IXY DIGITAL 2000 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3.7倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 IXY DIGITAL 2000 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 2000 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 2000 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 2000 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 2000 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 2000 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 2000 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 2000 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 2000 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 2000 ISのオークション

IXY DIGITAL 2000 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月21日

  • IXY DIGITAL 2000 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 2000 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 2000 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 2000 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 2000 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 2000 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 2000 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 2000 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 2000 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

IXY DIGITAL 2000 IS のクチコミ掲示板

(1405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 2000 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 2000 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 2000 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL 2000 ISの赤目補正機能について

2007/11/10 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

クチコミ投稿数:8件

我が家のデジカメもそろそろ買替時期になり、苦しい台所事情ですが
折角なので長く使える商品が欲しいと家族で真剣に悩んでいます。

私の家族の目は全員何故かフラッシュに弱く、家族写真を撮ると全員目が赤く光ります。
それはまるで宇宙人家族のようで正直不気味です(>_<)

キャノンのHPで2000ISの情報を覗いたら、なんとカメラが赤目を自動検出して補正
・・・とありました。「これは我が家の救世主だ!」と俄然買う気満々になりましたが
いつも勇み足で失敗してしまうので、皆さんに教えて頂いてからにしようと思います。

そこで実際に2000ISをお持ちの方にお聞きしたいのですが、この赤目補正機能は本当に
期待して良い機能なのでしょうか?よろしくお願いいたします(__)

書込番号:6967568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件 IXY DIGITAL 2000 ISの満足度5

2007/11/11 00:19(1年以上前)

南国黒熊さん、こんばんは。

参考にならないかもしれませんが、赤目は気にしてませんでした。
人物を撮る機会が少ないと言うこともありますが。。。

ストロボの設定に「赤目防止」と言う設定が無いので光具合を見てみたら
素早く2回光っているような感じでした。

1回目で赤目の原因となる網膜を閃光で閉めておいて2回目の閃光で撮影する
と言う機能だと思われます。

赤目になり難いと考えておいた方が良いかもしれません。
レンズの軸線上に近い位置にある以上、赤目を完全に防ぐのは難しいかと。

書込番号:6967879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/11 00:43(1年以上前)

南国黒熊さんこんばんは。

2000ISの赤目補正はフラッシュの赤目防止でもまだ足りずに赤くなったのを、撮影後に再生画面で見て目の部分だけ黒く塗れる機能ですね。
塗る前の写真と別に補正写真が保存できますので、後で塗らなくて良かった、と思う時でも残っているので安心です。

フラッシュとレタッチの2段構えでフラッシュに弱い人には嬉しい機能だと思いますよ。

書込番号:6967990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/11 02:20(1年以上前)

2000ISではありませんが・・・  。

フジのF50fdも同じような機能があります。
また、フジの方が人物撮影では 肌の色がより綺麗だと思いますし
顔認識機能やフラッシュ性能も 秀でていると思います。

店舗によるかも知れませんが、ディスプレイを使って ご自身で確認する事も出来ると思います。
(赤目の件です)

宜しければ、ご検討下さい。

書込番号:6968306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2007/11/11 19:27(1年以上前)

みなさん、丁寧なご回答本当にありがとうございます。
とても参考になりました(__)

我が家にとって赤目軽減機能は、選択肢として絶対に外せない機能なので
2000ISを中心にもう一度、考えてみたいと思います。

書込番号:6971058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2007/11/09 00:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

スレ主 shookoさん
クチコミ投稿数:2件

910ISと2000ISのどちらを買うか悩んでるのですが,当方海外在住なので
なかなか店頭にて比べることもできず(こちらでは盗難防止のため日本のように自由に比べられるような展示がしてないのです…)迷っております。
使用目的は,作品作り(学生です)のための撮影や風景撮影が主です。
一眼レフが一番よいのは分かっているのですが,今回はコンパクトの中で,ということでお願いします。
また日本で買う場合,店頭(ヤマダ電機やヨドバシ)でかうのとこちらのサイトに乗っているような
ネット通販とはどちらが安いのでしょうか?

すでに同じような質問があったらすいません。

書込番号:6959621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/09 01:32(1年以上前)

shookoさんこんばんは。

実物は無理ですが、各種撮影サンプルは
http://blog.kitamura.co.jp/829/4440/2007/09/index.html
をご覧ください。

910IS :広角28mm、液晶3インチ
2000IS:1200万画素CCD、望遠133mm、光学ファインダー
これが両者比べての特徴だと思いますので、使用目的に合ったほうをお選び下さい。

カメラの価格ですが、普通はネット通販のほうが安いです。
でも突発セールとかありますので、その場合はショップのほうが安い時もあります。

書込番号:6959909

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/11/09 08:44(1年以上前)

用途が今一はっきりしないのですが…、
作品作りというのは、写真そのものなのでしょうか?それとも、絵画や造形などの参考にされるのでしょうか?

>一眼レフが一番よいのは分かっているのですが,今回はコンパクトの中で,ということでお願いします。

とのことですので、デジ一により近い、PowerShotシリーズはいかがでしょう。
IXY はどれも、オートでの撮影になります。PSシリーズは絞りやシャッタ速度を調節できる機種がほとんどです。

G9を筆頭に各種あります。
再度、ご検討されてください。

書込番号:6960343

ナイスクチコミ!1


スレ主 shookoさん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/09 09:04(1年以上前)

みっちゃんさん
分かりやすく特徴を書いていただいてありがとうございます。
画像を見ながら検討してみたいと思います。

影美庵さん
説明不足ですいません…
写真の勉強をしてるわけではないのですが,写真そのものを作品に含む場合もあります。
(いまいち説明のしかたが悪くてすいません)
power shotは全然考えてなかったです!!
power shotも含め再度検討してみます。
ありがとうございます

書込番号:6960382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2007/11/10 11:22(1年以上前)

shookoさん、こんんちは

作品作りと風景主体という事であればIXYの選択は正しいと思います。

特に風景という点においてはJpeg出力の現像が出来ない環境下、
さまざまな場面(時間帯、天候等)におけるWBが安定している点では
Canonに一日の長が有るように思えます。
(さまざまな場面におけるWBの安定は最も重要な要素の一つです)

また、遠景域のシャープネス処理も絶妙で解像度の消失感の表現が
上手いところも一つ抜けています。(デジ臭く無い)


・910IS@広角28mm〜
・2000IS@一つ上のCCDサイズ

これが選択ポイントになるかと思います。

僕は個人的には28mmスタートは欲しいけれどCCDサイズの点に比重を置き
2000ISを選択しました。

9101Sと2000ISの比較では無いですが昔、IXY60とIXY400を併用していましたが
僕は風景主体ですが朝/夕の光が十分で無い場合の描写に大きな差が出る経験あります。
またレタッチ耐力も大きな差が出た経験があります。

具体的な参考になるか判りませんが過去のIXYの画像サンプルを貼っておきますので
参考になれば見てみて下さい。

「IXYな風景!」

http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=3mLgMKdCLq

書込番号:6964759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初めて買います!

2007/11/07 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

スレ主 8MACK8さん
クチコミ投稿数:7件

初めてデジカメを買おうと思いますが何も詳しくわからず、この前見てきてこの型かCASIOのEXILIMのEX-V8、EX-Z1080、PanasonicのTZ3か、と思ったのですが。
使用用途は野球観戦の際に使いたい思いが第一です。
だったらTZ3かと思いましたが。コンパクトなものがいなぁと・・・。
実際ズーム何倍とか書かれても良くわからなくて・・・。
同じ用途で使用してる方や、通常の3倍前後でも十分に撮れるよ、という感じなら画質で選ぼうかと思ってるんですが。。
お願いします!!
オススメ教えて下さい!

書込番号:6955134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/11/07 22:10(1年以上前)

野球でしたら、400mm以上が良いと思います。

小さくはないが。

書込番号:6955269

ナイスクチコミ!1


ピ〜太さん
クチコミ投稿数:265件

2007/11/08 01:15(1年以上前)

>ズーム何倍とか書かれても良くわからなくて・・・。
倍率よりも35mm換算の焦点距離で比較したほうがいいと思います。
同じ3倍でも「広角端が28mmなら望遠端84mm」、「広角側が36mmなら望遠側108mm」と写せる範囲が違います。

野球を(地方の市民球場や県営球場で)撮影することがありますが、ズーム倍率が3倍前後の機種では「大きく写す」
という観点においてかなり厳しいです。
TZ3の280mmでも、内野席最前列もしくはバックネット裏最前列から撮影すれば、投手やバッターは
それなりの大きさで撮ることはできますが、やはりもう少し望遠側が欲しくなると思います。
(同じ最前列でも球場によって選手までの距離が違うので注意して下さい。)

またナイターやドーム球場での撮影も検討されているのでしたら、レンズの明るさ(F値)や、高感度時の画質も
考慮する必要がでてきます。
ただこのあたりなると、完璧なコンデジは存在しないので、どこかで妥協が必要になると思います。

書込番号:6956139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2007/11/09 20:22(1年以上前)

高倍率ズームの機種をお勧めしますが、2000ISでも、悪くはないと思います。
1200万画素もあるので、観賞するときに拡大したり、プリントするときにトリミングをおこなったりすれば、案外拡大できるものです。

できるだけ寄って臨場感のある写真が撮りたいのであれば高倍率ズーム機(最近はコンパクトな物も増えましたね)が良いと思いますが、気負わないでプレーを楽しみながら撮りたいのであればむしろズーム倍率がほどほどで高画質な2000ISのような機種の方が楽かもしれません。

書込番号:6962190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

スレ主 YUKI0901さん
クチコミ投稿数:8件

デジカメ初心者です。
教えてください。


2000ISの購入を検討しております。
先日までフジの31fdを使用しておりましたが、盗難のため、手元から無くなってしまいました。
年末年始とイベントも多く、より良いものを購入したく考えています。

フジ31fdの画質、機能性には充分満足していました。
(暗めの部屋でもとても綺麗な画像でした。)

2000ISは上記機種と比べるといかがでしょうか。

また、予想で構いませんので歳末価格はいくらぐらいになると想定されますか?

書込番号:6950182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/06 15:55(1年以上前)

.>フジ31fdの画質、機能性には充分満足していました。
  (暗めの部屋でもとても綺麗な画像でした。)

でしたら、F40fd もしくはF50fdを検討された方が良いかも知れませんね。

ただF40fdは、F31fdのような A/S(絞り優先/シャッタースピード優先)モードが無い事と 何より入手し辛くなってはいますが。

F50fdは、高画素化による解像度アップと引き替えに若干高感度画質が落ちましたが
守備範囲が広くなった顔キレイナビやフラッシュ性能等 F31fdには無い魅力が沢山ありますよ。

宜しければ、ご検討下さい。

書込番号:6950261

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/06 15:59(1年以上前)

屋外での撮影ならキヤノンとフジによる画作りの違いはあれどもどちらも悪くは無いと思います。
ただ…室内ではF31fdに比べるとどうしても見劣りしちゃうでしょうね。
フジの操作になれているならF40fdはいかがでしょうか。
暗所での撮影ならIXY2000ISより上だと感じますし…iフラッシュや高感度2枚撮りも出来ますしね。

書込番号:6950275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/06 16:52(1年以上前)

YUKI0901さんこんにちは。

名機の盗難ご愁傷様でした。
車種限定の窃盗団があるように、中古でもオークションで高値付けるデジカメは狙われやすいとも聞きますので。

F31fdからの買い替えですと同じF31fdか、F30、S6000fdしか無いかも。
一度F31fdの高感度画質とあきれるほどの電池寿命知っちゃうと、後はどれ買っても物足りないと思いますよ。

入手しやすさと解像度UPで高感度画質には多少目をつぶるなら、F50fdでもいいかもしれませんね。
G9やG7との比較でも私には解像度に関してはF50fdが上に見えたのには驚きましたが。

書込番号:6950425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度4

2007/11/06 16:54(1年以上前)

私の意見ですがF50と2000isの高感度はiso800までは大して変わらないと思っています。
むしろ、2000isの方が細部を塗りつぶさず描写できていると思います。(店舗のサンプル機での比較ですが)
また、ノイズの出方から違いますし、色の出方も違います。
良い悪いは判断できないのですが、富士は色がしっかり濃く出ていて、キヤノンは富士に比べて薄いような気がしています(デジカメWatchの速報で比較してもよく分る)
他にも、2000isはシャープネスが強いのか、描写力が強いのか、はっきり写ります、F50は若干柔らかに写っている気がします。

F50との比較になってしまいましたが参考になるならうれしいです。

歳末の値段は・・・・
どうなんでしょうね(笑)

書込番号:6950431

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/11/06 18:27(1年以上前)

こんにちは
f31の高感度画質を体験してしまうと、現行機種では難しいところがありますね。
フジの次期機種が同等以上によくなる保証はありませんが、改良される期待は大きいです。
お待ちいただけるなら、待って見るのも。

書込番号:6950687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/07 08:32(1年以上前)

.>里いも さん

フジの次期機種(多分、F50fdの後続機)発売まで、お待ちいただけないと思いますよ。

 》年末年始とイベントも多く、・・・

書込番号:6953058

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUKI0901さん
クチコミ投稿数:8件

2007/11/07 09:01(1年以上前)

皆様、専門的なご意見、ありがとうございました。
当初2000ISを検討しておりましたがフジに傾きつつあります。
一週間以内には決めたいかと思います。

ねこパンチ!さん
ご意見ありがとうございます。
2000ISは一旦頭から外し、F40fd、F50fdを調べてみます!! 

⇒さん
ご意見ありがとうございます。
高感度二枚撮り機能はとても便利でした。次購入の際も重視したいポイントですね。
フジで再度検討してみます。


みっちゃんさん
ご意見ありがとうございます。
31fdがとても良いものだったと盗られてから知りました。
高感度画質には多少目をつぶり・・・。多少なら目をつぶろうかと思います。
多少なら・・・。(物足りなさを感じたくは無いですしね。)


けんぐーさん
ご意見ありがとうございます。
価格の評価を信用しており、2000ISの評価が4.9ととても高いのが魅力でした。
画質も機能性も間違いは無いのでは。。。と。50fdも含め、再検討してみます。



里いもさん
ご意見ありがとうございます。
現行機種では難しい・・・そうですか。。。(盗難にあったのが悔やみきれません!)
次期機種を待ちたいのはヤマヤマですが、きっと2月頃ですよね。
あと4ヶ月。。。首を長〜くして待てるか自信がありません。。。

書込番号:6953126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 家族写真など。 

2007/11/09 12:24(1年以上前)

ちょっと目についたので、思わず返信してしまいました。

F31fdはやっぱり結構人気があったのですね。

私は最近F50fdをかいました。

F50fdのサンプルをアップしてあるので参考までにどうぞ。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1136966&un=601

やはり高感度はF31fdにはかないませんかね。

書込番号:6960916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリーのカバーについて

2007/10/26 13:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

スレ主 フミ001さん
クチコミ投稿数:22件

はみめまして。
昨日、やっと購入しました。バッテリーカバーの閉めが少し甘いような気がするのですが皆さんがお使いの物はどうでしょうか?

書込番号:6907833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度3 Sans toi m'amie 

2007/10/26 14:01(1年以上前)

ガッチリ、という感じでは無い感じですね〜。

書込番号:6907945

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/26 15:36(1年以上前)

IXYハイエンド機のバッテリーカバーがこれで委員会と、メールで問い合わせしてみては?

https://cweb.canon.jp/pls/webcc/wc_mail_inq_input.EdtDsp

書込番号:6908132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度4

2007/10/26 16:45(1年以上前)

少し甘い感じがしますね。
使い始めのときに一度開いてしまいましたが、それ以降は大丈夫です。
持ち方によってはうっかり開いてしまうこともあるかもしれません。

書込番号:6908299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2007/10/26 21:43(1年以上前)

800・810ISのバッテリーカバーは、ほぼ “完璧”な造りなのに、
何で900・2000(910・1000は?)のカバーの造りは“イマイチ”
なのかなぁ? まあ肝心の写り自体はシリーズ中、ほぼ「絶対」の位置にある
ようですので、宜しいのではないですか。 うっふっふっふっふっ♪

書込番号:6909180

ナイスクチコミ!0


Purcellさん
クチコミ投稿数:35件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度5

2007/10/27 09:22(1年以上前)

いざ撮ろうとしたらカバーが開いてしまい、電源切れました・・・・。
でも、画質やその他は私には満足ですから、そんなことは気になりませんね。気をつけて使うようにします。

書込番号:6910685

ナイスクチコミ!1


ipod-nanoさん
クチコミ投稿数:243件

2007/10/27 11:13(1年以上前)

>うっふっふっふっふっ♪

書込番号:6911010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/10/27 17:58(1年以上前)

ipod-nanoさん
>>うっふっふっふっふっ♪ ?

つっこみ入れていただき有難うございます。
最近では900・1000シリーズの影に隠れてしまったかのような800番台ですが、
せめて細部の造り込みだけは、上位とされる機種に負けていない! 元フラッグの“意地”
みたいなのを感じてしまい、つい笑みがこぼれてしまいました。

(笑い方が 変 ですね。 少々飲酒状態でしたので… 失礼しました)

書込番号:6912235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/10/27 21:52(1年以上前)

バッテリ−カバ− Canon純正品のソフトケ−ス(IXC-310)からカメラ本体を取り出すと必ず開いてしまう。社外品ならともかく純正品でこの現象は納得出来ない!!

書込番号:6913218

ナイスクチコミ!3


観客Cさん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/08 21:43(1年以上前)

はじめまして。
2日前に『メールお問い合わせ受付』にメールを出したところ、ヤマト便手配で無料にて修理するとのことでした。
メールで問い合わせてみればいかがでしょうか。

書込番号:6958766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

何で?

2007/11/01 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

クチコミ投稿数:157件

IXYシリーズはどうして手のかかる部分にCanonのロゴがあるんですか?なんか気持ち悪くないですか?

書込番号:6931795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/11/01 21:27(1年以上前)

CANONに限らずありますけど
滑り止めだと思っています。

書込番号:6931839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件

2007/11/01 21:54(1年以上前)

ああ、そういうことなんですね。素朴な疑問にお答えいただきありがとうございます。なら、もっとロゴを大きくすればいいのにな。

書込番号:6931997

ナイスクチコミ!0


Purcellさん
クチコミ投稿数:35件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度5

2007/11/03 19:54(1年以上前)

それよりも、ちょうど左手の指のあたりにフラッシュ発光部分があるのはとても困りますねぇ。

書込番号:6939106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2007/11/03 20:18(1年以上前)

「片手で撮るから、左手は必要ないです。」とCanonは言うのでしょうか?なら、ファインダーはなぜあるのでしょう?

書込番号:6939204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2007/11/03 21:51(1年以上前)

こんばんは。

>なら、ファインダーはなぜあるのでしょう?

私は810ISですが、ピーカンの時など液晶が見えにくい時、ファインダーが威力を発揮します。


書込番号:6939612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/03 23:36(1年以上前)

???

たぶん(というより99%の確率で)、ファインダーの必要性がわからないのではなく、文脈的には「左手がいらないというならどうしてファインダーがあるのか、いや必要だ→ファインダーがあるんだから左手は必要なんじゃないか」っていう反語表現だと思いますよ。

書込番号:6940155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2007/11/03 23:56(1年以上前)

その通りです。ファインダーの役割はもちろんわかっています。片手でファインダーを覗く人って、いないんじゃないかなぁ?だから、ファインダーをつけているんなら、左手を添える位置も考えてストロボをつけるのが当たり前の設計じゃないの?ってことです。Canon、やってること、私にはよくわからないです。

書込番号:6940251

ナイスクチコミ!1


c4swingさん
クチコミ投稿数:2件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度5

2007/11/04 08:32(1年以上前)

どんなふうにカメラ持つとストロボ部分が隠れるんだ?余程意識しないとストロボ部隠せないとおもうけど。カメラの持ち方、かまえ方変わってるんじゃない?

書込番号:6941166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2007/11/04 08:45(1年以上前)

スレッドの中身が少しずつスライドしていますが、「何で?」、だから継続でいいかしら?

書込番号:6941192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2007/11/04 09:14(1年以上前)

私は今もって構えてみましたが、液晶で見てもファインダーで見ても指でフラッシュは隠れません。
c4swingさんと同意見でどうやって構えたらフラッシュが隠れるのですか?
??????です。
今後の参考のために教えて下さい。
(plane)

書込番号:6941269

ナイスクチコミ!0


749Rさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/04 19:00(1年以上前)

責めるわけでは全くありません。不思議なので教えて下さい。
どのようにコンデジを持って構えてるのでしょうか?
私も全くフラッシュ部分に指はかかりません。
両手でガバッとカメラの両サイドをクソ握りしてるのかな???

書込番号:6943100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/11/05 23:41(1年以上前)

参考として聞いてください。
本日購入いたしました。夜間室内で早速撮ってみました。すると・・
左手の中指が、熱ッ!。何だ〜?。
私、今まで約3年前のデジカメを使用していましたが、当然手振れ機能など無く、手振れ防止の為無意識に両手で撮るクセが付いていました。今回も無意識に両手でカシャ。
左手の親指と人差し指で持った場合、中指がちょうどストロボにかかります。実際は熱いってほどではありませんが、予想外の微熱に対し最初はビックリして熱く感じました。この機種は手振れ防止機能が良く効いてますので右手だけで持って撮れば全く問題ありませんね。でも慣れるまで何回か指がかかりました。またビックリ(笑)。
室内で人を撮る場合、シーンモードで「ナイトスナップ」がきれいに撮れますね。
話ムシ返したようですいません。アクまで参考です。

書込番号:6948299

ナイスクチコミ!0


c4swingさん
クチコミ投稿数:2件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度5

2007/11/06 07:07(1年以上前)

手ぶれ防止機能が付いてなくても、普通手ぶれ防ぐ為に、両手で保持すると思うけど。だってシャッター押す時にぶれやすいから。そんなクソ重たいカメラじゃあるまいし、左手の指2本添えた時、その他の指普通握るんじゃないの?そうじゃなきゃ、左手の指がレンズにかかる他メーカーのカメラもあるけど。このスレ、無理に難癖つけるスレみたいだね。

書込番号:6949077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2007/11/06 19:29(1年以上前)

フォルムがのっぺりしているから、いろいろな握り方があるんでしょうね。(右手のホールディングがよくないので)女性は人差し指と親指で上下を挟んで撮る方をよく見かけますよね。
もう少し、他の方のご意見もいただけないでしょうか?

書込番号:6950886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件

2007/11/07 20:48(1年以上前)

c4swingさんの
「このスレ、無理に難癖つけるスレみたいだね。」
で、一撃必殺なのかな。みなさん、そんなつもりはないでしょうけれど、黙っちゃった。このスレッドも「蛍の光」?
気分を害してしまった方もいたようで、ちょっと残念でした。

書込番号:6954864

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 2000 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 2000 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 2000 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 2000 IS
CANON

IXY DIGITAL 2000 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月21日

IXY DIGITAL 2000 ISをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング