IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

とても迷っています。

2007/05/24 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 masasamさん
クチコミ投稿数:2件

・IXY 900IS
・FinePix F31
・μ 780
・LUMIX TZ3
 の4機種で悩んでいます。

主にオートで室内&室外で人物を撮影予定です。
ストレートな意見でかまいませんので、どの機種がいいか
皆さんの意見をお願いします。



書込番号:6368436

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/05/24 23:51(1年以上前)

個人的な感想なんですが・・・

900IS・・・普段のスナップやチョイ撮りに
F31fd・・・人物撮影中心の方に(フラッシュを積極的に使える)
μ780・・・触ったこと無いのでパス(^^;;
TZ3・・・屋外での風景や建物などの人工物撮りに(フラッシュ弱い感じなので室内人物は少し・・・)

書込番号:6368459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/05/25 00:00(1年以上前)

違う発色傾向のカメラばかり…
何で迷ってるかが解らんから、他人の勝手な好みで
書き込まれた意見を参考に出来るんでしょうか?

フィルムの発色と違うパナは、自分はダメ。
オリンパスはオリンパスブルーに代表される発色は
自分は気に入ってます。
キヤノンは自分も購入するくらいだから一番!^^
フジは高感度の画質と発色のバランスはおすすめ出来ます。

この感想が他の人の感性に合うとは思ってませんが…
こんな自分がパナを薦められて買ったら、無茶苦茶
後悔すると思います…

書込番号:6368497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/05/25 00:10(1年以上前)

>オートで室内

F31fd

書込番号:6368541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件

2007/05/25 00:24(1年以上前)

パナさんは親用にLZ5持っていますが・・・
私も画は好みではないです
けどこの4機種の中では唯一
お手軽に望遠が使える機種ですしね・・・


お勧めはやはりF31fdです
900ISも良いと思いますが・・・
個人的には一つ前の800ISの方が好みでしたので・・・

書込番号:6368600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/05/25 08:42(1年以上前)

カメラ任せで人物撮影、特に室内ではf31fdが一番簡単に撮れて失敗も少ないと思います。
フラッシュの調光精度と高感度での画質が他社のコンデジとは別次元です。

書込番号:6369200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/25 11:39(1年以上前)

F31fdですね。


書込番号:6369571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/05/25 11:44(1年以上前)

F31FDに一票。

書込番号:6369595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2007/05/25 11:51(1年以上前)

同じくF31fdに1票

書込番号:6369625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/05/25 23:12(1年以上前)

室内重視なら同じくF31fdですね。
900ISは広角の魅力と彩度、コントラストの強いメリハリのある絵作りですのでそのあたりが好みなら屋外重視ならおすすめです。

書込番号:6371617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/05/25 23:15(1年以上前)

F31fd ですね

書込番号:6371631

ナイスクチコミ!0


スレ主 masasamさん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/26 20:01(1年以上前)

みなさん返信をありがとうございました。
F31なら間違いなさそうですので、決めようと思います。
4機種の中でも900isとなやみましたが、F31なら後悔せずに買い物が出来そうです。

書込番号:6374317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶が割れてしまいました・・・

2007/05/22 14:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:135件

先日、家族旅行の時にデジカメを持たせた子どもが運悪く転んでしまい、液晶が割れてしまいました。機種はIXYdigital50です。液晶交換って行くらくらいするのでしょうか?修理を検討し、キャノンサポートへ電話し、またネットでキャノンHPをみたところ、最低9975円はかかるとのことでした。これに液晶部品代などが追加されると2万円くらいになることも予想されます。2万円を支払うのなら、購入後3年以上経過していることもあり、こちらの900isとか800isなどキャノン製品を新たに購入したいと思っています。なお、今まで使用していて、特に不満はありませんでした。小型軽量で重宝しており、あくまで家族旅行や家庭での家族写真がメインに使っていました。なお、出かけるときにはイオスキッス7(フィルム)を使っており、こちらで望遠や広角などをとるようにしています。修理するよりは買い換えた方がよいでしょうか?最近のカメラには手ぶれ補正や高感度撮影により、手ぶれ機能が付いているので魅力ですね。ご助言をお願い致します。

書込番号:6360322

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/05/22 15:06(1年以上前)

転んで液晶が割れたとの事なら、他にもダメージを受けているかも知れませんね。
悔しいですが、この際買い替えされた方がいいと思います。

書込番号:6360344

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/22 15:31(1年以上前)

4人のちちさん  こんにちは

ボクも経験がありますが、キヤノンの修理代は安くないです。
製品(新品)での買い替え価格と全く関係なく、修理代は修理代なのです。
他に壊れる危険性があるのはズームの繰り出しなどのメカ部分ですね。
電子回路もとても薄いフィルムケーブルなどあるので心配です。
きっとお子さんは反省してることでしょうから、あまり叱らないでください。

書込番号:6360386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2007/05/22 16:30(1年以上前)

>花とおじさん
早速のアドバイス有り難うございます。
確かに素人ではわからない電子的な故障が他にもありそうですね。
結構、思いっきり転んでしまいましたので、可能性は高いです。

>里いもさん
早速のアドバイス有り難うございます。
子どもには怪我はなく、良かったです。液晶が白色になったので、子どもはそのことをとても気にしていました。子どもには持ち歩かせた私が悪かったね、と逆に謝っておきましたので、気にしていない様子でした。

思い切って、新しい物を購入したいと思います。在庫は少ないようですが、800isを探してみようと思います。こちらの価格情報ですと2万円+αで購入できそうですので近所のヤマダ電機などにも足をのばしてみようと思います。
重ねてアドバイス頂きましたこと、お礼申し上げます。

書込番号:6360499

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/05/22 21:38(1年以上前)

4人のちちさん こんばんは。

キヤノンのHPを見ると、IXY DIGITALなどは一律料金で、部品代+技術料の料金が載っています。
http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbESelectMethod.jsp?i_grp=0241&i_model=IXY-DIGITAL900I

ここを見る限り、これ以外には送料程度と思えるのですが…。
目安であり、異なる場合も有ると受け取られますが、どうなのでしょうか?

私も以前、IXY 400 の液晶を割ったことがあります。
この時は送料を含め、1万円を少し超えた程度でした。

新しいカメラを購入するのも良いですが、一度見積もりを取られたらいかがでしょう…。

書込番号:6361334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2007/05/23 20:03(1年以上前)

>影美庵さま
確かに、一度キャノンへ出してみないと幾らになるかは判断できませんね。
1万円+αくらいなら、修理も検討範囲内です。
アドバイス有り難うございました。

なお、IXY50は手ぶれ防止こそ付いていませんが、子どもの速い動きに対する連射機能はなかなかすばらしいと思っています。電池の持ちもなかなか良好です。ローワバッテリーの物を追加で2つ買いましたので電池切れの心配はありませんでした。

書込番号:6364172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2007/05/31 23:35(1年以上前)

結局、修理を行わず、800ISを購入しました。税込み・送料込みで26400円でした。こちらのサイトに出ている業者です。アドバイス頂いた方々にお礼を兼ね、ご報告致します。まだ、余り使用していませんが、使用方法も今までと余り変わらず、使いやすいです。満足しております。

書込番号:6391200

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめのオンラインプリントは?

2007/05/20 02:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 toyoshikiさん
クチコミ投稿数:34件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

300万画素機(powershot S30)からの買い替えです。

全体的に欠点が無く、使い勝手の良さに大満足しています。

ところで、先日、初めてキタムラでネットプリント(L版)を利用しましたが、
所有プリンタ(PM-830C 1440×720dpi)の仕上がりとの差に驚き、
さらに保存性も良いようなので、人にあげるものについては、
ネット注文に限ると考え直しました。

過去ログにも色々なネットプリントショップが紹介されていますが、
改めておすすめのショップ(サイト)があれば、教えていただけませんか?
(やはり大手が安心でしょうか?)

どうぞよろしくお願いします。





書込番号:6352794

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/20 04:45(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=1200/

オンラインプリントの板もご覧になってはいかがでしょうか。

書込番号:6352928

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/05/20 09:25(1年以上前)

>全体的に欠点が無く

確かにそうですね。

キヤノンのデジカメは大きな欠点のないのが特徴のような気がします。その分、際だつ個性がないような気もしますが・・・。

家電の松下みたいにというか・・・。

書込番号:6353255

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyoshikiさん
クチコミ投稿数:34件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2007/05/20 14:32(1年以上前)

⇒さん>>

レスありがとうございます。
専用の板で情報を探索してみます。

586RAさん>>

レスありがとうございます。
私も含め、漠然と高性能なデジカメが欲しいという方には、何でも無難
にこなせるものが好まれるのかも知れません。
強いて言えば、CANONブランドのイメージ自体がある意味個性を現
しているというか。。。
カメラメーカーとしての信頼感、安心感を表現しているブランドだと感
じています。

もっとカメラに興味が出てきて、撮りたいものがはっきりしたら、上位
機種へ移行したいと思います。

書込番号:6353967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

不良品...!?

2007/05/19 07:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:5件

デジカメには詳しくないので、とってもおばかな質問でしたらお許しください。

先日この機種のデジカメをプレゼントされて、張り切って色々撮っていますが、一点気になるところがあります。
フラッシュが自動で炊かれてしまう程度の暗さの室内で写真を撮ると、フラッシュを炊かなかった時より暗く撮れてしまうのです。
先日子供の柔道の発表会があり、その時に持っていったのですが、シャッターを押してピピッとピントを合わせている時は問題ないのですが、そのままカシャっといくと全体的にとっても暗くなってしまいます。
もちろん室内で近めの被写体を撮る時は、そこにフラッシュが当たるので明るく取れますが、このちょっと遠めの撮影でやけに暗くなります。

これはこういうものなのでしょうか?それとも不良なのでしょうか?
明らかに不良〜という感じでもないので、どうも良く判りません。
今まではSonyの6年落ちぐらいのデジカメを使っていたのですが、それではこういう事は無かった気がします。

お詳しい方、アドバイスを頂ければ幸いです。

書込番号:6349315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/19 07:23(1年以上前)

おはようございます。

被写体との距離があるときにフラッシュを焚くと暗く写ってしまうのが普通のようです。

柔道の発表会では、「フラッシュOFF」と「ISO感度アップ」で撮られると良いと思います。
頑張ってください

書込番号:6349337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/05/19 07:52(1年以上前)

フラッシュの光が届く距離は
wide 4m
TELE 2m
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/900is/spec.html

書込番号:6349374

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/19 08:30(1年以上前)

皆さんからレスがあったとおり、フラッシュは、ズームしないで最大4m
までしか届きませんので、暗くなります。(ズームするとますます届きません。)
対策としては、このような外付けフラッシュが必要です。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/digicam-op/pop.cgi?category=strobe&shohin_code=9940A002

書込番号:6349436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/05/19 13:00(1年以上前)

そういう時は設定からスローシンクロをONにして撮ると明るいフラッシュ撮影が出来るかもしれないですね〜。

書込番号:6350203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2007/05/19 16:31(1年以上前)

あんまりフラッシュが届かないんですよね。

書込番号:6350720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2007/05/19 17:45(1年以上前)

そもそも柔道の大会を撮影されるのでしたら、選手(お子さん)の
集中力をそがないためにも、フラッシュは使わないほうがいいですよ。
各種スポーツ大会では、ほぼフラッシュ撮影は禁止されています。

被写体が激しく動きますし、ISO感度アップがよいと思います。
ISO1600にしたままでもよいのではないでしょうか。

書込番号:6350956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/05/19 19:06(1年以上前)

全体を明るく撮影するならISO感度を上げて撮影するのが一番ですね。
ただし、ノイズがでますので、ISO400からISO800(人によっては許せないかもしれません。)で撮影するぐらいですね。
シャッタースピードを遅くすれば明るく写りますが、被写体がぶれてしまいます。

書込番号:6351202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/05/19 19:54(1年以上前)

レスくださった皆さんありがとうございます!

そうですね、冷静に考えればフラッシュ届かないですよね(苦笑)
前のSonyのときはフラッシュが届かない場合でも、フラッシュ無しと同じレベルの明るさだったので、「フラッシュ炊いたほうが暗いって何事!?」と思ってしまいました。

それと、確かにスポーツの大会でフラッシュはマナー違反ですね。ちびっこの大会で、どこの親もフラッシュびしばしだったので、全く考えていませんでした。次回から気をつけます。ご指摘ありがとうございます。

普通の状況の時にISO感度?を変えて色々試してみたいと思います。
皆さんのお陰で不良品じゃないことがわかって安心しました。

ありがとうございました(^^)

書込番号:6351341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2007/05/17 02:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 ponkikiさん
クチコミ投稿数:29件

宜しくお願いします。

先日に友人から900ISを貸してもらい非常に気に入りました。
ただ気になることがあり、夜間撮影に液晶に白い線が無数に入り
故障と思って友達に効いたらスミアと言う症状らしく、仕方無いと言われました。

スミアが無ければ非常に気に入り、お値段的にも魅力的ですけど
まだ分かりませんが次期モデルでスミアが改善されていれば
そちらを買いたいと思います。

改善が難しいようでしたらだいぶ我慢して900ISを
買いたいと思います。

まだ将来的で難しい質問ですけどアドバイス的で良いので
お願いします。

書込番号:6342908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/05/17 02:51(1年以上前)

それは他のメーカーでも発生します。
CCDの性質上、難しいものですので諦めましょう…
あと、これでも昔よりは良くなってるんですけど…

書込番号:6342952

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/17 07:03(1年以上前)

スミアはデジタルカメラの宿命みたいな現象ですから…いきなり次機種で改善されてる…なんてコトは無いと思います。
割り切ってIXY900ISを使われるのがイイでしょうね。

書込番号:6343096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/05/17 09:47(1年以上前)

スミアは撮像素子がCCDで有る限り、付いて回ります。
静止画ならスミアは写りませんが、動画では映ってしまいますね。
CMOSなら発生せず、一部のデジタル一眼レフやビデオカメラではCMOSに切り替わっています。
しかし、CMOSはCCDと違って1画素毎に信号増幅用のトランジスタを設置するスペースが必要で、撮像素子が小さいコンデジの場合、受光部(フォトダイオード)が小さくなって感度が悪くなります。
コンデジの撮像素子がCMOSに切り替わるのには、もう少し時間がかかると思いますが、CMOS技術を持っているキャノンが、いつ出してくるかは判りません。

ちなみにスミアは、CCDが小さく多画素(画素面積が小さい)ほど、発生しやすいようです。

書込番号:6343303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/05/17 10:30(1年以上前)

>だいぶ我慢して

精神衛生上よろしくないと思いますので、
スミアのでないデジカメが出るまでは、購入を控えられたほうがよろしいかと・・・・。

書込番号:6343378

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponkikiさん
クチコミ投稿数:29件

2007/05/17 17:11(1年以上前)

Victoryさん

ありがとうございます。
性質的なものでしたら、諦めるしかないですね。

⇒さん

ありがとうございます。
次期モデルでも改善が難しいとなると
900ISも視野に入れたいと思います

ままっぽ (@^_^@)さん

ありがとうございます。
細かいご説明ありがとうございます。
次期モデルは多分画素数が上げてくると思いますので
スミアが酷くなる可能性があると言うことですね
動画はまだ撮っていないので、どの程度出るか
確かめたいと思います。

αyamanekoさん

ありがとうございます。
言ってくださる通りだと思います。
スミアを抜けば、このカメラは不満点がありません。
もう一度撮影や動画を撮ってみて、判断して我慢の限界の
レベルを超えていれば、買うのを見合わせたいと考えます

書込番号:6344151

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2007/05/18 22:48(1年以上前)

ponkikiさん

元900ISユーザーです。

>動画はまだ撮っていないので、どの程度出るか
>確かめたいと思います。

夜間の高速道路で動画を撮ったら恐ろしい映像でした。
レーザー光線がバシバシ決まっていました。
900ISは昼間でも逆光ではすばらしいスミア光線が写ります。

ニコン COOLPIX P5000
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611120/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005016/MakerCD=58/?Product=COOLPIX+P5000&Reload=%2C+#6308777

厚ぼったいけれど画質は良さそうです。

書込番号:6348408

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponkikiさん
クチコミ投稿数:29件

2007/05/19 00:27(1年以上前)

最強線さん

ありがとうございます。

試しに動画を撮ってみました。夜間街並みや照明を撮ってみましたら、紫色や白い線が無数に写っていました。ちょっとこれはて感じでした。
私の用途としまして、MTBで長距離走るので
リックに気軽に収まる携帯性とスポーツ観戦や夜景や風景が撮りたいです。最強線さんがオススメする COOLPIX P5000 私の用途に
合っていますでしょうか?手ぶれ補正は絶対付いていないと
ダメなのでニコンはどうでしょうか?あとはなるべくスミアに影響が無いもの良いです。ノイズなども知りたいです。
質問ばかりですいません。


書込番号:6348820

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2007/05/19 06:44(1年以上前)

ponkikiさん

900ISは動画はあきらめです。
ズームも出来ますが、
画質は悪いしスミアにはガッカリです。

でも起動も速く操作性がよいので
ポケットからさっと出して
気にいった写真を撮る用途にはお勧めです。

写真も動画もキレイに撮りたいのでしたら、
FUJIのF31fdとかF40fdになるのでしょうか!
パープルフリンジなどの欠点もありますが、画質は評判です。

コンデジで完璧な物ってまだ無いと思います。

書込番号:6349289

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponkikiさん
クチコミ投稿数:29件

2007/05/19 09:25(1年以上前)

最強線さん
ありがとうございます。

フジは良いですね。私もまえにF10を持っていて気にいって
ました。ただ私は手ぶれが酷いので新しいコンテージを探して
ました。手ぶれ補正が付けば第一候補に上がると思います

書込番号:6349566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/05/19 21:37(1年以上前)

スミアは CCD の特性上、ケースによってはどうしても出るとは言え、(多くの用途では無意味な)高解像度化に伴い1画素の飽和容量が小さくなって、ここ最近は特に目立つようになってきたように感じます。
900IS なら画素数の少ない 800IS の方がより出にくいという記事もあります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/10/26/4912.html


ニコンでも P5000 など1000万画素クラスはやはりスミアは目立つと聞きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611120/SortID=6124770/

書込番号:6351745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL900ISとLUMIX DMC-FX30

2007/05/17 00:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 kita33drさん
クチコミ投稿数:4件

こんばんは。
6年ぶりにデジカメを買い換えることにしたのですが、
CANONのIXYDIGITAL 900ISとパナソニックのLUMIX DMC-FX30で迷っています。

用途は主に屋外での風景・建造物の撮影です。
旅行に出かける時は人物も撮りますが、基本的には静止物の撮影メインです。
広角、ブレ補正、SDカードが使えるという点で、この2機種に絞りました。

実際に店頭で手に取った限りでは、薄さでFX-30、起動の早さで900ISが気に入っているのですが、
使用感に関してはいかがなものでしょうか。
せいぜいLサイズでの印刷しかしませんし、今までが400万画素レベルでそれなりに満足していましたので、画質に大きなこだわりはありませんが、
これは優れている、これは劣っているなど使用感、機能面でのアドバイスをいただければ幸いです。

また900ISはボディに傷が付きやすいという話を雑誌で読んだのですが、
そんなに傷つきやすいものなのですか?

書込番号:6342624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/05/17 03:01(1年以上前)

以前のカメラのメーカーが何かで結構、印象も変わると
思いますが…
フィルムを選ぶようにメーカーで発色が変わりますので。
以下のサンプルは撮影日時が違いますので参考程度で…
900IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/01/5071.html
FX30
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/22/5759.html

書込番号:6342957

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/17 07:20(1年以上前)

機能的にはどちらも大差無いと思いますよ。
画質が好きな方で選んでも良いのでは?

書込番号:6343122

ナイスクチコミ!0


スレ主 kita33drさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/17 09:24(1年以上前)

>Victoryさん

ありがとうございます。
使っていたのはCASIOのQV−R4という機種です。
5年か6年か前に購入しました。当時は最先端だったと思います。
故障するまでは特に使用感に不満はありませんでした。
が、実際に店頭で新しい機種を手に取ると、薄さ、早さなど
全然違うので、びっくりしました。

リンク先を拝見しましたが、
日時が違うとはいえ、結構色が違って見えるものなんですね。
参考にさせていただきます。

>⇒さん
機能的には大差ないんですよね。
今使っているものよりどちらもものすごく綺麗で見やすいので、
甲乙つけがたいです。
ただ、発色の違いは以外でしたので、もう少しサンプル画像を見て
判断したいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:6343261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/05/17 11:03(1年以上前)

>発色の違いは以外でしたので、もう少しサンプル画像を見て判断したいと思います。

色はその気になれば調節も可能です。

900ISはマイカラーという設定で、取り説P52に。

取り説pdfダウンロードは↓

http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/

パナは↓

http://panasonic.jp/support/dsc/manual/index.html

カタログだけではわからない細かいこともわかりますから、取り説も見比べてみては?

書込番号:6343429

ナイスクチコミ!0


スレ主 kita33drさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/17 12:58(1年以上前)

>αyamanekoさん

ありがとうございます。
取説、基本編・応用編と各機種ともざっと読んでみましたが、
どちらも多機能で、甲乙付けがたいですね。
クチコミで検索してみたら、900ISとFX30で迷われてる方が多く、
そちらで書かれている意見も参考にさせていただきます。

ブログに写真の比較を載せていた方もいらっしゃって、
個人的には900ISで言われる四隅のくずれはあまり気にならないです。
900ISはややぺたっとした感じですが、鮮やかな印象を受けました。
(いかにも写真ですよ、という写りは個人的には好きです)

もう一度店頭で試写してみて、どちらにするか決めたいと思います。

書込番号:6343690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2007/05/18 14:43(1年以上前)

私も今、買い替えを検討中なのですが、
IXY DIGITAL900ISとLUMIX DMC-FX30も候補に挙がっています。

キャノンの製品全般に言えることですが
IXY DIGITAL900ISはズームの動きが段階的で
かなり間隔が荒い(思った位置で止まらない)のが不満な点です。

今使っているのがキャノンなので、
同じキャノンの機種にしようと思っていましたが、
店頭で他メーカーのズームの動きのスムースさを体験すると
他メーカーの機種もいいかなと思ってしまいます。

意外と盲点かもしれませんので、このズームの操作性は
実際に店頭で操作されて確認した方がいいかと思います。

書込番号:6347040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度5 スナップ!スナップ! 

2007/05/18 21:52(1年以上前)

個人的な見解ですが、ズームの件は仰せのとおりです。
この機種を選択するのなら、主に28mmでの画角での撮影に専念することが多い方にお勧めします。
そうでないのなら、無理に28mmからの画角のデジカメにすることなく35mmくらいからのデジカメでも良いのでは。
ズームがスムースに働く機種も選べるのでは?
できれば、28mmに固定というくらいの気持ちでこの機種を購入するべきだと感じます。

書込番号:6348181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/05/19 13:26(1年以上前)

900IS 購入して3ヶ月半
どこに行く時も持ち歩いていますが
傷はほとんど付いてません。

傷つきやすいとの記事は
購入前に見ましたが
初期物からは
改善されているのだな
という印象です。

書込番号:6350269

ナイスクチコミ!0


スレ主 kita33drさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/20 11:03(1年以上前)

レス下さった皆様、ありがとうございました。
900ISを購入いたしました。
どちらも甲乙付けがたかったのですが、
傷が付きやすいことはない、という話を聞いたのと
レスポンスの速さが気に入ったのと、
店頭で1GのSDカードセット価格になっていたので購入しました。


>のりぞー38さん
>ミント&ゆっくさん

アドバイスありがとうございました。
ズームは確かに段階的で、細かい微調整がやりにくいかも、
とは思いましたが、個人的にはそれほど気にならなかったので、
900ISにいたしました。

>トカチンさん
アドバイスありがとうございました。
傷の付きやすさに関しては気になっていたので、
参考になりました。
店頭で確認しても、900ISが特別傷が付きやすいということはない
と説明を受けたので、900ISに気持ちが傾きました。


早速充電して使っています。
前の機種に比べるとレスポンスが早く、液晶が大きく綺麗で、
非常に気に入ってます。
どうもありがとうございました。

書込番号:6353533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング