EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

ファインダーの代替

2007/12/12 12:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:141件

こんにちは!

現在、KDXを使用していますが、ファインダーが見にくい
(鼻を液晶に押し付けないといけない。ファインダーを覗いた時に画像が小さい)
ので、純正アクセサリーの
〔アイピースエクステンダーEP-EX15〕
の購入を検討しています。
ここで質問ですが、これは、見える画像も大きくなるのでしょうか?
(単に液晶に鼻をぶつけなくて済む為だけのもの?)

もし、他社製品でも
@見える画像を大きくできる
A鼻を液晶にぶつけなくて済む

両方を兼ねる良いアクセサリがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7104388

ナイスクチコミ!0


返信する
Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2007/12/12 12:54(1年以上前)

別機種

写真に特に意味はありません(^^;;

こんにちわです。
私はニコンのDK-21Mと言うアイピースを使っています。
詳しくは此方↓をご覧下さい。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/01/19/3026.html
20D、5D、KissDXと着けてみましたが、どれでも使えますね。1DsMK3では試してませんけど(^^;; KissDXに丁度良いのでずっと着けっぱなしです。ではではm(_ _)m

書込番号:7104449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3051件

2007/12/12 13:02(1年以上前)

オリンパス ME-1 お薦めします。

もし視力が悪いほうであれば、とくに。^0^

ニコンのは、さらにマイナスに視度調整ダイヤルを回さないと行けないので やめました。

オリンパスのは、プラス側に3つくらいダイヤルを回してちょうど良いです。

書込番号:7104478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/12 13:11(1年以上前)

EP-EX15はファインダーを覗いた時に鼻の頭がぶつからないようにするものであり、倍率が0.5倍となってしまうのでますます見づらくなります^^;
またマグにファイアーはキヤノンからで発売されておりませんので、オリンパスのME-1が良いのではないでしょうか(ニコンのに比べたら少し高いのが難点ですが...)

書込番号:7104509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2007/12/12 13:23(1年以上前)

 オリンパスの ME-1 を付けていますが、覗いた瞬間「おお?!見やすくなった!!」と言うような感動はありませんでした。

 どっちかって言うと「むむ〜、言われてみれば見やすくなったような気がするけど、言われなかったら気が付かないな〜。」と言う程度のレベルです。

 それでも撮影した写真を確認すると、やはり ME-1 装着前と比べると、装着後の方がピントの合っている確率が上がっているので、効果はあります。

 ちなみにファインダーの中が全体的に1.2倍に拡大されますので、ファインダーの端から端まで見ようとすると、今まで以上に鼻を押しつけることになるかも知れません。(^^;

書込番号:7104539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/12/12 13:33(1年以上前)

視度調整ダイヤルを プラスマイナス、どちらがわにしてるか?
これにより、
選ぶものが違ってくると、どっかで読んで、簡単にニコン製を薦めてはいけないんだ、
と自分でも、ためして使っていて実感してます。

あと、注意は、集合写真などで、端の方が入ってないなあと 後ろに下がるとかしますが、
実際は余裕で入ってたりします。(隅まで見えない欠点でもあります)^0^

書込番号:7104564

ナイスクチコミ!3


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2007/12/12 13:44(1年以上前)

>簡単にニコン製を薦めてはいけないんだ・・・
はぁ?なんだそりゃ? ニコン製を薦めた私にたいして書いているのか?
それより問題なのは、あんたKissDXもってないだろ? カメラや使う人が違えば見え方も違うんだから、ド近眼のあんたが違うカメラでの見え方をさも偉そうに語る方が問題だと思うぞ。毎度他人の受け売りや、いい加減な事ばかり書かない方が良いと思うぞ。

書込番号:7104598

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3051件

2007/12/12 13:50(1年以上前)

お言葉が 汚いかたもいらっしゃいますね。

人の悪口を書くのをいいかげんに お止めになったほうがよろしいとわたしは思います。

こういう掲示板は、そういう場ではありませんので、よろしくお願いします。

書込番号:7104605

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/12 19:22(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

EP-EX15 + O-ME53

装着画像

装着画像

彩羽のぼーぼさん こんばんわは!

(EP−EX15)を着けるとファインダーは逆に小さくなります。

私は{EP−EX15}と{ペンタックス・拡大アイカップ(O−ME53)}を改造して着けています。
(EP−EX15)のプラスチックレンズを外して空洞にし、(ボディ)と(O−ME53)の間に挟んで着けています。
(EP−EX15)と(O−ME53)が少しガタつく為、電気コードを束ねる針金の入った黒色のビニール紐を巻きつけて接着剤で留めてあります。

>鼻を液晶にぶつけなくて済む
これには、かなり効果があります!

>見える画像を大きくできる
多少大きくなりますが、四隅が幾分見にくいです。

最初は違和感ありましたがすぐに慣れました。

画像UPしますのでご参考まで。

やれやれ
ニコカメさん・Coshiさん
彩羽のぼーぼさんにありがた迷惑ですよ。

書込番号:7105558

ナイスクチコミ!2


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/12/12 20:04(1年以上前)

KISSDNでDK-19+DK-17M+EP-EX15の組み合わせで使用していましたが、鼻が液晶画面に付くこともないしファインダーを覗いた際によけいな光も入ってこないのでとても重宝していました。

難点はカメラバッグなどに入れる際にに邪魔になる点ぐらいですかね。
因みに私は両目とも裸眼で1.5あるので眼鏡を着用しての使用感はわかりませんのでご注意ください。

最近40Dに買い替えましたがそのままDK-19+DK-17M+EP-EX15の組み合わせで使用しています。
さらにファインダー像も大きくともて満足しています。

私のBlogにKISSDNのフォトアルバムを貼り付けてあるのでよろしければご覧ください。
その中にKISSDN+DK-19+DK-17M+EP-EX15の画像をUPしてあります。↓
http://blog.livedoor.jp/minienzo/

書込番号:7105711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/12/13 21:30(1年以上前)

皆さんたくさんのアドバイスありがとうございます。
また返信遅くなったことお詫びします。

あと、なんだか大変なことになってしまいましてスレ主としてお詫びします。
これからもみんなが参考になって、買ってよかったっていえる
掲示板であることを祈っています。

書込番号:7110428

ナイスクチコミ!0


3160さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/14 23:45(1年以上前)

他の方も勧められているオリンパスのME-1を使用していました。

まるで純正品のようにパチッとはまります。
店頭でよく在庫切れを目にしますが、オリンパスユーザよりもキスデジユーザの方が
買っているからかも知れません(笑)。
そのまま何の加工も無しに使えるという点では現状ベストの選択といえます。
(価格的にはよりお求め安いニコンのDK-21Mですが、結構ユルユルで、一日に何度となく
落としてしまうと言うような情報をブログ等で見ましたので私は敬遠してしまいました)
ただメガネをご使用の方には結構きびしいかもしれません。
ケラレ(四隅が見えなくなる)っぽくなります。裸眼でも画面全部を見ようとすると
かなり接眼することになり、慣れないと結構なストレスになります。(個人差もありますね)

結論から言えば、風景主体の私には残念ながら結局使いづらさだけが目立ちました。
と言うのも、ファインダーで狙った画角と実際に撮れた画角のギャップに耐えられなかったからです。
(十分寄ったつもりでも実際はそうでもなかったり…みたいな感じです)
花などMFでの接写で少しでもピントをつかみやすくする事が目的なら利用価値はあるでしょう。
使用目的に応じて付け替えることを苦に感じないのであれば試されるのもいいかもしれませんが、
常時使用となると…

書込番号:7115178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

機械音痴なもので、くだらない質問ですが、お許しください。
APS一眼レフカメラEOS IX Eとレンズのセットを持っているのですが、この付属のレンズ(IX E EF24-85mm F3.5-4.5USM MS付き)は、canonのデジタル一眼に使えるのでしょうか?
メーカーページは、下記です。
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/1992-1996/data/1996_eos-ix-e.html

よろしくお願いします!

書込番号:7100635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2007/12/11 15:50(1年以上前)

EFマウントだから使える(装着は可能)みたい。
イメージサークルもAPS-Hまではカバーしていないとだめなはずだから1Dまでは大丈夫なのかな?
とりあえずそのキットレンズを持って店頭で試せませんか?

書込番号:7100654

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/12/11 16:20(1年以上前)

IXE 24-85mm使っていました.

24-85mmはフルサイズ対応というかEF-Sが出る前のEFレンズ
ですので,すべてのEOSデジタルで使えると思います.
ついでに普通の135フィルムのEOSでも使えます.

EOS 55に24-85mmとか結構気に入って使ってましたよ.

書込番号:7100742

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/12/11 16:33(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard-zoom/ef24-85-f35-45/index.html
メーカーサイトです.
カメラは廃盤ですが,レンズは現行品です.

書込番号:7100775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2007/12/11 16:45(1年以上前)

キヤノンはフィルム時代にはAPS専用のレンズは作っていません。
APS用に作ったレンズもイメージサークルはフルサイズをカバーしており、すべて共用可能でした。
24-85mmはEFSレンズが作られる前はD30やD60の標準レンズでしたから、描写的にも不満は無いと思います。

書込番号:7100807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/12/11 16:53(1年以上前)

このカメラ私もしばらく使ってました。
1Vを買う時に下取りに出したのですが、その頃にはすでにあの特殊な?フィルムを買うのに四苦八苦してました。只、フィルムを撮影の途中で入れ替えて交換できたような記憶が有りますね。
確か、レンズは何本かEFレンズを交換して使ってたと思います。
ですから、みなさんの仰ってるようにご相談のレンズはCANONのデジ一眼で使えると思いますよ。

書込番号:7100825

ナイスクチコミ!0


玉ケンさん
クチコミ投稿数:305件 デジタル一眼LIFE 

2007/12/11 17:55(1年以上前)

EF24-85は、現在かみさんがKissDNで標準レンズとして使ってます。
EOSデジタルどれでも使えるはずです。

40DやKDXでは38mm〜136mmという換算焦点距離になりますが、
広角側がコレでOKなら、軽いし・安いし・描写も悪くないし・・・
というコストパフォーマンス良のレンズと思います。

<EF24-85のF5.6>
http://tamaken.up.seesaa.net/image/1205.62024204.83.JPG
<EF35-1.4のF5.6>
http://tamaken.up.seesaa.net/image/1205.62035205.10.JPG

F5.6まで絞れば、最高峰?の35-1.4相手でも健闘していると思いません???

書込番号:7101071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/11 18:38(1年以上前)

北海道カーミットさんが貼り付けてくれたEOS IXEのHPに
EOSシリーズ用のEF交換レンズが共用できる。
そう書いてもありますし、問題なく使えますよ。
ただし、KDXで使う場合は画角が変わりますが。

書込番号:7101243

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/11 18:44(1年以上前)

こんばんは。
出来ればKDXとEF-S18-55ISの方でも検討してみて下さい。
手振れ補正が付いてこの価格です、私はお勧めします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011868/

書込番号:7101271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/11 20:24(1年以上前)

CANONはAPS一眼レフ(銀塩)を発売した時に、専用レンズは発売せず、EFレンズを使うように
なっていましたので、その時のレンズは、APSデジ一でも当然使える筈です。

書込番号:7101691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/11 21:16(1年以上前)

EF24-85mmF3.5-4.5USMちゃんと使えますよ。
ちょっと広角が不足するかもしれませんが、なかなか良い描写のするレンズです。

書込番号:7101913

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/12/11 23:19(1年以上前)

私も以前、持っていました。
もちろんデジタルでも使えます!
シグマ等の古いレンズ以外は、EF対応レンズは全て使えますよ!

書込番号:7102736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/12/12 17:22(1年以上前)

たくさんの回答、ありがとうございました。
使えるという事、さらには良いレンズであるという事、理解することができました。実際に写した画像まで見せていただき感謝してます。

知らなければ、下取りに出してしまうところでした。

「EF」と言うのがキャノンのレンズの記号なのですね。
あらためて、キャノンのレンズのHPを見てみると、前より理解できるようになりました。

EOS IX Eのカメラとこのレンズは、7年位前に4万円台で買ったと思うのですが、1年ほど使った頃に、2人目の子供を出産し、荷物が増えたのでコンデジばかり使うようになり、カメラをやってみたいと言う義父に貸しました。最近返してもらったので、また使えるかな〜と思った次第です。
大事にしたいと思います!ありがとうございました。

書込番号:7105150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:958件
機種不明

10メガピクセルのキャノンとニコンのバトルです。

どちらに軍杯が上がるでしょうか。

この辺のセールスタックスは8.25%です。表示価格に8.25%加えた金額が実際の購入価格です。

書込番号:7099287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/11 05:55(1年以上前)

やっぱりWズームの望遠は75-300mmなんですね。
アメリカの人は望遠が好きなのかな?

書込番号:7099303

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/11 06:02(1年以上前)

ゼロヨンマンさん、いつも面白い情報ありがとうございます。

書込番号:7099311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/11 06:18(1年以上前)

ゼロヨンマンさん おはようございます。

ほんとどちらに軍配が上がりますかね?

書込番号:7099334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/11 10:40(1年以上前)

日本でのシェアは、キスDX,D40X,40D,D80,D300の順番のようですね?

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:7099786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/12/11 14:10(1年以上前)

ゼロヨンマンさん

情報ありがとうございます。
ところでこのセールスタックスは、他州からネットで買うと掛からないと聞いたのですが本当でしょうか。どうもアメリカは広くて州単位なんで、そこら変の関係が良く分かりません。

書込番号:7100366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件

2007/12/11 15:13(1年以上前)

くろちゃネコさん、アメリカ人は数字が好きなのです。車も馬力のことしか考えていない人が多いです。世の中はもっと複雑なんですがね〜。

titan2916さん、こちらでD300とD3のチラシを見た事がありません。高すぎて売れ筋ではないのでしょう。5Dも最初は広告にありませんでした。

湯〜迷人さん、こちらではニコン派が多いみたいです。昔(ニコンF時代)のイメージが残っているのでしょうか。

じじかめさん、日本もアメリカもエントリー機は売れ筋となっています。私の
知り合いの人にはキャノンを薦めています。

カルロスゴンさん、確かに他州から通販で買うとセールスタックスはかかりません。本当の所は申告しなければいけないそうですが、どこにどうやってするかわかりませんし、誰もそんなことをしていません。ですから送料とセールスタックスを天秤にかけて、安いものは近くで買っています。私はよくニューヨーク近辺のB&Hとか、ADOROMAで買っています。この2店はトラブルは1回もありませんでした。5Dが$999とか言っているところは絶対に近づいてはいけません。嘘ばっかりで時間の無駄でした。

書込番号:7100533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/12/11 19:55(1年以上前)

ゼロヨンマンさん

そうでしたネ。送料もばかにできないですからね。よく分かりました。ありがとうございます。

書込番号:7101555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/11 20:01(1年以上前)

>くろちゃネコさん、アメリカ人は数字が好きなのです。車も馬力のことしか考えていない人が多いです。世の中はもっと複雑なんですがね〜。

なるほどそういわれると確かにそうですね。
ようするに大きい事はいい事なんですね。(^^;)

書込番号:7101580

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/12/11 23:16(1年以上前)

別機種
別機種

400D/D40x/D40/K100D super

K10D/α-700

 先月パリに行っていました。
パリ北駅近くの小さなカメラ屋さんで入手したチラシです。
ヨーロッパは高いですね。

#ミロのビーナス/ニケ像の 360度視点公開中

書込番号:7102719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

ファインダーのゴミとミラーの汚れ

2007/12/11 04:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

カメラのド素人なんですが、どなたか教えてください。

先日、青空を撮影しようとしたら、ファインダーにゴミがあることに気づきました。

ゴミはミラーもしくはファインダー外側に付着していると思い、パソコン用ダスト除去エアー(ガス缶)を使用しゴミを吹き飛ばそうと試みるも、ゴミはまったく取れる気配がありません。

さらに不運なことに、パソコン用ダスト除去エアー(ガス缶)を使用したのが悪かったのか
ミラーに白いモヤのようなものが発生。気のせいかファインダーが前より少し曇って見えづらくなったような…。

後になって、ファインダーのゴミなんかほっとけばよかったと後悔しました(泣)
ミラーを掃除しようにも、素人には危険な作業ですし、どうしようもありません。

こういったミラーやファインダー内の掃除は、キャノンに頼めば無料でやってくれるのでしょうか?どなたか詳しい方教えてください。

書込番号:7099238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/11 05:58(1年以上前)

エア吹いたのは良くなかったですね。
すぐにSCに出した方が良いでしょう。
通常の撮像素子の清掃は無料でやってくれますが、今回の曇りの修復はもしかしたら費用をとられるかもしれません。

書込番号:7099305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/12/11 06:04(1年以上前)

ファインダーは掃除しても直ぐ埃などが入り込むので気にしない方が良いですよ。

書込番号:7099317

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/11 06:05(1年以上前)

ファインダー内の清掃はお預かりとなりますよ、購入後1年以内でしたら無料です。

書込番号:7099319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/11 06:21(1年以上前)

ファインダーが曇って見づらいですよねすぐにでも
SCに出さないと年越えになりますよ。

書込番号:7099337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/11 06:52(1年以上前)

エアダスターは冷却された液が出るので使用しない方が良いですね。
ゴミを飛ばしたいのならブロアーを使用するか、SCへ持っていかれるのが良いかと。

書込番号:7099378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/11 07:02(1年以上前)

連続ですみません。

たぶんミラーに冷却された液が吹き付けられ蒸発後に跡が残ったんだと思いますが、もしかしたら保証外でミラーの有料交換になるかもしれません。
またレンズにおこなった場合もコーティングに悪影響を及ぼすようですからカメラにエアーダスターは使わない方が良いと思います。

書込番号:7099391

ナイスクチコミ!1


サ→ガさん
クチコミ投稿数:15件

2007/12/11 08:37(1年以上前)

以前に同じことをやってしまったことがあるんですが、購入1年以内であれば無料修理で治してくれましたよ。
量販店等で修理に出すと2週間くらいで戻ってくるんですが、いまからですと年内は難しいかもしれませんね〜

書込番号:7099540

ナイスクチコミ!1


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/11 10:44(1年以上前)

>ミラーに白いモヤのようなものが発生<
冷却したガスでミラーが冷やされたために結露という現象が起きたのです。
モヤが更に成長して水滴にならなっかたのでしたなら、問題はないと思います。
>気のせいかファインダーが前より少し曇って見えづらくなったような<
気のせいです。

書込番号:7099797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/11 12:09(1年以上前)

多くの返信ありがとうございます。

>>北のまちさん
ミラーに冷却された液が吹き付けられ蒸発後に跡。その通りだと思います。
試しに、ガラス板上にエアーダストを吹き付けても同じような跡が発生。
布で拭けば簡単に取れましたが…ミラーはそういうわけにいきませんからねorz

>>サ→ガさん
カメラを購入してから4ヶ月ぐらいなので、年明けに買った店(カメラのキ○○ラ)に持っていってみようと思います。事情を話して、無料ですめばいいのですが…。

>>骨@馬さん 
ファインダーが見えづらくなったのが気のせいなら本当にいいのですが…
ミラーに白いモヤがあるのをみるとどうも、以前より曇っているのじゃないかと思えるのです。
いずれにせよ、買った店に持って行って確認してもらおうと思います。

今後は、皆さんのアドバイス通り、エアーダストは使用しないようにしたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:7100011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

どのカメラにするか悩んでいます。

2007/12/11 02:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

皆様はじめまして。
今まで父から譲ってもらった20年ほど前の銀塩一眼を使っていたのですが故障してしまったので、この際デジタルカメラを買うと決めました。
しかし種類がありすぎてどれにするか迷ってしまいます。と言っても私がカメラを使うのはほぼ毎週行っている競馬場での馬のレースを撮るときだけです。予算はできるだけ安めで。
それで私が迷っているのはEOS Kiss デジタル X、sony α100、ニコンD40X、一眼レフではないがパナソニックLUMIX DMC-FZ18の4種類です。

その理由

EOS Kiss デジタル XとニコンD40Xは機能などは全く問題ないがダブルズームレンズキットに付いている望遠レンズが200mmまでのため競馬撮影には厳しいかも。。。(できるだけ安くで買いたいので追加でレンズは買いたくないため)

sony α100はダブルズームレンズキットに300mmまでのレンズが付いているが本体機能がキャノン、ニコンより劣ると聞いたため。

パナソニックLUMIX DMC-FZ18は一眼レフに比べて画質が悪く望遠での撮影が難しいと聞いたため。

わがままな私ですがこのような私にはどのカメラが向いているでしょうか?
今の所安いしキャッシュバックキャンペーンをしているのでEOS Kiss デジタル Xにしようとしています。しかし、買った後に後悔しないか不安なので。。。

書込番号:7099042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3

2007/12/11 02:36(1年以上前)

KDXが一番だと思います。ボディ内手ブレ補正がありませんが、
それ以外のカメラの基本機能は他のα100、D80、K10Dなどより良いと思います。

書込番号:7099094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3

2007/12/11 02:52(1年以上前)

D40Xは良いカメラじゃありませんから、やめた方が良いと思いますが、
ニコンのVR70-300は5万円ちょっとで買えますので、それが魅力かも知れません。
やはりKDX + タムロン17-50/2.8 + EF70-300ISが一番だと思います。

書込番号:7099123

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/11 05:17(1年以上前)

無難なのはKiss DXでしょうね。
広角側のレンズについてはレンズキットでも十分な感じですし…望遠側についてはEF70-300mmF4-5.6IS USMがよろしいかと思います。

書込番号:7099258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/11 05:33(1年以上前)

デジタルクロマニヨンさん おはようございます。

KDXのレンズキットにプラスして発売されたばかりの
55-250ISを追加されては如何でしょうか。手ブレ補正
機能も強力ですよ。
撮影の場所によっては望遠域が足りないかもしれま
せんが、かなり予算を抑えられると思いますよ。

書込番号:7099283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/11 06:05(1年以上前)

今まで使っていた銀塩のメーカーは何処ですか?
レンズは使える可能性がありますよ。
キヤノンなら純正なら問題なく使えます。
レンズメーカーの場合はそのまま動く場合とメーカーに頼めば動くようになる場合、ダメな場合があります。(レンズをカメラ屋さんに持って行って付けさせてもらうのが一番です。)

さらからいくなら、KDXのレンズキット+EF70-300mmIS、安くいくならEFS55-250mmISが良いのではないでしょうか。
ちなみにKDXの300mmは銀塩の480mm相当、250mmは400mm相当になります。

書込番号:7099318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/12/11 06:11(1年以上前)

何を買っても後悔するかどうかは使い方や運(初期不良など)次第なので気に入ったのを買うのが宜しいかと。

書込番号:7099325

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/11 06:11(1年以上前)

KDXは露出アンダー目が仕様となっていますがEF-S55-250mmIS、EF-S18-55ISのセットもいいと思います。
ただこの場合はボディーとレンズは別売りです。

書込番号:7099327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/11 07:18(1年以上前)

どれを買われても問題ないかなとは思いますが、候補の中で買った後に後悔しずらいのはKDXかもしれません。

書込番号:7099408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5 GW北海道旅行 

2007/12/11 08:03(1年以上前)

湯〜迷人さんと同じです。
予算との兼ね合いを考えたらいちばんいいのでは?

書込番号:7099474

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/11 08:19(1年以上前)

おはようございます。

KDXレンズキットにEF-S55-250mmF4-5.6ISか、又はEF70-300mmF4-5.6IS USMが良いと思うのですが、予算の都合でしょうが、本体が40Dなら連写6.5枚/秒で撮影出来ますが、いかがでしょうか?

書込番号:7099502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3

2007/12/11 09:13(1年以上前)

> KDXは露出アンダー目が仕様となっていますが

ニコンD300の露出もアンダー目になり、KDXに近づいたと思います。
ニコンの露出が左往右往で、何を考えてるか良く分かりませんが、
KDXの方が安定感があり信頼できると思います。

書込番号:7099619

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/11 10:44(1年以上前)

銀塩からデジタルに移行すると、フィルム代は確実に浮くと思います(乱暴かな?)
フィルム代に毎週¥1000使っていたとして、¥1000×52週間分=¥52000 が1年間に節約出来るので、その分を本体やレンズに投資できますね。DPEの分も考えれば更に節約できるかもです。馬券もチョットだけ節約すれば更に浮くかも(笑)頑張ってください。

書込番号:7099798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/11 11:55(1年以上前)

キスDXのレンズキットとEF70-300mmF4-5.6IS USMあたりが、競馬の撮影には向いていると思います。

書込番号:7099968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

こんにちは!
お正月、一眼デビューを果たすために、今、レンズで悩んでおります。
そんな中、近くのカメラのキタムラでシグマWズームキット(一番安いやつで、18-50と、55-200)の展示品が、
64800円(下取り5000円込みで)でした!(元々ガラス張りのショーケースに入っていたので多分、ほとんど触られていない)
しかも前から売れてないので、まだ、値切れそうです!(60000円以下を狙っています!果たしてそのときまで残っているか・・・。)
で質問なんですが、純正レンズキットのレンズと、シグマのWズームキット、値段もなにも関係無しで、どちらの方が画質的にも色々有利ですか?
それと、もし、このセットが、60000円以下で買えたら、お得でしょうか?
すいませんがよろしくお願いします!

書込番号:7096475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/12/10 17:46(1年以上前)

シグマのレンズも価格の割には良いレンズなので、6万円以下で買えたらとくもお買い得だと思います。

書込番号:7096586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/10 18:04(1年以上前)

パルsimizuさん こんばんは。

シグマの2本はおそらく非HSM仕様なんだと思います。
純正はUSM仕様ですから若干AFのスピードが違いますが
シグマの2本共写りは純正に負けない位ですからお買い
徳だと思いますよ。頑張って値切り倒して下さい。
値切るよりフィルターなんかの無料サービスが良いかも。

書込番号:7096652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/10 18:21(1年以上前)

北のまちさん,湯〜迷人さんお返事有難うございます!
>値切るよりフィルターなんかの無料サービスが良いかも。
確かに、特典をいっぱい付けてもらうのもひとつの手ですね〜。
しかし、お年玉がいくら入ってくるのだか・・・。
>シグマの2本はおそらく非HSM仕様なんだと思います。
純正はUSM仕様ですから若干AFのスピードが違いますが
多分そうだと思われます。僕も、レンズカタログを見てそうかなーとは感じていました。
まあ、安いから、これくらいはいいでしょうって感じになるでしょうね(って、どのくらい違うんだ???)それか、それを、他のカメラのキタムラに持っていって売って、他のにしたりだとか・・・。(まだ買えてもないのに・・。)
まだまだよろしくお願いします!

書込番号:7096706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2007/12/10 18:58(1年以上前)

パルsimizuさんこんばんは

シグマの55−200望遠用として使っています。
ピントあわせの時ギャーギャー鳴ります。そんなに大きな音じゃないんですけど。
主に風景用に使っていますが、オートフォーカスも気になるほど遅く感じないです。
動くものを撮ることがほとんどないので私にはこれで十分かな・・・。

画質に不満が出たら70−200Lに乗り換えようと思っていましたが
出番が少ないせいか、特に不満もないまま2年間使っています。

とりあえず安く始めてみるには、いい値段じゃないでしょうか。
不満が出てきてから、少しずつ揃えてみてはどうでしょう。
お年玉、たくさん集まるといいですね!

書込番号:7096835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 冬のアナタ 

2007/12/10 19:06(1年以上前)

はじめまして。
シグマのレンズ2本の性能を知りませんので、純正との優劣に関してコメントは出来ませんが
本来は「本当に使いたいレンズ」を安く買うのが、一番良いと思います。
また、純正レンズのUSMは価値があると思います。
しかし、パルshimizuさん自身が仰るようにレンズを売りに出すという活用をするなら
値切って もし6万円以下になったら、それはお買い得と充分に言えると思います。
頑張ってみて下さいね。できれば、結果も教えていただきたいです。

書込番号:7096863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2007/12/10 21:05(1年以上前)

シグマのダブルズームは、超音波モーターではありませんが、とてもAFが速いレンズなのでほとんどその部分を不満に思うことはないと思います。

色はあっさりですがシャープでなかなか優れたレンズだと思います。特に55-200mmは何故かハマり玉というか当り玉というか値段の割りに素晴らしいレンズとして定評があるように思います。

書込番号:7097360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/10 22:03(1年以上前)

xきのっぴxさん,パパローズさん、小鳥遊歩さんお返事有難うございます!!
まあ、最初は(買えたら)シグマのレンズキットを買ってちょっと使ってみようと思います。
もし悪ければ、売ればいいし、そうでもないなら、そのまま使えばいいって感じですね!
あと、この他に評判の良い50oF1,8U(でしたよね・・?)を買って見たいと思います!
もし、これが買えれなければ、レンズキットで始めて行きたいと思います。(ズームレンズは、一応昔のレンズを使っておこうかな?)けど、出来るだけシグマのレンズキットが買えるように、色々ごちゃごちゃ言って値切ってみたいと思います!(果たして、お正月まで残っているか・・・。)また、買ったら、報告します!!(まだ先ですけど・・。)

書込番号:7097684

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/10 23:28(1年以上前)

純正、18-55mm などは DPP で、レンズ収差補正できますので、
安価なレンズ+現像のトータルで考えると純正有利とも言えます。

書込番号:7098263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/11 17:17(1年以上前)

mt_papaさん有難うございます!
純正も、展示品ので触ってきたんですけど、最初のレンズとしては、結構よさそうなので、もし、シグマのレンズキットが安く買えない、あるいは、無かったなどであれば、レンズキットから始めたいと考えております。
有難うございました!

書込番号:7100928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング