EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

XかNか悩んでいます。

2008/02/11 15:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 swt_azさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。海外旅行にあたり始めてデジ一を購入しようとしております。
撮影対象は主に風景写真と風景と人物くらいになると思います。

今まではcasioのEZ-500(3倍ズーム)でとっていましたが、
画質的にかなり物足りなくなってしまいました。

友人に進められてeoskissにすることにしたのですが、
Nにすべきか、Xにすべきか悩んでおります。当然新しいほうが
良いのだとは思うのですが、知識も無く最初の一台なのでNを安く中古で買って、
違いがわかってきたときに良いのを買おうかなとも考えてしまいます。
実際NとXではかなり違うのでしょうか。

また、レンズも18-55mmか18-200mmどちらにすべきでしょうか。
ズームはとりあえずcasioくらいあれば良いような気がしてます。

@Xと標準18-55mmレンズ
ANとタムロンもしくはシグマの18-200レンズ(中古)

がネットオークションなどでは大体同じ価格なのですが、
経験者の皆様はどっちが得策とお考えになりますでしょうか。

初心者丸出しの質問で申し訳ありませんが、
なにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:7375215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2008/02/11 16:42(1年以上前)

swt azさん、こんにちわ。

 中古のNか、新品のXですよね。
 私なら迷わずにXにします。Kissは、耐久性に優れた機体ではないと思っています。怪しげな中古のNよりも、新品のXの方が安心して使えます。機械としての信頼度から、新品のXをお勧めします。

 高価な機体の中古と新品の場合と違って、元々安価なKissなので、中古のNを選ぶメリットは無いように思います。(新古品のXなら考えるかもしれませんが、Nですよね。)

 オークションで中古の購入は、微妙なんです。主観の違いもありますし。レンズの中古は持ち主の使用状況や保管状況に品質が左右されますし。
 新品で安くて、実績(評価)でも安心してお取引が出来そうな方の出品であれば良いのですが、そうでないとリスク覚悟になります。

 失礼しました。

書込番号:7375535

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2008/02/11 18:24(1年以上前)

N か、X で言えば、新しい X がいいと思います。
画質は微々たる違いしかないですが、ゴミ取り機能が重宝すると
思います。

レンズは、旅行などを1本ですませたいなら 18-200mm のほうが
いいでしょうね。予算が許せば、画質も向上している OS付を
お勧めします。

書込番号:7375958

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/02/11 18:57(1年以上前)

こんばんは。
KX2の発表があった今はKDXの方が買いだと思います。
価格で攻めるならKDNですが性能ならKDXではないですか。

書込番号:7376121

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/02/11 19:17(1年以上前)

こんばんは
NとXならXのボディもお安くなっていますし
機能的にも差がありますので初心者の方ならkissDXが間違い無いと思いますよ
お持ちのコンデジと比べると望遠側がキットレンズだと短いでしょうね
KDXのボディにシグマ17-70F2.8-4.5辺りだと少しはましです
予算オーバーかも知れませんが・・シグマ17-70\35000くらいです
http://kakaku.com/item/10505011514/・・これだと3月発売のkissX2が買えてしまいますね
m(_ _)m

書込番号:7376245

ナイスクチコミ!0


スレ主 swt_azさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/11 20:01(1年以上前)

>いきまっせ〜!!さん 
早速のレスありがとうございます。
レンズの保管状況や品質などはまったく知識が無いもので、、、
皆さんのご意見はやはりXということになるようですね。
>mt_papaさん 
ありがとうございます。
18-200mmを一回店頭で覗かせてもらったのですが、
やはりズームと見た目でびっくりしました。
こんなに伸びるか!?的なことですが。。
とりあえずOSって言うのが何のことなのか調べてきます。
>titan2916さん
性能の違いがわからないので悩んでいたのですが、
これだけ皆さんがxというからにはxなのでしょうか。。。
懐具合もかなりさびしく出来れば安いほうが良いと思っていたのですが、
中古の不安もあり、難しいところです。。。。
>rifureinさん
どうせ買うならX2。という気がしないわけではないのですが、
海外旅行が3月15日からで逆立ちしても間に合いません。。。
型落ち寸前で値切れるかと思ってヨドバシカメラで軽く
交渉してみたのですが、人気機種で在庫が残るわけでもないので、
メーカーとしても強気に出るのでは、と一蹴されてしまいました。



皆さんにXをお勧めいただくということは、やはりそちらのほうが
賢い選択ということになるとなりそうですね。。
N派の方がいらっしゃればご意見伺いたいところですが、、、
今日立てたスレなのに早速ご返信いただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします!

書込番号:7376525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/02/11 20:56(1年以上前)

NよりXをお勧めします。
一番大きな理由は、NにくらべてXのAFの方が格段によくなっています。
NではAFが迷っていましたが、Xの方がAFが確実ですし、歩留まり(=失敗)も減りました。

-----
> 知識も無く最初の一台なのでNを安く中古で買って、
> 違いがわかってきたときに良いのを買おうかなとも考えてしまいます。
-----
ご予算は分かりませんが、最初にご購入されるのであれば、やはり新しいものの方が
よいかと思います。本来であれば、KX2をお勧めしたいですね。

書込番号:7376915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/11 21:39(1年以上前)

普通にKDXの新品の方がいいですね。
中古は難しいですしオークションはリスクが高いですしね。

OSっていうのは手ぶれ補正付きレンズと言う意味です。
シグマではそう言っています。
キヤノンはISって言います。

書込番号:7377268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2008/02/11 21:52(1年以上前)

KDXユーザーです。

最近、動物の自動撮影を試みていますが、外付けの自動センサーの仕様により、
使用可能なカメラは恐らくEOS KISS系のみです。

野外に放置して無人撮影をするため、盗難が心配な状況にあり、
できるだけ安価なカメラ..ということで、現在、私はKDNの安価な中古を探しています。
(..ってなわけで、事情は特殊ですが、一応、今回はN派になります♪)

書込番号:7377365

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2008/02/11 23:17(1年以上前)

すみません、OS付 とだけ書いてしまい、混乱させてしまいました。
シグマの 18-200 には、18-200mm と、18-200mmOS の2種類あります。
18-200mmOS のほうが、てぶれ補正付のものになります。

個人的には両レンズを所有しましたが、OS付のほうが発色もニュートラル
になり、望遠での各種収差も少なくなっていると思います。
その分、大きく、高くなってしまいましたが。。

書込番号:7377997

ナイスクチコミ!0


AL-1 Nさん
クチコミ投稿数:262件 適当日記 

2008/02/11 23:41(1年以上前)

ちなみにNはおいくらですか?。
旅行はNで行って、帰国後、売却、×2購入ってのもありますね。
私ならKDXかな(笑)。

書込番号:7378165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/02/12 16:41(1年以上前)

こんにちは 亀レスですが・・・

3月中旬に海外旅行に行かれるそうですが、旅行にはレンタルカメラをお持ちになりその後KX2を買われるのが良いと思います。特に初心者の方が失敗なく安心して使える機能が付いていますので是非お勧めしたいですね。

書込番号:7380639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/02/12 18:34(1年以上前)

一眼はシャッターが機械式(物理的にシャッターが動く)ので耐久性の問題があります。
キス系は大体2万回〜5万回で壊れるみたいです。修理は2万円弱です。
お買い求めの中古は何回シャッターを切ったものかお分かりか、分からなくてもご理解の上であればよいのですが、多分漠然と安いという理由で中古を選択されてるかと思います。
上記の理由で新品をお勧めします。

書込番号:7381048

ナイスクチコミ!0


スレ主 swt_azさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/12 20:18(1年以上前)

>Canon AE-1さん
オートフォーカスの性能は初心者には大事っぽいですね。
やはりX2ですか、、、タイミングが悪いのが不運です(ToT)

>くろちゃネコさん
ISと同じなんですね。ありがとうございます。
メイン(?)は楽器をやっているのでオークションのリスクはわかりつつ、、
どうせ最初だし的な発想は安易だったかもしれませんね^^;

>貧者の息子 in japanさん
今回は違いますが、旅はバッパーやユースホステルを多用するスタイルなので、
正直盗難の心配もあり中古を考えました。
セーフティボックスすらないわけですし。
でも盗難される心配をしていたら何も買えないのも事実ですよね。。。

>mt_papaさん 
とんでもないです。ありがとうございます。
ネットはまず自分で調べてから。ですもんね。
ここの皆さんは本当に親切でつい甘えてしまいそうですが(笑)

>AL-1 Nさん 
シグマやタムロンの18-200をつけて大体5万円前後のようです。
レンズは残るのだから、とりあえずそれでも良いかなと思ってしまうのですが。。


>湯〜迷人さん 
レンタルcameraというのはまったく知りませんでした!
ちょっとチェックしてみます!

>びっぐろーどさん
おっしゃるとおり漠然と安いだけで、(というよりお金が無い9
中古に惹かれています。
特に進化が早い分野のようですし。。。
でもやっぱり新品のxないしx2が良いみたいですね。
またクレジットカードがピンチになりそうです(笑)

書込番号:7381490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 たぬきのねごと 

2008/02/14 12:30(1年以上前)

NかXで迷うなら・・・EOS Kiss X2ですね。
旅行までに時間があるならばですけど・・・
N<X<X2です。
X2では、ISOの切り替えが単独になっていますし、これは海外ではかなりつかえますよ!
僕は、去年9月末にイタリアにいきました。寺院とかは暗くて、ISOを頻繁に切り替えていました。KDXでは、その操作がかなり面倒でしたね。

すぐに、海外に行く予定ならば、本体はKDXをお勧めし、レンズは、広角ズームレンズ、単焦点レンズ、高倍率レンズをもっていかれてはどうでしょう?
カメラの本体よりも、レンズを何にするかを考えたほうがいいでしょう。

僕はイタリアには、以下のものを持っていきました。

本体
EOS Kiss デジタル X

レンズ
タムロン:AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] Macro
シグマ:15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL
キャノン:EF50mm F1.8 II

書込番号:7389510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのか迷っています・・・

2008/02/10 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 yoko831さん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして!

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットとニコン D40 ダブルズームキットU のどちらを購入しようかと迷っています。

デジイチを初めて購入するので何も全く分からない状態なのですが、とりあえず撮影したいものは「風景」「子供」「雑貨」くらいです。

ニコンのレンズには手振れ補正が付いているようですが、EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットには手振れ補正がないようで・・・
手振れ補正がなかったらド素人では綺麗な写真が撮れないのでしょうか?
(多分三脚などを使った撮影はしないかと思います)

とりあえずはどちらを買っても当分レンズの買い増しをする予定はありません。。

気持ちはEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの方向なのですが・・・

どうぞ、アドバイスお願いします。。
色々と教えていただけると助かります。

それから初歩的な質問で申し訳ないのですが、どちらの機種も、撮った画像を液晶画面で確認は出来るのでしょうか?
こちらも教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:7372465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/11 00:07(1年以上前)

一般的な「風景」では、あまり手ブレ補正のお世話になる事はないと思います。
「子供」では、
戸外で、かつ離れた所で遊んでいる→望遠で撮る事になると思いますので手ブレ補正が有効。
近くであそんでいる→手ブレ補正はあまり有効ではありません。
室内で寝ている→手ブレ補正が有効。
室内で遊んでいる→手ブレ補正は役に立たず、明るいレンズや高感度特性の良い機種が有効。
「雑貨」では、50cmくらい離れて撮る場合は、手ブレ補正が有効。
20cmやそれ以下まで近づいて撮る場合は、三脚でないと・・・。

室内でのお子さん撮りに安価な明るいレンズがあるのはKissDX。

どちらの機種も、撮った画像を液晶画面で確認できます。

書込番号:7372564

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/02/11 00:11(1年以上前)

ISO感度あげてみたりフラッシュ焚けば結構大丈夫だったりするので、EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを押しておきます。

値段優先ならD40だけど。

書込番号:7372591

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/11 00:16(1年以上前)

手振れ補正機能があれば便利なのは確実ですが無いからと言って撮れない…というコトはありません。
D40のWズームキットUも標準ズームには手振れ補正機能はついていませんよ。
Kiss DXで望遠レンズに手振れ補正機能を望むならレンズキットに別途EF-S55-250oF4-5.6ISをチョイスする…という手もあります。
ただ…これだとD40のWズームキットUに較べて結構高価になってしまいますが…

室内でも撮影されるなら単焦点が充実しているKiss DXの方が有利ですね。
特に撒き餌レンズと呼ばれるEF50oF1.8は9,000円程度で購入出来ちゃいますよ。

書込番号:7372624

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2008/02/11 00:17(1年以上前)

yoko831さん、こんにちは。

RAWでしか撮らないのならどちらでも良いと思いますが、JPEG中心ならニコンD40はやめた方が良いと思います。

書込番号:7372631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/02/11 00:27(1年以上前)

yoko831さん こんばんは

もう少しご予算があるのであれば来月発売されるKX2のWズームレンズキットが良いと思います。2本のレンズとも手ブレ補正機構が付いていますし特に初めての方には優しい機能が満載されていますよ。コンデジ風に液晶画面を見ながら撮れるのもKX2の特徴の一つです。

書込番号:7372692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/02/11 01:26(1年以上前)

来月下旬まで待てるのでしたら選択肢がかなり多くなりますが。
(予算もあるかと思いますが、各社から新機種が発売になります。)

CANON:X2、NIKON:D60、SONY:α200、α350、もう少し待てばPENTAX:K200D
SONYとPENTAXはカメラのボディ内に手ブレ補正機能搭載(レンズは普通の物が使えます。)。
SONYα200は価格も低めです。

D40とKissDXでしたら、KissDXに一票ですが。

手ブレが気になるようでしたら、KissDX2か(⇒さんが紹介の)「DXレンズキット+EF-S55-250oF4-5.6IS」です。

近々出る各社の新製品はすべて手ブレ補正機能がなんらかの形(レンズまたはボディ内蔵)でついています。

書込番号:7373014

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/02/11 02:09(1年以上前)

yoko831さん
おはようございます、になってますでしょうか・
KDXのレンズキットは確かに今お買い得になってますが
ご予算の都合がつきあと少し待てるのら他の方も仰るようkiisX2が3月中には
発売予定ですのでお勧めですね(^^;)
http://kakaku.com/item/00490111110/ 少しお値段は上がりますが
ご心配されてます手ぶれ補正レンズ付きですし

>「風景」「子供」「雑貨」くらいです。
お子さんは何歳くらいでしょうか?
まだ小さいのなら望遠域は後回しにされて明るい単焦点レンズとの組み合わせ
も宜しいかと思います
EF50F1.8あたりがお求め易く、写りも唸ってしまうくらい良いものがありますよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/#6967375
\9000くらいです
お子様撮影での基本みたいなところリンクさせていただきます
宜しければ参考に・・
http://camera.yuukachan.com/


書込番号:7373166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/02/11 02:35(1年以上前)

yoko831さん こんばんわ。

>とりあえず撮影したいものは「風景」「子供」「雑貨」くらいです。
>手振れ補正がなかったらド素人では綺麗な写真が撮れないのでしょうか?
望遠側のズームレンズは必要な時があるかも知れませんが、標準ズームは不要と考えます。

>どちらの機種も、撮った画像を液晶画面で確認は出来るのでしょうか?
可能です。

>とりあえずはどちらを買っても当分レンズの買い増しをする予定はありません。。
お子さんを撮るのであれば、明るい単焦点を購入してみましょう。
1万円以下なので、カメラを買ったポイントで購入できます。

書込番号:7373240

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/02/11 05:34(1年以上前)

おはようございます。

あともう少し予算を貯めて新しいKX2Wズームレンズキットの購入も良いかと思います。
手ぶれ補正付きレンズは心強いと思います。

書込番号:7373429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2008/02/11 06:58(1年以上前)

ボクも新機種を一通り見てから、の方が良いような気もしますが
現行機はお買い得ですもんね

KissDXとD40は絵作り感が正反対と言ってよい位、まるで違います。
手ぶれ補正や明るいレンズは買い足したりできますけど絵作りは変えることができません。

どっちが良いかは、色々あると思いますけど結局は好みの差ですので
色々サンプルをご覧になって決められるのが良いと思います
(パッと見でもはっきり判る違いですので)

書込番号:7373487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/11 07:49(1年以上前)

手ぶれの原因を知って適切な設定でちゃんと構えて撮れば手ぶれ補正なんて夜景のような余程難しい撮影でもしない限りあまりいらないんですよね。

KDXのダブルズームは確かに手ぶれ補正付きじゃないですが、安価な手ぶれ補正レンズはキヤノンからも出されています。
そういうレンズを選択すればKDXでも18mmから250mmまでは手ぶれ補正できるようになります。
また、今度発売されるKX2であればそのレンズ達がWズームとして組み込まれていますからお得に買えます。
こちらはライブビューまで使えて、液晶を見ながらコンデジのような感じで撮る事も出来ます。(性能はスポイルするけど)

書込番号:7373585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/02/11 09:33(1年以上前)

>とりあえず撮影したいものは「風景」「子供」「雑貨」くらいです。


それなら、
KissDX+レンズキット(EF-S18-55mm)
EF35mmF2
EF-S55-250mmISのセットが良さそうに思います。

・EF-S18-55mmは手ブレ補正はついていませんが、昼間の屋外での撮影ならブレることはほとんどないです。
風景写真・お散歩スナップが得意なレンズです。またどうしても手ブレ補正が欲しいのであれば、
ほぼ同じ写り・同じ大きさ重さのEF-S18-55mmISというレンズもおすすめ。

・EF35mmF2は、主に室内のお子さん撮影に大活躍するレンズです。こちらも手ブレ補正はついていませんが、
F値が明るいので手ブレしにくいです。被写体に寄れるので雑貨もOKですね。

・EF-S55-250mmISはまさに手ブレ補正つきの望遠レンズです。
昼間〜夕方の間、屋外で遊ぶお子さんを手ブレ軽減して撮影することが出来ます。
コストパフォーマンスは抜群ですね。

書込番号:7373886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/11 11:51(1年以上前)

とりあえず、KissDXレンズキットを買って、後で必要性を感じたらEF-S55-250mmISを追加購入
すればいいと思います。(標準ズームの方には、手ぶれ補正は無くてもいいと思います。)

書込番号:7374404

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/02/12 12:32(1年以上前)

比較するなら、KissデジタルXとD40xだと思うのですが。
現時点では、ほんわか旅人+さんの例が適当だと思います。
迷っているうちにKissX2が出てきますので、そちらでも・・・と思ってしまいます。

書込番号:7379896

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoko831さん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/13 00:17(1年以上前)

回答してくださったみなさまへ。

ご親切に詳しく教えてくださり本当に有難うございます!

なんだかみなさんのご意見を聞いてるうちに、もう少しお金を貯めてKX2の購入をする方向で気持ちが固まってきました。
特に急いで必要と言う事ではないので 発売後 様子を見ながら少し価格が下がったところで・・・と言う事になりそうです。

まだ KX2のWズームレンズキットにするか、KX2のレンズキットにして何かレンズを買い足すかは悩んでいて決まっていませんのでゆっくり考えようかと思います。


ついでに・・と言っては変ですが、またまた教えて下さい。

室内でフラッシュを使わず、自然光のままで雑貨や子供を撮影したい場合はおすすめして下さってる EF35mmF2 と EF50oF1.8 のどちらが最適なのでしょうか??
何も分かってないド素人ですみません。。

それと・・・発売されてから価格が下がるのにはかなり時間がかかるものでしょうか?

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:7383246

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/02/13 00:24(1年以上前)

室内撮るならEF35mmF2のほうが使い易いでしょう。
ただEF50oF1.8安いので一緒に買ってもいいかも。

>それと・・・発売されてから価格が下がるのにはかなり時間がかかるものでしょうか?
かかります。欲しい時が買いです。

>KX2のレンズキットにして何かレンズを買い足す
これがいいでしょう。

書込番号:7383287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/13 05:17(1年以上前)

>室内でフラッシュを使わず、自然光のままで雑貨や子供を撮影したい場合はおすすめして下さってる EF35mmF2 と EF50oF1.8 のどちらが最適なのでしょうか??

日本の家庭事情ではEF35mmF2の方が使いやすかろうと思います。
私のアルバムに人形を写した作例がありますが、撮影距離が50〜60cmで陶器の人形の高さが15cmくらいです。

書込番号:7383904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

南大阪で・・・。

2008/02/10 18:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 tomomanさん
クチコミ投稿数:97件

昨年このカメラを購入して娘と息子を撮っています。
少ないお小遣いをやりくりしながらこつこつとレンズ費用
をためてきましたが、ようやくそれなりにたまってきました。

 こちらの掲示板を見たり、レンズキットのレンズでそれなりに
勉強もしてきましたが、やはり購入はできれば自分が手に持って
みて決めたいと思い、近所のキタムラやらを物色してはいるのですが
どの店舗も在庫の種類が少ないと(自分では)思い、いろいろな
レンズや検討中のレンズを触れずにいます。そこでエリア限定なのですが、
南大阪でこちらのカメラに装着できるレンズを多くおいてるお店の情報
あれば教えていただきたいのですが・・・。なかなか電車代を払って難波
なんかに出て行く気にもならないもので・・・。
希望はやはり親切で良心的なお店がいいです。新品でも中古でもよいです。よろしくお願いします。

書込番号:7370575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/02/10 22:34(1年以上前)

うーん、「ない」んじゃないでしょうかねぇ…(^^;)
それでは話にならないので、堺あたりのキタムラはいかがですか?

私は毎日(^^;)キタムラのネット中古は見てるのですが、
堺方面だと、結構「ん?」てのが上がってきますね。松原、光明池あたり。
うちからは遠いので、行ったことはないんですけども。

キタムラの場合、中古に力を入れる店とそうでない店があって、
概して中古が豊富な店は、案外新品も豊富だったりします。

いまさっと見たら、そちら方面の各店は、あんまりよさげなものを上げておられないようですが(^^;)、
「ん?」というのを見つけてから行かれるのもよろしいかと。

ちなみに私も市内のキタムラは中古がしょぼいので、梅田まで1時間近くかけて出かけてます。
一時期回数券まで買ってましたよ。(^^;)

書込番号:7371891

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomomanさん
クチコミ投稿数:97件

2008/02/11 18:05(1年以上前)

 光る川・・・朝様ありがとうございます。
そうですよね・・・。ないですよね・・・。
光明池は行ったのですが・・・。キタムラはあるレンズは
どの店に行ってもあるのですが・・・。松原は仕事場も近いので
行ってみます。ありがとうございます。

書込番号:7375877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信24

お気に入りに追加

標準

綺麗な海を撮影したい☆

2008/02/09 17:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 tukimi1さん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして^^
EOS Kiss デジタル X を使用中ですが、まだまだ未熟者で、初心者です☆
地元の海を綺麗に撮影したいと感じているのですが、
広角レンズ、又は望遠レンズがあったほうが、海を綺麗に撮影できるのでしょうか?
今、標準で撮影すると、デジカメのほうがまた綺麗に撮影できた気がするのです。
私の腕がまだまだなので、説明書をにらめっこしている状態です。

レンズ選びも難しいなって感じるこの頃です^^
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:7364753

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/02/09 17:36(1年以上前)

応用撮影ゾーンのP、Av、Tvモードにして、RAW画像で撮影して、
付属ソフトのDigitalPhotoProfessionalで画像を好みに調整する事を試して見てはいかがでしょうか?
まずは、数打ちゃ当たるで試行錯誤ですよ。

書込番号:7364857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/02/09 17:55(1年以上前)

tukimi1さん こんにちは

>地元の海を綺麗に撮影したいと感じているのですが、

露出補正ボタンを押して露出をいろいろと試してみて下さい
+にするとどうなるのか
ーだとどうなのかがわかってくると写真がより楽しくなるかと思います!!

書込番号:7364947

ナイスクチコミ!1


スレ主 tukimi1さん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/09 18:06(1年以上前)

皆様のアドバイス、とても参考になります。
私の技術の未熟さです。
いろんな機能を使いこなせなくていないのが現状です。
もっといろいろ勉強します。

これからもよろしくお願いします。
一眼レフで撮影した画像を追加しました☆
これは、Pで撮影したと思います。

書込番号:7364991

ナイスクチコミ!0


スレ主 tukimi1さん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/09 18:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

海の写真です☆

書込番号:7365004

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/02/09 18:35(1年以上前)

tukimi1さん、こんばんは。

やはりこのお写真を見るとレンズ性能云々よりRAW撮影後の現像でメリハリのある写真に仕上がると思います。
まずはRAW撮影してみてはどうでしょう。

書込番号:7365129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/09 18:51(1年以上前)

焦点距離を変えても画角が変わるだけで見え方は変わりませんね。
それより標準ズームで好みの色合いを出す方がいいと思います。
一度RAWで撮って露出や色合いを色々触ってみると面白いと思います。
プクチャースタイルをかえるだけでも全然変わりますよ。

書込番号:7365209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/09 19:06(1年以上前)

tukimi1さん こんにちは

添付された写真ですが,2枚目,3枚目もキスデジで撮られたものでしょうか?
3枚の写真を比べてみますと写真の縦と横の比が1枚目のものと2,3枚目のものと違っているように思います.もし,トリミングなどしていなければ,1枚目がデジ一,2,3枚目はコンデジで撮ったものということになります.(Exifが消えていてわかりません)
そういう目で見てしまうからでしょうか?私には2枚目はコッテリ厚化粧,3枚目はちょっとピンが甘いか手ぶれ?のように見え,1枚目が一番いいように見えます(日が低く,条件がわるかったのではないでしょうか).
勘違いでしたらすいません.ご容赦ください.

書込番号:7365281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/02/09 22:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

撮影時の設定のまま

調整した画像

撮影時の設定のまま

調整した画像

デジタル一眼の画像はコンパクトタイプに比べるとやや地味で落ち着いた印象に感じるかもしれません。レンズを変えても撮影方法が一緒なら極端に色味が変わることはないと思います。
KISS Xならピクチャースタイルを「風景」にすると派手目になるはずですから、お試しください。

また、tukimi1さんがあげた画像の右の2枚はコンデジだと思いますが、デジイチの画像になれると派手すぎてわざとらしいと感じるようになります。デフォルトではここまで派手に写ることはありません。
また、1枚目は、コントラストの高い画像にはなりづらい撮影条件ですから、コンデジで撮ってもこれより良くは写らないはずです。

皆さんがおっしゃるように、RAWで撮って後から調整すれば、がらっと変わった印象の画像に仕上げることも出来ます。
私の挙げたのは極端な例ですが、P(プログラムオート)でカメラ任せに撮ったものを撮影時の設定のままと派手目に調整したものを比較できるようにしました。(Pentax *ist DS2、RAW撮影、SILKYPIXで現像)

RAW画像でなくてもZoomBrowserの「色と明るさの調整」で調整すれば、お望みのような画質に近づけることが出来ると思いますので、一度これまで撮った画像を調整してみてください。

書込番号:7366418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/02/10 07:29(1年以上前)

tukimi1さん こんにちは

標準レンズで綺麗に写せなければどんなレンズを使っても一緒です。
標準レンズの写りは結構良いですよ。安心して愛用して下さい。

最初の内は本屋さんの立ち読みでも良いですから良い写真(自分が気に入る写真)を
沢山見ることです。その際は撮影データが記載されていれば注意してみて下さい。
見た写真と同じ場所で撮ることは難しいでしょうけど特に構図だけは同じように撮っ
て見て下さい。色々と試行錯誤を繰り返す内に時惚れするような写真きっととれます
よ。

ご参考までに・・・

http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/index.html

書込番号:7368085

ナイスクチコミ!1


スレ主 tukimi1さん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/10 20:50(1年以上前)

当機種

皆様のアドバイス、一つづつ読んでいると私の未熟さがさらにわかります^^:
専門用語もわからず、泣きたい気持ちに〜〜涙
ここに来てよかったです。

写真ですが、3枚とも、一眼レフのカメラで撮影したものです。はっきり覚えていないのですが、トリミングなどしているかも。
再度写真を載せてみますね。やっぱり手ぶれしているのかなって思ったりするので、三脚が必要なのかな?って思っています。

さっそく、プログラム(P)でRAWにして、標準レンズEFS18-15 USMでの撮影をしてみたのですが、
シャッッターを押すと、カメラが動かなくなり、ファインダーが真っ暗になってしまいました。全自動だとまた元に戻りました。理由がわかりません^^
何がなんだかわからず、また説明書を読んでいるところです。


書込番号:7371231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/02/10 22:09(1年以上前)

tukimi1さん こんばんは!

>シャッッターを押すと、カメラが動かなくなり、ファインダーが真っ暗になってしまいました。全自動だとまた元に戻りました。

MENU の カスタム機能07番、ミラーアップ撮影「する」になってませんか?
「しない」に変更すると普通に撮影できるはずです。

書込番号:7371689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/02/10 22:37(1年以上前)

再度UPした写真ですけど、水平線が右斜め下に傾いていますよね。
意図的にそう写しているのならいいのですが、もし真直ぐ写したつもりが傾いてしまったのなら
シャッターを押した時、つい力が入りすぎて斜めに傾いてしまったと考えられます。

46mm(換算値73.6mm)で1/125のシャッター速度なら、三脚がなくても十分手持ちで撮影できますよ。
あまり、力まずに軽くシャッターを押すように心がける事です。

書込番号:7371922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/02/12 23:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

tukimi1さんこんばんは。
 ちょっと遅い返信ですが、御覧になられるでしょうか?私もまだまだ練習の身分ですが、
同じカメラという事ですので・・・
 まず、私の撮り方ですが、エヴォンさんと同じかどうかは分かりませんが、露出補正とか
あるいは、露出を一段上げる、下げるでいろいろ試しています。

それと三脚は必ずもって行きます。(キットレンズのため)昼間はいいんですが、夕日になると必要です。
 それと、フィルターです。名前わかんないんですが、濃いブルーでした。

いいレンズほしいですよね。でもとりあえずノーマルで頑張ってみようと思うのですが。

書込番号:7383117

ナイスクチコミ!1


スレ主 tukimi1さん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/13 21:34(1年以上前)

EOSキャパさん、小型飛行機さん、アドバイスありがとうございます♪
シャッター速度もまったくわからないし、
私はいつになった進歩するだろうって不安だらけですが、頑張ってみます。

皆さんは本当にカメラ、写真が大好きなんですね。
写真もとても綺麗です☆

ノーマルでしばらく頑張るしかないですね♪
またここに書き込みしますね^^

書込番号:7386867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/02/16 20:33(1年以上前)

スレ主さんがUPされた写真を見て思いました。

4:3がコンデジ?3:2がKissだと思いますが、コンデジのほうで撮ったもののほうがきれいに見えるとのことですよね。

これは間違いなくレンズの問題ではありません。

コントラストや彩度の高い写真をきれいと感じられているのだと思います。その感じ方はひとそれぞれ好みの世界ですので否定しません。これは他の方もかかれていますが、RAWで撮ってDPPなどでしっかりと後処理してやることでかなり不満が解消されると思います。

あと海撮りなどでは構図もすごく印象に差を与えます。構図の勉強などもどんどんしていけばより写真ライフが楽しくなりますよ。構図の勉強は最初はセオリーを学ぶ、それが終わると応用する、そして自分らしさ自分だけの表現を模索する旅が始まる。ずーっと死ぬまで続きます。気長に楽しくやっていきましょう。

書込番号:7400663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/02/16 21:17(1年以上前)

ああ…そういうことでしたか。

私にはアドバイスできないと、ずっと見ていましたが、
もし「鮮やかな像」がご希望でしたら、ピクチャスタイルで「風景」にしてみてください。
多少コンデジっぽくなります。
私はコンデジの画で慣れてるので、常時「風景」です。
かつて銀塩の時代は、フジは派手すぎる、コニカは赤すぎる、やっぱり渋いのはコダックだ、とか
吠えてたんですがねぇ…(^^;)

書込番号:7400973

ナイスクチコミ!1


スレ主 tukimi1さん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/23 20:19(1年以上前)

小鳥遊歩 さん、確かに人の好みってありますよね^^
RAWで撮影して、いろいろ色を調節したらいいんですよね☆
構図も難しそう〜やっぱり、ずっと勉強なんですね。

光る川さん、私はちんぷんかんで、カメラで撮影しているので、自分の撮影方法が
当たっているのか不安になるんですよ。
いろいろ工夫してみます。

アドバイス、ありがとうございました^^
未熟者なので、また質問すると思います♪

書込番号:7436253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/02/23 20:35(1年以上前)

tukimi1さん こんばんは

室内にあるもの何でもいいですのでそれを
AVモードにして絞りを変えて撮りまくってください

次にTVモードでSSを変えながら撮りまくってください

そしてその画像を見比べて絞りとSSの関係を学んでいただければ
こんな写真が撮りたいって思う時にどのモードでどう設定すればよいか解ってくると思います

まずはやってみて下さい
習うより慣れろです!!

書込番号:7436329

ナイスクチコミ!1


スレ主 tukimi1さん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/17 14:53(1年以上前)

エヴォンさん、アドバイスありがとうございます♪
AVモードにして撮影してみたら、なんかシャッターが遅く・・・
SS??
またしても、私の勉強課題が多いです♪
頑張りますね☆

書込番号:7546031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/03/17 23:27(1年以上前)

tukimi1さん こんばんは

SSが遅くなったらISOを上げてみて下さい
絞りとシャッタースピードとISO感度を自在に扱えるように
たくさん撮りまくって心に残るお写真をたくさん撮って下さいね!

書込番号:7548319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

この組み合わせはお値打ちですか?

2008/02/08 21:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:15件

EOSKissデジタルXのボディにタムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro がセットで89800円でキタムラで売っていたんですが、
これはお値打ちでしょうか、初めてのデジイチなのですが、
X2まで待ったほうが良いでしょうか、教えてください。

書込番号:7360928

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/02/08 21:36(1年以上前)

高機能をご希望でしたらKX2のレンズキットも良いと思います。

書込番号:7360958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/08 21:39(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
やはりKX2は初心者でもハッキリと分かるくらい進化しているのでしょうか?

書込番号:7360978

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/02/08 21:43(1年以上前)

>やはりKX2は初心者でもハッキリと分かるくらい進化しているのでしょうか?

私はKDXを使用していましたがかなり進化していると思います。
デジ物は新しい物に超した事はありませんね。

書込番号:7361006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/08 21:51(1年以上前)

では、待ったほうが正解ですね、デジ物の買い時は難しいですね。

書込番号:7361046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/02/08 21:53(1年以上前)

チョコラVさん こんばんは。

Kiss DXと、タムロン18-250mm F3.5-6.3の単品のお値段を価格コムの最安値で比較すると、
Kiss DX…53,550円 タムロン18-250mm F3.5-6.3…43,787円 となっていますね。
確かにお値打ちだとは思いますが、Kiss DXはKiss X2が発売になってからも併売されるみたいですので、どうしても今すぐにデジ一が必要だという状況でなければ、Kiss X2の発売まで様子を伺ってみるのもいいかもしれませんね。

>KX2は初心者でもハッキリと分かるくらい進化しているのでしょうか?
私はまだKiss X2の実機を触ったことがありませんが、
・液晶画面のサイズアップ(2.5型→3型)
・ライブビューの搭載
・連写性能の向上(秒間3コマ→3.5コマ)
この点がKiss DXから(触ってみてわかる)進化している主なところだと思いますね。
titan2916さんのおっしゃる通り、デジタルものの進化スピードは非常に速いです。
先程も申し上げましたが、Kiss X2も視野に入っているようでしたら、ちょっとの間待たれてもいいかなと思います。

書込番号:7361054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/02/08 21:53(1年以上前)

チョコラVさん こんばんは

この前銀座ショールームでKX2触ってきました
露出補正ボタンが独立しているのとふくらみがあってやりやすかったですね
ライブビューも40Dより良くなっているようです
画面が途切れずにAFが出来ます!
測距点も7つから9つに増えて真中はF2.8対応だそうです!

ISOもメインダイヤルに近くてやりやすいですね

一番目をひくのは液晶の大きさかもしれません
あのボディで3インチはボディの半分が液晶画面に思えます

書込番号:7361057

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/02/08 21:56(1年以上前)

>では、待ったほうが正解ですね、デジ物の買い時は難しいですね。

予算に余裕があるのであればKX2が買いだと思います。
どうしても安く購入したいならKDXでしょう。

書込番号:7361075

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/02/08 21:59(1年以上前)

こんばんは
X2は今最強の入門機ですね
進化したライブビューに大型背面液晶やファインダーの
倍率アップなど諸々・・これからデジ一眼をお求めの方には
一押しですね・・レンズキットからがお買い得になってますね(^^;)
デジ物は進化が速いので出来れば新しい物に行かれた方が宜しいかと思います
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx2/index.html X2
http://kakaku.com/item/00500211033/         KDX

書込番号:7361090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/08 22:06(1年以上前)

titan2916さん、エヴォンさん、初期型ブラックランダーさん
どうもありがとうございます。
皆さん様子を見たほうがよいということなので、待ってみます。
でも、待つって苦痛ですね。

書込番号:7361127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/08 22:09(1年以上前)

rifureinさんへcanonのページ見ました、
3月下旬ですか、先は長いですね〜。

書込番号:7361145

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/02/08 22:26(1年以上前)

私も「待ち」だと思います。
3月まで待っている期間より、これから使っていく期間のほうが長いですよ。
どうしても、急ぎで必要!という以外はお待ちになったほうがいいです。
発売になって実機をみてから、もう少しは安くなるであろうKDXという選択肢
もない訳ではないですしね。

書込番号:7361246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/08 22:39(1年以上前)

EdyEdyEdyさんへ
そうですね、使う期間の長さを考えたら、じっと待ちます。
その間に他社でも新製品が出たら迷いそうですね。

書込番号:7361318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/02/08 23:46(1年以上前)

こんばんは

〉待つって苦痛ですね…

お気持ちとてもわかります。自分も気になるものがあると気になって仕方なくなり、色々調べに入ってしまいます。
一旦新製品や欲しい物の事を仕事等に集中させることで、何とかバランスを保ってきました(笑)

色々引っ掛かる点はありますが、私も少々KX2のことが気になり出してます。

書込番号:7361715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/08 23:56(1年以上前)

剛田カズンドさんへ
すいませんがKX2の引っかかる点というのは何でしょうか?

書込番号:7361772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/02/09 00:12(1年以上前)

〉引っ掛かる点…

実機をまだ試してなく何とも言えないのですが、やはり高画素化による高感度撮影時のノイズですかね。
DIGICVの性能でどれくらいノイズ処理をしてくれるのか期待してはいますが、いかんせんまだ発売前ですので、その辺りは皆さんの報告から検討してみたいと思ってます。

あとは個人的ですが、買い替えた場合、KX2は新種のバッテリーの為、今ある予備バッテリーが使えなくなってしまう点です。

SDcardになった点は特に気にしてないです。(現在CFへのアダプターを介してSD使用なので…)

他の機能に関してはとてもいいですね

書込番号:7361859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/09 00:42(1年以上前)

剛田カズンドさんへ
では、新規で買う初心者には、あまり悪い事はなさそうですね。
安心しました、楽しみに待ちます。

書込番号:7362036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2008/02/09 01:05(1年以上前)

私もそう思います。

近頃のコンデジは1200万画素が当たり前のように出てきてるので、デジ一もその位あって当然、ライブビューもしかり、SDが使えて、3型液晶ということで、乗り換えやすい…、と思われればキャノンさんも狙い通りなのではないでしょうか?
私も初デジ一ならKDXよりもKX2の方に気持ちは向くと思います。(価格は別として)

タムロンとのセット、待ちと思います。

書込番号:7362150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/02/10 07:45(1年以上前)

チョコラVさん こんにちは

KX2は最高の入門機です。

先日キャノンプラザ銀座で実機を確認してきましたが、初めての方には特に
「オートライティングオプティマイザ機能」が超便利かと思います。
この機能は顔が暗くなる等、露出アンダーやコントラストが低下しそうなときに
カメラが自動的に補正してくれる機能で実際試してみましたが安心して使える
便利な機能です。ライブビューも凄く便利に使えますよ。

「待ち」が正解かと思います。
待っている間にKX2の赤いカタログを手に入れてみて下さい。

書込番号:7368118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/10 07:56(1年以上前)

湯〜迷人さんへ
KX2のカタログ貰ってきました。
ワクワクして待ってます。

書込番号:7368143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

古いレンズの装着について質問です。

2008/02/08 11:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 daichan222さん
クチコミ投稿数:175件

先日、マウントアダプターに関する質問の時には、皆さん大変お世話になりました。結局、あのレンズは父に返しました。代わりに三脚を貰ってきました。
で、レンズに関して質問です。父からのレンズが駄目だったので、あるところで使えそうなジャンクとして販売されていた、シグマ75ー300という古いレンズを2千円で勢いで買ってしまいました。いつもなら入念に下調べをするのですが、外見の綺麗さに惑わされて…後で調べたらデジタル非対応。絞り解放でしか使えない…まぁ後々55ー250ISを買いたいと思っているので、それまで望遠がどんなものなのかを勉強するだけならよいかなと諦めていました(メーカー対応修理も不可とのこと)
しかし、知人から怖い事を聞いてしまいました。
マウントが合って装着可能でも、あまりに古いレンズを使うと、カメラが壊れるというのです。
実際、絞り解放以外で撮影するとエラー99が出て使用不可になり、再起動で復活します。
古いレンズの使用により、カメラが壊れることはあるのでしょうか?それとも、(パソコンもそうですが)再起動を繰り返す事がカメラを壊す原因になるのでしょうか?実際に壊れた方、いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

書込番号:7358845

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/02/08 11:35(1年以上前)

壊れないようにエラー99を出して使用不可にして 再起動を促しているんでしょうから
それだけで壊れるって事は無いでしょうけど 「絞り解放でしか使えない」のでは使わないほうがいいのでは

書込番号:7358894

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/02/08 11:40(1年以上前)

絞り開放でしか使わないのならレンズの接点をマスキングするとか取っ払ってしまうとかROM抜くとか(要するにBODYとレンズの通信を切る)すればエラー出ないです。

書込番号:7358905

ナイスクチコミ!0


スレ主 daichan222さん
クチコミ投稿数:175件

2008/02/08 11:57(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
再起動を促して破損防止ですか…じゃああまり頻繁に繰り返さなければ大丈夫ですかね?
エラーを出さない方法とのことですが、エラーが表示されないだけで、機能制限は同じですよね?それに通信を途絶えさせるとAFも効かなくなるのでは?

絞り解放でしか使えないなら、使わない方がよいとのことですが、これはどうしてでしょうか?カメラ初心者なのですが、絞りこんでしか使えないなら駄目ですが、解放使用可能ならF値が4で解放とかならシャッタースピードが稼げて、テブレを防げるように考えていたのですが…

書込番号:7358947

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/02/08 12:09(1年以上前)

通信を切ると機能制限は同じで開放しか使えないです。
言われるとおりAF不可でMFのみになります。

2000円のジャンクレンズだったら開放のみ使用で練習という使い方もありだと思います。

EF75-300f4-5.6USMのI〜IIIが5000円程度で中古流通してるので、そちらの方が良いと思いますけど。

書込番号:7358981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/02/08 13:33(1年以上前)

こんにちは

エラーが出るから壊れるって事はないとは思いますが、早く55-250を買われた方が
精神衛生上良いと思いますよ。

書込番号:7359275

ナイスクチコミ!0


スレ主 daichan222さん
クチコミ投稿数:175件

2008/02/08 14:49(1年以上前)

一応、AFは使えるので…MFの勉強も合わせてするために、通信を切ってしまうか…
キャノンの55ー300が5000円くらいですか…早まりましたね。そちらなら機能制限はなかったのでしょうか?制限がなくて、今のシグマを売ることが出来れば、そちらを入手することを検討したいですね。実は昨日50ミリF1.8というレンズを買ってしまったので、嫁の目が厳しくて…

書込番号:7359474

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/02/08 19:25(1年以上前)

55ー300じゃなくてEF75-300ですね。
AF,AE,絞り正常に動きますよ。

書込番号:7360342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/02/09 01:10(1年以上前)

シグマの古いレンズだけはダメなんですよね…
でも私も、2つも持ってます。(^^;)
1つは広角系で、完全に逝ってるらしく、どんなカメラでもエラーです。
1つはデジタルがダメなやつで、開放でなら撮れます。(同じ状態です)。

私は結局、寝かしてしまって申し訳ないと思ってるんですが、
いまだ手元にはあります。他にレンズを足して、その画角が得られる前は、
Avモードで絞り開放で撮ってました。

カメラが壊れるとは思いませんが、壊れる可能性は完全動作の純正を使ってるよりは多少高いでしょうか?
それよりも先に、レンズのほうが逝ってしまいそうな気がします。
広角系のほうも、最初は動いてたんですが、無理無理使ってたらそのうちAFまでダメになりました(汗)。

お父様、フィルムEOSとかいうお話ではなかったでしたか?
案外フィルムEOS(EOS5以前とか?)のほうでは使えるかもしれませんよ?
一度渡してみられては。レンズも使ってもらえるほうが、うかばれるに違いありません。

書込番号:7362170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/03/13 07:08(1年以上前)

私もお聞きしたいのですが
私のはタムロンのデジタル非対応のレンズですが
このカメラに装着しても通常に動作します。
確かにシグマは使えないという話はお店の人に聞いてました
つい先日このキットを購入したのですが純正のレンズとタムロンのレンズを比較しても何も問題ないです
店員によると古いレンズだと視野が狭くなると言われていたのですがそれもありません
全く問題なく使えてるのですがこのまま使って大丈夫ならタムロンのレンズを使いたいと思うのですが(タムロンのレンズのほうがズーム?が大きい)
あと望遠レンズもあるし

カメラのキタムラいわく本体が壊れることはないけどレンズが壊れると言われました。

でも使えるのならボディだけ買えばよかったなと後悔してます。

書込番号:7525892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング