEG画像をPCで見たことないので、今度試し撮りして見てみます。
それでやっぱり30Dでよかったとなればうれしいです。

30Dの、高感度の写りが気に入ったので、今後は高感度の写り重視になりそうです。
ただ、液晶の件もあるので総合すると、中級機では40DがBESTなのでしょうか?

書込番号:9353944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/07 22:55(1年以上前)

ラィッコネンさん,

>KissXでは、RAW現像とカメラ内での現像に差が結構あったので。。

意識したことは無いのですが、現在は100%RAWのadobeRGB撮りです。
ピクチャースタイルを変えたい時もあるし、
将来DPPがもっと進化すれば、今より画質が上がるかも知れないので、
全部RAWにしてます。メディアも8Gで900枚くらい撮れます(^^)。

センサーの汚れは、大事な撮影の前に
確認してます。(白い紙を無限遠でF20位)

で汚れていたら、掃除と言う感じです

書込番号:9363210

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/04/07 23:03(1年以上前)

新しいものがよくなっているのは、仕方ないと思います。
背面液晶も、さすがに2インチ以下は厳しいでしょうけど、30Dですと5Dと同じ2.5インチの
いわゆる、サブダイヤルによるクルクル選択方式ですよね?個人的には大好きな操作方法
です。

背面液晶がいくら3インチになってある程度分かるようになったとはいえ、やっぱりKissX2
なども屋外での視認性はよくないですよ。ヒストグラムとピントチェックが出来れば良い、
ぐらいに割り切って、あとはRAWから色調整をかましたほうが良いと思います。
40Dの液晶<50Dの液晶ですが当然値段差ありますからね。

なにはともあれ、ご購入おめでとうございます。

書込番号:9363270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/04/07 23:24(1年以上前)

ろ〜れんすさん 

>全部RAWにしてます。メディアも8Gで900枚くらい撮れます(^^)。
そうですか。現像 結構時間かかりますよね。
JPEGの画質とは結構違うので出来上がりが楽しみの面もあって良いですが。

>センサーの汚れは、大事な撮影の前に確認してます。(白い紙を無限遠でF20位)
>で汚れていたら、掃除と言う感じです
参考にします。


TAIL4さん 

はじめまして。
>サブダイヤルによるクルクル選択方式ですよね?個人的には大好きな操作方法です。
そうです。ISO感度の設定や露出補正がすごく使い易くなりました。

>背面液晶がいくら3インチになってある程度分かるようになったとはいえ、やっぱりKissX2
>なども屋外での視認性はよくないですよ。
そうなんですかあ。あと、実際の写りにも影響しませんしね。

書込番号:9363414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/08 19:02(1年以上前)

ラィッコネンさん、

私の場合だと、PC上で見て、気に入った画像をプリントする、
WBと露出とピクチャースタイルを変更する、だけなので
基本RAWのまま、です。(JPEG変換はしていません)

仮に変換してもDPPで10分位で終わるので、現像時間は特に気にならないです^^;。

液晶は露出が見れれば良いのですが、ピントはもう少し見やすいと
良いかな?と思います。

きれい過ぎて、実画像より鮮やか、になっても困りますけど。

書込番号:9366504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/04/08 21:57(1年以上前)

ろ〜れんすさん 

なるほど、RAWのまま管理されているのですね。
この間、一気に400枚くらいRAWからJPEGに変換して
1時間くらいかかり結構時間かかるなあと思いました。
まあ、ほっとけばいいんですけどね。


書込番号:9367403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/05/08 22:46(1年以上前)

当機種

購入して、1ヶ月ちょっと、ショット数 24,000 を
超えたところで、ついにError99が出てしまいました!

GWの旅行中の最終日の夕方に突然発生しました。
電源ON/OFFで復帰できることもあれば、
バッテリーを抜き差しで復帰したり。
CF・レンズ・バッテリー交換、1晩バッテリーをはずしてもダメでした。

2〜3枚撮ると発生するので、しばらくは、そのまま200枚くらい撮りましたが
帰宅後、さすがに面倒なのでキタムラに持って行きました。

とりあえず、保障ありなのでよかったですが、今後は不安です。
ネットで調べると、結構発生している方が多いみたいで、
しかも、新しい50Dでも発生していることでビックリです。

Error99発生したことある方、どんな不具合で費用はどのくらいでしたか?
今後の参考にまで聞きたいです。

今後の修理代も考えると、40Dの中古も5万を切ってきたので、
乗り換えちゃおうかななんて思ってます。

書込番号:9513969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/09 10:51(1年以上前)

ラィッコネンさん,

残念でしたね。
ちょっと前にerr99の話題が出ているので、そちらも参考になると思いますが、

とりあえず保証が使えるようですので、一度見てもらって
再発するようであれば、買い替えを考える、のも良いかもですね。

書込番号:9516304

ナイスクチコミ!0


風力3さん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/18 22:52(1年以上前)

ラィッコネンさん
私も現役で30Dを使っていますが、1年ほど前にErr99が続出して困りました。
使っていたEFS18-55が原因だったようで、このレンズを初代Kissに装着すると、KissでもErr99が出ました。
ちょうど注文してあった17-85が来たので装着したところウソのようにエラーが出なくなり、それ以来は快適に撮影できています。
レンズも交換してみたようですので、違うのかも知れませんが、今一度確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:9566090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:19件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5 kuroneko 

2009/05/18 23:20(1年以上前)

こんばんは (=^・^=)

私の30Dも一度だけ出たことがあります。

EF70-300DOISを絞り22で連写中ファインダーが暗くなりました。
何じゃこりゃ?
と思ったら、エラー99の表示が出ていました。
絞りが戻らずに異常が出たようです。

バッテリーの抜き差しで正常復帰しました。
再発はしておりません。

私の場合はバッテリー残量も少なかったので(残一本)、そのせいだったのかもしれません。

たいした写真を撮っていたのでは無いのでセーフでしたが、これが運動会の我が子だったりしたら・・・
(^_^;)
あせりますね、きっと。

書込番号:9566353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/05/20 22:59(1年以上前)


レスありがとうございます。

本日、30Dが無事戻ってきました。期間は、2週間弱ですね。
その修理内容とは、なんと シャッター 故障でした。
ショット数が 25000 程度だったので基板交換かなと思っていたので意外でした。
保障期間中なので、無料でしたが、伝票には 13000円 と記載されてました。

なにはともあれ、無事戻ってきてうれしいです。シャッターも新品だし。
シャッター故障と原因が分かったので、今後 Err99 が出ることはないだろうし、
これからも当面使えそうです。

書込番号:9576907

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信33

お気に入りに追加

標準

チアリーディングの撮影結果

2007/02/18 20:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

こんばんは。
以前にチアリーディングの撮影設定について相談させて頂いた くろすけ@しろすけです。
撮影結果を報告します。

皆さんのアドバイスをもとに本日70-200F4L ISを借りて万全の体制で撮影に臨んできました。
会場に入って早速練習のため前の演技を撮影していました。すると係員が飛んできて「望遠レンズでの撮影はご縁了下さい」と言われてしまいました。
写真、ビデオ撮影はOKのはずと抗議したのでしたがダメでした。
なんで???
意味が分からないまま、撮影できずに終わって今いました…気合入れて行ったのにショックです。

ショックのあまり、帰りにレンズを予約していました。
今回明るさが足りなかったてので、それを踏まえてEF85 F1.8です。(カメラのキタムラ41,000円)

今持っているレンズ17-85F4-5.6 ISでもっとも良く使っている焦点距離なので候補になっていました。
ほんとはEF-S17-55F2.8あたりが欲しかったのですが、今のレンズもあるし、予算オーバーだったのでこのレンズにしました。(本当はもう少し研究するつもりだったのですが)
次回のチアリーディングの撮影はこのレンズで臨むことにします。但し最前列の席をキープしなけばなりませんが。

今になって思えば、衝動買いかな?とちょっと後悔していますが、レンズキット以外の初めての新しいレンズ、到着が楽しみです。
しかし店員によると納品はいつになるか分からないと言うことでした。最近キャノンは品薄で営業マンでさえ納品の目処が立たないとか?そんな最新の人気のあるレンズではないのに、キャノンで何か起こっているのでしょうか?

つまらない書込みですみませんでした。

書込番号:6018926

ナイスクチコミ!1


返信する
YASHICAさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/18 21:23(1年以上前)

こんにちは。

以前質問された時、友人からの依頼ということだったので、
関係者かと思ってたのですが、それでもダメだったんですか?
完全に部外者なら無理そうだけど。

昨今チアリーディングの撮影は非常に厳しいです。
屋内の発表会ならなおさらでしょうね。
公けで行われるパレードやイベントですら、チアの出番となると
撮影禁止になること多しです。

昨年なんかのイベントでチアをやってたので、撮ろうとファインダー覗いたら、
速攻で保護者らしき人が来て「おまえ連写しただろ!消せ」
とか言われかなり気分悪かったです。
(断るにしてももっと言い方があるだろうに・・・)
ほんと過剰なほどの厳しさっす(^^)

ってなわけで私は無駄足になるのが嫌なんで、もう最近はチアは
はなから撮ろうと思わなくなりましたね。

書込番号:6019031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS 30D ボディの満足度4

2007/02/18 21:28(1年以上前)

残念でしたね〜。気合い入れて行ったのに・・・。

>「望遠レンズでの撮影はご縁了下さい」
最近多いみたいですよこの手の規制?
撮影した画像を悪用する人がいるための対策のようですが、100mm以下ならOKとか意味のわからない決まりのようですね。

85F1.8はとっても良いレンズですから、気を取り直して次回頑張ってくださいね。

書込番号:6019051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/18 22:08(1年以上前)

気合い入れて行ったのに残念でしたね。
最近この手の撮影は非常に厳しいですから…。

EF85mmF1.8もとても良いレンズです。
気を落とさずにこのレンズで楽しんでください。

書込番号:6019272

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/02/18 22:08(1年以上前)

残念でしたねぇ(T_T)

 個人情報保護条例の厳格化に伴って、こういったことも多くなってきたように思います。
 高校生のダンスチームの大会などでダメ出しをくらったことがあります。

 事前にそういった旨がアナウンスされていれば良いんですけど、なかなか徹底するのは難しいようですね。

書込番号:6019276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 乗りもの写真館 

2007/02/18 22:22(1年以上前)

チアの一般撮影は、相当前(5年くらい前以降は確実に×)から撮影禁止です。

関係者も、その関係するチームのみ撮影許可が出ます。

全部を撮影できるのは、事前に許可を得たプレスだけです。

デジカメ・携帯カメラが普及し、おもしろ半分でネット上に氾濫したのが原因やね。

書込番号:6019375

ナイスクチコミ!0


CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2007/02/18 22:31(1年以上前)

くろすけ@しろすけさん 、お疲れさまでした。

せっかく気合いを入れて望んだのに出鼻を挫かれましたね...
でも、レンズも予約したしまた別の機会にチャレンジすれば
良いと思います。しかし、望遠がダメというのが分かりませんね。
撮影許可証でもあれば良いんでしょうかね?

ちなみに、よさこい系はもうやりたい放題に近い感じで、
子供目当てに追っかけに近い人達も大勢います。最前列
占拠は当たり前で、これはこれでかなり問題なのですが...

書込番号:6019433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3017件Goodアンサー獲得:65件

2007/02/18 22:38(1年以上前)

女性が演技するものは、腕章がないと父兄でもダメになってきているみたいですね。

でも、父兄なら関係者とお話してみれば「OK」になるかも?

書込番号:6019470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/02/18 23:08(1年以上前)

昨年の夏に海岸での撮影で盛り上がったスレがありましたが、イヤな世の中になったものですね。

書込番号:6019666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2007/02/18 23:39(1年以上前)

くろすけ@しろすけさん、こんばんは。
散散でしたね。
最近は、このような規制があるんですね。
なるほど、個人情報とか。。。
肖像権もですかね。
確かに、最近は厳しいですからね。
この手の犯罪は多くなってきてますし、最近も、聖職にある人が勝手にHPに子供の写真を掲載し逮捕されましたね。
一事が万事ではないのですが。。。
これでは、親でも子供の写真を撮るのですら難しいですね。
気を取り直して、他の写真を撮りましょうよ。

書込番号:6019840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/02/19 00:05(1年以上前)

良くあることです。公式写真・ビデオを売るためだと思います。

私は旅行に行かなければ、毎年5月3日必ず「ザよこはまパレード」
を撮りに行きます。関東一円有名なチームのオンパレードですから
お勧めですよ。

書込番号:6020005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/02/19 00:24(1年以上前)

ちなみに今日の東京マラソンは全滅です(99%滅?)。
望遠禁止と殆ど変りません。
90〜105ミリ前後のレンズは小さくて使いやすいと思います。

書込番号:6020100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2007/02/19 10:20(1年以上前)

くろすけ@しろすけさん 初めまして!
残念でしたね。
まわりで写真撮っている人いませんでしたか。
事前に調べておく必要ありますね。
関係者であれば許可証発行などあると思いますが。
女の子の催しだと特にうるさいでしょうね。
高校野球なども観客席内はチアが居るためうるさいですよ。長玉のみならず、隠しカメラで撮っているのがおりますから。
知り合いのカメラマンさんが言っておりましたが、京都の金閣寺では一昨年は修学旅行生を写しても大丈夫だったらしいのですが、昨年写そうとしたら許可証持っているか尋ねられたそうです。何とか修学旅行生を金閣寺と一緒に写させてもらったらしいのですが、必ず人を入れるようにと言われたそうです。
私は人物スナップするのが好きなのですが、たとえ許しをもらっても不自然になるので撮りづらいですね。たとえ写したとしても個展など出来ないですね。

書込番号:6021000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/02/19 11:24(1年以上前)

金閣寺とかも、以前は一眼レフやカメラバッグとかを下げてると、
「シャッター押してもらえませんか?」とか「電池わけてもらえませんか?」とか
「フィルム交換してもらえませんか?」etc.
和やかな雰囲気だったのに・・・・・。

書込番号:6021151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2007/02/19 11:58(1年以上前)

αyamanekoさん こんにちは!

一般の人は大丈夫でしょ!
大型カメラバックに三脚もってストロボ付きフジの690なんか首からぶら下げていなければ。
業者か素人かの区別ははっきりわかるでしょう。
でも撮影禁止マークは見逃さない方が良いと思いますが。

書込番号:6021241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/02/19 13:39(1年以上前)

夢のデアドルフさん こんにちは。

素人が盗撮やネットでの無断使用等々でうさんくさい目で見られている、ということではないんですか。
とうとう京都の神社仏閣などにまでそういう傾向が及んできたのかと・・・。
(少しほっとしました。)

書込番号:6021516

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/02/19 14:59(1年以上前)

>くろすけ@しろすけさん

>「望遠レンズでの撮影はご縁了下さい」

望遠っていっても・・・コンデジの望遠側なら判りませんよね。
なんか、論理的じぁないな〜!
いっそ事前に全面撮影禁止を掲げれば諦めもつくものを。


>夢のデアドルフさん

>京都の金閣寺では・・・、昨年写そうとしたら許可証持っているか尋ねられたそうです。

つまり、これは「闇で(寺に場所代を払わずに)修学旅行生に写真を売りつける行為」
を防止するという意味でしょうか。
それとも、純粋に肖像権とかの問題なのでしょうか?

なんと窮屈な世の中になってきましたね、私は最近もスキマをかいくぐって 300mm で
女の子を撮りましたが。(笑)
http://www.ties.or.jp/EOS20D/2007/album41/surferM.html

書込番号:6021718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/02/19 15:03(1年以上前)

チアリーディングや、フィギュアスケートは盗撮はありえません。
見る人(下心のある方、正義感のある方)の問題だと思います。

書込番号:6021728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2007/02/19 15:12(1年以上前)

GALLAさん ちょっと違う
お寺さんも商売ですから金閣寺を写して何かにタダで載せられたくないだけですよ!
また、一般には学校の旅行ではカメラマン同行が普通でしょ。後で1枚いくらとはなるでしょうが・・・闇でなく。

書込番号:6021755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/19 19:25(1年以上前)

悪用するような人の方が絶対的に少ないはずなのに、
大部分の普通の人たちが窮屈な思いをしなければいけない
というのは、さびしいですね。

私は、人撮りが苦手なのでほとんど風景撮りですが、
そのうち風景撮影も禁止、なんてことにならなければ
いいのですが・・・

書込番号:6022496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/02/19 20:19(1年以上前)

撮影への悪戯妨害は、ストレスの発散にもなるかも知れませんね。

書込番号:6022719

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ブルーインパルス

2008/04/12 23:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:2345件
当機種
当機種
当機種

瀬戸大橋の開通20周年記念でブルーインパルスがサンポート高松にやってくると
聞いたの早速行ってきました。
海辺まで歩いていくと一眼を持ったお爺さん達があちらこちらにたむろしています(笑)
その内のニコ爺さん達がちょうどベンチのそばで話していたので、
レンズをセットがてらにお話しを拝聴しました。
山側から海へ向かって飛んでくるので、サンポートのシンボルタワーをバックに撮れれば
OK!なんだそうです。
でもレシプロ機と違って早いから難しいよ。
だから標準レンズで撮ってトリミングするんだ、って言ってました。
私ももちろんニコ爺さん達の意見を尊重して、まずは EF70-200mm F2.8L IS USM
で望みましたがこんなレンズじゃ小さくしか撮れないので全然ダメです。
速効で EF300mm F4L USM に交換しました。
その後はx1.4倍のテレコンを付けたり編隊を組んでた時は70-200にすれば良かったな〜
と思いましたが追いつかないのも有りました。
それよりも空が薄日は差している物のず〜っと曇りで、露出補正を+にしていましたが
肝心のブルーインパルスが暗くしか撮れませんでした。
もっと+補正かマニュアル露出が正解だったようです。

こんなチャンスは中々無いので、明日、雨が降ってなかったらもう一度行こうかなって思ってます。

書込番号:7665546

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/04/12 23:56(1年以上前)

 リモート・ショーなので増槽を付けているのですね。
ファンブレイク、綺麗に撮れていますね。

 基地祭の画像をホームページに載せています。
関心のある方はどうぞ。

書込番号:7665888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/13 00:08(1年以上前)

撮影お疲れさまでした。

ブルーインパルスだと超広角も欲しかったりしますよね。
SS1/5000で撮ったんですね。
私はそこまで速くしないでもうちょい絞るかなぁ。
まぁそのあたりは好みだとは思いますが。

書込番号:7665959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2008/04/13 08:00(1年以上前)

>lay_2061さん
飛行機を撮るのは生まれて初めてなので何がファンブレイク
なのか判りませんです。
今回は記念飛行ってことで曲技飛行は無く
(普段しているのかどうか知りませんが)
ただ真っ直ぐ飛んだり、揃って旋回したりだけなので簡単に撮れました。

>くろちゃネコさん
いつものように絞り開放で撮ったらあんなにSSが上がりました。
+1/3で撮りましたがバックの白い雲に引きずられたようです。
これでも真っ暗に写った写真を補正したのでノイズが浮かんでいます。
補正のやり直しが出来たら又アップしてみます。

書込番号:7666936

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/13 08:18(1年以上前)

お疲れ様でした。

素晴らしいお写真ですね。
30Dもまだまだ使えるカメラだと思います。

書込番号:7666977

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2008/04/13 22:20(1年以上前)

いいですねぇ、ブルーインパルス。

昨年私も熊谷航空自衛隊の桜祭りで展示飛行を撮影したのですが、やはり100-400mmぐらいが欲しいですね。F15やヘリも来ていて、結構楽しめました。
今年は仕事で行けなかったですが(T_T)

書込番号:7670318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2008/04/14 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

ニコ爺さん推薦のカット

単焦点では引けない

>titan2916さん
ありがとうございます。
40Dを買ってしまうと、家庭の事情で50Dが買えないので(笑)
30Dで頑張っています。

>dai_731さん
こんなのを見せられると航空ショーに行きたくなりました。
確かに飛行機屋さんが100−400と言っておられた意味が良く分かりました。

2日目の日曜日も行ってきたのでその写真です。
土曜日は+1/3の補正では機体が真っ黒だったので+3/3の補正をしました。
ただし午前中の飛行で場所がどちらかというと東よりだった為にフレアーで
画質が低下した物がかなり有りました。

書込番号:7674689

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/04/15 00:45(1年以上前)

>飛行機を撮るのは生まれて初めてなので何がファンブレイク
>なのか判りませんです。
>2008/04/13 08:00 [7666936]

 初日の一番右、二日目の右から2つ目の 4機の密集ダイヤモンド体形が
ファンブレイクです。二日で2回も見られるとはうらやましいです。


書込番号:7675464

ナイスクチコミ!0


JE5HTNさん
クチコミ投稿数:86件

2008/04/16 23:07(1年以上前)

アプロ_ワンさん遅ればせながらこんばんは。

サンポート行かれたみたいですね。
僕はサンポートへ行くかどうか迷ったけれど、
結局初日は坂出の瀬居島で瀬戸大橋と一緒に、そして2日目は丸亀の青ノ山でした。

両方とも一発勝負なので緊張して手が震えましたが無事撮影出来たのをアルバムに
アップしました。

次くるのはいつのことやら・・・

書込番号:7683570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2008/04/17 22:30(1年以上前)

>lay_2061さん
あれがファンブレイクでしたか。
ぶつかるんじゃないのって皆さん心配してました。
目の良い方は何処かの演技中に最後尾の機がふらついてた
って言ってました。

>アマチュア無線のようなJE5HTNさん
アルバム最初のコーギーは私の知り合いです。
最近高松に引っ越されたようです。

はい2日ともサンポートへ行きました。
近くの瀬戸大橋公園も考えましたが始めて撮る飛行機が
ジェットの練習機とは言えブルーインパルス。
いつもは走ったり飛んだりする犬を撮ってるので
レンズを振るのに置いて行かれる心配はしていませんでしたが。
それでは1発撮りだけでは面白くなさそうなので15分とは言え
時間のあるサンポートへ行きました。
太陽の位置も考えれば良かったと言うのが感想です。

書込番号:7687544

ナイスクチコミ!0


JE5HTNさん
クチコミ投稿数:86件

2008/04/18 20:10(1年以上前)

別機種
別機種

アプロ_ワンさんこんばんは。

アルバムへお越し頂いてありがとうございます。
一枚目のコーギーは高松空港へ出かけた時、飛行機を待つ間に見かけたので
カメラを向けさせていただきました。
始めの方は僕とは反対の方へ投げていたけれど、カメラを向け始めるとこちらの方へ
ボールを投げるサービス?してくれたおかげで近くで撮影できました。

実は職場がアプロ_ワンさんのHPのアルバム“川遊び”の場所近くにあるので世の中せまいものだと思いました。

それと、アマチュア無線のようなでなくて、そのものです・・・






書込番号:7691202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2008/04/18 21:55(1年以上前)

>JE5HTNさん
>職場がアプロ_ワンさんのHPのアルバム“川遊び”の場所近くにあるので・・・

私は自宅があの場所の川下です〜。
秋になればもう少し上流でディスクドッグの大会も開かれますから
良かったら撮りに来て下さい。

書込番号:7691728

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/04/18 22:27(1年以上前)

橋を通行止めにして何があるのだろう?と思ってたのですが、
この様なイベントが有ったのですね。
凄いですね ^^

書込番号:7691893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初めてのデジタル

2008/03/23 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 mune0220さん
クチコミ投稿数:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

今まで天体撮影用に使用していたオリンパスOM1を30年近く使ってきたのですが、時代の趨勢には勝てず、とうとう30dを購入しました。大手家電量販店で展示品準新品ボディ+EFS18-85で8万円でした。普段使用する分は、やっぱりデジタルはいいですね。銀塩と比べても殆ど遜色ありませんでした。天体撮影にはやっぱりOMの足元にも及びませんがこれからも大切に使って生きたいともいます。

書込番号:7578136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/24 06:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
普段使いにはEFS17-85mmISは便利なレンズですし30Dとのバランスも良いですね。
是非楽しんでください。

書込番号:7579302

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/24 18:46(1年以上前)

こんばんは。

30Dご購入おめでとうございます。
30Dはまだまだ使えるカメラです。
たくさん撮影して下さい。

書込番号:7581319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 EOS 30D ボディの満足度5 ふぉとぱす 

2008/03/24 18:58(1年以上前)

購入おめでとうございます。

私はオリンパスのE-410も買ってOMレンズもたまに使っています ^^
MFが非常に難しいけれど、使える楽しさの方が勝っているのでよいかな・・・

これからは、30Dでデジタルの気軽さも楽しまれて下さい!

書込番号:7581366

ナイスクチコミ!0


スレ主 mune0220さん
クチコミ投稿数:2件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2008/03/25 22:16(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。これからもいっぱい勉強していきます。

書込番号:7586911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング