IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全971スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶画面に・・・

2007/01/04 21:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:4件

28mmレンズ、そしてフェイスキャッチなどを試してみたく購入しました。
購入して部屋の中ではそんなに気になりませんでしたが、外に出てみてシャッターを半押しすると液晶画面が紫色になってしまいます。
調べた結果「スミア」という現象だと思いますが、今までソニーのデジカメを何台か使用してきましたがここまで酷くありませんでした。何処のショップでも人気機種で、ここでも上位人気のデジカメなのに使用している方々はあまり気にならないのでしょうか?
ショップに行って試してみましたが、購入の際迷っていたIXY1000の方が目立たないような気がしましたが、私の気のせいでIXYは皆同じような状態でしょうか?

書込番号:5840704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/01/04 21:58(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211057/SortID=5831049/

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211057/SortID=5517502/

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211057/SortID=5797328/

結構出るみたいですね。話は変わりますが私の近くの上新では900ISより何故か800ISの方が高かったりします。

書込番号:5840739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/01/04 22:15(1年以上前)

画素数が多くなってますから出ますよ

書込番号:5840827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2007/01/04 22:54(1年以上前)

確かに気になりますね、というか今回のIXYは欠点が目立ちますね。
スミア・液晶の隙間・四隅の流れ・etc・・・
それでもブランド力に負けて買ってしまう今日この頃。。。

書込番号:5841087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/01/05 19:19(1年以上前)

(質) [5797328] 液晶画面の紫色の影
デジタルカメラ (CANON) IXY DIGITAL 900 IS
2006/12/24 11:43:03 (最終返信:2006/12/24 16:06:06)
[5797328] ... スミアは写真には写りませんが目障りですね。 逆光の警告にはなります。(^^; スミアを ... 問い合わせましたが、液晶画面のスミアも動画にスミアが記録されるのもキヤノンでは ...

書込番号:5843991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/05 21:49(1年以上前)

本日ショップに行って展示品2台を確認したところ、私のは特に酷い状態でした。
物によって良し悪しが有るようで、店員さんにもご理解いただき在庫1台を確認させていただきましたが同じような感じでした。(ロットNOが近かった)
よって後日大量入荷の際に確認してもらいこちらが納得できるものと交換するという事になりました。
次回入荷の際に納得できるものが出てくるのを祈るのみです・・・

書込番号:5844625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FUJIのF31fdとお迷いのみなさんへ

2007/01/04 21:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:156件

SDカードスロット採用のFinePix、米国で発表!
xDカードとのデュアルスロットで、F41fd、A800、A610で採用。

http://www.fujifilmusa.com/JSP/fuji/epartners/PREventDetailPage.jsp?DBID=NEWS_862610

書込番号:5840630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2007/01/04 21:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:810件

2007/01/05 00:10(1年以上前)

SD採用は大歓迎ですが、F41って 残念ながら 私が おそれていた F30の単なる 高画素化モデル かも知れないですね。

似たようなサイズのCCDで 630万画素じゃなくって 800万画素超になってますね。画素が増えて ISOは最大2000。F2.0位のレンズが付いているわけじゃなさそうだし。
これじゃ画素数を上げて画質を悪くしている他のメーカと同じ修羅の道に落ちたのかも... 一般ユーザは600万画素でも十二分なのになぁ。

まぁ、実際に使ってみないと分からないけど、F31の改良じゃなくって改悪かも。今の情報だけでは、期待薄のようね.

書込番号:5841511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/05 11:32(1年以上前)

xD/SD対応のF32ぐらいで、良かったかも?(広角ならもっと・・・)

書込番号:5842669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/25 23:24(1年以上前)

F41fd・・・?

書込番号:6048363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フラッシュについて

2007/01/04 20:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:69件

はじめまして、本日購入しました。この機種はオートで撮影した場合、フラッシユは電源を切ると常時ONに戻ってしまいます。こういう仕様なのでしょうか?マニュアルにしないとだめなのでしょうか?マニュアルにするとオート撮影と違う(プログラムオートでなくなる?)のでしょうか?よろしくお願いします。フラッシユ常時ONは困ります。

書込番号:5840265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:219件

2007/01/04 20:56(1年以上前)

IXY DIGITALの場合そもそもオートモードで撮影のときはフラッシュはそもそもオートか発光禁止しか選択できない仕様になっております。
なので常時発光にはならないはずですが。
室内撮影時にはフラッシュをオートにしていると発光することが多いのでこの場合はISO感度を高感度オートに設定します。
すると発光しなくなることが多くなるはずですが。
ちなみに電源をOFFにすると設定のうち十字キーでできる物が元に戻るのも仕様です。

さて、マニュアルモードにした時(デジタル一眼でいうプログラムAE)は設定できる幅が広がります。
例えばフラッシュを常時発光にすることができたり、ISO感度を具体的に数値で決めることができます。
またホワイトバランスを変えたり露出補正をかけたりすることができます。

書込番号:5840419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2007/01/04 21:29(1年以上前)

さっそくの返答ありがとうございます。やはり発光禁止にはならないのですね。仕様では仕方ないですね。G7では同じキャノンでもそういう仕様ではなかったので少しびっくりしました。ありがとうございました。

書込番号:5840578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/01/05 08:02(1年以上前)

フルオート(一般的に緑の「P」とか「AUTO」やシーンなどのカメラにお任せモード)は電源を切ると初期設定に戻る機種が多いと思います。
少なくとも、私がこれまで使ってきた物は全部そうでした。デジ一も含め。

初心者などが設定変更を元に戻すのを忘れ、または気付かぬうちに触って変わってしまった場合等、それ以降の写真が「おかしくなるのを防止するため」と、とあるメーカーの方から聞きました。

G7は「AUTO(カメラ任せ)」と「P」のように2種類ないのでしょうか?
私が使ってきたハイエンドコンデジにはオートは2種類ありましたが。


ちなみに私の場合IXY(今は900ISです)は、基本的には「M」モードにしたままです。
時々一時的に「AUTO」にするくらいです。

書込番号:5842269

ナイスクチコミ!0


sympaさん
クチコミ投稿数:35件

2007/01/05 09:05(1年以上前)

オートモードでも、ISOの設定は残りますね。
マニュアルモードだと、フラッシュとISOの設定が残ります。

マニュアルモードといっても基本はオートで少し細かい設定が出来
るといった感じなので、例えばパーティなど長時間同じ環境でフラ
ッシュのモードを固定したい時はマニュアルモード使ってます。

オートは本当のフルオートバカちょんといった感じで、αyamaneko
が書かれている様に、スイッチ入れてシャッターボタン押せば失敗
なく撮れるという観点から、設定が残らない仕様なんだと思います。

書込番号:5842361

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2007/01/05 11:39(1年以上前)

Mが普通のカメラのPモードと考え下さい。
AUTOはMから設定できる項目を削減した簡易Pモードです。

Mでも設定値をAUTOのままにしておけば同じことです。
Mが常用で全然問題ありません。

書込番号:5842689

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/05 15:39(1年以上前)

取扱説明書のP136を見ると、「設定は可能ですが、網掛けが無いので設定の保持はできません」と言う事が判ります。

書込番号:5843285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/01/05 15:54(1年以上前)

私もここに書かれている皆さんと同じでオートはほとんど使いません。
マニュアルモードもほとんどオートと変わらないので普段はマニュアルモードを使用しています。
マニュアルモードをオートと思って使用すればいいと思いますよ。

書込番号:5843319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

購入しようか迷っています

2007/01/04 18:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 欧米かさん
クチコミ投稿数:43件

近く購入予定です。
候補は・・・
IXY DIGITAL 900 IS
FinePix F30
FinePix Z5fd
COOLPIX S8

主な用途は・・
ブログにアップしたい
旅行・ゴルフ場・フットサル場などで撮りたい
仕事でインタビューするときに人物と製品を撮りたい

予算は4万円までで、記録メディア・手ブレ補正・画素数などの点から、おすすめがあれば教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:5839810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/01/04 18:38(1年以上前)

ブログにアップならXiaostyle TDG-501

書込番号:5839836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/01/04 18:46(1年以上前)

その用途ならIXY900ISでいいかんじっぽいですね〜。

書込番号:5839868

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/04 18:50(1年以上前)

どれを選んでも良いと思います。
デザインと使い勝っては使う人により異なります、
お店で触ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:5839882

ナイスクチコミ!0


スレ主 欧米かさん
クチコミ投稿数:43件

2007/01/04 19:02(1年以上前)

早速ありがとうございます。
Xiaostyle TDG-501 ってトイデジ?
トイデジってあまりわからないのですが、
なにが違うのでしょうか?

昨日ヤマダデンキでちょっとみてきたのですが、
デザイン的にはやはりIXY DIGITAL 900 IS かなと
思っています。
記録メディアは気にすることないのでしょうか?
ちなみに、家のPCはメモリースティックしか入らないのですが、
姉がサイバーショット使っているので、違うメーカーのを試してみたいと思っています。

また、IXY DIGITAL 1000は手ブレ補正はついていないのですか?

書込番号:5839925

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/01/04 19:08(1年以上前)

>記録メディアは気にすることないのでしょうか?
>ちなみに、家のPCはメモリースティックしか入らないのですが、

メディアは気にする必要は無いでしょう。
結構安価でカードリーダーも購入出来ますからね。

>IXY DIGITAL 1000は手ブレ補正はついていないのですか?

この機種に手振れ補正機能はついてませんよ。

書込番号:5839950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/04 19:10(1年以上前)

>記録メディアは気にすることないのでしょうか?

メモリースティックの挿入口は使用せず、そのメディアにあったカードリーダーを買ってUSBポートに差し込んで使えば問題ありません。

書込番号:5839956

ナイスクチコミ!0


スレ主 欧米かさん
クチコミ投稿数:43件

2007/01/04 19:23(1年以上前)

なるほど、カードリーダーですね。
どの機種もブログには簡単にアップできるんですか?
(なんかPC初心者講座みたいになってしまいすみません)

ところでCOOLPIX S8って他に比べると安かったような。
やっぱメーカーの違いですかね?

書込番号:5840017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/04 19:37(1年以上前)

>どの機種もブログには簡単にアップできるんですか?

ブログにより、アップできる最大サイズが決まってますので、JPEGファイルのリサイズが必要になります。
画像ソフトをお持ちでないなら「チビすな」などのフリーソフトを使えば簡単に縮小できますよ。

書込番号:5840066

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度4 ブログ 

2007/01/04 19:45(1年以上前)

 私はブログに載せる写真がメインで使ってますが
Sサイズのスーパーファインでアメブロはそのまま
ヤプログに関しては表示できるサイズの1サイズ下
のサイズで収まってます。

書込番号:5840095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/04 20:09(1年以上前)

>JPEGファイルのリサイズが必要になります。

訂正です。
JPEGファイルのリサイズが必要な場合もあります。

また、ブログの容量も無制限じゃないので、沢山の画像をアップしたい場合はサイズを縮小しなければならなくなるかも。

書込番号:5840190

ナイスクチコミ!0


スレ主 欧米かさん
クチコミ投稿数:43件

2007/01/04 20:32(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
週末にでも再度お店に行って検討します。

書込番号:5840296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 わらじとチプシン 

2007/01/04 20:56(1年以上前)

こんにちは、欧米かさん。実は私も900ISの購入を考えておりまして、実際に実物を見に行って来ました。

過去レスで800ISの方がデザイン的にはいいという書き込みを見ていましたが、充実した機能さえあればデザインなんて気にならないだろう、と思っていました。

ところがどっこい…。ほぼ900ISに決めてかかってお店を訪問したつもりだったんですが、横に並べてあった800ISの方がなんとカッコいいじゃありませんか。

特に後ろから見た時の900ISの安っぽさときたら、がっかりしてしまいまして、ほぼ買うつもりで見に行ったのですが、まさかまさかのところで踏み切れず、そのまま帰って来てしまいました。

今では28mmと顔優先AFを捨てて800ISにしようか超迷ってしまっています。

今回痛切に感じたことは、自分自身デジカメについては機能第一主義だと思っていましたが、デザインというものがここまでも購買に影響するとは思わなかった、ということです。

やはり最近のデジカメが一様にデザイン的にもカッコ良くなって来ているため、自分自身もいつのまにか中途半端なデザインでは満足できないようになって来ているんですね。

この前のデジカメがDimage7iで、絞り優先とかシャッター優先などの機能があり結構重宝していたので、そういった点から今ではG7とかLX2なんかも考えています。

やはり子どもができるとコンデジに限りますね。大きいと持ち歩けませんから…^^

ということで、横レスなのに長くなってしまってすいません。同じように900ISの購入を考えていらっしゃるということで、ついつい書き込んでしまいました。それでは。

書込番号:5840417

ナイスクチコミ!0


スレ主 欧米かさん
クチコミ投稿数:43件

2007/01/05 00:02(1年以上前)

800lSは私もはじめは検討していましたが、
機能的に900lSのほうがいいかなと思い始めまして・・。

デザインそんなに違いますか?
正直私はどれも同じにみえちゃうほうなんで・・。
(時計とかスニカーも・・)
一応男なんで、検討していた機種の中では900lSが、
一番しっくりくるかなと考えています。


800lSと900lSのどっちが買いなのでしょうか・・。

書込番号:5841467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/05 14:57(1年以上前)

私もS8と900ISでなやんでいます。どちらも顔優先ついてますから。使用は子供をとることです。全くの初心者なので、S8は使い切れないかな?ながいものにはまかれろ、で900ISがいいのか?値段的にはS8がいいんですけど。

書込番号:5843178

ナイスクチコミ!0


mikan.miiさん
クチコミ投稿数:38件 IXY DIGITAL 900IS 

2007/01/05 22:48(1年以上前)

とも小僧さん、こんばんは!
S8と900ISで悩んで900ISにした初心者です。
理由としては・・・
手振れ補正が、S8は電子式に対して900ISは光学式。
顔認識は、S8は一人しか認識しないのに対して900ISは複数名(確か9人?)認識。
そして一番の決め手は広角です。狭い室内でこれ以上下がれない場合でも、広角なら広い範囲が写せて便利ですよ。
最初は、どちらもカメラメーカーのカメラだしCCDサイズも同じということで、コストパフォーマンスに優れコンパクトなS8に傾いていましたが、改めて機能を比べると900ISのほうが全体的に上回っていました。
長いものにまかれるというより、900ISはバランスが良いから売れているのだと思いますよ〜。
機能、デザイン、ブランド力、画質など、全般において万人受けするカメラなんだと思います。
特に初心者だったら、S8か900ISのどちらかなら900ISのほうが失敗が少ないのではないかと思います。
ただお子さんの撮影が中心ということなので、その点ではクチコミ定番のF31など、他にも良いカメラがあるかも知れませんが・・・

書込番号:5844965

ナイスクチコミ!0


スレ主 欧米かさん
クチコミ投稿数:43件

2007/01/06 00:10(1年以上前)

今日秋葉原のヨドバシ行ってきました。
前回ヤマダに行ったときは、ほんと適当にみていただけだったので、今回は一つ一つ手に取ってきました。

まずはIXY DIGITAL 900 IS 。
デザインやっぱいまいち?とだんだん思えてきました。
なにより、あの回してカメラとか再生とかにあわすのが苦手みたいで・・。
あとはやっぱ値段が他に比べて高いかな〜と・・。

FinePixは顔キレイナビにちょっと感動。

LUMIX DMC-FX07はシンプルで9点オートフォーカスも魅力。

EXILIM のなにか忘れましたが、これは操作が簡単そうでした。
カメラと再生がボタン一つで切り替えられるのが自分には合うみたいです。

Caplio R5 COOLPIX S8もシンプルでいい感じでした。
値段も安いかな、IXY DIGITAL 900 IS に比べると。

そんなわけで、もう何を買っていいのか混乱しています。
ブランドをとるか、デザインをとるか、機能をとるか、
優柔不断は困りますわ・・。

ところで、手ブレ補正と手ブレ軽減はまったく違うのですか?
ほんとに混乱してます。一から勉強したい気分です。

書込番号:5845426

ナイスクチコミ!0


mikan.miiさん
クチコミ投稿数:38件 IXY DIGITAL 900IS 

2007/01/06 01:49(1年以上前)

迷うお気持ち分かります。私も1ヶ月くらい迷いました^^。
私は900ISの広角に高いお金を払ったと考えています。
広角に興味がなければ900ISである必要はなさそうですね〜。
あとは、サンプル画像をアップされている方がいらっしゃるので、画像を比較されると良いと思いますよ。
けっこうメーカーによって違いがあるのがよく分かります。
900ISの手振れ補正とF31の手振れ軽減の効果については、下記が個人的には参考になりました。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5829688




書込番号:5845857

ナイスクチコミ!0


スレ主 欧米かさん
クチコミ投稿数:43件

2007/01/06 11:49(1年以上前)

昨晩いろいろ比べた結果、
IXY DIGITAL 900 ISは広角・顔認識・手ブレ+高感度、
全てをクリアしているんだなと思いました。
他機種は何かが欠けてる。

ただデジカメ初心者の自分に果たしてこんないいカメラを
使いこなせるのかな?と・・。
むしろ初心者だからこそ多機能のカメラのほうがいいのでしょうか?
春に友人の結婚式が控えてるので、広角と顔認識に惹かれてます。

今日さくらやに行って再度検討してきます!
財布との相談もあるし!

書込番号:5846937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 わらじとチプシン 

2007/01/06 15:51(1年以上前)

欧米かさん、すいませんね。変な横レスで悩ませてしまって…。

私はデザインさえ引っ掛からなければ900ISは素晴らしいコンデジだと思いますよ。消費者のニーズをほぼ満たしてくれていますからね。

(まあ、細かいことを言えば、シャッター速度優先とか欲しかったですけど…)

デザインも800ISと比べてしまうから悪く見えるのであって、定番のF31と比べるのなら明らかに900ISの方が勝っていると思います。それに何よりも持って貴重な28mmですからね…。

もし、すでにお買いになられたのでしたら最終的に何にされたのか、ぜひこの板で教えて下さいね。ご報告楽しみにしています^^

書込番号:5847809

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/01/06 16:10(1年以上前)

800ISと900ISでしたら、やっぱり新しい900ISがいいと思いますが、デザインがそんなに違いますか?
今度、ヨドバシで確かめてこねば。

書込番号:5847879

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2007/01/04 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:7件

本日、池袋さくらやにて購入しました!
ビックカメラで41,800円のポイント15%で販売していたので、
SDカードなども買うのでまからないか?
と聞いたところ、限界まで引いているので
300円しかまけられないとのことでした。
…で、さくらやに行ったところ、
同じ41,800円でしたが、ポイントは20%!
実質、33,440円で購入できました!
いい買い物ができたと思っています。

実は長年オリンパス派で、
5・6年ぶりにオリンパス以外のものを買いました。
どのように撮れるかをとても楽しみにしています。

書込番号:5837364

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/04 05:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
安く購入できて良かったですね。
使用感、写真のアップ楽しみにお待ちしております。

書込番号:5837928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/04 11:18(1年以上前)

僕も買いました〜。
5年保障+2GB高速カード+本体で
42,333円
でした。
ヤマダです。

書込番号:5838514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードの選び方を教えてください

2007/01/04 00:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 hirotoukonさん
クチコミ投稿数:3件

先日、900ISを購入しました。次はSDカード(出来れば2GB)を購入予定ですが、どのメーカーのものを選べばよいでしょうか?リーズナブルで信頼できるメーカーは価格.comでいろいろ出ていますがTOSHIBAのSD-NA002GTとかはどうでしょうか?他に参考になるお話を聞ければと思います。

書込番号:5837237

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/01/04 00:28(1年以上前)

こちらもコストパフォーマンスが高いと思います。
http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_71113.html

書込番号:5837284

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度4 ブログ 

2007/01/04 00:50(1年以上前)

 これを使ってますが安くてきちんと認識してくれてますよ。

 http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/flash_memory/pdf/sdcmc.pdf

 必ず認識するかどうかは分かりませんが。(その辺は自己責任で)

書込番号:5837393

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/04 05:44(1年以上前)

相性保証のあるお店で購入するのも良いですよ、ほとんどのSDカードは大丈夫だと思いますが万が一のことを考えると良いかもしれませんね。

書込番号:5837925

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2007/01/04 15:13(1年以上前)

私もトランセンドの高速150倍速2GB(TS2GSD150)を買いました。
撮った写真はPCに保存していますが、22.5MB/Sですので転送がむちゃくちゃ早いですよ。

残容量の心配も全く無くなりました。
PC-DEPOで安く売っています。

書込番号:5839179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング