IXY DIGITAL 2000 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3.7倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 IXY DIGITAL 2000 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 2000 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 2000 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 2000 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 2000 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 2000 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 2000 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 2000 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 2000 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 2000 ISのオークション

IXY DIGITAL 2000 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月21日

  • IXY DIGITAL 2000 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 2000 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 2000 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 2000 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 2000 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 2000 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 2000 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 2000 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 2000 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

IXY DIGITAL 2000 IS のクチコミ掲示板

(1405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 2000 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 2000 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 2000 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

こんなもの?

2007/11/28 00:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

クチコミ投稿数:12件

購入後、夜間の室内(照明有り)にて何枚か試し撮りをしましたが、画質に正直びっくりしました。オートにて撮影しましたが、以前使ってていたオリンパスのC-40ZOOMのほうが確実に上でした。C-40ZOOMの画質の良さは以前から聞いていましたが、最近のデジカメはこんなものかと思ってしましました。それとも自分の撮影設定、方法に問題があったのでしょうか?

書込番号:7039157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/11/28 00:38(1年以上前)

高画素化による弊害です。

書込番号:7039251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/28 00:39(1年以上前)

たなかちゃんさんこんばんは。

1/1.8型CCDに400万個の画素と1/1.7型CCDに1200万個の画素、当然受光面積も減っています。
ですので残念ながら受光面積が大事な高感度での画質は「こんなもの」なんですよ、無駄なメーカー同士の高画素戦争の結果です。
明るい昼間だと、高画素を生かせる場面も多いんですけどね。

高感度画質がいいと、異常なプレミアが付いているF31fd人気の原因もそこにありますね、1/1.7型CCDに600万画素にハニカム構造ですから受光面積がC-40なみです。

IXY2000ISですと、手ブレに注意してISO感度下げて撮影すれば、ある程度は見られる絵が出ると思いますよ。

書込番号:7039258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2007/11/28 01:36(1年以上前)

Victoryさん、みっちゃんさん大変参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:7039479

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/28 10:38(1年以上前)

IXY2000ISの画像を4MPにリサイズして比較すると、画質の差は小さいかも?

書込番号:7040253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

夜景の綺麗な撮り方

2007/11/25 22:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

クチコミ投稿数:17件

この度2000ISを購入致しました。サイバーショット DSC-T2を購入しに行ったのですが店員に勧められて・・。結果、画質、機能共に申し分なく非常に気にいっております。
買ったばかりでいろいろ試しているんですが、夜景がうまく撮れないのですが、みなさんはどのような設定で採られてるんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:7029649

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/25 22:23(1年以上前)

ISがあるとはいえ…夜景を手持ちで撮影されるのは厳しいでですね。
三脚を使って…最低感度で2秒のセルフタイマーを使って撮影すればかなりイイ感じになると思いますよ。

書込番号:7029694

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/11/25 22:51(1年以上前)

取扱説明書102ページを参考にして、長秒時撮影にチャレンジしてみて下さい。
三脚は必須です。
必ずキレイな夜景が撮れると思います。

書込番号:7029876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度4

2007/11/25 23:07(1年以上前)

スレ主ではないですが、参考になりました。

書込番号:7029966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2007/11/25 23:09(1年以上前)

ありがとうございます。 三脚が必要だとは知りませんでした。
まだ夜景と人を一緒に撮ったことがないのですが三脚はひつようですか?
手軽に綺麗な夜景を撮りたいと思ったものでしたから・・。

書込番号:7029982

ナイスクチコミ!1


nunogomesさん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/25 23:19(1年以上前)

シーンモードの「ナイトショット」を使えば、
いわゆるスローシンクロで夜景&人物をそこそこ綺麗に撮影してくれます。
手持ちでササッと撮りたいときはコレですね。

書込番号:7030050

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/26 17:19(1年以上前)

日中シンクロならともかく、スローシンクロは手持ちではなく、三脚を使いましょう!

書込番号:7032393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

2000ISのAFの遅さについて

2007/11/10 12:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

スレ主 nunogomesさん
クチコミ投稿数:8件

2000ISを買って2週間経ちましたが、一番不満な点はAFの遅さです。
特にテレ端ではAFが遅いだけでなく、迷うケースが多々あるような気がしています。
前機種の1000と比べても若干遅いような?

今後、キャノン側の調整でAF速度が改善されるような可能性は有りますでしょうか?

ちなみに、以前使っていた800ISと比べると相当遅いです。
1/1.7インチCCD機は画素数が多い分CCDからの読み出しが遅いとか、
被写界深度が浅いとか、色々理由は有るとは思いますが、ちょっと悲しいです。
他社の今期1/1.7インチCCD機とも比較してみましたが、遅い部類だと感じました。

書込番号:6964980

ナイスクチコミ!3


返信する
星取表さん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/12 23:22(1年以上前)

IXY1000から2000ISに買い換えましたので、この2機種のAFを比較してみました。
結果、広角側も望遠側も、全てIXY1000の勝ちでした。

広角端:2000ISがつねにワンテンポ遅れる
望遠(x3.0):2000ISは無駄な前後動が大きく、なおかつモーター自体が遅い?

2000ISは望遠端(x3.7)になるとかなり遅く、実用レベルとは思えないです…。
ただし2000ISはモーター音が非常に静かになっています。
これは個体差なのか、モーター自体が違うのか、電圧設定?が違うのか??

書込番号:6976553

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度4

2007/11/21 23:11(1年以上前)

私の場合は4年前の機種からの買い増しなので、今のところ満足しております。

書込番号:7012535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度4

2007/11/25 23:51(1年以上前)

店頭のサンプルを使って、
最新の各社機種(1200万画素)のAFの速さを比べてみました。
以下、私の格付け(ミシュラン風)です。

============
☆☆☆(優秀)
FinePix F50fd

☆☆(まぁまぁ)
CAMEDIA FE-300
LUMIX DMC-FX100
Cyber-shot DSC-W200

☆(残念)
μ1200
IXY 2000 IS

星無し(かなり厳しい)
COOLPIX S700
============

ズーム域はx3.0付近を使用して比較。
可能な限り色々な条件でAF合わせしてみましたが、
あくまで"感覚"的なものでの格付けです。

書込番号:7030247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

本当に迷ってます。

2007/11/24 01:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

クチコミ投稿数:6件

現在、IXY600からの買い替えで2000ISにするか
910ISにするか、本当に迷ってます。
どちらがいいと思いますか。
いろいろな意見を教えてください。

書込番号:7021262

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/24 01:37(1年以上前)

私個人としては…広角28oを重視してIXY910ISがイイですね。

書込番号:7021305

ナイスクチコミ!1


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件

2007/11/24 01:52(1年以上前)

私も、今どちらかを選ぶなら910ISですかね〜。
私の使い方だと1200万画素は必要なさそうですし、値段も安いからということで910ISを
選ぶと思います。

書込番号:7021364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/24 01:59(1年以上前)

光学ファインダーが必要なら2000IS、28mmが必要なら910IS。
両方で900ISって手も有りますがw

書込番号:7021375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/24 02:38(1年以上前)

【2000IS】
1210万画素,1.7型CCD,36〜133mm

【910IS】
800万画素,2.5型CCD,28〜105mm

焦点距離で選ばれても良いかも知れませんね。
私も、910ISかな。

書込番号:7021458

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/11/24 08:36(1年以上前)

私も28mm〜の910ISですね。
でもデザインは2000ISの方が好みですね。
一番良いのは2000ISの1.7型CCDで910ISの800万画素かな(笑)

書込番号:7021833

ナイスクチコミ!3


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/11/24 09:49(1年以上前)

IXY 600をお使いとか。
この機種の何に、ご不満があるのでしょう?
私は700を使っていますが、ISが無いことを含め、特に不満はありません。

画質的には、撮影条件やプリント条件にもよりますが、候補の2機種より良いのでは?とも思います。

ISをお望みで買われるなら、買い換えではなく、買い増しをお勧めします。
2台あれば、万一片方に不具合が発生しても、もう1台で撮影できます。
下取りに出しても、数千円程度にしかならないのではないでしょうか?

書込番号:7022022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度4

2007/11/24 12:28(1年以上前)

私も買い増しの方が良いと思います。
下取りに出したところで数千円程度でしょうね。
故障、破損なら下取りもありかな。

書込番号:7022510

ナイスクチコミ!1


Yuuki_kunさん
クチコミ投稿数:3件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度5

2007/11/24 22:02(1年以上前)

 私も910ISと2000ISのどちらにしようかと迷いました。いろいろなHPにある実写サンプルを探しまくり、両者を比べました。するとどう見ても2000のほうがクリアで自然な写りに感じました(私好みということにしておきます)。価格は5〜6千円の差があるようですが、広角をご使用にならないのであれば、2000の方がおすすめだと思います(すみません、910のスレで2000びいきです)。
 私は2000を選んで本当に良かったと思っています。壊れるまで使おうと思っています。

書込番号:7024742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/11/25 23:00(1年以上前)

皆さん、いろいろなご意見ありがとうございます。
参考にして購入します。

書込番号:7029935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

このカメラで

2007/11/24 18:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

クチコミ投稿数:6件

星空を撮ることは可能でしょうか?
近々北海道に旅行予定なのですが、是非綺麗な星空を撮影したいなと
思っております。

書込番号:7023826

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2007/11/24 19:11(1年以上前)

15秒までは設定できますので、明るい星なら撮れるでしょう。
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=33.64332

書込番号:7023852

ナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/11/24 20:28(1年以上前)

三脚は必須です。

例え、小型でも是非お持ちください。

書込番号:7024198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/11/24 20:35(1年以上前)

撮れるでしょうけど
この時期の北海道の夜なら
バッテリーが、あまり持たないかも?

書込番号:7024230

ナイスクチコミ!2


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2007/11/25 13:33(1年以上前)

フォーカスを無限遠にちゃんと設定できるんですかね?

CT110さんのリンクはご自分で撮られた写真ですか?
15秒だと綺麗な星空…というのはちょっと厳しいですかね。

書込番号:7027286

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2007/11/25 15:22(1年以上前)

他人の撮ったのはリンクしませんよ。

書込番号:7027664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

スノーボードで・・・

2007/11/23 17:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

クチコミ投稿数:93件

滑る時など山頂で雪山の景色をとか撮りたいと思ってる
んですが、スノボは転倒や衝突の恐れもあります。

機器の安全を考えるとやめるべきでしょうか。

なんか対策ありますか?教えてください。

書込番号:7019122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/23 17:32(1年以上前)

うなうなぽんさんこんばんは。

防水はディカパックに入れれば大丈夫ですが、衝撃には無力ですね。
絶対壊したくないのでしたら止められた方がいいでしょう。

もっとも私は普通にウェアのポケットにCANONパワーショットそのまま突っ込んで行きますけどね。
あくまでも自己責任でお願いします。

一応、防水で耐衝撃性のあるデジカメはこのあたり。激突保証はしていませんが。
http://kakaku.com/item/00501811189/

書込番号:7019205

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/11/23 17:37(1年以上前)

>滑る時など山頂で雪山の景色をとか撮りたいと思ってるんですが、スノボは転倒や衝突の恐れもあります。

オリンパスのμ770SW工事キット、μ790SW、μ795SWはいかがでしょう。
完全防水(水深10mまたは3m)、1.5mからの落下に耐え、100kgの圧力(均等圧)にも耐えます。
さらに、-10℃でも撮影可能(バッテリー能力の減少はある)ですから、スキー&スノボーには最適ではないでしょうか?
カメラのグレードは、2000ISにはかないませんが…。

但し、結露に対してはμシリーズも他のカメラも、同様だと思います。
冷たいゲレンデから、いきなり暖かい室内に持ち込むと、レンズが曇るだけでなく、内部の基盤にも結露する可能性があります。
それで基盤がショートしてしまうと、高額な有償修理が待っています。
ポリ袋に入れて室内で静置して、室内温度になってから写すようにしましょう。

一番良いのは2000ISは室内用(暖地用)、ゲレンデではμ機の2台体制です。

書込番号:7019224

ナイスクチコミ!0


nunogomesさん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/23 17:52(1年以上前)

走行中はこのへんのハードケースを使えば若干マシかも
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10623800/-/gid=SA04080000

デジカメの類は寒さ、湿気、霜なんかに弱いので気をつけてくださいな。

書込番号:7019285

ナイスクチコミ!0


nunogomesさん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/23 17:57(1年以上前)

書いたあとに気づいたのですが、先ほどのケースはサイズがぎりぎり合わないかも…
もしくはパツンパツンでぴったしぐらい?

書込番号:7019296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/11/23 18:09(1年以上前)

スノボならば、片手で撮影でき、防水機能がある
SANYO CA65

書込番号:7019335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/11/24 21:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

結果としては、雪山には持参しないほうがよさそうですね。
山頂の景色はとてもきれいで記念に撮っておきたかったのですが・・・

買ったばかりの2000を守るためにあきらめたいと思います。

ありがとございました。

書込番号:7024393

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 2000 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 2000 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 2000 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 2000 IS
CANON

IXY DIGITAL 2000 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月21日

IXY DIGITAL 2000 ISをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング