EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

撮ってみました

2009/04/12 18:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:41件
当機種

今日天気がいいので練習がてら撮ってみました。
こんな感じでいいのかな?

撮影会でモデルをとか撮る時は、絞り優先で撮るのがいいのでしょうか。
車が人になった感じで撮ってみました。

書込番号:9384270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/12 19:31(1年以上前)

絞り優先で、これと同じようにぐっと寄って撮ってください。
(他人の邪魔にならないよう気をつけながら・・・)

書込番号:9384569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/12 21:07(1年以上前)

モデルさんを撮る時は、モデルさんと会話しながら撮ると
目線も来ますし良い表情が撮れます。

できればキットレンズでなくタムロンのポートレートマクロ
272Eを買われることをオススメします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505510810/

書込番号:9385014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/04/12 22:02(1年以上前)

アドバイスどうもありがとうございます。

書込番号:9385341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

展示品特価

2009/04/12 17:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 guguponさん
クチコミ投稿数:280件

近くのコジマ電気でEOS KISS DX レンズキットが19800円で売られていました。
EOS KISS X3が出るということで一刻も早く売りたいのでしょうけど、いくらなんでも安すぎますよねぇ。
ほしかったのですが、使わないのに買っても仕方なかったので、今回は見送りました。

書込番号:9384092

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/04/12 18:56(1年以上前)

なんだかわからないですけど。これでも売りたい理由があるんでしょうね。
自分だと行っちゃったかも。
おもちゃだと思えば納得いくかな。これなら壊れてもあきらめがつく値段ですね。

書込番号:9384437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/12 19:48(1年以上前)

>使わないのに買っても仕方なかったので、今回は見送りました。

正解だと思います。展示処分品は、程度に相当の差がありえますので
できれば避けるほうが無難だと思います。

書込番号:9384647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

CFスロットル故障

2009/04/10 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:6件

半年ほど前に購入したKDXですが、CFカードが
認識しなくなった為修理に出しましたが、
なんと内部のピン折れとのことで有償修理とのことでした。

キタムラ経由で約2万とのことです。

手荒に扱った覚えはないし、CFカードの逆ザシもできないと思うので、
外的要因と言われ大変残念な思いをしております。

保障修理と当然思っていたのですが、、

このような事例、みなさんはお聞きになったことありますか?

書込番号:9372732

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/04/10 00:56(1年以上前)

スロットル(throttle)とは、英語では本来首を絞めて窒息させたり、抑圧することを意味する動詞であるが、機械工学における流体制御で、このような機能を果たすスロットルバルブ(throttle valve)やこれを操作するスロットルレバー(throttle lever)などの略称としても用いられる。

スロットル - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AB

スロット - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88

書込番号:9372852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/04/10 01:02(1年以上前)

CFの穴の方にゴミが挟まっていたりでピンは曲がることは、よくありますよ
ゆっくりと抜き差しすることですね

書込番号:9372875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/04/10 01:03(1年以上前)

有償修理になってしまったこと、ご同情致します。

CFカード関係の故障では、カードリーダーで内部のピンが曲がったというのは聞いたことがあります。
(カードリーダーの差し込み口が浅くて不安定だったようです。)

kiss DXの場合は、確かに差し込み口も深く安全に出し入れできる設計に見えます。

>キタムラ経由で約2万とのことです
キヤノンのサイトを見たところ、CFスロット故障は無かったのですが、電源・基本作動故障が11,300 - \14,200円になっていましたので、キヤノンに直接問い合わせてみても良いかと思います。
(キタムラ経由だと、キタムラさんの手数料も含まれているかもしれません。)

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0070&i_model=EOS-KISS-DX-B&i_method=02

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbESelectMethod.jsp?i_grp=0070&i_model=EOS-KISS-DX-B

書込番号:9372878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/04/10 01:13(1年以上前)

カメラではないですが、ノートPCではあります。
何の気なしに抜き差ししただけでも、わずかにゴミがついていたとかで、いとも簡単に壊れてくれます。
「そういうもの」といわざるを得ません。だから最近の入門機はSDなのかもしれません。
これも手荒に入れてると壊れますけどね。

同情はいたしますが、有償は致し方ないと思われます。「自然故障」(※)するところではないので。

(※)ユーザーが注意して取り扱っていたにもかかわらずユーザーの操作で壊れてしまうことは、
   「自然故障」とは言わないと思っております。

書込番号:9372912

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/10 07:10(1年以上前)

有償修理となったこと、お気持ちお察しします。

購入半年と言うことですが、保証対象となりませんでしたか? 中古であったら保証期間が経過していると言うことになりますが、お店の中古保証が使えなかったかなと思います。

私は昨年の12月17日に、5D Mark2を買いました。3月始めにAFが正常に動作しなくなって修理に出しました。

この時、原因として言われたことが、CFのピンが折れていたためと言われました。

CF側にゴミとかが入っていた可能性があると。でも、使用していたカードは5D2用に購入した新品、今一台の50Dに刺しても正常でしたので、考えられない故障原因でした。

まあ、何か原因が発生する状況が、発生したのだとは思いますが、デジ一を使い出して4年、今回の機種が7台目なので、使い方を誤って、は考えにくい状況でした。

そして修理費は、AF故障の関係も含めて無償修理でした。

有償修理になったという内容が、購入半年という期間では驚きなのですが、中古でしょうか? 他に有償となる理由、修理部分があったのでしょうか。

書込番号:9373297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/10 09:01(1年以上前)

USBカードリーダーのピンが曲がって使えなくなったことはありますが、
その後は、カードの差し込みはユックリやってますので、デジカメでそのように
なったことはありません。カードによっても、そういうトラブルの可能性が違うと
何かで見たような気もします。

書込番号:9373492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/04/10 09:07(1年以上前)

>G55Lさん

どうも。


>atosパパさん

アドバイスありがとうございます。

実はほとんどCFは指しっ放しでUSBで取り込みをしてたので、
なんとも釈然としません。
抜いたことが無いかと言われるとそんなこともないのですが。。

一度、返してもらって自分でキャノンに連絡してみようと思います。


>光る川・・・朝さん

モノは壊れて当り前ですが、上記の理由でちょっと悔しいです。
駄目元でもう少し交渉してみます。


>nchan5625さん

ありがとうございます。
購入半年ですが、実はキタムラの展示整備品ですが
扱いとしては新品だと思います。

高級機種とサービスの扱いが違うのかな。。

もう少し先方と交渉してみようと思います。

せっかく一眼の楽しさがわかってきて、上位機種への
乗換えを検討していたのですが、ちょっとキャノンが
嫌いになってしまいました。

書込番号:9373508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/04/10 11:36(1年以上前)

CFスロット部品の製造不良もありえますので、無償になるようにねじ込むことです。
少々の扱いの不安定さで壊れるのは、CFスロットの欠陥です。

書込番号:9373863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/04/10 11:39(1年以上前)

>高級機種とサービスの扱いが違うのかな。
どことは言いませんが、銀塩フラグシップ機の露出異常で保証期間外にも関わらず、
無償修理になった経験はあります。---多少の違いはあるでしょう。価格が10倍も違えば。

書込番号:9373869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/10 12:31(1年以上前)

展示整備品とのことですが,メーカー保証は付いているのでしょうか?

書込番号:9374005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/10 14:47(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございました。

結局、メーカー保障はダメなようでしたが、
キタムラの保障で修理して下さることになりました。

キタムラさんの対応に深く感謝するばかりです。

>うさらネットさん

商売ですから、高級機のお客を大事にするのは当然のことですね。
私が雑に扱ったりしたとは今も思ってないのですが、
CFの取り扱いは今後気をつけたいと思います。


>もにゅうさん

メーカー保障は付いてますよ。

書込番号:9374347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/04/11 00:19(1年以上前)

とりあえず無償ということでよかったですね。
でも、メーカーが有償というのはおかしいなぁ…

店が有償といい、メーカーは1年保証で無料です、というのならわかるけど。

1年保証は昨夜も書きました自然故障の場合に限られはしますが、
たいがいそうはいいつつ無償にしてくれるんですけどね。
最近何かとアフターサービスでお金を取りたがるということは、
この不況で、キヤノンは体力不足なんでしょうかね??
※まぁ、これまでは結構太っ腹だったんで、正規に戻った?

書込番号:9376664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 釣特急さん
クチコミ投稿数:41件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5
別機種
別機種
別機種

本日、ケーズデンキハーベストウオーク小山店で、22800円で在庫処分していたので購入しました。
シルバーボディーなら、まだ新品在庫が、展示品ならブラック1台ありました。
今まで、ずっと 初代Kiss Dを使ってきたので 630万画素→1010万画素と、大幅な
性能UPになります。
本当は5DMarkUを狙っていたのですが、この不況で購入を断念していました。
でもこの値段なら何とか購入できました。
広角での解像感に不満があったので楽しみです。
X3も出ますが、パソコンのモニターでしか観賞しないので、40Dと同じ1010万画素あれば
十分かと思います。

書込番号:9364396

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/08 07:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
1000万画素あれば、半切プリントでも使えると思います。

書込番号:9364591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/09 16:48(1年以上前)

この情報を見て今その店に電話してみました。22800円なら買おうと思って。
結果、41800円の3%引きだそうです。X2ではありません、Xがです。あーあ。

書込番号:9370665

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2009/04/09 17:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私も初代KissDからKissXに買い替えた時はその違いに驚きました。
50Dがメインになった今も出張の時はKDXを持ち出して使っています。

書込番号:9370740

ナイスクチコミ!0


スレ主 釣特急さん
クチコミ投稿数:41件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2009/04/09 19:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

じじかめさん Kazuki Sさん ありがとうございます。
桜も満開で週末が楽しみです。
広角側はやはり画素数が多くないともやっとします。
望遠側は630万画素でも十分なんですがね。
秋の紅葉を撮影に行って、630万画素の限界を感じ、
5D MarkUを買うつもりだったんですが、
自分のセンスの無さに失望し、カメラの性能でごまかすのもどうかと
ためらっていたら、突然の不景気で・・・

メイメイトロフィさん。残念でしたね。
決算処分だったのでしょうか?
私はたまたま、月曜日の夜、部屋の蛍光灯が切れて、買いに行った時見つけて
一晩考えて、次の日の7日の夕方、買いました。
ぎりぎりセーフだったのか?運が良かったのですね。
今までは見るとほしくなるので、わざと避けて通っていたんですが。

書込番号:9371272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/10 10:27(1年以上前)

書き込みを読んで、2万2800円で買えるなら、速攻。D700買った時CFカードを2〜16Gまで5枚もフィルム感覚で買ってしまったので、xねらってました。X2、X3とも大して変わらなそうだし。残念。
この週末は、X3出る前の最終処分がありそうなので探します。X3発売後は、さすがに2世代遅れ、買えません。

書込番号:9373701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズ

2009/04/07 18:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:41件

万能レンズでEOS Kiss デジタル Xに使おうと思うのですが、
何処のメーカーのなんていうレンズがオススメですか?
よろしくお願いします。

書込番号:9361787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2009/04/07 18:25(1年以上前)

当機種

今日キットレンズで撮ってきた写真です。

書込番号:9361804

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/07 18:49(1年以上前)

万能レンズって高倍率レンズのことかな?
タムロン18-270が良いのではと思います。

http://kakaku.com/item/10505512011/

書込番号:9361897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/07 18:52(1年以上前)

多少は使用目的を明らかにしないと、万能だけでは何ともかんとも・・・ ^^;
それと予算もどれくらいなのか・・・。
広角から望遠まで画角が万能に近いレンズは、室内撮りは難しいので万能とは言えないし・・・。
室内でもなんとか使える明るさのレンズは、そんな高倍率のズームは無いし・・・。
明るさとそこそこのズームを兼ね備えるレンズは、とても高価だし・・・。

書込番号:9361907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/04/07 18:57(1年以上前)

超近接からポートレートやスナップ、
雄大な風景まで対応できるという「万能レンズ」であれば、
50/2.5コンパクトマクロや、EF-s60/2.8マクロという選択肢がありますよ。
あるいはレンズメーカーの広角マクロかな。

18-270や18-125なんていう「便利ズーム」とは対極にある、
不便きわまりない単焦点レンズですが、表現の幅は広がると思います。

書込番号:9361923

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2009/04/07 19:02(1年以上前)

機種不明


いやぁ、万能って難しいですけど・・。それに使用目的が分からないと。。
趣旨が違うかもしれないけど、、写りは、キットレンズでも十分じゃないですかね。。
ほんの少しレタッチしてみましたけど、よく写っていると思いますよ。
ピクチャースタイルの設定を変えればレンズが変わったかのように写るかも^^;^^;
ある意味、キットレンズが万能だったりして・・・

書込番号:9361948

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/04/07 19:10(1年以上前)

万能レンズなんて、存在しません。

もし存在すれば、他のレンズは売れなくなります。

各社から数多くの交換レンズが出ていること自体、万能レンズは存在しない証です。

用途に応じ、最適のレンズを交換しながら、撮影してください。

書込番号:9361973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/07 19:15(1年以上前)

EF-S18-200mm F3.5-5.6 ISかも?

http://kakaku.com/item/10501012018/

書込番号:9362007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/07 19:50(1年以上前)

こんばんは。
どういった意味で「万能」か分かりませんので何とも言えませんが、純正のEF-s18-200なんかでもいいかと思います。
広角〜望遠まで写りがよくて且つ小さくて軽いレンズがあったら私も欲しいです。

書込番号:9362143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/07 23:36(1年以上前)

皆さんどうも有り難うございます。

すみません。
初心者なので・・・。
えっと、主に撮影会でモデルさんを撮ったり、モーターショー等で車を撮ったり、ステージモデルさんを撮ったりです。

書込番号:9363516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/08 01:01(1年以上前)

キットのレンズで困っている事は何でしょうか?。
一味違う描写を求めるなら、こんなのになっちゃうかも・・・
http://kakaku.com/item/10501011452/

書込番号:9364009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/08 15:20(1年以上前)

スレ主さんが変身したのでしょうか?(#9363516)

書込番号:9365847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

古い機材の活用

2008/09/28 09:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:111件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5
当機種

おはようございます。
先日、在庫処分のシルバーボディを格安にて購入しました。
初のデジイチです。新しいレンズも欲しいのですが
いろいろ散財しすぎてもう無理です。。。。
そこで古いFD系のレンズを活用すべく
FD−EOSアダプターなるものを購入してみました。

写真はFD50mmF1,4ssc、extension tubeFD25、アダプター、KDXで撮影

予想以上に使えそうです。

書込番号:8424143

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2008/09/28 09:37(1年以上前)

こんにちは
古い手持ちを生かすいいアイデアですね。
最新ばかり追い求めると、散財ばかりか新型が出ると悔しい思いをしますし、古い機材も使ってあげると「これでもこんなに撮れた」と言う喜びがありますね。
またアダプターなど組み合わせの楽しみもあります、それは新型で撮る楽しさとは違った楽しさですね。

書込番号:8424219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/28 12:05(1年以上前)

当機種
当機種

KDX+純正マクロコンバータ+ミラーFD500/8

撮影機材はだいたいこんな感じ(カメラは違いますが)

レンズの画質についてはうんちく垂れるほど目が肥えてないのですが、
質感については、かつての New FD レンズ全盛の頃(Tシリーズが出る前まで)のほうが好きでした。
デジ一購入後も、大変細々とではありますが、AE-1+P も電源は入っていて、
デジ一購入後、かえって FD レンズの数も増えました(苦笑)。

お求めのアダプタは、レンズが入っているタイプのものですか?
レンズが入っていると画質が落ちる、入っていないと無限遠が出ない、と聞きますが、
こうして近接撮影をするなら十分使えますね。

とにかくミラーが使いたくて(苦笑)無理につけた作例です(^^;)

書込番号:8424803

ナイスクチコミ!2


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2008/09/29 08:57(1年以上前)

欲張り坊主さん、おはようございます。私もFD/EOSアダプターで撮影を楽しんでおります。
私のは補正レンズは入っているので少し望遠側になりますが、問題は無いですね。
KDXだとファインダーが小さいのでピント合わせには苦労していますが、綺麗に取れたときの喜びは格別ですね。

書込番号:8429330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/09/30 22:43(1年以上前)

当機種

里いもさん
>古い機材も使ってあげると「これでもこんなに撮れた」と言う喜びがありますね。
またアダプターなど組み合わせの楽しみもあります、それは新型で撮る楽しさとは違った楽しさですね。

まさにそのとおりです。(新しい機材を買えない嫉みもありますが・・・・・)

光る川・・・朝さん
>お求めのアダプタは、レンズが入っているタイプのものですか?

はい、入ってます。焦点距離が1,25倍になるそうな・・・

Kazuki Sさん
>KDXだとファインダーが小さいのでピント合わせには苦労していますが、綺麗に取れたときの喜びは格別ですね。

同意です。併用している1Vと比較するとピント合わせは大変ですね。こんな事言うと1D買えと言われそうですが(笑

写真はFD300F4L,kennko2X,FD-EOS,KDXの組み合わせで約1200mm相当
このシステムをEF系で組んだらいくらかかるんでしょうね?
それを考えたらいい買い物だったと思います。



書込番号:8437232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/04/05 11:00(1年以上前)

欲張り坊主さん、はじめまして。
わたしもAE-1から一眼レフをはじめて、先月ようやくイオスキスデジタルX買って楽しんでいます。FD−EOSアダプターを使う際に制約等はありますか?
 わたしが知っている範囲では、焦点距離が1.4倍ほど伸びると聞きましたが、露出のほうは
完全にマニュアルですか?
FDレンズは絞りをレンズで設定できても、フィルムカメラのようにデジタルXには絞り込みレバーがないので絞り開放のみになるのでしょうか?

書込番号:9351607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/04/05 14:51(1年以上前)

鉄道倶楽部さん

純正のテレコン FD-EOS をお持ちですか?
会社によってみんな仕様に違いがあるようですよ。
そして、純正のコンバータは、まずお目にかかれません。

お持ちであると仮定して、ご覧のとおり、FD側が突き出ていますから、
これが収まるような「くぼみ」がFDの後玉までにないといけません。
とりあえず 100-300系やレフ500はつかえませんでした。
使えるのは300mm以上のL単と、白L望遠ズーム、NFD200/28だけかな?
かなり制限が難しいです。

絞込みは、コンバータの鏡筒を回すことで可能です。
ピントを合わせ開放測光、絞りリングを回した上で、コンバータの絞込みリングで絞ります。
暗いファインダーで再度構図を見て、シャッターを押します。

書込番号:9352375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/04/06 01:41(1年以上前)

機種不明

ネガカラーをCD化しました

光る川…朝さんへ
 丁寧な解説、ありがとうございました。
 最近ヤフオクで見かけるので気になった次第です。
 FDレンズは中古が安く買えるのでたのしいですね。
 先日、newFD 70-210mmF4.0を1500円で買いました(カビありジャンク品)
 十分実用になりますね。

書込番号:9355383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/04/07 01:35(1年以上前)

鉄道倶楽部さん

この週末はトワイライトExp.が四国に入り、日曜早朝に大阪に戻るというのと、
金光臨で来春廃止がうわさされるキハ181系10連が走ったんで、阪神間各駅はものすごい人でした。
ほとんど全ての方がデジタルのようでしたが、ひとりだけ、シルバーのFTbにオールドFD(FD200/2.5かなぁ?)を持っておられる方がいて、驚きました。

連写をせず、一発必撮であれば、朝も早かったですから暗かったですし、決して悪い構成ではありません。

案外、私の写真より、キレイに撮れていたかも…

書込番号:9359555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング