
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 14 | 2008年4月17日 14:47 |
![]() |
1 | 1 | 2008年3月31日 11:47 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月30日 20:54 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月30日 03:48 |
![]() |
4 | 9 | 2008年3月29日 20:59 |
![]() |
2 | 4 | 2008年3月29日 17:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS
このデジカメをお使いの方にお聞きしたいのですが・・
どの様に設定しておけば、綺麗に撮れますか?
マニュアルを読んでも、わからない事だらけなので(おバカ^^;;)
オート設定にするとフラッシュが出る時と出ない時があります。
デジカメ素人です(T_T)
アドバイス宜しくお願いします>^_^<
1点

何度もスイマセン。。
画像がUP出来なかったので。
試し撮りの写真はUPできないのかな??
書込番号:7681425
0点

オートの場合は、被写体の明るさに応じてフラッシュの要否をカメラが判断してくれます。
通常はオートで撮るのが一番失敗が少ないでしょう。
後は、状況に応じてシーンモードを選べばいいと思います。
書込番号:7681471
2点

花とオジさん様
やはりオートが一番ですか。
オートで部屋を試しに撮ってみたのですが、フラッシュが出なく暗くなってしまいます。
色々使ってみて、使いこなしていきます。
花とオジさん様HPのIMGP1725bのバ薔薇の写真とてもステキです。
アドバイスありがとうございました^^
書込番号:7681587
0点

オートで色々と撮って行く中で、自分好みの設定を見つけられるのがいいと思います。
設定といっても出来る事が知れているのと、撮影する時の天候や時間帯、撮るもの、照明、などさまざまなものが絡んでくるので、この設定にしておけばいつでもキレイに撮れると言うものはありません。
フラッシュは発光しているけど、フラッシュ光が届かなくて暗いのではないでしょうね。
発光する時もあるとの事なので不良ではないと思いますが・・・。
HPをご訪問下さり、ありがとうございます。
写真の貼り付けは、
「画像も投稿する」ボタンを押して、貼り付ける画像を選択し、
説明文は空白でも可
「画像(+説明文)を貼る」ボタンを押して下さい。
書込番号:7681701
2点

画像サイズが1投稿につき4MB以下という制約があるようですからファイルサイズが大きすぎたのかも?
http://kakaku.com/help/guide_04_43.html
書込番号:7681935
2点

じじかめ様
>画像サイズが1投稿につき4MB以下
デジカメで、メール用撮影すれば大丈夫ですね・・・
4MBサイズがどの位の大きさなのかが、わからないバカ者です^^;;
富士山の写真とても素晴らしいです☆
デジカメ初心者としては羨ましいかぎりです。
ご親切にありがとうございました^^
書込番号:7682271
0点

2000iSではラージのファインなら4M以下になると思います。
書込番号:7683292
1点

花とオジさん様
ラージサイズが4M以下なんですね。
わかりやすく教えてい頂きありがとうございます。
これから解からない事が多々出てくるかも(きっと)しれないので
アドバイス宜しくお願い致します^^
書込番号:7685247
0点

ラージのファインですよ。
スーパーファインだと5Mを越えると思います。
ミドル2(約500万画素)なら、画質設定が何でも4M以下になるハズです。
書込番号:7685287
1点

花とオジさん様
カメラで確認したのですが
L判プリント1600×1200
↑
画像UP可能ですか?
0.3M640×480というのもあるんです。
12M4000×3000
↑
大きすぎますよね(画像UPは出来ませんよね。)
スーパーファインとファインの違いはなんですか?
もう一つ教えていただきたいのですが、普通サイズに現像にしてもらうには
L判プリント1600×1200に設定しておけばいいですか?
デジカメ持つ資格ないですね私って・・(T_T)
書込番号:7685375
0点

ここのUP制限の4M以内と言うのはファイルサイズ(容量)の事で画像サイズの事ではないと思います。
だから、ラージ(12Mサイズ)でも、ファイルサイズが4M以内ならUPできると思います。
>L判プリント1600×1200
>画像UP可能ですか?
1600x1200で192万画素です。
十分UP可能です。
>0.3M640×480というのもあるんです。
640x480で約31万画素です。
>12M4000×3000
>↑
>大きすぎますよね(画像UPは出来ませんよね。)
上記のように、ファイルサイズが4M以内ならUP可能と思います。
>スーパーファインとファインの違いはなんですか?
画像データの圧縮率の違いで、もっとも高画質なのがラージのスーパーファインです。
一般的には、撮って印刷するだけならスーパーファインとファインの差は分からないと思います。
PCで加工する場合には、元データ量の多いスーパーファインの方が有利になります。
>もう一つ教えていただきたいのですが、普通サイズに現像にしてもらうには
>L判プリント1600×1200に設定しておけばいいですか?
L判なら1600x1200でも大丈夫だと言う事です。
但し、出来のいい写真でA4等に印刷したくなっても無理になります。
(粗くなってしまう)
最高画質のラージ・スーパーファインが最もいいのですが、ファイルサイズが大きくて扱い難い場合はラージ・ファインでもいいと思います。
A4印刷の場合はミドル1でも十分で、ミドル2でぎりぎりかと思います。
>デジカメ持つ資格ないですね私って・・(T_T)
そんな事はありませんよ。
誰でも色々壁にブツかって、初心者脱却して行くんです。
書込番号:7685544
1点

花とオジさん様
本当に詳しく解かり易く教えていただいて感謝の気持ちでイッパイです(^.^)
コピーして保存しておきます!!^^
携帯電話W61Sを購入予定なのですが、先が思いやられます(>_<)
↑
試しに撮ってみました。
マニュアルモード
L判サイズ
スローシンクロ
お暇な時でいいので、ご指南宜しくお願い致します。
本当にA(^-^)R(-^ )I(^ )G( )A( ^)T( ^-)O(^-^)~♪ございました^^
書込番号:7685606
0点

かわいいワンちゃんですね。
ピンボケではなくブレですね。
シャッター速度が1秒と言う低速シャッターなので、手ブレ補正が付いていても補正し切れないのでしょう。
オートならISOが800くらいまで上がって多少ザラつき感が出て来ますが、ブレは軽減できると思います。
又、ナイトスナップやキッズ&ペット、又は室内などのシーンモードも試して見ればいかがでしょうか?。
書込番号:7685653
1点

花とオジさん様
こんなに早く書き込みありがとうございます。
やはりオートが無難なんですね。
バシャバシャ撮って使いこなしていきます。
(何時のことやら・・)
また宜しくお願い致します^^
書込番号:7685800
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS
はじめまして、よろしくお願い致します。
皆さんにお聞きしたいのですが、2000ISのフラッシュオートで撮影するとどんなに明るい室内でもフラッシュが発光して周りが暗くなってしまいます。
オートだと野外でも発光する時がけっこうあります。
前のサイバーショットに比べるとほんとに多く発光する気がします。
きれいに写るならいいのですが、なんか周りが暗いだけで写りが悪いと思ってしまいます。
皆さんはフラッシュ気になりませんか?
0点

設定を「スローシンクロ」にしたら周りも同程度の露光されますよ。
そこの所は明示的に設定する必要があります。
書込番号:7612221
1点





デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

G7で散々だったのなら同じかもしれないですね〜。
書込番号:7605033
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS
3日ほど前に購入したのですが、
ズームの望遠から元に戻すときや、
電源を切ってレンズが収納されるときに
ジィィィと言うあまり精密機器らしからぬ(私の個人的感想ですが)音がします。
以前使用していた700ではこのような音は無かったので
少し気になります。
みなさんおつかいの2000ISは、このような音はしますか。
0点

おはようございます。
私の持っている 2000 IS も,とーちゃん1036さんが書かれているような音がしますね。
「こんな音がするんだな」ぐらいにしか思っていなかったので,今まで,まったく気にしていませんでした。
書込番号:7506841
0点

Mr.コレクター2世様
ありがとうございます。
別におかしいことではないのですね。
近くの量販店を何軒か回ってみて展示してある物をいじってみても
このような音はしなかったのでおかしいのかなと思ったのです。
書込番号:7509281
0点

こんばんは。
>別におかしいことではないのですね。
私自身,量販店に展示してあるカメラで確認したわけではないので,音がするのが正常かどうかは分かりません。
ただ,この書き込みを読むまでは,気にしていなかったということです。
あまり,お役に立てていませんね。
他の方の書き込みもあると,よいのですが。
書込番号:7509423
1点

私も今作動させました なるほど少し音が出てますが 全然気にしてませんでした
これは 壊れてるとかではないようですね!
書込番号:7509760
1点

音の感じ方は人それぞれだと思うので、どのような音かわかりませんが、私は動作してるって感じがして気になりませんが。
書込番号:7509966
1点

皆さん、回答いただきましてどうもありがとうございます。
やはり壊れているのではないようですね。
オークションで購入したので、先方さんに音のことを連絡すると
初期不良と言うことで交換して頂ける事になったのですが、
これは不良とはいえそうに無いので
今から断りの連絡を入れようと思います。
書込番号:7510072
1点

いったんは納得したのですが
やはりどうしても気になったので
サービスセンターに点検を依頼したところ
レンズ光学ユニットの不具合が原因とのことで
レンズ光学ユニットの交換となりました。
書込番号:7600135
0点

>サービスセンターに点検を依頼したところ
レンズ光学ユニットの不具合が原因とのことで
レンズ光学ユニットの交換となりました。
てことは、不良だったんですね。
修理後はどうでしょうか?
音の感じはどうですか。
書込番号:7602173
0点

>音の感じはどうですか。
とても自然な、スムーズに作動している
と言うような音です。
これなら何もいう事はありません。
書込番号:7604309
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

1ヵ月後には3万円を切る店舗も出てくるかも・・・
書込番号:7548281
1点

今日、横浜のsofmapで週末セールとのことで、\35,800の20%ポイントでした。
書込番号:7603478
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





