デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1
はじめしてTX1を使って3ヶ月程経ちました。最近、パナソニックのブルーレイレコーダー「DMR-BW730」を購入しました。折角なのでTX1で撮ったハイビジョン動画をBW730に取り込んでブルーレイに残しておきたいのですか何かいい方法はないでしょうか?
BW730にUSBの口がありますがやはり認識しないようです。
どなたかいい方法をご存知でしたらアドバイスお願いします。
書込番号:8501431
0点
DMR-BW730を持ってませんが…
DMR-BW730に対応する動画フォーマットに変換。
それをSDカードに入れ、それをDMR-BW730に読み込ませて
BRに書込みするしかないのでは?
書込番号:8506189
0点
私もDIGAは持ってませんが…
生データをDIGAにUSB接続しても取り込みもハイビジョン画質再生もできません。DIGAの対応拡張子じゃないので…
ハイビジョン画質でDIGAに…だとすると、私の知ってる限りではAVCHD化でしょうか。
方法その1
市販編集ソフトの「ビデオスタジオ12プラス・またはDVDムービーライター7」 でTX1データを読み込み、DVD‐RWでAVCHD‐DVD作成(もしくはパソコンにBDドライブがついてればこの時点でBD化も可能ですが…)。
そのディスクをDIGAで読み込みHDDにダビング。これを小まめにやっておき まとめてBD化
その2
市販ソフトの「NERO8」でTX1データを読み込み、SDHCにAVCHDフォルダ形式で出力。そのカードにフリーソフト「MplPatch」をあてた後 DIGAのカードスロットからダビング。のちにまとめてBD化。
いずれもPCでの変換に伴う時間はかかります。劣化具合はPC環境によってかわるので何とも言えないですが…
書込番号:8506879
0点
BDドライブ買うのが、一番幸せになりそうな気が・・・・
ソフト買っても1万位するし、ドライブ買っても2万位。
ドライブ買えば、ソフトも付いてきます・・・きっと
BDドライブの価格、下がってきましたね〜
自分も欲しくなりました^_^;
書込番号:8507451
0点
割りきって PS3買っちゃうとか(;^_^A
TX1の生データをそのままブルーレイやDVDメディアにデータ焼きすれば、再生可能ですし、わざわざディスクに焼かなくても USB接続の外付けHDD繋いでも再生できます。個人的には劣化なく保存再生ができるのがベストかな?と…
書込番号:8508394
0点
たくさんの情報ありがとうございました。
確かにSDカードも安価になったし、パソコンにブルーレイが標準搭載される頃まで
待ってもいいかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:8510982
0点
カタコリ夫さんも言われておりますがNERO8で可能です。
私はTX1の映像データをNERO8でパソコンのハードディスクにAVCHD出力したのちSDカードにコピーして(BW730はAVCHDフォルダーから取り込み可能みたいですね。SDスロットはPRIVATEフォルダーいるのかなぁ?)DIGAにダビング可能ですよ。
私はできています。
時間は寝て待てみたいな感じで気長に変換ですね。
30分が4時間位かかったかなぁ結構かかりますね。
画質は劣化っていうほど悪くなってないです。差はあまりわかりませんね。
編集後のAVCHD化はいい方法だとおもいます。
今度でるSX1ISは興味があるんですがPlayStation3+外付けハードディスクで連続再生できるようになったのでもし買ったらハードディスクから再生にしようかと思います。
ひまな時にAVCHDDVD化またはDIGAでブルーレイレ化も考えてます(将来ブルーレイレ配布時代が来ますので)。
書込番号:8559141
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot TX1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/11/05 8:21:13 | |
| 4 | 2015/10/30 19:54:51 | |
| 7 | 2013/07/21 2:06:36 | |
| 7 | 2013/02/12 0:21:12 | |
| 7 | 2012/08/15 1:38:47 | |
| 0 | 2012/01/04 6:27:49 | |
| 2 | 2011/12/24 4:17:54 | |
| 0 | 2011/12/10 21:01:24 | |
| 0 | 2011/11/14 16:40:56 | |
| 1 | 2010/09/22 21:39:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








