EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット のクチコミ掲示板

(30556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶ユニット交換?!!

2008/04/14 02:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:40件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

5D板で液晶モニターユニットを交換してもらったというレポートがありました。

5Dとほぼ同じ液晶の30Dも交換してもらえるのでしょうか?

交換してもらった方、どのように改善されてるか教えてください!


http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/#7666717

書込番号:7671480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/14 05:11(1年以上前)

30Dの液晶を替えたって話はあまり聞いた事無いですけど、あきらかに不具合なら交換してもらえるかもしれませんね。
とりあえずSCで聞いてみるのが一番だと思います。

書込番号:7671581

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/14 05:52(1年以上前)

30Dの保証が切れている場合は有料になると思いますよ。

書込番号:7671616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/04/18 05:25(1年以上前)

有料覚悟でしたら交換は可能ですよ。

書込番号:7688766

ナイスクチコミ!0


Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

2008/05/01 15:51(1年以上前)

こんにちは。
私の場合には40Dの破損交換ですが、以下のスレに記入しました。
保証期間でも外圧損傷のため、部品代7000円、技術料9000円+消費税でした。
ご参考になれば・・・。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7725383/

書込番号:7747515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ポートレートに最適な単焦点レンズは?

2008/04/09 21:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:11件

現在、30Dに24−70Lで撮影しています。
レンズは1本だけです。
このレンズもポートレートに良いと聞いて買いました。
ですが、単焦点には敵わないとも聞きます。
24F2.8などを考えていますが、
Lでなくても単焦点のほうが上でしょうか。
お勧めの単焦点があったら教えて頂けますか?
単焦点のLを買うお金はありません。

書込番号:7652577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2008/04/09 22:01(1年以上前)

こんばんは。被写体との距離は大体どのくらいでしょうか。
安価な EF 50mm F1.8 IIを買ってみて、単焦点レンズがどの程度のものか体感されてみては?

書込番号:7652628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/09 22:05(1年以上前)

EF24-70mmF2.8もポートレートにとても向いているレンズだと思います。

使っていてどの辺りが不満でしょうか?
単焦点も良いですが、焦点距離によってもかなり変わってきますし一概には良し悪しは言いにくいですね。
ただEF24mmF2.8はとても優れたレンズですが、ポートレートに使うにはF2.8しか無いしEF24-70mmmF2.8もお持ちですから、この用途ではあまりマッチしないかもしれません。

とりあえずEF50mmF1.4とかどうでしょうか。

書込番号:7652649

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/09 22:09(1年以上前)

24-70Lでどの焦点距離を多く使っているかで考えてもよろしいかと思いますよ。
24-70Lがカバー出来ないEF85oF1.8とかEF100oF2あたりも面白そうに感じます。

書込番号:7652671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/04/09 22:09(1年以上前)

別機種

EF135mmF2L

ERI_ERIさん こんばんは

お手持ちがEF24-70Lの1本だけなのでしたら
他の焦点域が良いかと思いますので

EF135mmF2Lをお薦めします!

書込番号:7652672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/04/09 22:11(1年以上前)

ERI_ERIさん こんばんは。

EF24-70mm F2.8L USMは持っていませんが、描写がとても素晴らしいレンズだとこちらでよく拝見しています。
このレンズでもポートレート撮影を楽しめるかと思いますが、単焦点レンズが一本あればズームレンズよりボケ味を活かした撮影を楽しむ事ができますね。
>単焦点のLを買うお金はありません。
ということでしたら、焦点距離のかぶらないEF85mm F1.8 USMはいかがでしょうか?
http://kakaku.com/item/10501010012/
私はポートレート撮影の経験がない(させてもらえない?)のですが、このレンズを購入する際にこちらの皆様から『ポートレートでもいける』とのお墨付きを頂いた事もありますので、きっとポートレートでも活躍してくれると思っています。
人物ではありませんが、先日このレンズを使って桜を撮影してみました。息抜きにでも見て頂ければ幸いです。
http://blacklander.at.webry.info/200804/article_1.html

書込番号:7652685

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/04/09 22:23(1年以上前)

こんばんは
お持ちのレンズは大変良いレンズですね
ここは焦点域の被らない85F1.8が使い易くてボケが綺麗なので
ポートレート撮影で宜しいかと・・

書込番号:7652755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/04/09 22:31(1年以上前)

別機種
別機種

5D+EF50mmF1.2L USM

5D+EF35mmF1.4L USM

24-70mmLをしのぐものをも求めるということでしたら35Lか50Lが良いと思います。
24-70mmにはできない圧倒的なボケが得られますし、ラグジュアリーな描写です。

85Lは素晴らしいですが、APS-Cだと長いし寄れない・・・。ポートレートの撮り方、スタイルにもよりますが、モデルとの距離感的に、僕にはちと長すぎます(室内・スタジオが多いので)。フルサイズで85mmだとけっこう使いよい画角なんですけどね。

書込番号:7652800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/04/09 22:33(1年以上前)

Digic信者になりそう_χ さん、くろちゃネコさん、⇒さん、エヴォンさん、初期型ブラックランダー さん、rifureinさん、アドバイスありがとうございます。
考えていたのは28F1.8でした。なぜ間違えたのか自分でも分かりません・・・。
24−70Lで不満はありませんが、
もっと明るいほうが、もっとボケがキレイなのかなと思ったのと、
単焦点を勧める意見が多いので、そんなに違うのかなと思ったのです。
撮影は室内、または公園などが多いです。ズームは非常に便利ですが。

書込番号:7652819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/04/09 23:59(1年以上前)

50/1.4と、85/1.8の二本が欲しいと思います。ズームはタムロンです。
一本だけでしたら50/1.4だと思います。ズームが欲しい時もありますが、
主にイベント会場などで「無差別乱射」する場合に良く使います。

多分モデルさん(お子さん)を年何回も気合を入って撮ると思いますが、
例えば春は135/2、夏は50/1.4、秋は85/1.8、冬は35/2で撮ったら、
一年を通してズームを使ったのと近いことになります。
一日全ての焦点距離を使いたいのは、本当に焦ってる時だと思います。

書込番号:7653296

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/10 05:08(1年以上前)

私なら50Lですね。

書込番号:7653917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/10 12:01(1年以上前)

隣の柿が赤いように見えるのでは?
24-70のままでいいと思います。

書込番号:7654646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4 おっさんのブログ 

2008/04/30 23:40(1年以上前)

ポートレートならEF24-70/F2.8Lは悪くないと思います。
これ1本しか選べないと言うのなら私もこれを選ぶと思います。
ただ、ピンを薄くして撮りたいとかいうのなら明るい単焦点レンズもありだとは思います。
EF50/F1.4の開放なんかはほどよくソフトでポートレートで使っても面白いと思います。
F2.8まで絞ればズームの比ではありません。

書込番号:7745192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

卒業式の撮影について

2008/03/24 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 tazuppiさん
クチコミ投稿数:42件

このボディに70-300IS USMを付けて使用しています。先日、子供の卒業式に荷物が大きくなるのでコンデジを持って行きました。
しかしフラッシュを使っても撮れた写真はピントが合っていなかったり、真っ暗な写真ばかりで よその人も撮っては首をかしげる人ばかりでした。
来月の入学式には30Dを持って行こうと思うのですが、この望遠レンズを使っても同じように暗い写真になるのでは?と思います。
体育館での撮影は普段ほとんどないのですが、いざという時に使えないレンズではしょうがないので購入したいのですがどんなレンズがお勧めですか?
一応、卒業式の写真をアップします。コンデジでもなんとかなりますか?

書込番号:7583092

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tazuppiさん
クチコミ投稿数:42件

2008/03/24 23:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

すみません画像が載りませんでした。

書込番号:7583129

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/24 23:51(1年以上前)

画像を拝見すると…内蔵フラッシュが被写体に届かず暗くなった感じがしますね。
もう少しISO感度を上げればもっと明るく撮れたかもしれません。

室内でノーフラッシュで使うならF2.8通しの明るいレンズがよろしいかと思います。
スピードライトを使って撮影するなら70-300でもいけるでしょうけど…外付けスピードライトの方が確実でしょう。

書込番号:7583206

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/24 23:55(1年以上前)

こんばんは

そうですね70-300IS USMだと暗いですね・・
過去スレにも沢山ありますが明るくSSの稼げる単焦点EF85ForEF100F2
あたりで如何なものでしょうか・・距離がとれない場合はトリミングで・・

ズームレンズならタムロンA09などF2.8ですが外部ストロボ併用でないと
厳しそうですね・・

書込番号:7583234

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2008/03/25 00:01(1年以上前)

こんばんは

締め切った体育館で卒業式を1D3で撮りましたが普通に撮れます。多分30Dでも同じように撮れると思います。

DiMAGE Z5 ですが、ちょっと原因が判らないですが、普通こんな事にはならないと思います。
まず、170mm〜400mm相当の焦点で撮っているようなので、かなり遠いですね。
フラッシュ連動距離(撮像感度AUTO時)に
Wide:約0.2〜 3.6m(レンズ先端から)、Tele:約1.2〜 2.2m(レンズ先端から)と説明があるのですが、また、ISO感度が160と低めなのが気になります。

撮れなかった原因はちょっと判らないのですが、30Dで入学式なら動きも控えめなのでISO1000〜1600位でお持ちのレンズでも何とかなるのではないでしょうか。

書込番号:7583272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/25 06:05(1年以上前)

内蔵ストロボでISO160じゃ届かないでしょうね…。
コンデジで撮った写真だから焦点距離は参考になるようなならないようなでしょうね。(^^;)

30D+EF70-300mmISで撮るなら、Av絞り開放でシャッター速度を見ながらISOを調整して撮るって感じですかね。
ISOは1600とか3200になるかもしれません。
あとRAWで撮ってパソコン側で調整出来るようにしておいた方が良いと思います。

トリミング必須ですが、安いEF50mmF1.8でも買って試すと言うのも悪くないと思いますよ。
もうちょい出していいならEF85mmF1.8とかEF100mmF2あたりでしょうか。(これでもトリミング必須でしょう。)

書込番号:7583985

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/25 06:23(1年以上前)

1年に数回の使用でしたらレンタルという手もありますよ。
明るいズームレンズのレンタルも経済的ですよ。
http://www.rentalcamera.co.jp/filmcamera/index.html

書込番号:7584018

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5

2008/03/25 08:20(1年以上前)

30D 70-300mmに430EXを追加して,ISO800,1600あたりを指定するのが
いいように思います.

Z5の手ぶれ補正も効いてるんでしょうけど,しっかり止めて撮れてますね.
手ぶれの心配はないんじゃないかと思います.上手いですね.

ストロボ到達距離はガイドナンバーなどから計算できます.
(感度によって変わります)

例えばGN20(ISO100)だと絞りF4で5mまで届きます.
(GN20=絞りF4*距離5mです)
感度あげて
ISO400だと絞りF4で10mまで届きます(GN40相当).
ISO1600だと絞りF4で20mまで届きます(GN80相当).

Z5の内蔵ストロボはISO100でGN2ぐらいじゃないかな.


大きさ,重さが気にならないなら30D 430EXがオススメですけど
もう一つ案として,Z5に外部ストロボを追加するというのも
ありだとは思います.
http://ca2.konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-z5/accessories.html

書込番号:7584200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/03/25 08:30(1年以上前)

これはフラッシュを使ったためSSが速く(スローシンクロにもなってないでしょうし)設定されてしまったにもかかわらず、肝心のフラッシュ光が被写体に届いてないという最悪の状況ですね(笑)。

これじゃ真っ暗になっちゃいます。

30DでISO感度をあげて撮ればまあこれよりはましになるのは間違いないと思います。580EXとかを使うなら別として30Dにしても不用意に内蔵フラッシュは使わないほうがよいですよ。

書込番号:7584226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/25 10:10(1年以上前)

コンデジであっても、室内ではISO800以上にしないと暗くなると思います。
ただし、ISO800でノイズは相当覚悟しないといけないかも?

書込番号:7584462

ナイスクチコミ!0


スレ主 tazuppiさん
クチコミ投稿数:42件

2008/03/25 10:45(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございました。大変、勉強になりました。カメラの設定など、しっかり説明書も見直す余地がありそうです。(>_<) 2週間ほど時間があるので修行したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:7584537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:19件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度5 kuroneko 

2008/03/29 11:27(1年以上前)

こんにちは。

LR6AAさんの意見に賛成。
外部スピードライト430EXを追加が良いと思います。
価格.コムで25486円(H20.3.29)。

私ならこんな感じで・・・
30Dに70−300ISに430EX(追加購入)。
ISO800(これ以上だとノイズが我慢できないほどひどい)・
Pモード・RAW+JPEGラージ

もちろん体育館の明るさ(暗さ)・被写体までの距離によって変更があると思いますが・・・

もし、最初の質問のようにレンズ購入を考がえているなら、「EF70-200mm F2.8L IS USM」です。
高いし、重いし、実用的じゃないですが・・・。

書込番号:7602192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/04/22 21:08(1年以上前)

当機種

入学式もとうに終わって連休が迫っているというのに書かせて頂きます。
ちょうど私も入学式に30D+EFS55-250ISで撮影いたしました。
演台まで約30m位と思います。
人物も撮りましたが250mm焦点距離で日の丸の下に上半身(本当の日の丸写真でしたけど)
70−300ISもいいレンズです。 EFS55−250ISも軽くてよいレンズですよ。
タイミングのずれたレスで申し訳ありません。


書込番号:7709544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/04/22 21:15(1年以上前)

当機種

ごめんなさい画像うまく張り付きませんでした。
再度アップしてみました。

書込番号:7709588

ナイスクチコミ!0


スレ主 tazuppiさん
クチコミ投稿数:42件

2008/04/22 22:56(1年以上前)

canon愛用さん

ありがとうございました。明るいですね。入学式にカメラは持って行ったのですが
息子など撮れるはずもなく(生徒が多すぎで)校内の入学式の看板と
1枚撮りました。
しかし、来年からは3.4年続けて卒業、入学の繰り返しです。
みなさんのご意見を参考に奮闘したいと思います。
ありがとうございました。m(__)m

書込番号:7710239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信23

お気に入りに追加

標準

30D使いの最後の投資

2008/04/10 17:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 MAOPONさん
クチコミ投稿数:387件 In Between Dreams 

子ども(小中学生)のバレーボールをメインに、日常のスナップや風景をちょこちょこ撮っているMAOPONと申します。

現在の機材は次のとおりです。

・30D
・KDN
・EF35mm F2
・EF50mm F1.8U
・EF85mm F1.8 USM
・EF135mm F2L USM
・EF200mm F2.8L U USM
・SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
・スピードライト550EX

現在の不満点は、

・ISO3200を常用したい
・AF精度はもう少し欲しいかな?
・連射速度は速いほどいい
・フルサイズも少し気になる
・単焦点の画質・明るさは魅力だが、常用できる大口径標準ズームが欲しい です。

カメラやレンズの趣味は奥深く、お金がいくらあっても足りません(汗)
手持ちのお金は15万程度。カメラへの最後の投資として次の4つで非常に悩んでいます。

1.40D+エクステンダー1.4(連射UP、屋外用焦点距離UP)
2.EF24-70mm F2.8L USM(常用ならこれでしょ。バレーもいける?)
3.EF35mm F1.4L USM(なんといっても単焦点)
4.EF50mm F1.2L USM(バレーでも使えそう)

皆さんでしたらどうされるでしょうか。
アドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:7655523

ナイスクチコミ!0


返信する
Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/04/10 17:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ISO3200で手持ち撮影

ISO3200で手持ち撮影

ISO3200で手持ち撮影

こんにちわです。
>皆さんでしたらどうされるでしょうか。
私が、MAOPONさんの立場だったら・・・
>・ISO3200を常用したい
>・AF精度はもう少し欲しいかな?
>・連射速度は速いほどいい
上記3点の事から、上記の点に効果が薄いレンズやボディを加えるよりも、ちょっと予算オーバーですが程度の良い1DMK3の中古を探すか1DMK3Nが出るまで貯金ですかね・・・Nはフルサイズになると言う噂もありますが・・http://dslcamera.ptzn.com/article/4024/1dmk3n-uspi-80410
ちなみ1DsMK3使ってますがISO3200いいですよ。ではではm(_ _)m

書込番号:7655573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/04/10 17:33(1年以上前)

別機種
別機種

5D

40D

MAOPONさん こんばんは

レンズのお薦めはEF50Lが選択肢にあるとお薦めしたくなりますが
MAOPONさんの場合は1〜4の選択よりも
御持ちのボディがAPS-C2機種ですので
これを5D後継機にするのはいかがですか?
お手持ちの同じレンズが倍になった気分に浸れますよ!!

書込番号:7655576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4194件

2008/04/10 17:38(1年以上前)

自分なら2番だな。
それか次期カメラの為に残しておく。

カメラはもう1つ見送り・・・
35mm、50mmはあるし・・・
4は、迷うな〜

書込番号:7655588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2008/04/10 17:41(1年以上前)

笑っちゃいます。

不満点はまだまだ有って、物欲も旺盛・・・何が最後の1点なのでしょうか?

レンズ沼なんてかわいい物。カメラに撮り憑かれた、お払い必要状態な方と思います。

買っても、数週間後には新たな物欲が出てきます。間違っても『最後の・・・』なんて出てこないはずです。

とりあえず、不満なポイントが解消する為の欲しい物を購入する。 対象が複数あれば、優先度の高い物に投資です。

書込番号:7655599

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/04/10 17:45(1年以上前)

>何が最後の1点なのでしょうか?

スレタイ読んでません?

>30D使いの最後の投資

ですよ。
カメラを買い替えたら、リセット♪ (^◇^;)

書込番号:7655616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/04/10 17:47(1年以上前)

連続カキコ、すんまそん。^^;

>カメラを買い替えたら、リセット♪ (^◇^;)

つーことは、やっぱ

>1.40D+エクステンダー1.4(連射UP、屋外用焦点距離UP)

そうすれば、その後何を買ってもウソにならないから。(^^;)☆\(-_-;)

書込番号:7655620

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/10 17:49(1年以上前)

予算から考えると1.になっちゃうでしょうね。
ただ…ISO3200は緊急用程度に考えた方がよろしいかもしれません。

書込番号:7655625

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/10 18:40(1年以上前)

こんばんは。

>ただ…ISO3200は緊急用程度に考えた方がよろしいかもしれません。
私も同感です。
常用は避けた方がよいと思いますよ。

書込番号:7655790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/10 18:59(1年以上前)

5、とりあえず30DのISO3200を使ってソフト処理を強化して当面ごまかす。

ってのはどうでしょう?
PhotoshopElementとDfine2.0二つ買っても3万弱で済みます。

今回は出費は最小限に抑えておいて、D3を受けて高感度を今まで以上に強化して出してくるであろう1Dmk3後継機種以降の機種(5D後継や40D後継を含む)を狙うという作戦です。

ちなみにDfine2.0の効果はこんな感じ。
http://homepage.mac.com/gomadare/dfine/PhotoAlbum5.html

書込番号:7655865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/10 19:17(1年以上前)

物を買えばそれで解決って問題じゃあないと思いますがねえ。
買って買って埋めていく人のタイプは苦手でして。
iso3200使える安いとこでいえば、5Dでしょうかねえ。
そういうのとも違うような。

http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:7655925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/04/10 19:49(1年以上前)

フルサイズ機を買うのが一番かと。
そのために、今はグッと我慢して、予算を増やすのが一番だと思います。

書込番号:7656048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2008/04/10 20:42(1年以上前)

こんばんは。
シグマのAPS-C向けレンズ以外の純正レンズの良さを堪能するなら、少し気になるフルサイズ機でしょうか。
また、30Dをお使いで、連写が速い程いいとなると、同じ5コマ/秒は欲しい。
個人的には、今秋まで貯金して、噂の5D後継機を期待して待つのが良さそうに思います。

書込番号:7656273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS 30D ボディの満足度4

2008/04/10 21:41(1年以上前)

MAOPONさん、こんばんは。

今の機材を上手に使われていると思うので、一番のお勧めは1D系のボディを目標に蓄財に励む、かな〜。
1.は今の機材で上手にバレーボールを撮影されている事から考えるとちょっと旨味に欠けるような気がします。6.5コマ/秒がそれほど良い成果を上げるとは思えませんし、皆さんが書かれている通り、ISO3200は緊急用?と考えた方が良いと思うので、ボディの買い換え、もしくは買い増しなら、1D系を狙われた方が良いと思います。

>常用できる大口径標準ズームが欲しいです。
これなら答えはEF24-70に決まりでしょう。
でも本当に良いんですか〜?
単焦点を使いこなされていて、MAOPONさんがズームレンズで満足できるか疑問ですが・・・。

書込番号:7656574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/04/10 21:54(1年以上前)

取り敢えずは15万ぴったりで買える1DMarkUの中古でしょうね。
でも来年はMarkVになるのでしょうけど。

書込番号:7656643

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/04/10 22:00(1年以上前)

1DMarkUのISO3200・・・EOS40Dよりは綺麗ですね>高感度ノイズ
ただ、30Dに買い足すメリットがあるかどうかと重量が許容できるかは
ご本人次第です。

正直ISO3200でノイズが出るなら、-1段しておいて一段分アンダー目に
撮影しておきます。これをRAW現像するときに高感度ノイズ除去でDPPか
Lightroomで現像すれば、1段分ぐらい稼げますよ。
デジタルはオーバー目はどうにもなりませんが、アンダー目は1段ぐらい
現像時に引っ張り出せますので。

書込番号:7656686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2008/04/10 22:54(1年以上前)

こんばんは

>・ISO3200を常用したい
>・AF精度はもう少し欲しいかな?
>・連射速度は速いほどいい
>・フルサイズも少し気になる
>・単焦点の画質・明るさは魅力だが、常用できる大口径標準ズームが欲しい です。
優先順位がこのとおりなら、貯金して1Dmk3を買うでどうでしょう?

書込番号:7657043

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAOPONさん
クチコミ投稿数:387件 In Between Dreams 

2008/04/10 23:17(1年以上前)

職場の歓送迎会に行っていたのでお返事が遅くなり、申し訳ありません。
たくさんの皆さんにお返事いただけて、感謝感激です^^

>Coshiさん
いつもブログを拝見させていただいています^^
やっぱり1D系ですかね〜。本音では本当に欲しいです。
でも、やっぱり金額が・・・。それでも憧れではありますね^^

>エヴォンさん
こんばんは^^
5D後継機もすごく気になる存在です。ISO3200もいけそうだし(想像)。
でもフルサイズを買っちゃうと、手持ちの標準ズームが使えなくなっちゃう・・。
あ、それはAPS-Cで使えばいいのか^^

>IR92さん
そうなんですよね〜。
今のラインアップで、あと2を揃えればもういいのかななんて思っちゃいもします。

>カメカメポッポさん
こんばんは。鋭いところを突っ込んできますね^^
確かに物欲はきりがないものです。
でも、ある程度のところで歯止めをかけるようにしています。
オーディオにはまったときも、単品10万円程度のものを揃えた時点で購入をやめました。
その機器を愛用して今も音楽を聴いています^^
カメラはそろそろ打ち止めです^^
言われるように、一番の不満点を解消できる機材に悩んでいます^^;

>F2→10Dさん
こんばんは^^
リセット〜!って恐ろしいこと言わないでください(笑)
確かに不満も物欲もきりがないので、リセットはある意味自然ですが、カメラはそろそろ落ち着かせて撮るほうにがんばりたいです^^

書込番号:7657185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2008/04/10 23:20(1年以上前)

40Dを買う案もあるなら、

1.40D+エクステンダー1.4(連射UP、屋外用焦点距離UP)、かな。

そして、KDNを下取りにしたらまたお金が浮くので、

2.と言いたいけど、高いので、タムロンの28-75F2.8にする。

15万でお釣が来ます。

書込番号:7657193

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAOPONさん
クチコミ投稿数:387件 In Between Dreams 

2008/04/10 23:21(1年以上前)

すいません。
明日の朝早いので、続きのレスは明日にさせていただきますm( __ __ )m
勝手言って申し訳ありません。

書込番号:7657206

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAOPONさん
クチコミ投稿数:387件 In Between Dreams 

2008/04/11 09:43(1年以上前)

>⇒さん
そうなんですね〜。40DでもISO3200は緊急用ですか。
う〜む・・・。

>titan2916さん
体育館ではISO1600じゃつらいときが多いです^^;
30Dと40DのISO3200があまり変わらないのであれば、40Dにするメリットは薄いですね〜。

>くろちゃネコさん
今もときどき30DでISO3200を使っています。
DPPで現像していますが、L版程度では問題ないとは思ってます^^
PhotoshopCSも持っていますが、一枚一枚処理するのが面倒で・・・(汗)
Dfine2.0、なかなか良さそうですね。

>neko-konekoさん
確かにそうなんですよね。
今ある機材を使いこなせば撮れないことは無いし、現実、撮っているんだし(汗)
カメラが趣味か写真が趣味か、後者になりたいです^^
あ、昔、オーディオが趣味か音楽が趣味かって言ってたなぁ(笑)

>坊やヒロさん
フルサイズですか〜。
やっぱり憧れはありますね>フルサイズ
5D後継機は秒5連写いくかなぁ・・・。

>Digic信者になりそう_χさん
5D後継機には、5D+秒5連射などのレスポンスUPで十分です^^
でも、高いんでしょうね(涙)

書込番号:7658468

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ブルーインパルス

2008/04/12 23:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

クチコミ投稿数:2345件
当機種
当機種
当機種

瀬戸大橋の開通20周年記念でブルーインパルスがサンポート高松にやってくると
聞いたの早速行ってきました。
海辺まで歩いていくと一眼を持ったお爺さん達があちらこちらにたむろしています(笑)
その内のニコ爺さん達がちょうどベンチのそばで話していたので、
レンズをセットがてらにお話しを拝聴しました。
山側から海へ向かって飛んでくるので、サンポートのシンボルタワーをバックに撮れれば
OK!なんだそうです。
でもレシプロ機と違って早いから難しいよ。
だから標準レンズで撮ってトリミングするんだ、って言ってました。
私ももちろんニコ爺さん達の意見を尊重して、まずは EF70-200mm F2.8L IS USM
で望みましたがこんなレンズじゃ小さくしか撮れないので全然ダメです。
速効で EF300mm F4L USM に交換しました。
その後はx1.4倍のテレコンを付けたり編隊を組んでた時は70-200にすれば良かったな〜
と思いましたが追いつかないのも有りました。
それよりも空が薄日は差している物のず〜っと曇りで、露出補正を+にしていましたが
肝心のブルーインパルスが暗くしか撮れませんでした。
もっと+補正かマニュアル露出が正解だったようです。

こんなチャンスは中々無いので、明日、雨が降ってなかったらもう一度行こうかなって思ってます。

書込番号:7665546

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/04/12 23:56(1年以上前)

 リモート・ショーなので増槽を付けているのですね。
ファンブレイク、綺麗に撮れていますね。

 基地祭の画像をホームページに載せています。
関心のある方はどうぞ。

書込番号:7665888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/13 00:08(1年以上前)

撮影お疲れさまでした。

ブルーインパルスだと超広角も欲しかったりしますよね。
SS1/5000で撮ったんですね。
私はそこまで速くしないでもうちょい絞るかなぁ。
まぁそのあたりは好みだとは思いますが。

書込番号:7665959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2008/04/13 08:00(1年以上前)

>lay_2061さん
飛行機を撮るのは生まれて初めてなので何がファンブレイク
なのか判りませんです。
今回は記念飛行ってことで曲技飛行は無く
(普段しているのかどうか知りませんが)
ただ真っ直ぐ飛んだり、揃って旋回したりだけなので簡単に撮れました。

>くろちゃネコさん
いつものように絞り開放で撮ったらあんなにSSが上がりました。
+1/3で撮りましたがバックの白い雲に引きずられたようです。
これでも真っ暗に写った写真を補正したのでノイズが浮かんでいます。
補正のやり直しが出来たら又アップしてみます。

書込番号:7666936

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/13 08:18(1年以上前)

お疲れ様でした。

素晴らしいお写真ですね。
30Dもまだまだ使えるカメラだと思います。

書込番号:7666977

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2008/04/13 22:20(1年以上前)

いいですねぇ、ブルーインパルス。

昨年私も熊谷航空自衛隊の桜祭りで展示飛行を撮影したのですが、やはり100-400mmぐらいが欲しいですね。F15やヘリも来ていて、結構楽しめました。
今年は仕事で行けなかったですが(T_T)

書込番号:7670318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2008/04/14 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

ニコ爺さん推薦のカット

単焦点では引けない

>titan2916さん
ありがとうございます。
40Dを買ってしまうと、家庭の事情で50Dが買えないので(笑)
30Dで頑張っています。

>dai_731さん
こんなのを見せられると航空ショーに行きたくなりました。
確かに飛行機屋さんが100−400と言っておられた意味が良く分かりました。

2日目の日曜日も行ってきたのでその写真です。
土曜日は+1/3の補正では機体が真っ黒だったので+3/3の補正をしました。
ただし午前中の飛行で場所がどちらかというと東よりだった為にフレアーで
画質が低下した物がかなり有りました。

書込番号:7674689

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/04/15 00:45(1年以上前)

>飛行機を撮るのは生まれて初めてなので何がファンブレイク
>なのか判りませんです。
>2008/04/13 08:00 [7666936]

 初日の一番右、二日目の右から2つ目の 4機の密集ダイヤモンド体形が
ファンブレイクです。二日で2回も見られるとはうらやましいです。


書込番号:7675464

ナイスクチコミ!0


JE5HTNさん
クチコミ投稿数:86件

2008/04/16 23:07(1年以上前)

アプロ_ワンさん遅ればせながらこんばんは。

サンポート行かれたみたいですね。
僕はサンポートへ行くかどうか迷ったけれど、
結局初日は坂出の瀬居島で瀬戸大橋と一緒に、そして2日目は丸亀の青ノ山でした。

両方とも一発勝負なので緊張して手が震えましたが無事撮影出来たのをアルバムに
アップしました。

次くるのはいつのことやら・・・

書込番号:7683570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2008/04/17 22:30(1年以上前)

>lay_2061さん
あれがファンブレイクでしたか。
ぶつかるんじゃないのって皆さん心配してました。
目の良い方は何処かの演技中に最後尾の機がふらついてた
って言ってました。

>アマチュア無線のようなJE5HTNさん
アルバム最初のコーギーは私の知り合いです。
最近高松に引っ越されたようです。

はい2日ともサンポートへ行きました。
近くの瀬戸大橋公園も考えましたが始めて撮る飛行機が
ジェットの練習機とは言えブルーインパルス。
いつもは走ったり飛んだりする犬を撮ってるので
レンズを振るのに置いて行かれる心配はしていませんでしたが。
それでは1発撮りだけでは面白くなさそうなので15分とは言え
時間のあるサンポートへ行きました。
太陽の位置も考えれば良かったと言うのが感想です。

書込番号:7687544

ナイスクチコミ!0


JE5HTNさん
クチコミ投稿数:86件

2008/04/18 20:10(1年以上前)

別機種
別機種

アプロ_ワンさんこんばんは。

アルバムへお越し頂いてありがとうございます。
一枚目のコーギーは高松空港へ出かけた時、飛行機を待つ間に見かけたので
カメラを向けさせていただきました。
始めの方は僕とは反対の方へ投げていたけれど、カメラを向け始めるとこちらの方へ
ボールを投げるサービス?してくれたおかげで近くで撮影できました。

実は職場がアプロ_ワンさんのHPのアルバム“川遊び”の場所近くにあるので世の中せまいものだと思いました。

それと、アマチュア無線のようなでなくて、そのものです・・・






書込番号:7691202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2008/04/18 21:55(1年以上前)

>JE5HTNさん
>職場がアプロ_ワンさんのHPのアルバム“川遊び”の場所近くにあるので・・・

私は自宅があの場所の川下です〜。
秋になればもう少し上流でディスクドッグの大会も開かれますから
良かったら撮りに来て下さい。

書込番号:7691728

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/04/18 22:27(1年以上前)

橋を通行止めにして何があるのだろう?と思ってたのですが、
この様なイベントが有ったのですね。
凄いですね ^^

書込番号:7691893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

明日のヤマダ電機枚方店のチラシ

2008/04/10 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 MAKMACさん
クチコミ投稿数:60件

明日、ヤマダ電気枚方店がオープンしますが
千里店のオープンのときみたいに30D激安ってあるのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:7656651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/10 22:10(1年以上前)

チラシ入ってないの?

書込番号:7656762

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/04/10 22:21(1年以上前)

ウェブチラシをご覧になっては??
http://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_27.html

書込番号:7656838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/11 06:16(1年以上前)

30Dの在庫ってまだあるのかな?

書込番号:7658075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/04/11 08:10(1年以上前)

地元のコジマには18-55のレンズキットがネットクーポン一万円プレゼントの対象で置いてましたよ(^-^)v79800円で…

ボディーはさすがにありませんでした。

書込番号:7658259

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAKMACさん
クチコミ投稿数:60件

2008/04/11 09:02(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。

チラシは近隣には入っているのでしょうか?今日、ちょっと遠いのですが行ってみようと思います!

書込番号:7658369

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング