デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7
僕の強い勧めもあって、知り合いからG7を購入したとの報告がありました。
次の日、その知り合いがG7を手に家に来ましたが、なんだか浮かない顔…
知り合い ― 「ここがずっと白いままなんだけど、なんで?」
僕 ― 「ああ、ドット落ちだね。印刷する分には関係ないよ。」
知り合い ― 「え?だってずっと光ってるんだよ?」
僕 ― 「まあ…液晶にはそんなこともある…みたいだよ。」
知り合い ― 「なんで?5万以上もしたんだよ?○○君(僕)のは光ってないじゃん…なんで?」
という訳で、何とかならないかネットで調べてみました。
そしたら、ソニーのPSP用とやらのドット落ち修復動画なるものを発見。
ダウンロードして見てみたら、赤・青・緑の画面が高速に切り替わるもの。PCで見ていたらめまいが…
こんなんでドット落ちがホントになおるのか?と思いながら知り合いのG7で試すことにしました。
動画のデータそのままをG7に移す事は出来ないので、PC上で動画を再生したものをG7で録画する。チカチカすること数分。
録画が終わったら、G7で再生を繰り返す。繰り返すこと30分くらい。
そしたら!ドット落ちが消えた!
びっくりしました。理屈は解らないけど、とにかくドット落ちが消えました。
そのサイトによると、修復率は6割程度だそうです。
ドット落ちがあるけど交換してもらえない、という方、試してみる価値はあると思いますよ。
googleにて、ドット落ち 修復 のキーワードで出ました。
動画のダウンロードは無料です。
書込番号:6295502
11点
この現象は割と知られていないのですが、液晶は電界で動くので
時々、液晶がよじれると言うかひねくれてしまって、正しい位置まで
戻らないことが起こります。
この症状を液晶の焼きつきと呼ぶこともあります。
プラズマの焼きつきは「破壊、損傷」の類で、復活しませんが
液晶の場合は明滅を繰り返すと元に戻ります。
但し、死んでる素子の場合は復活しません。
書込番号:6295567
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/05/02 21:45:13 | |
| 25 | 2018/01/20 10:32:00 | |
| 1 | 2013/12/13 14:34:47 | |
| 13 | 2013/03/10 23:05:00 | |
| 0 | 2011/08/27 13:42:08 | |
| 5 | 2011/06/27 21:25:13 | |
| 5 | 2011/05/31 22:48:04 | |
| 5 | 2011/05/31 22:34:31 | |
| 3 | 2011/05/29 12:06:04 | |
| 5 | 2011/08/10 17:13:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







