
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2023年4月27日 18:10 |
![]() |
236 | 87 | 2025年9月26日 17:19 |
![]() |
2 | 2 | 2010年2月10日 10:00 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月16日 16:33 |
![]() |
1 | 3 | 2008年9月14日 17:42 |
![]() |
1 | 2 | 2012年6月6日 14:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 910 IS
いまさらながら中古で800万画素の900isを手に入れました。
クチコミで書かれているような不具合もなく、色彩も鮮やかに撮れるので大変気に入りました。
壊れるまで使い続けたいと思います〜♪〜q(^-^q)
http://t272.makusta.jp/
6点

800万画素あれば普段使いには全く問題ありませんね。
それにしても綺麗に写りますね♪
リンク先の夜の街角もこのカメラでの撮影ですか?夜も綺麗に撮れますね。
書込番号:17061237
3点

テクマルさん^^! お褒め言葉を頂きありがとうございました!!
自分でも発色が良く解像力も優れた800万画素に驚きました。。。
ブログの閲覧ありがとうございます!リンク先の夜の街角は一眼レフでの撮影です〜♪〜q(^-^q)
書込番号:17073002
2点

>たあっつあんさん
> 壊れるまで使い続けたいと思います〜
まだお使いですか?
私のものは、壊れてはいませんが、現役引退して保管してあります。
>テクマルさん
> それにしても綺麗に写りますね
全く同感です。
素晴らしい写りです!
(^_^)
書込番号:25238489
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 910 IS

素晴らしい写真ですね!心地よい朝が迎えられましたよ(笑)!
写真が趣味じゃない友人(上司)が山用に現役バリバリで使ってます。
時折、ハッ!とするくらい見事な作品をみせにきてくれます。
使いやすくて高画質!名機ですよね!
書込番号:14646396
4点






rumamonnさんの作品を拝見させていただきました。
自分も同じカメラを使ってますがこんな芸術的なものそうそう出来ません。
やはり、カメラの性能より撮る人の腕がものを言うのだなということがよく分かりました。
液晶の不調で買い換えを考えてますが、あらためてこの機種を見直したところです。
よろしければ、また作品の投稿宜しくお願いします。
書込番号:14956377
3点

おかずくんさん こんにちわ
IXY DIGITAL 910 ISの不調は残念ですね。
完全な復活は難しいでしょうけれど、大切に残しておいて下さいね。
最新のIXYにもその良さは継承されているでしょう。
私の写真を見ていただいてありがとうございます。
910 ISの良さは、合焦し易い、色と形がくっきり鋭い。この2点だと思います。
4年半で静止画20万枚、動画10時間程度は撮影しました。今も健在です。
最近、望遠と動画用にPowerShot SX40 HSを買いました。機能はすばらしいです。
ただ、『写真』を見た時には、910 ISの方が胸に来ます。
理由は判りませんが、不思議です。
ホームページにも沢山乗せていますので、よろしければご覧下さい。
ありがとうございました。
http://www015uppso-netnejpcalligraphy.blogspot.jp/
書込番号:14966148
3点

「聖ザビエル記念教会」 with PowerShot SX40 HS
長崎県 平戸島
IXY DIGITAL 910 IS から PowerShot SX40 HS に変えて撮影してみました。
910 ISは、ダイナミックな感じ。 SX40 HSは、きめが細かい感じがします。
あくまで、印象に過ぎませんが。
書込番号:14968554
3点


rumamonnさん
撮影の際は、マニュアルでいろいろ設定をされてるのですか?
私は、ほぼいつも「キッズ(?)」モード。液晶で光の色が悪いかなと思ったら、室内なら「パーティー」、屋外なら「ビーチ」とかにするくらいです。
本当は、いじるともっと良いのでしょうが… 。
書込番号:14982003
1点

おかずくんさん
こんにちわ
私の撮影について、いつもやっていることをまとめてみました。
「くっきり・濃厚」に。 私の設定テーマです。
・Pモードかマクロモード
オートやその他は、ほとんど使いません。夜でもPです。
・露出補正
常に、マイナスです。状況に応じて度合いは変えます。
時には、液晶で見ると真っ暗になるほどマイナスにすることもあります。
でも、PCで見るとくっきりと色も濃厚に写っています。
夜は誕生日のケーキくらいしか撮りませんが、そのときはゼロにします。
・ISO
常に、80です。暗いところではカメラが自動で上げてくれます。
私の被写体は、ほとんどが昼間の風景、マクロ、子供たちなので。
それに、上げれば上げるほどノイズが付く可能性が増えますので。
・ロック
フォーカスロック、露出ロックは面倒でも必ずやります。
ピンボケ防止です。これで、一層くっきりとした撮影が出来ます。
・ホワイトバランス
常に、カスタムです。好みのレベルに合わせています。
カメラの設定については、これくらいでしょうか。
私は、『一眼レフ ⇒ デジカメ』へと転向しました。世の中の逆です。
キヤノンEOSの初期、キヤノンUSMレンズの初期から使ってました。
でも一眼は携帯性に乏しくチャンスを外してばかりでした。
ここ5年で、デジカメが急激に性能向上して、もう一眼ボディとレンズ達はすっかり手放しました。
画像レベルで、IXY DIGITAL 910 ISだからといって困ったことはありません。
機能面でも、これくらいあればほぼ十分です。
唯一、気になる一眼がPentax K-Xですが・・・。
最近、望遠とHD動画が欲しくなり、PowerShot SX40 HSを購入しました。
この機種はMAX望遠140倍でも、十分、印刷して見られます。
最近はSX40 HSを使って、夢でしかなかった「野鳥」などの動き物にチャレンジしています。
こうなれば、この二台で遠くから近くまで、ほとんどの被写体をカバーできます。
140倍で撮影した画像をアップしておきますね。
肉眼では、ほぼ点くらいにしか見えません。
まだ、残念ながら羽ばたいているところまでは上達していません。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:14982384
2点


水滴にキャッチ
PowerShot SX40 HS マクロもそこそこいけると思います。
書込番号:15180263
3点



「マイカメラ IXY DIGITAL 910 IS」 with docomo STYLE series P-07B
2008年以来使っています。
今年で満五年経ちます。
完全に機能しています。
が、壊れないうちに殿堂入りさせる方がいいのか?と悩んでいます。
丈夫で、美しく撮れるカメラです。
書込番号:15672489
5点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 910 IS
CANONびいきでIXYD1000 G10それに910ISを所持しています。
この夏にポケットに入れたまま洗濯・・・脱水までして・・・
表のケースが外れ固定部の金具が折れたため部品購入致しました。
だめもとで自分で修理することにしました。
部品購入には”自己責任”の一筆を入れ郵送してもらいました。担当者の対応はすごく良かった。内部の湿気はドライヤーで乾燥させなんとどこもおかしなところはありません。
ますますCANONびいきになりました。
1点

イメージセンサーにゴミが付いたデジ一も、時々洗濯機で洗ってやるときれいになるかも… (*_*)☆\(`-´メ)
書込番号:10916334
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 910 IS
本日、新宿サポートセンターに出してきました。 レンズユニット(CCD一体)交換で一万円弱でした。
不具合内容に関わらず一律でした。
ついでに外装交換したら?と思いましたが、やはり外装は一律費用の対象外ということで、前パネル、後ろパネルともに部品代3500円くらいでしたので止めました。。。あと一万円も出すと同等現行機種買えますので(あちらはハイビジョン動画対応ですが)
カメラの心臓部がまるごと新品になるので嬉しいです。
0点

>あと一万円も出すと同等現行機種買えます
悩みますよねー。帰ってきたら可愛がってあげましょう。
書込番号:10161668
0点

VallVillさん、ありがとうございます。 しっかり固定してISO80で撮った絵は十分良いんですよね。
書込番号:10162784
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 910 IS
私はEOS40Dと10Dのデジイチを愛用していますが、
妻がデジイチを重くて使いこなせないのと、ちょっとしたお出かけ用に
コンデジのIXYデジタル50を使っていましたが、
とうとう電池の寿命が来たようで、充電してもすぐ電池切れに
なるようになった為、本体ごと買い替えました。
メーカーはデジイチと揃えたかったためキヤノンに絞り込み、
ここの口コミとキヤノンのHPを見て購入を決めました。
いつも利用しているAmazonで19,900円、2GBのSDカードも
一緒に買いました。
SDカードは安くなりましたね・・・
2GBで1,000円を切る時代になるとは。
まだ本格的に使用していませんが、前の機種と比べて様々な面で進化しており、
また画素数も適当で気に入っています。
(800万画素以上は不要。というかむしろ画質低下でデータも大きくなり迷惑)
本体の大きさも前よりも一回り大きいですが、ホールディングはむしろこちらの方が
いいので、これも良かった点です。
液晶画面も大きく見やすくなり、手振れ補正もついていますし、
アラ探しをしなければ、大きな欠点はないバランスに優れた機種だと思います。
発売から1年経って値段もこなれて来ているので、CPは非常に高いですね。
スナップ写真程度ならこの機種で十分だと思います。
自信を持ってオススメします。
0点

ネコ大好きフリスビーさん、こんばんわ。
ご購入おめでとうございます。
私も40Dと910ISを併用してます。
にしてもお安くなりましたね〜。
>(800万画素以上は不要。
同意です。私もコンデジで1000万画素は要りません。A4以上の写真印刷される方は
少なくても一眼持ってる可能性が高いですし。。
書込番号:8316226
0点

ネコ大好きフリスビーさん、こんばんは。
小生も当機をデジタル一眼(5D)と併用して使用しております。
SDカードの価格下落にはこれから先も驚かされるのでしょうね。
逆に急に値上がりして驚くこともありますが(笑。
この機種の(僕にとっての)大きな弱点を言うとすれば
周辺画質でしょう。
解像感の低さは「こりゃトイカメラ並みだな」と笑ってしまう程。
幸い僕は周辺落ち(画質、光量とも)を味として捕らえる人間なので
そんなにイメージ悪くないのですが、
風景など撮る方には決定的に不満を感じるかもしれませんね。
書込番号:8316441
1点

900ISを使っておりますが、周辺部の解像感ですが気になりません。
よく風景云々と言われますが、コンデジにそれほど期待をしてはいけないでしょう。
僕は、風景でもこの程度でも満足です。
キスデジNも所有しておりますが、風景云々を言い出したらこれでも間に合わない。
6×7なんて言う人もいるでしょうね。
僕は、このクラスのコンパクトデジカメである程度のユーザー層は満足していると思いますけど。
書込番号:8349200
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 910 IS
IXYで花火の撮影に挑戦してみました。
一眼を持っていくのも面倒だったのでコンデジで…。
三脚を持って行き、「打ち上げ花火」モードで
撮影してみました。
タイミングを取るのが難しかったのですが、
それなりに上手く撮れたものもありました。
ちなみに、セルフタイマーで撮影しました。
1点

なかなか綺麗に撮れていますね〜、
三脚プラス一眼だと、
ホント重いし邪魔ですもんね・・・(^^ゞ
暑い中お疲れ様でした(^^)
書込番号:8165623
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





