
このページのスレッド一覧(全200スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 12 | 2008年1月11日 23:51 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月1日 00:58 |
![]() |
1 | 7 | 2007年12月29日 22:23 |
![]() |
1 | 3 | 2008年1月4日 13:42 |
![]() |
3 | 16 | 2008年1月3日 01:22 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月31日 01:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS
広角がほしかったのですが、2000の仕上げの良さと(900からの買替ね)
価格の安さに負けつい買ってしまいました。
最安値ではないですが、30,120円でしたので
まあまあかなと思っています。
新年早々の結婚式のサブカメラとして役に立ちことを期待しつつ
0点

かなり安いですね。
購入おめでとうございます。
書込番号:7187929
0点

ご購入おめでとうございます。
>30,120円でしたので
安いと思いますよ、良い買い物をされましたね。
書込番号:7187998
0点

titan2916さんとダブりますが、、、、
本当に〜(^0^)/ご購入おめでとうございます。
>30,120円でしたので
安いですね〜!☆!☆!☆
ちなみにどちらでの御購入なのでしょうか???
書込番号:7188590
0点

カメラのキタムラ 天神店です
おまけに20枚プリント無料券
クリスタルプリント半額券、その他割引クーポン券
スタジオマリオ無料券(スタジオにて撮影 4ッ切り1枚無料 追加は有料)
ミニアルバム(12ページ)無料券
などがついてきます。
書込番号:7188890
2点

今日1月1日、ケーズデンキでSDカード2Gと保護フィルムがサービスで29,700円でした。月が変わったのと他店徹底対抗らしいですが、値札ですでに29,700円でした。
サービス分は他商品も購入したためですが、急にここまでの値下げ、近いうちに新機種出るんですかね?
書込番号:7192014
0点

大阪の千代田店です。たしか4日まででしたから、近くの方なら間に合うのでは?
でも多分もう少しで何処でもこのぐらいで買えるのでは?
書込番号:7196278
0点

ケーズデンキの情報はガセネタです。
店舗の方も全国からの問い合わせに迷惑していました。
嘘を書くのは止めましょう。
書込番号:7212236
0点

吉宗ちゃんさんは実際に買われたのではないのですか?
書込番号:7213566
0点

店舗での値札は紙に手書きでしたので店舗があまり公表したくなかったのかも知れませんね。
ただ私は絶対に嘘は書いてませんので、special agent dana scullyさんがケーズの方であろうと、近隣店舗の方であろうと内情はどうあれ事実に反した書き込みは止めるべきだと思います。
書込番号:7218294
0点

IXY DIGITAL 2000 IS購入しました(^0^)/
スレ主 福岡さんと同様に〜
福岡は天神まで熊本から〜購入しに行こうかと検討していましたが、、、
・・・なかなか福岡に行く用事もナクm(_ _)m
結局、地元のキタムラで、
液晶保護フィルム&5年間保障を付けて¥35000(実質¥34000位)で購入しました〜
キタムラ特典
クリスタルプリント半額券、その他割引クーポン券
スタジオマリオ無料券(スタジオにて撮影 4ッ切り1枚無料
プラス?
デジカメ写真活用ソフト『デジタルフォト三昧4』をGET致しました。
キタムラさんには(^0^)/かなりヨクしていただいて、ありがとうございます〜
書込番号:7232352
0点

ケーズデンキは元は大阪ですから、とんでもない値段を出すことも考えられますね。
書込番号:7234386
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS
今まで「FinePix」を使っていたのですが、数年前のデジカメ及び落としたりしてしまったために、作動してもすぐに電源が消えたり電池が満タンにも関わらず電池切れで切れたりするためそろそろ新たなものを買おうと思っています。
そこで【XY DIGITAL 2000 IS】と【XY DIGITAL 910 IS】で今悩んでいるのですが、
画素数的にも【XY DIGITAL 2000 IS】の方が上で非常にいいのかと思っているのですが、
僕はよくデジカメで動画を撮るのですがこのカメラ両方は動画撮影中にズームなんかはできるのでしょうか?
また、お勧めはどちらですか?きれいさとか使い勝手とか。
教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
0点

初めまして
あけましておめでとうございます
大晦日のキタムラで閉店前に購入しました
IXY DIGITAL 2000 IS です
the_superfast_nova11_96さんと同じで
動画撮影中のズームは気になっていました
FinePixのカタログには「撮影中ズームはできません」とありましたので
帰宅して試したのですが
IXY DIGITAL 2000 IS ですが
動画撮影中にズームはできましたよ
すいません
光学ズームかデジタルズームかは分かりませんでした
書込番号:7188627
0点

デジカメの動画撮影機能に過度の期待をしない方が良いかと・・・
Xactiとかの方が使用スタイルに合っていると思いますが??
書込番号:7188631
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS
今日カメラ屋でIXY2000isを買うのですがカタログの表に載っているCanonの純正SDカードが高かったのでなるべく安いSDカードで対応出来る物ありますか?
512MB〜2Gくらいの容量がいいです。
0点

トランセンドがコストパフォーマンスがいいと思います。
私は、ニコンP5000で1GB(80倍速)を使っていますが、2GB(150倍速)が
いいのではないでしょうか?
http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=Canon&ModelID_F=&ModelID=IXY+DIGITAL+2000+IS
書込番号:7176342
0点

じじかめさんもお勧めのトランセンドが価格も安く、私もお勧めです。
2000 ISでの動作確認も取れていますね。
http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_71113.html
書込番号:7176377
0点

おはようございます。
私もじじかめさんと同じくトランセンドをお勧めします。
書込番号:7176391
0点

今購入するならば、SDHCの方が容量が大きく
価格が安いですよ。
お勧めは、上海問屋のクラス6のSDHC
2799円
作動しないときは保証があります。
保証外リストに入っていないので大丈夫と思います。
書込番号:7176495
1点


今現在だとトランセンドより東芝のSDの方が
コストパホーマンスが全然良いと思いますよ〜!!
トラ2G、class6も東芝2G、class6も両方使っていますが
実用域での速度などは、どちらも大した違いもありませんしね^^;
http://item.rakuten.co.jp/donya/55618/
書込番号:7177281
0点

アクアのよっちゃん さん、下記情報ありがとうございました。
年末休暇にIXY DIGITAL 2000 ISを通販で購入手続きしました。
SDHCメモリの相性があるかもしれませんがトライしてみます。
>今購入するならば、SDHCの方が容量が大きく
>価格が安いですよ。
>お勧めは、上海問屋のクラス6のSDHC
>2799円
書込番号:7179460
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS
年も押し迫った昨日、ようやく購入できました。
購入しようと思い立ってからコジマ、ヤマダ、ビック、キタムラなどの
店舗に行ってチェックしていました。
その中で安値が出るのが有楽町のビックカメラで、
ちょうど一番行きやすかったので、
ちょこちょこチェックしに行ってましたが、
最安の時で34600円の10%ポイントで、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7033928/
のような状況にはなかなかめぐり合えず、
実質30000円を切るまで買わないと決めてましたので、
購入できるのは来年になるかなぁと諦めて、気長に待つつもりでしたが、
オープンしたてのLABIが今安く買えるとの情報を得て、
行ってきました。
値札価格は36800円で斜線がひっぱってありましたので、
まずはいくらになるのか聞いてみましたが、
35800円で10%ポイント付きか、
ポイントなしの34800円との事でした。
ここの情報や店舗を回り歩いた情報を元に
「あぁ、そんなに他と変わらない値段なんですね」
といいましたところ、
「やはりビックカメラさんとかですか?」
というので、少々カマをかけつつ、あちこち店舗めぐりした話をしながら、
前述のたまねこさんの情報を元に
「ちょいちょい通ったんですが、時々びっくりする価格が出ていて、
34200〜300円でポイント15%が最安だったようで・・・」
とあいまいにいうと「少々お待ちください」とどこかへ行って待つこと数分。
「わかりました。今だけですが、ご希望通り、34200円の15%ポイント付きでいかがですか」
との回答でしたので、「そうですか〜」と、ではしょうがないなぁ、買いますか。
という雰囲気かもし出しつつ即決しました。
ところが、更にカード申し込みの特典で1000円割引チケットが使えるというので、
34200で15%(5130)ポイント付いた状態から1000割引になりました。
親切な店員さんでなんだかラッキーでした。
情報くれた人の話だとオープン直後はもっと安かったらしいですが、
昨日話をした感じだとビックカメラ有楽町店を
かなり意識しているように感じましたので、
その辺をうまく交渉すると年内ならまだイケる感じがしました。
価格.comの安値報告の皆さんの情報が役立ちました。
ありがとうございました。
1点

ご購入おめでとうございます。
色々と周り歩いたようですね、ご自分の納得出来る価格で購入が出来て何よりです。
ここの情報が役に立つことはレスをされている方に取っても嬉しいことだと思います。
書込番号:7176400
0点

随分お得な価格で購入できて良かったですね。
だめもとで、言って見るほうがよさそうですね。参考になりました。
書込番号:7176428
0点

年末ギリギリで実質¥28,000で購入後、丁度年越しで活躍してますが、
いい感じです。
PowerShot S40から買い増しなのですが、
起動は早いし、フォーカスも早いし、
液晶も見やすい、そして何より小さく軽い。
他のコンパクトデジカメよりは重い感じもしますが、
S40から比べたら使用感は非常にお手軽です。
オート撮影では昼間はまったく問題なく綺麗に取れますが、
夜間、部屋内での蛍光灯下での撮影では多少ノイジーになりますね。
接写すると少しゆがみます。
まだオートしか使ってませんが、他機能もこれから使用してみたいと思います。
書込番号:7201758
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

夜景は、ん?と思ったらISO3200だったのですね。
紅葉も出来れば少し絞りたいところですが、プログラムモードのみなので仕方がないですね。
書込番号:7174309
0点

失礼ながら、好ましくない作例ですね。
これが2000ISの実力ではありませんので、もっと工夫されてみてはどうでしょう。
夜景は、スローシャッターで低感度で撮られると綺麗に仕上がります。
紅葉はISO80で綺麗に写っていますが、明暗差が目立ちます。太陽が隠れるのを待って撮られるともっと良かったのでは。尚、明暗差が大きい時はコントラストを下げて撮るのがいいでしょう。
書込番号:7174409
0点

元ジャーナル爺さんのおっしゃるように、夜景は三脚を使用して最低感度で撮影することをお勧めします。
ISO感度は上げれば上げるほど画質が劣化します。
↓に2000 ISの感度別画像があります。
ISO 80
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/111641-7126-14-1.html
ISO 1600
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/111651-7126-15-3.html
これを見れば一目瞭然ですね。
紅葉の写真はISO 80なので、さすがにキレイです。
書込番号:7174856
0点

お写真拝見しました。
いまのコンデジの写りは本当に良いですね。
ビックリしました。
書込番号:7176410
0点

コメント有難う御座います。
夜景は難しいですね^^;
また色々お教えください。
低感度で同じ夜景を撮ったのもありますので、近々載せます。
他の写真も載せてますが、あまり凝った撮り方はしていません。
旅行などでさっと撮った写真ですので、本来の機能を発揮していないと思います。
書込番号:7177596
1点

私も買いました!今までのデジカメが古かったので。。。
ずっとSONYを使ってましたが、優雅さで2000ISに一目惚れ。
これからは、撮影する為に出掛けるってことも増えてくるでしょうね♪
くっつき質問で申しわけないですが、夜の撮影の件で。。。
店舗内での人物撮影をしたい。
ライトや三脚を使えば良いのは判ってますが、そこまではできない。
このカメラで上手に写すコツなど有ればお願いします。
書込番号:7188416
1点

>店舗内での人物撮影をしたい
シーンモードのナイトスナップで撮影(しっかり持たないと手ブレの可能性有)
オートでストロボ使用(ストロボ光到達距離内(広角側で4.6m、望遠側で2.4m)で撮影)
書込番号:7188775
1点

>m-yanoさん
デジカメをいつも持ち歩いてるせいか、良く写してくれと頼まれます。
失敗は許されないので大変参考になります♪
ありがとうございました(^-^)
書込番号:7189397
0点

以前プロのカメラマンに教えてもらったのは、右利きなら左の手のひらをを上に向けて、
カメラを持ち、肘を胸にくっつけて固定します。
そして、右手で軽くシャッターを押して、ぶれないようにするということでした。
ところで、僕の経験では、明るい室内ならストロボをオートに、薄暗い場所ならストロボをオフにした方が奇麗に写ると思います。心配な時は、両方の条件で撮ることにしています。
書込番号:7189817
0点

ハッキリした条件は覚えてないですが。。
低感度の夜景とオート撮影の人物像を載せましたので、見てみてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/cobalt_2222/729022.html
書込番号:7190026
0点

アルバムに貼る写真に使うなら、高感度の方がいいかも。。
どうでしょう。
書込番号:7190037
0点

>electic brainさん
カメラをしっかり持ってシャッターを押す。基本の動作ですが忘れがちですね。念頭に置きます(^-^)
私の場合は、ひざを利用したり壁やテーブルに寄りかかります。
手ブレ補正はOFFで写せるようにしてます。コンパクトカメラでミスが起きやすいですよね。
ストロボも、なるべくなら使いたくないのですが。。。店内の撮影となると仕方ないかと諦めてます。
焚いたり焚かなかったりで実験してみます。ありがとうございます♪
書込番号:7193451
0点

electic brainさん
今度の写真はどちらも1/8秒になっています。この夜景は、1/8秒では暗くしか写りません。
最初の方は、ISO800
二つ目は、ISO250になっています。
どちらも低感度撮影ではありません。
基本的にm-yanoさんの言われるとおりだと思います。
1.ISO80に設定して、
2.長時間露光3秒ぐらい
3.三脚で撮影してみてください。
明るくて、色乗りのいい・ノイズの少ない写真が撮れることでしょう。
確かに前回のようにISO3200で撮影すれば、明るくは写りますが、色が殆ど出ていません。
低感度撮影すれば暗くなりますが、長時間露光する(シャッタースピードを遅くする)ことによって、明るく綺麗に写る様になります。
書込番号:7194381
0点

長時間露光では、わかりにくかったかも。
2000ISの場合、マニュアルモードに長秒時撮影があるはずです。
是非、お試しください。
書込番号:7194390
0点

ゆきくんさん。。
僕も、旅の途中撮影する際、カメラの手振れ機能を信用しすぎて、初心を忘れてぶれてしまいます。気をつけます。
元ジャーナル爺さん
色々ご存知ですね。。ご示唆有難う御座います。
次回は是非試してみます。
アドバイスを、忘れないようにブログにもコメントをコピーさせてください♪
書込番号:7196039
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS
どこが良かったですか?
もっと詳しく書いてくれれば、皆さんの参考になると思いますよ。
書込番号:7174422
0点

良いカメラが購入できて良かったですね。
書込番号:7183596
0点

有難う御座います。
驚いたのは、5,6年前のPower Shotや、1.5年前のLumixと比べて、デジタルズームが
すごいということです。
具体的には、以前の機種ではデジタルズームするとぼけていたのが、
IXY DIGITAL 2000 ISのデジタルズームは明らかに鮮明ということです。
多少のデジタルズームであれば、光学ズームで撮影した時のような感じ、いい仕上がりでした。
液晶もずい分と奇麗ですし、青空が奇麗に取れているのが印象的です。
またLumixの写真には少しデジカメぽさ。。人工的な感じが否めませんでしたが、
IXY DIGITAL 2000 ISの写真はより自然な感じに思えました。
他にも進化した機能がありますが、使いこなしていないのであまりコメントできません^^;
書込番号:7184758
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





