IXY DIGITAL 2000 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3.7倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 IXY DIGITAL 2000 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 2000 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 2000 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 2000 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 2000 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 2000 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 2000 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 2000 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 2000 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 2000 ISのオークション

IXY DIGITAL 2000 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月21日

  • IXY DIGITAL 2000 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 2000 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 2000 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 2000 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 2000 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 2000 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 2000 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 2000 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 2000 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

IXY DIGITAL 2000 IS のクチコミ掲示板

(1405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 2000 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 2000 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 2000 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アマノカメラ

2008/06/29 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

スレ主 MOTO(>_<)さん
クチコミ投稿数:1件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度4

価格はウォータープルーフ込みの価格ですが、¥48.000−でした。
ウォータープルーフは価格comでは下がっている店もありますが、
他にもサービス品などもあり(SDカード・ケース・ストラップ)、満足でした。

書込番号:8008038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

室内撮影の露出調整は?

2008/06/21 14:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

クチコミ投稿数:4件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度5

パワーショットS60から2000 ISに乗り換え3ヶ月使用中です。

素人質問なのですが

室内撮影のときに
フラッシュを使用せずに撮ると
プリントの出来上がりがS60のときと比較して非常に暗いようなので
パソコン編集で露出調整してから焼き増ししています。

S60のときは 同上の条件でもそこそこの明るさで撮れていたので
この機種の
露出調整?など お解かりの方に
ご教授いただければと思います。

カメラ搭載フラッシュ使用の室内撮影画像
が ど〜もイマイチ好きになれないので

書込番号:7969315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2008/06/21 16:56(1年以上前)

FUNKボタンを押すとモニターの左側に設定項目が出てくると思いますが、その中に「露出補正」ありませんか?
フルオート時は出来ないようですが。
マニュアルにちゃんと載ってますよ。

PCで露出を調整しないといけない位、暗いというのは・・・?ですね。
もしかして、すでに露出補正が変更されていて、マイナス側になってるとか?

写真をアップしてもらったり、Exif情報を教えていただけると、もっと多くの方からアドバイスをもらえると思いますよ。

書込番号:7969794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度5

2008/06/22 14:59(1年以上前)

豆ロケット2さん

レスありがとうございます

>フルオート時は出来ないようですが。
>マニュアルにちゃんと載ってますよ。

やはり そうですか
画像を取り込み PC画面ではそうした不満は感じませんが
いざプリントアウトすると
画面上で確認したものとは程遠く 暗い写真となるのです

オート撮影に頼る場合が殆どなので 何か対策があればと思いました

オートの場合は素直にフラッシュ撮影したほうが良いようですね。

>もしかして、すでに露出補正が変更されていて、マイナス側になってるとか?

これは確認しましたがゼロ0の位置でした。

いろいろ ありがとうございました。

書込番号:7974456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

風景撮影について

2008/06/17 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

スレ主 IXY CANONさん
クチコミ投稿数:7件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度5

IXY400からIXY200ISに買い換えて2代目のIXYになります。
購入してからいろいろ設定を触っているのですが
風景撮影のシーンがありません。
大きい絞りに設定して被写角深度が広い映像に近づけたい場合
どのような設定にしていますか(コンデジでは無理?)
ちなみにマクロでF値が大きくなっても、風景撮影には
向かないのでしょうか?

書込番号:7954473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度3 Sans toi m'amie 

2008/06/17 23:27(1年以上前)

特に絞り機構が無いようなので基本的には出来ないようですね〜。

書込番号:7954528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/06/17 23:38(1年以上前)

IXYは任意に絞りやシャッター速度を設定する機能はありませんので無理ですね。
例えあったとしても、コンデジは元々被写界深度が深いので、思うほど効果が出ません。
強いて言うなら、ズームせずに広角側で撮るのがいいでしょう。

書込番号:7954598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2008/06/18 00:01(1年以上前)

背面の十字セレクターの左押しで山マークに合わせたらいいのでは。

書込番号:7954746

ナイスクチコミ!1


スレ主 IXY CANONさん
クチコミ投稿数:7件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度5

2008/06/18 08:56(1年以上前)

IXY DIGITAL 2000ISのHP上を見る限りでは小絞り設定が
できるのではないのでしょうか?

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=ixyd2000is
F値 開放時:F2.8(W)/F5.8(T) 小絞り時:F8.0(W)/F16(T)

書込番号:7955770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/06/18 09:49(1年以上前)

光量に応じてプログラムAEが自動設定する絞りが、開放と小絞りの2段階あると言う意味だと思います。

書込番号:7955873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

再生ボタンについて

2008/06/12 12:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

クチコミ投稿数:2件

先日IXY DIGITAL 2000ISを購入しました。そこで皆さんに質問があります。

撮った写真を再生する「再生ボタン」なんですが、押したときに違和感があります。

他のボタンは軽く押しただけで作動するのですが、再生ボタンは強く押し込まないと作動しません。

他のボタンに比べて盛り下がってる感じがします。なのでとても押しづらいのです。押した感じフニャフニャします。だから強く押し込まないと作動しないわけです。

細かい質問で申し訳ありませんが、やはり気になるので質問させていただきます。

よろしくお願いします。

書込番号:7930422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 2000 ISのオーナーIXY DIGITAL 2000 ISの満足度3 Sans toi m'amie 

2008/06/12 13:03(1年以上前)

何回も出てますが誤動作防止のためにそういう構造になっているらしいですね〜。

書込番号:7930477

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2008/06/12 13:10(1年以上前)

からんからん堂さん>>

そうなんですか。そういう構造ならしょうがないですね。でも不良品とかじゃなくて良かったです。ありがとうございました。

書込番号:7930491

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/12 16:49(1年以上前)




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

クチコミ投稿数:46件

期間限定で、安売りをしていたので、
34000円のポイント15%で、
実質2万8900円でした。

この一週間で1500円以上、安くなった気がします。
やっぱり、梅雨時は、売れないのでしょうか。

書込番号:7919824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/06/09 23:44(1年以上前)

おせっかいかと思いますが、一応ルールということなので。

価格.com ルール&マナー集
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

◆無意味な伏せ字は使わないでください
例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください。
また、どうしても伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。

書込番号:7919913

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

機能と操作性とFine Pix f50

2008/05/15 13:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 2000 IS

クチコミ投稿数:19件

2000ISの購入を考えています。
そこで疑問に思っている事に
アドバイスいただけたらありがたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

撮影機能でマイカラー(ポジフィルム)というものがありますが
ノーマルで撮影するのとではどれぐらいの違いがあるのでしょうか?
カタログに花の見本が載っていますが、見本ぐらい鮮やかになるのでしょうか?
実際に撮影された方は画像を比較してどう思われたでしょうか?

もう一つは
マクロやシーンで撮影したとして電源をいったん切ると前の設定は残っているのでしょうか?
静止画から動画撮影してもう一度静止画に戻すとどうでしょう?

好みだとは思いますがみなさん
2000ISとFine Pix f50ではどちらがおすすめですか?
機能的にはあまり変わらないので
これも選択肢の1つとして残っております。
なにかアドバイスをいただけたらと思います。

何分デジカメ初心者ですので
初歩的な質問ですが
よろしくお願いいたします。

書込番号:7810309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件

2008/05/15 13:50(1年以上前)

マイカラーモードの描写比較が以下のレビュー中にあります。

デジカメWatchの【新製品レビュー】キヤノン IXY DIGITAL 2000 IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/10/03/7113.html

ポジが映える作例があるのは、英文ではありますが・・・
DIGITALCAMERAREVIEW.com の PowerShot SD950 IS(2000 ISの北米名称)Review
http://www.digitalcamerareview.com/default.asp?newsID=3367

書込番号:7810433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/15 13:56(1年以上前)

けしさんさん、こんにちは。

直前の別スレで、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7803424/

FinePix F50 FinePix F30で悩んでいらして、IXY DIGITAL 2000 IS が、浮上し、このスレは続き、、、ということで良ろしいでしょうか?

さきのスレで、

>目的は主に水中写真です。

と書いてらっしゃいましたのでその件で一言。

私自身はオリンパスのμ770SWを使用して水中写真(ダイビング)を撮っております。FinePixもIXY DIGITALも使用したことはないのですが、一緒に潜っている友人が FinePix F50fd を使用しています。

友人はカメラそのものについては詳しくありませんが、カメラ(画質)については満足しているようです。たまたま先日、お互いの水中ハウジングについて話をしておりました。

友人によると、以下の点が使いづらいようです。
1.撮影中、右手の親指が操作ボタンに当たってしまう
2.電源ボタンが固い
3.シャッターボタンが押しづらい(半押しが分かりづらい)

1.については、液晶画面の右に操作ボタンがあるわけですが、FinePix F50fdのハウジングは操作ボタンの横にスペースがありません。これによってμ770SWのハウジングに比べてハウジングは「小型化」されていますが、気をつけないと親指が操作ボタンにあたってしまって困る時があるそうです。
(μ770SWのハウジングの場合は親指でハウジングを握るためのスペースが、操作ボタンの右にあります)

2.については個体差かもしれませんが、電源ボタンのバネが固いため、かなり力を込めて押しているそうです。そして多分これが原因でカメラ本体の電源がちょっと馬鹿になってきているそうです。

3.については、オリンパスのハウジングではシャッターボタンだけが他のボタンと違ってレバー式になっていますが、富士のハウジングはシャッターボタンも他のボタンと同じ方式なのでちょっと半押しが分かりづらいそうです。(これは個人差あると思います)


逆に、私から見てFinePix F50fdのハウジングをオリンパスのそれと比べて良い点は、ダブルOリングとなっていることです。μ770SWはそれ自体防水なのでダブルOリングでなくとも良いのですが、やっぱりダブルOリングだと水没に対しての安心感があります。
 

けしさんさん の直接の御質問とは違うことなので御参考になるかどうか分かりませんが、御自身「機能的にはあまり変わらない」とおっしゃってますので、ハウジングで選んでも良いのでは?と思って書き込みさせて頂きました。

# ついでに私自身も、IXY DIGITALを使用しているダイバーが周りにいないので、ハウジングについてこういった情報を御存知の方がいらっしゃいましたら知りたかったので (^^;)

書込番号:7810445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/05/16 20:39(1年以上前)

くるくるげっちゅ〜さん
撮影した画像が見てみたかったので大変参考になりました。
すみません、こんな参考になるサイトがあるのですね
初めて知りました。
ありがとうございます。

フォルトゥーナさん
確かに水中写真で考えております。
しかし周りにIXYを持っている人がいないので
どんな物か考えあぐねておりました、普通の陸上で使ってもいいかなと。

おっしゃる通り
ハウジングの操作性....確かに重要なアイテムですね。
実際触ってみないとわからない部分かなりあるようですね
量販店にいけたら触ってみます。

初めての投稿に皆様凄く親切で感謝感謝です。
ありがとうございます。

書込番号:7815662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2008/05/18 22:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

2000is

50fd

始めまして、私は2000ISとFINEPIXF50FD両方持っていますが、F50のが同じ条件で撮影してノイズが多いのと、画質が2000ISに比べると若干落ちますね。

F50の方のが薄くし軽くて携帯性は良いですが、でもそんなに気になるほどではないと思いますが・・・?

ちなみに2000ISは日本で製造されていますがF50は中国で製造されているみたいです。2000ISはMADE IN JAPAN で F50はMADE IN CHINAです。

ま〜キャノンはどのカメラもMADE IN JAPAN なんですけどね^^どのカメラも・・・

あと2000ISはチタンボディーなのでコストも掛かってます。

画質が多少落ちても高感度と値段安いのを優先的に考えているのでしたら、F50も良いかもしれません。ISO6400までいけます。

★2000ISはISO3200までです。

ま〜予算が許すのであれば、2000ISを総合的に見てお勧めします。

いちょう同じ環境で撮影した画像をアップしておきますので、見比べて決めて見て下さいね^^

書込番号:7825660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/05/19 21:01(1年以上前)

や〜たんさん
ありがとうございます。
2台もっておられる方にご意見を頂けて光栄です。
こうやって見比べてみると2000ISがきれいですね
やはり2000ISか!!!

どちらも良い機種なので
後悔のないように買い物したいと思います。
感謝いたします。

書込番号:7829219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 2000 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 2000 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 2000 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 2000 IS
CANON

IXY DIGITAL 2000 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月21日

IXY DIGITAL 2000 ISをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング