EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信30

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 rave_csさん
クチコミ投稿数:23件 photo 

初のデジタル一眼レフ購入を決意し、ニコンD40xとEos Kiss デジタルXで
悩みに悩んでKissに決めたら、Kiss x2の発表で今度は、
「Kiss デジタルX」と「Kiss デジタルX2」で悩んでいます。
※両機種ともWズームキットの予定

現在FinePix4900Zのネオ一眼デジカメ(ようするにコンデジかもしれませんが・・)
を使用しています。

「Kiss デジタルX」と「Kiss デジタルX2」での悩みどころは、

@X2の手ぶれ補正レンズは必要か?
 →現在のコンデジは手振補正なく必要に応じて三脚や2秒セルフで対応
Aライブビューなくてもどうにかなるのか?

@とAが使い比べた事がないのでなんともわからずに、皆様の意見を聞きたいなと思い
質問させて頂きます。

写真用途としては、旅行等での風景撮る事が80%以上で、公園等で子供撮影が20%です。

コンデジからのメモリカードの遺産はXでもX2でも遺産は引き継げません。
予算が12万程度が上限で、クロスフィルターなども欲しく、
X購入しオプション品揃えたほうが良いのか、素人なんだから余計なオプション
買わずに、腕を磨いたほうがいいのか・・・

どうせ何かの機会に新たなレンズ欲しくなるし、その際に手ぶれ補正レンズ
を購入でもいいのかな?ライブビューないと不便かな?不便は最初だけかな?
と資金確保できた段階で踏ん切りが付かなくなってしまいました><






書込番号:7330748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/02/02 16:12(1年以上前)

コンデジに慣れてたらライブビューは、
あった方がいいかもしれませんね。
手ぶれ補正も無いより有った方がよろしいかと。

書込番号:7330758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/02/02 16:40(1年以上前)

「Kiss デジタルX」<「Kiss デジタルX2」

ワタシならX2にします♪

書込番号:7330851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/02 16:46(1年以上前)

予算次第ですが、KX2のWズームを買う予算が立つならKX2にします。
風景撮りが多い場合三脚立ててライブビューでピントを正確に出せると言うのも魅力ですね。

書込番号:7330880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/02/02 16:58(1年以上前)

rave_csさん こんにちは。

私もKiss X2に一票ですね。
フィルターやサプライ品はいつでも追加購入できますが、Kiss X2に搭載されたDigicVや3型液晶モニター、それにライブビュー機能はKiss DXを購入した後に追加する事はできませんから、ご予算内に収まるようでしたらKiss X2をご購入された方が満足感は高いと思います。

ダブルズームレンズの評判も高く、AF機能もKiss DXより進化しているようですので、撮影のしやすさを考えてもKiss X2のダブルズームレンズキットがいいと思います。

書込番号:7330934

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/02 17:13(1年以上前)

私もX2の方がよろしいかと思います。
手振れ補正機能はあれば便利なのは間違いありません。
三脚使うならOFFにすればよろしいだけですからね。
特に望遠レンズでの手持ち撮影ではISの有無で結構結果は変わってくるでしょう。

書込番号:7330981

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/02/02 17:31(1年以上前)

KissX2に一票。

ライブビューは無くても不便じゃ無いかも知れませんが、有っても邪魔にはなりませんよ。

書込番号:7331071

ナイスクチコミ!0


スレ主 rave_csさん
クチコミ投稿数:23件 photo 

2008/02/02 17:46(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
やはりx2が魅力なのですね。

大手量販店で話を聞くと、
@一眼レフなのでライブビューは必要ない。
Aこれから先購入するだろうレンズは手振補正は必要ない。
Bそもそもグリップ/ホールド感が良いから手ぶれは起き難い。
CXを買って、フィルターや新しい三脚や予備電池やら買った方が良い。

と言われると、「Xで良いのでは?」となってしまったのです(>_<)
高い買い物ですし、コンデジとは言え8年頑張ったし、次ぎ買うカメラも
同じように長く使いたいので余計悩んでしまいます(^^;

書込番号:7331134

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/02/02 17:51(1年以上前)

私もKX2にしますね。
デジ物は旬な物が一番ですよ。

書込番号:7331158

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/02/02 18:16(1年以上前)

性能とかよくわかりませんが(汗)
KissX2って「かっこいいなぁ〜」と思ったのが第一印象です(笑)
元KissDNユーザーです。

書込番号:7331267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/02/02 18:16(1年以上前)

どうせ買うなら新しい方ですよ。
多少高めの価格設定ですが、ファインダーも良くなっているし、質感も向上、キットレンズはIS付、価格以外の部分DXを選ぶ理由はないような気がします。

でも、X2を買う予算があるのでなら40Dも視野に入ってくるような気がしますが、やはり重いですか?

書込番号:7331271

ナイスクチコミ!0


スレ主 rave_csさん
クチコミ投稿数:23件 photo 

2008/02/02 20:16(1年以上前)

>坊やヒロさん
40Dですか?
また悩みの種を持ってきましたね(笑)

もちろん考えました(^^;
重さは気にならないですね。予算的に40Dですと「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット 」
になり、それだとズームが欲しくてもう一本レンズを買うと確実に予算オーバーなので(^^;

そもそも、ココの各種クチコミ見ても、コンデジで光学○倍/デジタル○倍しか
分からない初心者なので、Wズームで不満でたらレンズ買い足しを考えています。
ボディーに関しては現在のコンデジより格段に性能が上がるので特にこだわってません。

レンズを資産としココでアドバイス出来るぐらいになったら、納得の行くボディーに
買い換えようと思っています。

※新しい物好きの比較的形から入る自分なので視野を広げるとキリがないです(^^;

書込番号:7331767

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/02/02 20:50(1年以上前)

これはライブビューのあるほうですね (^^)

なくても困りはしませんが、
あればあったで何かと幅が広がると思います。

書込番号:7331954

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/02/02 21:03(1年以上前)

今のところご予算ぎりぎりになるかも知れませんが

やはりここはX2のWズームキットにされた方が
後悔の無い選択だと思いますよ!
DXのWズームだとIS付にしておけば良かったと思われるでしょうね!

>※新しい物好きの比較的形から入る自分なので視野を広げるとキリがないです・・
ならなお更では(^^;)

書込番号:7332029

ナイスクチコミ!1


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2008/02/02 21:46(1年以上前)

ライブビューと標準域の手ぶれ補正は、あれば便利、無くても困らないという感じではありますが、当然無いよりはあったほうがいいです。ちなみに望遠域の手ぶれ補正は必要です。

X2のレンズキットやダブルズームキットの手ぶれ補正レンズは後から買うとだいぶ高くつきますので最初からセットで買ったほうが絶対お得です。

ライブビューですが、よくフリーアングルの液晶じゃないと意味が無いと書く人がいますが、どうなんでしょう。
液晶が見えないほどのハイアングルやローアングルでの撮影なんてかなり稀、かなり特殊な撮影です。そんな撮影ほとんどしません。使用頻度で考えたらフリーアングル液晶を角度を替えてまで使う場面って相当少ないです。

なんというかIXYの液晶がフリーアングルじゃないからIXYは使い物にならないって言っているのと同じだと思います。

あとライブビューが活きるのは液晶が大きくて、ボディが軽いカメラです。
ライブビューは顔にカメラを付けずに撮影するので重いとブレやすいです。
軽くてもやはりブレが気になるのでレンズキットの4段分の手ぶれ補正がかなり強みになります。

そのへんまで考えるとKissX2ってよく考えられて作られているなと感じます。



書込番号:7332271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件   

2008/02/02 22:20(1年以上前)

僕もX2のほうがよいと思います。
ISレンズはとても魅力的です。
この2月3月で各社エントリ機が続々発売されますねぇ。

書込番号:7332481

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/02/02 22:56(1年以上前)

>大手量販店で話を聞くと、

将来のお客様より、直ぐ買ってくれるお客様の方が大切なのかも知れませんね(笑)

書込番号:7332724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/03 06:07(1年以上前)

>大手量販店で話を聞くと、
お店の人は、旧型になるKissXを売りたいのでしょう。
店員さんは評論家ではなくて、セールスマンですよ(^^;

値段が下がったXを選ぶ手もありますが、
素直に考えるなら、X2がイチオシです。

書込番号:7334055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3

2008/02/03 06:13(1年以上前)

@ 手ブレ補正が欲しいですが、キットレンズはちょっと・・・、タムロン17-50/2.8をお勧めします。
A ライブビューはあったら嬉しいですが、なくても良いです。

D40Xや、D60よりは、KDXが断然良いです。レベルが違います。

書込番号:7334058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3

2008/02/03 06:42(1年以上前)

私は店員さんの言ったことがその通りだと思います。
両機種は2万5千円の差がありますが、12万の予算から見ると結構大きいです。
KX2は6月に入ったら、6万円台になるかも知れませんが。

書込番号:7334083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/02/03 08:40(1年以上前)

rave csさん、はじめまして。

一日でも早く一眼を使いたいなら、KDXでも問題ないかと
思います。
KDX+ダブルズームということですが、それにプラス
EF50mm F1.8Uなんてどうでしょうか(笑)

発売が待てるなら、確実にKDX2ですねっ
(私は、昨年KDX買ったところなので、ISレンズだけ買いました)

書込番号:7334338

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのか迷っています・・・

2008/02/10 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 yoko831さん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして!

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットとニコン D40 ダブルズームキットU のどちらを購入しようかと迷っています。

デジイチを初めて購入するので何も全く分からない状態なのですが、とりあえず撮影したいものは「風景」「子供」「雑貨」くらいです。

ニコンのレンズには手振れ補正が付いているようですが、EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットには手振れ補正がないようで・・・
手振れ補正がなかったらド素人では綺麗な写真が撮れないのでしょうか?
(多分三脚などを使った撮影はしないかと思います)

とりあえずはどちらを買っても当分レンズの買い増しをする予定はありません。。

気持ちはEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの方向なのですが・・・

どうぞ、アドバイスお願いします。。
色々と教えていただけると助かります。

それから初歩的な質問で申し訳ないのですが、どちらの機種も、撮った画像を液晶画面で確認は出来るのでしょうか?
こちらも教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:7372465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/11 00:07(1年以上前)

一般的な「風景」では、あまり手ブレ補正のお世話になる事はないと思います。
「子供」では、
戸外で、かつ離れた所で遊んでいる→望遠で撮る事になると思いますので手ブレ補正が有効。
近くであそんでいる→手ブレ補正はあまり有効ではありません。
室内で寝ている→手ブレ補正が有効。
室内で遊んでいる→手ブレ補正は役に立たず、明るいレンズや高感度特性の良い機種が有効。
「雑貨」では、50cmくらい離れて撮る場合は、手ブレ補正が有効。
20cmやそれ以下まで近づいて撮る場合は、三脚でないと・・・。

室内でのお子さん撮りに安価な明るいレンズがあるのはKissDX。

どちらの機種も、撮った画像を液晶画面で確認できます。

書込番号:7372564

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/02/11 00:11(1年以上前)

ISO感度あげてみたりフラッシュ焚けば結構大丈夫だったりするので、EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを押しておきます。

値段優先ならD40だけど。

書込番号:7372591

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/11 00:16(1年以上前)

手振れ補正機能があれば便利なのは確実ですが無いからと言って撮れない…というコトはありません。
D40のWズームキットUも標準ズームには手振れ補正機能はついていませんよ。
Kiss DXで望遠レンズに手振れ補正機能を望むならレンズキットに別途EF-S55-250oF4-5.6ISをチョイスする…という手もあります。
ただ…これだとD40のWズームキットUに較べて結構高価になってしまいますが…

室内でも撮影されるなら単焦点が充実しているKiss DXの方が有利ですね。
特に撒き餌レンズと呼ばれるEF50oF1.8は9,000円程度で購入出来ちゃいますよ。

書込番号:7372624

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2008/02/11 00:17(1年以上前)

yoko831さん、こんにちは。

RAWでしか撮らないのならどちらでも良いと思いますが、JPEG中心ならニコンD40はやめた方が良いと思います。

書込番号:7372631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/02/11 00:27(1年以上前)

yoko831さん こんばんは

もう少しご予算があるのであれば来月発売されるKX2のWズームレンズキットが良いと思います。2本のレンズとも手ブレ補正機構が付いていますし特に初めての方には優しい機能が満載されていますよ。コンデジ風に液晶画面を見ながら撮れるのもKX2の特徴の一つです。

書込番号:7372692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/02/11 01:26(1年以上前)

来月下旬まで待てるのでしたら選択肢がかなり多くなりますが。
(予算もあるかと思いますが、各社から新機種が発売になります。)

CANON:X2、NIKON:D60、SONY:α200、α350、もう少し待てばPENTAX:K200D
SONYとPENTAXはカメラのボディ内に手ブレ補正機能搭載(レンズは普通の物が使えます。)。
SONYα200は価格も低めです。

D40とKissDXでしたら、KissDXに一票ですが。

手ブレが気になるようでしたら、KissDX2か(⇒さんが紹介の)「DXレンズキット+EF-S55-250oF4-5.6IS」です。

近々出る各社の新製品はすべて手ブレ補正機能がなんらかの形(レンズまたはボディ内蔵)でついています。

書込番号:7373014

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/02/11 02:09(1年以上前)

yoko831さん
おはようございます、になってますでしょうか・
KDXのレンズキットは確かに今お買い得になってますが
ご予算の都合がつきあと少し待てるのら他の方も仰るようkiisX2が3月中には
発売予定ですのでお勧めですね(^^;)
http://kakaku.com/item/00490111110/ 少しお値段は上がりますが
ご心配されてます手ぶれ補正レンズ付きですし

>「風景」「子供」「雑貨」くらいです。
お子さんは何歳くらいでしょうか?
まだ小さいのなら望遠域は後回しにされて明るい単焦点レンズとの組み合わせ
も宜しいかと思います
EF50F1.8あたりがお求め易く、写りも唸ってしまうくらい良いものがありますよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/#6967375
\9000くらいです
お子様撮影での基本みたいなところリンクさせていただきます
宜しければ参考に・・
http://camera.yuukachan.com/


書込番号:7373166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/02/11 02:35(1年以上前)

yoko831さん こんばんわ。

>とりあえず撮影したいものは「風景」「子供」「雑貨」くらいです。
>手振れ補正がなかったらド素人では綺麗な写真が撮れないのでしょうか?
望遠側のズームレンズは必要な時があるかも知れませんが、標準ズームは不要と考えます。

>どちらの機種も、撮った画像を液晶画面で確認は出来るのでしょうか?
可能です。

>とりあえずはどちらを買っても当分レンズの買い増しをする予定はありません。。
お子さんを撮るのであれば、明るい単焦点を購入してみましょう。
1万円以下なので、カメラを買ったポイントで購入できます。

書込番号:7373240

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/02/11 05:34(1年以上前)

おはようございます。

あともう少し予算を貯めて新しいKX2Wズームレンズキットの購入も良いかと思います。
手ぶれ補正付きレンズは心強いと思います。

書込番号:7373429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2008/02/11 06:58(1年以上前)

ボクも新機種を一通り見てから、の方が良いような気もしますが
現行機はお買い得ですもんね

KissDXとD40は絵作り感が正反対と言ってよい位、まるで違います。
手ぶれ補正や明るいレンズは買い足したりできますけど絵作りは変えることができません。

どっちが良いかは、色々あると思いますけど結局は好みの差ですので
色々サンプルをご覧になって決められるのが良いと思います
(パッと見でもはっきり判る違いですので)

書込番号:7373487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/11 07:49(1年以上前)

手ぶれの原因を知って適切な設定でちゃんと構えて撮れば手ぶれ補正なんて夜景のような余程難しい撮影でもしない限りあまりいらないんですよね。

KDXのダブルズームは確かに手ぶれ補正付きじゃないですが、安価な手ぶれ補正レンズはキヤノンからも出されています。
そういうレンズを選択すればKDXでも18mmから250mmまでは手ぶれ補正できるようになります。
また、今度発売されるKX2であればそのレンズ達がWズームとして組み込まれていますからお得に買えます。
こちらはライブビューまで使えて、液晶を見ながらコンデジのような感じで撮る事も出来ます。(性能はスポイルするけど)

書込番号:7373585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/02/11 09:33(1年以上前)

>とりあえず撮影したいものは「風景」「子供」「雑貨」くらいです。


それなら、
KissDX+レンズキット(EF-S18-55mm)
EF35mmF2
EF-S55-250mmISのセットが良さそうに思います。

・EF-S18-55mmは手ブレ補正はついていませんが、昼間の屋外での撮影ならブレることはほとんどないです。
風景写真・お散歩スナップが得意なレンズです。またどうしても手ブレ補正が欲しいのであれば、
ほぼ同じ写り・同じ大きさ重さのEF-S18-55mmISというレンズもおすすめ。

・EF35mmF2は、主に室内のお子さん撮影に大活躍するレンズです。こちらも手ブレ補正はついていませんが、
F値が明るいので手ブレしにくいです。被写体に寄れるので雑貨もOKですね。

・EF-S55-250mmISはまさに手ブレ補正つきの望遠レンズです。
昼間〜夕方の間、屋外で遊ぶお子さんを手ブレ軽減して撮影することが出来ます。
コストパフォーマンスは抜群ですね。

書込番号:7373886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/11 11:51(1年以上前)

とりあえず、KissDXレンズキットを買って、後で必要性を感じたらEF-S55-250mmISを追加購入
すればいいと思います。(標準ズームの方には、手ぶれ補正は無くてもいいと思います。)

書込番号:7374404

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/02/12 12:32(1年以上前)

比較するなら、KissデジタルXとD40xだと思うのですが。
現時点では、ほんわか旅人+さんの例が適当だと思います。
迷っているうちにKissX2が出てきますので、そちらでも・・・と思ってしまいます。

書込番号:7379896

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoko831さん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/13 00:17(1年以上前)

回答してくださったみなさまへ。

ご親切に詳しく教えてくださり本当に有難うございます!

なんだかみなさんのご意見を聞いてるうちに、もう少しお金を貯めてKX2の購入をする方向で気持ちが固まってきました。
特に急いで必要と言う事ではないので 発売後 様子を見ながら少し価格が下がったところで・・・と言う事になりそうです。

まだ KX2のWズームレンズキットにするか、KX2のレンズキットにして何かレンズを買い足すかは悩んでいて決まっていませんのでゆっくり考えようかと思います。


ついでに・・と言っては変ですが、またまた教えて下さい。

室内でフラッシュを使わず、自然光のままで雑貨や子供を撮影したい場合はおすすめして下さってる EF35mmF2 と EF50oF1.8 のどちらが最適なのでしょうか??
何も分かってないド素人ですみません。。

それと・・・発売されてから価格が下がるのにはかなり時間がかかるものでしょうか?

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:7383246

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/02/13 00:24(1年以上前)

室内撮るならEF35mmF2のほうが使い易いでしょう。
ただEF50oF1.8安いので一緒に買ってもいいかも。

>それと・・・発売されてから価格が下がるのにはかなり時間がかかるものでしょうか?
かかります。欲しい時が買いです。

>KX2のレンズキットにして何かレンズを買い足す
これがいいでしょう。

書込番号:7383287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/13 05:17(1年以上前)

>室内でフラッシュを使わず、自然光のままで雑貨や子供を撮影したい場合はおすすめして下さってる EF35mmF2 と EF50oF1.8 のどちらが最適なのでしょうか??

日本の家庭事情ではEF35mmF2の方が使いやすかろうと思います。
私のアルバムに人形を写した作例がありますが、撮影距離が50〜60cmで陶器の人形の高さが15cmくらいです。

書込番号:7383904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

星空をきれいに撮るには?

2008/02/06 17:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 紙皇子さん
クチコミ投稿数:24件

こんにちは!
CDXレンズキットを購入した初心者です。
星空を撮影したいと思ってるのですがどうやってとればいいのでしょうか?
三脚を購入して色んなモードでやって見ましたがシャッターが下りません。
マニュアルモードでの設定が必要なんでしょうか?
なにせ初心者ですのでわかりやすく説明お願いします。

書込番号:7351316

ナイスクチコミ!0


返信する
Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/02/06 17:47(1年以上前)

別機種

こんにちわです。
>色んなモードでやって見ましたがシャッターが下りません。
レンズがAFになっていて、AFが合掌してないのにシャッターボタンを押していませんか?
暗くてAFが合わない様であれば、レンズのスウィッチをMFにしてマニュアルでフォーカスを合わせてから撮影してみてください。ではではm(_ _)m

書込番号:7351350

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/02/06 17:49(1年以上前)

マニュアルモードで長時間露光(バルブ撮影)でしょうね。
星空撮影でググって見てください。

書込番号:7351352

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/02/06 19:03(1年以上前)

バルブ撮影でしょう。
露光時間によって写り方も変わります、いろいろと試されると面白いと思います。

書込番号:7351593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/06 19:33(1年以上前)

ご参考まで。(機種は違いますが)

http://www.h6.dion.ne.jp/~h-kai/star/index.html

書込番号:7351706

ナイスクチコミ!0


スレ主 紙皇子さん
クチコミ投稿数:24件

2008/02/06 19:59(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
バブル撮影ですね。
参考にしてがんばって見ます。

書込番号:7351821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/02/07 18:46(1年以上前)

紙皇子さん こんばんは

バルブ撮影もやってみると意外と簡単です。(取説P69)

あと、天体撮影でしたらリモートスイッチ(約2000円)があると便利ですよ。

書込番号:7355749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2008/02/12 17:28(1年以上前)

このところ全国的に雪や雨が多くて、星空を撮れる日があまりなくて残念ですね。

 いくつか星空撮影を紹介しているページを見ましたが、ちょっとしたノウハウが書かれていないようだったので、ここで追補します。

 星空をバルブ撮影するとその間に星が動いてゆくので、星の動きが線になって写ります。わざと長い時間をかけて長く伸ばす撮り方もありますが、みたままの星空を撮りたいのなら、撮影時間が短くて済むように、空や周辺が暗いことが肝心です。
・なるべく暗い場所を探しましょう。特にレンズに光が当るような場所は避けましょう。出来たら市街地から離れて遠く山里まで行ければ良いですね。
・新月に近い日や、満月に近くなってからでも月が沈んでいる時間に撮りましょう。月は星に比べて何千倍も明るいので、月の明るさに負けてしまいます。

 また、同じ時間をかけて撮るのでも、レンズは望遠側よりも広角側で撮るほうがよいです。
 縮小されて写る分だけ動きが目立たなくなるのと、特にレンズキットについてくるような「ズームレンズ」を使う場合には広角側のほうがF値が小さいので明るく撮れます。

 あと、レンズキットについてくるレンズはAFで撮ることを前提にしていて、一般の撮影指南ページで書かれているような「無限遠」がしっかりと設定できないことがあります。
 少なくとも私の手元にあるレンズは無限遠よりも遠く(?)まであってしまいます。そのためこのままで撮ると大ピンボケになるので、肉眼でのピント合わせが必要です。
 もし何か遠くにピントを合わせられるようなものがあれば、それに肉眼でピントを合わせてから撮影するとよいです。
 厳密にはほんのちょっとだけピンボケになるのですが、実際にはそのくらいのほうがよりきれいに見えることが多いです。

書込番号:7380811

ナイスクチコミ!2


スレ主 紙皇子さん
クチコミ投稿数:24件

2008/02/12 21:50(1年以上前)

やまだごろうさん

ご指導ありがとうございます。
このところ星空が出る晴天に日がなく試写出来ていません。
今度晴れた日にやってみたいと思います。
田舎なんで暗いところには困りません(笑)

書込番号:7382060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

AE優先

2008/02/01 10:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 ys_digitalさん
クチコミ投稿数:186件

このボディにアダプター介してM42レンズなど使う場合
自動シャッターは働きますか。
ご経験のある方、アドバイス下さい。

書込番号:7324615

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2008/02/01 11:09(1年以上前)

自動シャッターというのが、いわゆるAEの事かな?と仮定して・・・

Avモードによる実絞りAEで運用可能(またはM)となります。
先日似たような質問がございましたので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=7316834/
ボディは違いますが、基本は同じですので参考になると思います。
#他の書き込みにありました、絞り連動ピンを削る削らないなどについては具体的にレンズ名をだされて質問されると、利用者から返信がいただけるかもしれません。

書込番号:7324749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/02/01 22:04(1年以上前)

ys_digitalさん こんばんは。

ペンタックス SMC TAKUMAR(スクリュウマウントレンズ)の場合ですが
AVモードでの撮影
1.レンズの絞込みレバーをAUTOにする
2.絞りリングで絞り数値を合わせる(絞り込みは未)
3.ピント合わせる(MF・絞り開放のまま)
4.絞込みレバーをMANに切り替える
5.シャッターを切る(実絞りで測光シャッター速度が決まる)
こんな感じで実絞り優先AEです
基本的には絞りリングが有れば変則ですがAE撮影できます(例外有るかもですが)

書込番号:7327077

ナイスクチコミ!1


スレ主 ys_digitalさん
クチコミ投稿数:186件

2008/02/12 10:53(1年以上前)

>ペンタックス SMC TAKUMAR(スクリュウマウントレンズ)の場合ですが
>AVモードでの撮影

ご投稿有難うございます。
ペンタックスと同じM42レンズFlektogon 20mm f2.8持っているので
試してみます。
絞り優先でAVの場合で、TAKUMAR使った場合、多少露出調整されて居りますか。
例えば、-0.5〜0.7等へ?
キスX系は軽いので重い超望遠も気になりませんね。

書込番号:7379620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/02/12 11:55(1年以上前)

ys_digitalさん こんにちは

>絞り優先でAVの場合で、TAKUMAR使った場合、多少露出調整されて居りますか。
>例えば、-0.5〜0.7等へ?

本体の型式違いにより多少露出のバラケがあるようです。
もちろんレンズの特性もあるようですが、組み合わせの上確認されて下さい。
私は撮影時に数点露出バランスを確認しています。更に、データーはRAW+Jpegで記録し、シルキーで露出補正(現像時補正)しています。
Jpegデーターは未加工で使える場合は便利なので同時記録しています。

Kiss系はあまりに小さすぎて手が余っちゃうので少し大きな40Dへと渡ってしまいました(銀塩ボディに馴染んでいたので小さいのはダメでした)。

書込番号:7379796

ナイスクチコミ!0


スレ主 ys_digitalさん
クチコミ投稿数:186件

2008/02/12 13:26(1年以上前)

>Kiss系はあまりに小さすぎて手が余っちゃうので少し大きな40Dへと
>渡ってしまいました(銀塩ボディに馴染んでいたので小さいのはダメでした)。

確かに旧一眼レフ望遠レンズとのバランスやファインダーの明るさから
D40にこしたことはないですね。
でも、ライカ400mm等の場合、ボディは500g前後におさえたいです。
長時間野鳥を追うのには軽いほうが便利です。
新しく出るX2なんかも候補にしたいと思っています。

書込番号:7380099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

最安値の影響は?

2008/02/11 19:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:30件

しばらくクチコミを見ない間に、「KDX」がポーンと5万円を割って
いたのにびっくりしました。これって一店舗に限った一時的なものでしょうか?
それとも、他店も追従する予兆なのでしょうか? 「KX2」の発売が近づいて
この調子で値下がりするのであれば、購入のチャンスなのかとまたまた悩んで
しまっています。このあたりに詳しい方のカキコミをお待ちします。

書込番号:7376453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/11 20:30(1年以上前)

これまで見たことがないお店ですし、何かの間違いのような気がします。(?)

書込番号:7376703

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/02/11 20:33(1年以上前)

こんばんは。
>「KDX」がポーンと5万円を割って

何処のお店でしょうか?
紹介していただけると他の方にも参考になると思います。

書込番号:7376727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/02/11 20:35(1年以上前)

カカクコムの最安値ですねhttp://kakaku.com/item/00500211032/

書込番号:7376734

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/11 20:52(1年以上前)

お店のHP見ましたが…既に完売でした。
もしかしたら在庫処分だったのかもしれませんね。

書込番号:7376875

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/02/11 21:05(1年以上前)

こんばんは
これから更に最安値更新・・なんてことは暫らく無いような感じですね
X2と併売になるようですので・・
X2発売になってからお考えになるか・・思い切って往かれたらどうでしょ

書込番号:7377000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/11 21:07(1年以上前)

特売をやったってところでしょうかね。
KX2との併売で徐々に下がってくるんでしょうね。

書込番号:7377020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/02/11 21:09(1年以上前)

開いてみた時には、在庫があったようなのですが、
あっという間に完売と言うことは「⇒さん」がおっしゃるように
数台の在庫処分だったのかも知れませんね。とすると、今後の価格には
残念ながら影響なさそうですね。やはり、日に1回は価格コムを
チェックしないといけないなと感じました。残念と反省!!

書込番号:7377031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/02/11 21:16(1年以上前)

 さっき書き落としたのですが、「価格コム」の役割から考えれば、
「最安値」の商品が完売して実体がなくなった場合には、最安値
の欄から削除して頂かないと混乱というかがっかりする人が出て
しまいますよね。この件は「価格コム」の担当の方も読んで欲しいですね。

書込番号:7377073

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/02/12 12:36(1年以上前)

驚くほどの安値には何か理由が有る気がしますので、購入するときは気を付けないとと思っています。

書込番号:7379920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

視度補正って大事ですね。

2008/02/11 11:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 07Sさん
クチコミ投稿数:296件 http://ameblo.jp/rosso7184/ 

12月にKDXとEF-S18-55ISでデジイチデビューした初心者の感想です。ずっと裸眼で過ごしていたので視度補正は いじらずファインダーの見え方もイマイチだと思いながらも安いレンズだから仕方ないと思ってましたが、手元にあるリモコンにピンがあってるはずなのに字がボケていて気がつきました。それからは ファインダーもはっきり見えるようになってレンズも評判どおりかな?と思っております。少しだけ気になってるのはEF-S18-55IS,55-250ISとEF50/1.8,35/2のフォーカスエリアの四角の色の濃さが違うのは何故でしょうね?まあ気にすることでもないとは思うのですが。

書込番号:7374414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/02/11 14:02(1年以上前)

視度補正はいくらAFといえど大事です。
私も裸眼で過ごしていますが、視力は0.3程度しかありません。足元がはっきり見えないです(をい)。

なので、買うときはカメラと視度補正レンズはセットです。
「視度補正レンズ」とは、ファインダーについてる素通しの「アイカップ」を外して、
そのかわりに視度を調節するガラス入りのものを装着し、視度を補正します。

最近のカメラは自前で視度補正できるので、視度補正レンズを置いてない店が多くて困ります。
私も、ほとんどのカメラでは最高に(-)に振れば(-3相当)なんとか見えるんですが、
目の調子が悪いと足りなくなるので、(-3)くらいの視度補正をつけています。
これをつけると、目の悪い私でも、(+)(-)どちらにでも調整可能になります。

しかしこれが、どうやらキヤノン自体が製造を抑制してるようで、たいがい「1ヶ月待ち」といわれますね…(ーーメ)
そういや先日、ソフトケースに入れてて1枚割ってしまったんだった…(;_;)買わねば…

書込番号:7374910

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/02/11 19:05(1年以上前)

視度調整は必ず行った方が良いですよ。
それでも足りない場合は視度調整用のアイカップも発売されています。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi

書込番号:7376176

ナイスクチコミ!0


スレ主 07Sさん
クチコミ投稿数:296件 http://ameblo.jp/rosso7184/ 

2008/02/11 22:57(1年以上前)

光る川…朝さんtitan2916さん
返信ありがとうございます、また携帯での書き込み失礼いたします。(PCをネットに繋いでいません)最近視力が落ちたようで、もともとは1.0あり今回カメラを正しく使えていないと気づいたので書き込みしました。さらに視力低下が進むようであればご紹介の物も検討させていただきたいと思います、ありがとうございました。

書込番号:7377858

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング