EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:45件

先日、Vリーグ(バレーボール)の観戦&撮影をしてきたのですが、撮影に関する設定の理解が不足したまま当日を迎えた為、やむを得ず【望遠レンズ使用、スポーツモード、手持ち】で撮影しました。
あまり試し撮りもせずにカメラ(のスポーツモードという名前)を信じたばかりに、手ぶれ&被写体ブレ写真が4,000枚で、そこそこな写真は数枚という悲惨な結果に終わりました。
もしかしたら1枚くらいは、雑誌で使われているような鮮明な写真が撮れているかもと思ったのですが、ヘタな鉄砲は数を打っても当たらず、この為に買ったものとしてはかなりのショックでした(涙)
会場が若干薄暗かったことも原因の一つではあると思いますが、スポーツモード(の被写体ブレへの対応機能?)はその程度と思った方が良いのでしょうか?
※被写体がプロスポーツ選手(超有名)の場合は、サンプルでも添付してはいけないんですよね?
周りには数十万から百万円以上するようなカメラセットを持った方達ばかりで、ちょっと肩身が狭く設定を教えて頂くのも気が引けて訊けず終いでした。
※保険で持参したフジのS8000fdは手振れ・被写体ブレ補正機能+連射(4M)のお陰で、画質を気にしなければそれなりに納得のいく写真が撮れました。
ですのでこちらで、何か素人でも被写体ブレに対応出来そうなアドバイスを頂ければと思い、カキコミ致しました。
オススメのレンズや買い換え(連射が速い)機種に関しても、ご教示の程よろしくお願い致します。

書込番号:7127837

ナイスクチコミ!0


返信する
xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/12/17 21:44(1年以上前)

>スポーツモード(の被写体ブレへの対応機能?)

ISOを上げるくらいですよね。

Wズームキットの望遠レンズで屋内のスポーツ撮影は難しいので
EF70-200F2.8L ISや中望遠〜望遠単焦点等のレンズがあった方が
光を沢山取り込める為にシャッター速度が速くできるので良いですね。

書込番号:7127902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/17 21:44(1年以上前)

スポーツモードは屋外のスポーツでは初心者でもきれいに撮れますが、室内だとISO感度に制限があり、被写体ぶれを起こしてしまいます。
明るいレンズは必要ですが、Avモードなどの応用ゾーンと使うこととISO感度を必要に応じて高感度に設定する必要があります。

基本的には、被写体ぶれを起こさないシャッタースピードを確保できる設定にするということが不可欠です。

書込番号:7127903

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/12/17 21:50(1年以上前)

室内スポーツの場合、通しF2.8ぐらいの明るいレンズでないと非常に厳しいです。
またISOも800以上を覚悟する必要があります。
また、あとでレタッチする覚悟でRAWで撮るのもひとつです。
自分が室内で撮る時、ISO800以上。fは2.8から4、露出補正を三分の二位はかけてます。
あと止まらなければ流すだけ。

書込番号:7127947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/17 22:07(1年以上前)

スポーツモードはISO400固定ですからWズームのEF55-200mmではシャッター速度が稼げなかったんだろうと想像します。
バレーボールのようなスポーツなら本当は1/500は欲しいところですが、最低でも1/250はないと被写体ぶれの山を築く事になると思われます。

試しに撮られた写真のシャッター速度を確認してみましょう。

たぶんこのレンズではISO1600とか3200でなんとか確保できるかどうかのレベルです。(だめかも)
現実的にはF2.8以下のレンズじゃないと厳しいです。

書込番号:7128030

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/17 22:18(1年以上前)

スポーツモードも含めて、簡単撮影ゾーンでは、ISO400までしか上がりません。応用撮影ゾーンで、ISOを800〜1600まで上げないといけなかったと思います。
スポーツ撮影の場合Tv(シャッター速度優先AE)で、好みのシャッター速度を設定して撮るのが良いでしょうね。
ただし、室内では充分なシャッター速度が稼げないと思います。Av(絞り優先AE)でレンズの絞りを開放にして、得られるシャッター速度が最速ですので、そこから手振れを起こさないシャッター速度を探る事になると思います。
最短距離の解決策は開放値の明るい望遠レンズ、例えば EF70-200mmF2.8IS USM の購入だと思います。頑張ってください。

書込番号:7128108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/17 22:23(1年以上前)

マッツーtomyさん こんばんは!

薄暗い室内でのスポーツ撮影は
かんたん撮影ゾーンのスポーツモードでは、ISO400までしか上がりませんので
Avモードで、出来る限り絞り開放にして ISO800 か 1600(最終手段)でF値の小さなレンズを使用しないと厳しいですね。

あと、(連射が速い)機種を望むなら40Dが良いと思います。{秒間薬6.5コマ}

書込番号:7128154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/17 22:26(1年以上前)

あっKissDXはISO1600まででしたね。
40Dと勘違いしていました。

書込番号:7128176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/17 22:41(1年以上前)

スミマセン訂正です!

×{秒間薬6.5コマ}
    ↓
○{秒間約6.5コマ}

書込番号:7128279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/12/17 22:43(1年以上前)

皆様、早速のご返信ありがとうございます。色々と勉強になりました。

本気で良い写真を撮る為には、腕やセンスと努力はもとよりそれなりの本体&レンズも必要と言うことがよく解りました。
次の観戦(撮影)予定は来年3月頃なので、それまでに設備投資をしようと思います。
本体としては、オススメ頂いた40Dにかなり惹かれております。
あのコストパフォーマンス(特に連写とライブビュー)は私にとって大変魅力的です。

出来ましたら15万円程度で、250〜300mm程度のズームと手振れ補正機能のある適切なレンズはございますか?
(ご教示頂いた通り、絞り値も極力小さめなモノで・・・。)

勉強不足な私ですが、今後ともご指導よろしくお願い致します。

書込番号:7128293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/18 04:14(1年以上前)

屋内スポーツ撮影だと明るさはF2.8以下が欲しいところですが、250〜300mmの明るいズームはキヤノンにはないですね。
単焦点でも200mmを超えるとF2.8はもう50万コースとなっています。
ちなみにシグマには120-300mmF2.8とかいうズームがあります。
30万くらいだったかな。

予算内でしたらEF70-200mmF2.8です。
手ぶれ補正がついているものだとEF70-200mmF2.8ISですが15万はちょっと届かないです。
望遠端で撮る事が多いならEF200mmF2.8が安くて描写も良いです。(手ぶれ補正はないですが)

書込番号:7129401

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/18 06:06(1年以上前)

おはようございます。

>出来ましたら15万円程度で、250〜300mm程度のズームと手振れ補正機能のある適切なレンズはございますか?

あと少しプラスして70-200f2.8LISを購入しましょう。
きっと後悔はしないと思います。

書込番号:7129493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/12/18 07:03(1年以上前)

おはようございます。
レンズにつきましても、色々と教えて頂き、ありがとうございます。

買って後悔しない為にはやはり20万円以上は投資した方が良さそうですね!

6年前に発売という点は、気にしなくても問題ありませんよね?

追加の質問で恐縮ですが、55〜300mm位で予算を40万円位で考えた場合に、オススメのレンズはございますか?

書込番号:7129550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/18 08:53(1年以上前)

40万円の予算があるならボディを40Dにして、70−200F2.8IS+エクステンダー1.4+一脚でどうでしょうか?
300F2.8ISは新品だと50万くらいすると思いますし、ズームは効きません。

ISO1600以上になるとノイズが目立ってきますので、ノイズ除去ソフトも効果的です。
NeatImageは英語表示ですけど、無料ダウンロード版もあり、操作も簡単です(ググれば操作解説もある)

書込番号:7129731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/12/18 16:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

男バレー 日本vsアルゼンチン1

男バレー 日本vsアルゼンチン2

男バレー 日本vsアルゼンチン3

 今の機材でも、決定的瞬間が撮れる方法もあります。但し、画質は荒れますが・・・。

1.RAWモードを選択
2.シャッタースピード優先モードでISO800、1/250位(少々の被写体ブレは出ます)
3.絞りを絞り気味になるようにする(目安は露出補正-1.7〜2)
4.ネット際での攻防を撮影する場合は、ネット全体にピントが行くようにMFして、フォーカ
  スはそのまま固定
  はじめはセッターをファインダーで狙っておき、セッターの動きで、トスする場所を読ん
  で
  そしてアタッカーを狙ってシャッターを切る
5.レシーバーを撮る時もMFで狙っておき、被写界深度でピンずれを防いで撮る。
6.サーバーも同様
7.撮影後、一気に露出補正分を適正露出まで戻す。

こんなのが撮れます、画は汚いですが・・・

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1144162&un=118897


 今度私が入手するカメラは、高感度、AF共にすごいものみたいですので、またちょっと違った撮影方法でトライしてみたいと思います。
 

書込番号:7131061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/18 19:51(1年以上前)

一般的にはEF70-200F2.8LIS位が何とか買えそうなお値段
かもしれませんね。私も使っていますが(ISなし)スポーツだけ
でなく色んな撮影に使えますよ。

書込番号:7131669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メンテナンス報告

2007/12/17 16:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:54件

昨年、クリスマスにKDXを購入して早一年が経とうとしています。
海外仕事先で、レンズEF-S17-85の不具合にて、念のため本体も共に入院しましたが、その後元気に活躍しています。
保証期限が迫ってきましたので、写りには影響は無いのですが、以前から気になっていたファインダー内のホコリの清掃とCMOSのクリーニングを依頼しました。
写りの影響は無いとわかっていても、結構大きな黒い点でしたので、気になり出すと、写真に集中出来なくなるため、あまり使わない期間を見つけて依頼した次第です。

本日、帰ってきましたので、参考になればと思い、メンテナンス期間の報告をさせて頂きます。
12月6日(木)夜に宅急便でCANON QRセンター名古屋に発送し、本日12月17日(月)昼に帰ってきました。実質10日くらいです。土日を二回、はさんでいますので、曜日を選ぶともう少し早いかもしれません。メンテナンス費は無料でした。
私的には、特に期間が長いわけではなく、キレイになって帰ってきましたので、満足です。
いろいろ手間はかかりますが、その分愛着も出てきました。これからも大事に使っていきたいです。

書込番号:7126586

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/17 17:39(1年以上前)

気分一新して撮影できますね。Xmas & 年末年始に間に合ってよかったですね。
おおよそ2週間くらいなんですね。

書込番号:7126846

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/17 19:10(1年以上前)

こんばんは。

CMOSセンサーの清掃はSCで30分ぐらい待ちで作業して貰いますが、ファインダー内の清掃はお預かりとなりますね。
綺麗なファインダーで沢山撮影して下さい。

書込番号:7127219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/17 19:26(1年以上前)

綺麗になったファインダーでクリスマスそして新しい年が
迎えられて何よりです。

書込番号:7127280

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/17 21:05(1年以上前)

年末の大掃除が出来てよかったですね。綺麗になると愛着が余計に湧きますね。

書込番号:7127682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/17 21:08(1年以上前)

報告ありがとうございます。
ファインダーの清掃を頼むと10日くらいかかりますね。
私も以前ほぼ同じくらいかかりました。

書込番号:7127704

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/17 22:14(1年以上前)

こんばんわ

>保証期限が迫ってきましたので、写りには影響は無いのですが、以前から気になっていたフ>ァインダー内のホコリの清掃とCMOSのクリーニングを依頼しました。
いい時期に出され年内に戻られて良かったですね(^^;)
これでスッキリ新年を迎えられますね!

書込番号:7128074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/12/18 09:14(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。
カメラのプレビュー画像NOが103-0476なので、3万枚以上撮ったのかな。いずれにしても、今年はかなり活躍してくれました。
画像も扱いやすさから、普段はMサイズのノーマルですので、まだまだKDXのポテンシャルが眠っています。
気合いを入れるときだけRAWで撮影していますが、現像しだすと、時間を忘れそうです。ピクチャースタイルエディタなども、いじり出すとはまりそうで恐いです。
後継機の噂もありますが、まだまだイジリがいがありそうです。

書込番号:7129795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:72件

ここで何度も質問させていただきました「りんごゆう」です。
いろいろ迷って、レンズキットと55−250の手振れ補正つきを購入して、子供の発表会で使いました。会場は比較的明るく出来上がった写真もよかったです。ほとんどオートで撮影したのでカメラ任せでしたが・・・。これからもいろいろ撮影して上達したいです!
う〜んと、キャノンで9000円前後で明るいレンズ(型忘れましたF1.8?)が今とても気になります。レンズの沼にはまりそう。

書込番号:7126440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/17 15:34(1年以上前)

こんにちは。

写真がうまく撮れて何よりでした。

>う〜んと、キャノンで9000円前後で明るいレンズ(型忘れましたF1.8?)が今とても気になります。

EF50mm F1.8 II のことですね。

しっかり覚えて下さい♪ (^◇^;)☆\(-_-;)

書込番号:7126452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/12/17 15:49(1年以上前)

>う〜んと、キャノンで9000円前後で明るいレンズ(型忘れましたF1.8?)が今とても気になります。
あまり気にしているとお肌に悪いですから、楽しいお正月シーンを残すために、年末までに買ってしまいましょう。
ダメ押しに「EF50mm F1.8 II」です。
EF35mm F2でもいいです。

書込番号:7126501

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/17 15:53(1年以上前)

お子さんの発表会…無事クリア出来たようで良かったですね。

EF50oF1.8は価格がお手ごろなのに写りは価格にそぐわない良さがあります。
安価なレンズなのでとりあえず1本いかがでしょうか。

書込番号:7126511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2007/12/17 16:12(1年以上前)

うまく撮れて良かったですね。

EF50mm F1.8 IIはキャノンのレンズで一番安く、造り自体は価格相応ですが、写りは大満足間違い無しです。

私も、ぜひ入手されることをおすすめします。

書込番号:7126558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/17 18:00(1年以上前)

こんばんは!

お子さんの発表会、うまく撮影出来て良かったですね。

応用撮影ゾーンも使いこなせるようになると、撮影するのが楽しくなりますよ。

(EF50mm F1.8U)は、お財布にやさしいレンズですね。
買って損はないと思います。

書込番号:7126917

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2007/12/17 18:31(1年以上前)

>う〜んと、キャノンで9000円前後で明るいレンズ(型忘れましたF1.8?)が今とても気になります。

忘れるくらいのコトですから、絶対必要なレンズではないです!!
すっきり忘れちゃった方が良いです(笑)
・・・それ1本ですまないですから(私の経験上)

>しっかり覚えて下さい♪
>ダメ押しに
>とりあえず1本いかがでしょうか。
>ぜひ入手されることをおすすめします。
>買って損はないと思います。
・・・コラコラ(汗)

書込番号:7127044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3017件Goodアンサー獲得:65件

2007/12/17 18:56(1年以上前)

>レンズの沼にはまりそう。

そんな心配は入りませんよ、もしもその様な時には皆さんがきっと抑止してくれるはずです。

まあ、取り敢えず廉価なので安心して購入して下さいね♪
私のその次にお薦めなレンズは、135程度ですよ♪

書込番号:7127150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/17 19:22(1年以上前)

こんばんは。

子供さんの発表会無事終わられて良かったですね。

9000円前後の明るいレンズを買われましたら今度は
応用モードに挑戦して見て下さい。素晴らしい感動が
得られるかもしれませんよ。
 

書込番号:7127265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/17 19:41(1年以上前)

>そんな心配は入りませんよ、もしもその様な時には皆さんがきっと抑止してくれるはずです。

てなこと言われてその気になってはいけないと思います。

書込番号:7127334

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/17 19:44(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/
この価格で購入できます。
沼への入り口のレンズです。(笑)

書込番号:7127341

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/17 20:57(1年以上前)

>レンズキットと55−250の手振れ補正つきを購入
EF-S55-250mmIS は、なんだか評判よさそうですね。とてもお買い得なレンズのようで、私も欲しくなってきました。

>会場は比較的明るく出来上がった写真もよかったです。
良かったですね。

EF50mmF1.8Uもぜひgetして下さい。

書込番号:7127644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/17 21:16(1年以上前)

発表会をうまく撮れて良かったですね。
EF50mmF1.8は一度使ってみると違いがわかりますよ。

書込番号:7127741

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/17 21:29(1年以上前)

りんごゆうさん こんばんわ

>・・明るく出来上がった写真もよかったです。ほとんどオートで撮影したのでカメラ任せでしたが・・・
今度は是非Avモードに挑戦してみましょう
そしてら更に楽しい世界が待ってます!(^^;)
ある程度使いこなせるようになればきっとEF50F1.8が欲しくなりますよ
今買っても全然かまいませんけどね!

書込番号:7127808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/17 22:15(1年以上前)

>会場は比較的明るく出来上がった写真もよかったです。
それは何よりでしたね。
室内・体育館撮りの多いワタシにはいつもストレス。でも50mmF1.8IIのような大口径の明るいレンズが1本あれば、いざという時に役に立つと思います。

お正月のおめでたいシーンには是非このレンズをお試しください。
1万円でお釣りがきて、しかも納得の絵が撮れるという、ヒジョーにお得なレンズです♪

書込番号:7128084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ミラーの線

2007/12/16 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 t4_typerさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。本日初デジイチとしてキスデジを購入しました。

質問がひとつございます。

レンズを装着しようとした際にミラーを見ると、ミラーの中心部に縦に 1mm ほどの
白い線が入っておりました。
これは、そういうものなのでしょうか?それともキズになりますでしょうか。

中心にあるため、どちらとも取れなくない状況です…。

どなたかご教示願います。

書込番号:7123880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/16 22:49(1年以上前)

今防湿庫からKDXを取り出して確認してみましたが
白い線は無いようです。明日にでも販売店さんに確
認された方が良いかもしれませんね。

書込番号:7123932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/16 22:58(1年以上前)

t4_typerさん こんばんは!

私も確認してみましたが、そのような白い線はありませんね。
販売店で確認してもらったほうが良さそうですね。

書込番号:7124003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:18件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2007/12/16 22:59(1年以上前)

こんばんは。

ウチのにもありませんね。
単なる塵なら、ブロワーとかで飛ばしてみても良いかもしれませんけど。
湯〜迷人さんのおっしゃるとおり、とりあえず販売店に相談された方がよろしいかと。

書込番号:7124016

ナイスクチコミ!0


スレ主 t4_typerさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/16 23:03(1年以上前)

みなさん、すばやい回答ありがとうございます。

悪いほうの回答で残念です。
さっそく明日、購入店にもっていき、交換対応お願いしに行きたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:7124042

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/17 19:11(1年以上前)

フォーシングスクリーンの裏側に付いたゴミだと思います。
これはキャノンSCに出された方が宜しいかと思います。

書込番号:7127227

ナイスクチコミ!0


スレ主 t4_typerさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/17 23:31(1年以上前)

t4_typer です。

本日購入店にもって行き説明の上、新品交換してもらいました。
交換後のものには、気になる線はありませんでした。

ここからカメラライフをスタートします!

みなさんありがとうございました。

書込番号:7128583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

こんなものでしょうか?

2007/12/16 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

先日、このカメラを購入し一眼デビューしました。
わからないことだらけですが嬉しくて毎日カメラをさわっています。
で、訳もわからずピント調節の部分をAFのままでねじってしまいカチカチと
嫌な音がしました。特に問題はないようでしたが一瞬壊してしまったんでは
なかろうかと思いました。
でオートで写真撮影に望んだんですが何となくピントが甘いような気がして、
変なふうにいじってしまったのが原因なのか、、、
みなさんに見て頂いてご意見いただきたく。

書込番号:7123769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/16 22:32(1年以上前)

アルバムが非公開になっているようです。。。

つくるモードから・・・アルバムを「公開する」に設定してください。。。

書込番号:7123791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/16 22:32(1年以上前)

アルバムが非公開だと言われました。(^^)

書込番号:7123796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/16 22:33(1年以上前)

アルバム見れませんよ。

書込番号:7123802

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/16 22:56(1年以上前)

まだ見れませんね!
起きてらしゃますか〜(^^;)

書込番号:7123986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/12/16 23:24(1年以上前)

アルバムがまだ非公開になっていますよ。。

作るモードで公開に設定してくださ〜い!! (^^);

書込番号:7124190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/17 00:02(1年以上前)

もう、お休みになられたんでしょうかねぇ〜

アルバムが見れないのでコメントしようがないですね...

書込番号:7124428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/12/17 00:17(1年以上前)

いずれにせよ、その程度で壊れるとは思いませんので、ピントとは関係ないと思います。

まだアルバム見えませんねぇ〜

書込番号:7124511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/12/17 06:46(1年以上前)

すみません。非公開になっていたとは知らずにいました。公開にしました。どうかご教示願います。

書込番号:7125135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2007/12/17 09:03(1年以上前)

おはようございます。
画像を拝見しましたが、全く問題ないと思います。
「IMG_0004」は門松にピントが合っています。強いて挙げれば絞りが14になっているので、絞りすぎによる影響が出ているかも知れません。ISO感度をもう少し下げた方が良かったかと思います。
「IMG_0006」はガラス面あたりにピントがきているので、リースがぼけています。
もし、フォーカスロックを使ってご自身でリースに合わせたのではなく、カメラ任せで撮ったのなら、この構図では仕方ないかと思います。

書込番号:7125338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/17 23:40(1年以上前)

ご返事遅くなりました。。。
今、画像を確認しました。

私も、そこじゃさん と同じく・・・何も問題無いと思います。

1枚目のお写真は、門松〜玄関のタイル辺りにピンがあります。
F14まで絞っていますので・・・深度が深いので、正確なところはわかりかねます。。。
甘く見えるのは、絞りすぎによる回析現象が出ているのかも??
ISO400の影響もあるかもしれません。。。

2枚目のお写真は・・・リースではなく後ろのガラス(格子)にピンがあります。。。
この写真は・・・逆に開放?付近で撮影されていますので、ピンが浅いです。
ピン以外のところがボケる(甘くなる)のは仕方ないですね。。。

絞り優先(Avモード)で、自分の意図する被写界深度を意図して撮影すると良いかも?
Pモードでも「絞り」を軸に設定するか?シャッタースピードを軸に設定するか?
考えながら設定すると・・・撮影(作画)の幅が広がると思います。
ピントもカメラ任せのオートではなく・・・自分の意図したAFポイントでピント合せができるように設定した方がよいと思います。。。
もし・・・すでにAFポイントを任意設定(例えば中央一点)で撮影されているなら・・・後ピンの可能性も無きにしも非ずです。。。

ご参考まで

書込番号:7128656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2007/12/18 09:41(1年以上前)

>そこじゃさん
ありがとうございます。「IMG_0004」はこれで門松にピントが合っているんですね。何となく
ぼやっとしているような気がしたものですから。ISO感度を下げた方が綺麗に写るんですね?

「IMG_0006」はガラス面にピントが合っているんですか?一応フォーカスロックはしたつもり
だったんですが上手く合わせていないっていう事ですね。

>#4001さん
ありがとうございます。1枚目の写真は絞りすぎですか?カメラ任せなので絞りとかあまり良
く分かっていません。勉強します。

2枚目の写真は開放付近、、、言葉から勉強します。


書込番号:7129868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/22 18:51(1年以上前)

機種不明

EF-S18-55/3.5-5.6II USM

ん? 私のデビュー時より綺麗なんじゃないですか?(自爆)
私のときなんて、どこにもピント、合ってませんでしたよ(をいをい)。

シャッター(1/500とか)が速いと、手ブレが防げます。
絞り(f3.5とか)の数字が小さい(絞りを開ける)と、ピントの合う範囲が狭くなり、
ピントの合うところ、合わないところが出ます。
絞る(絞りの数字を上げる)とピントの合う範囲は広くなりますが、手ぶれしやすくなります。
また、これはデジタル特有だと思いますが、絞りすぎるとかえってボケた感じに上がるようです。
フィルムの頃は「f8〜11がよい」といわれたもんですが、デジタルではほぼ上限値ですね。
また、感度(ISO)は、数字を上げると高感度になりますが、上げるほど画像はざらついた感じに荒れてきます。
ISO800くらいが、このカメラで「まぁ綺麗だな」と一般的に思える上限のようです。
(ISO1600は荒れる、と、ここの皆様口を揃えておっしゃいますので。私も同意見です。)

ピントは、動かないものであれば、9つあるポイントのうち、ピントを合わせたいところを1点に絞ると、
比較的合いやすくなります。
なかなか設定も大変ですから、9点自動選択のままにすることも(私は)多いですが、
目的のところが赤く光るまで、何度でもピントを合わせなおしてます。

お持ちのレンズは EF-S18-55mm 1:3.5-5.6 II USM だと思いますが、
作例のとおり、きれいに写るレンズです。
「AF のままガリガリ」はよくありません。が、私も思わずやっちゃってます(をい)。
私のも、いまのところ壊れてませんが、気をつけるようにしましょう。

いろいろと触ってみてください。

作例:EOS KDX + EF-S18-55mm f3.5-5.6 II USM ズーム位置(焦点距離):55mm
07/09/07 23:20 モード:M(マニュアル) 1/200秒 f11 ISO100 内蔵ストロボ使用
ピクチャースタイル:風景
※ファインモード(JPEG)で撮影後、必要部分のみトリミングして再作成

書込番号:7147454

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

価格について

2007/12/16 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 電脳君さん
クチコミ投稿数:2件

キタムラカメラで85800円に下取り10000円で計75800円ですが、これは
買いなのでしょうか。

書込番号:7123529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/16 22:04(1年以上前)

何を下取りに出されたのでしょうか?

まぁ、キタムラじゃ下取り価格はそんなに高くないので、、、。

ここの最安値が\77.000位ですから、下取りしてその価格ならいい方じゃないですかね?

書込番号:7123558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/16 22:39(1年以上前)

何下取りしたかにもよりますけど、ジャンクなら悪くないと思います。

書込番号:7123857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/16 22:53(1年以上前)

電脳君さん こんばんは

不要な物の下取り込みでしたら買いではないでしょうか。

書込番号:7123969

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/17 20:43(1年以上前)

オークションの方が高く売れますがそこそこではないでしょうか。

書込番号:7127572

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/17 20:52(1年以上前)

最近は廃棄にもお金の要る時代ですから下取りしてもらえるのは幸せですね。良いお買い物になりますように祈ります。

書込番号:7127617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/12/18 19:17(1年以上前)

9日にキタムラで買いました。店頭80800円で下取り10000円してもらって
70800円でした。下取り10000円はキタムラのネット会員になる必要があります。
ネットで注文したときは下取り込みで84000円くらいだったのでビックリした次第です。

書込番号:7131554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト蔵 

2007/12/22 18:21(1年以上前)

私は先ほどレビューにも書きましたが、\90,800-ポイント22%でした。
11/4でしたので、もう私の価格より安いのだろうと思ってますが、
今は無い?、キャノンのカメラバッグが付いていたので満足です。
ポイントでEF50 F1.8を購入したお陰?で単焦点にハマってしまいました。
明日は、EF28 F2.8を買いに行こうかな?!

書込番号:7147373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング