『煙が!焦げ臭いにおい。危ない!』のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 920 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学4倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1000万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション

IXY DIGITAL 920 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 920 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 920 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 920 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 920 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 920 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 920 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 920 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 920 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

『煙が!焦げ臭いにおい。危ない!』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 920 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 920 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 920 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

煙が!焦げ臭いにおい。危ない!

2010/10/25 20:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS

クチコミ投稿数:6件

Canon 920isです。私のもときどき煙が出ます。焦げ臭いにおいがします。
 子どもも時々使うので、火傷になったりしたらどうしようと思います。事故になったら、危ないですよね。気づかない人はもっと危ないかも…。
 とっても起動は速いし使いやすいので、これはないと思います。
 このまま、使っていても大丈夫でしょうか??
 どなたか、メーカーに電話して、無償修理対応してもらった方はいらっしゃったら情報を教えてください。


書込番号:12114136

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/10/25 20:42(1年以上前)

ンッ! 何かのレス?
話の内容だと、フラッシュ使用時の事?

フラッシュ使用時に煙が出るという話は、ずいぶん昔からありますね。
ただ、火傷したと言う話は聞いたことはありませんが…。

私のIXYでも(4台有り)、発光部を覆って連写等すれば、煙が出ます。
気にしませんけれど。

書込番号:12114239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/10/25 20:46(1年以上前)

レスありがとうございます。
フラッシュ使用時に煙と、焦げ臭いにおいがします。
前のスレッドにもありましたね。すみませんでした…。
さきほど、「920is」「煙」「フラッシュ」「ストロボ」などで検索したら、結構出てきました。修理センターと交渉してみたいと思いますが、平日の昼間にそんな暇ないですよね〜。

書込番号:12114265

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/10/25 20:55(1年以上前)

影美庵さん 

そりゃ 3〜40年前の外付けフラッシュでしょう・・・
内蔵フラッシュで煙が出るってのを気にしない方がリスク管理が為って無い様に思います。
今仕事で使ってるフジのコンデジでも煙なんぞ出ないし、ペンタックスでも出ません。

はるもりさん 消費者センター等を先に相談先にした方が良さそうです。キヤノンに掛けあっても埃がどうのこうのって言って逃げるでしょうね。
燃えるような埃が入る構造の方が危ないとは、思うのですが、キヤノンは、埃が入って当たり前、フラッシュの熱で埃が燃えるのも当たり前と言う ある意味凄い考え方を持ってるみたいです。

書込番号:12114319

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/25 21:04(1年以上前)

東京、名古屋、大阪なら土曜もやっているサービスセンターがあります。

http://cweb.canon.jp/e-support/repair/list.html?rep=02

書込番号:12114383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/10/25 21:18(1年以上前)

ありがとうございます!!。
土曜ならなんとか電話かけられそうです。
交渉上手じゃないので、どのへんが電話のポイントでしょうかね…。
無償修理にこぎ着けた人の、模範?電話を教えていただきたいです!。

書込番号:12114464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:466件

2010/10/25 21:29(1年以上前)

お初のIDで上手く顔の絵も変えれて、検索もできて
そこまで可能ならご自分で調べてセンターにTELできると思います。
初心者ではないでしょ。

書込番号:12114536

ナイスクチコミ!3


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/10/25 21:33(1年以上前)

LE-8Tさん こんばんは。

>そりゃ 3〜40年前の外付けフラッシュでしょう・・・
>内蔵フラッシュで煙が出るってのを気にしない方がリスク管理が為って無い様に思います。
>今仕事で使ってるフジのコンデジでも煙なんぞ出ないし、ペンタックスでも出ません。

先のレスで書いた通り、IXY(DIGITAL)での話です。
但し、あのような条件で使えば、の話です。
フラッシュの前を、黒い紙で覆えば、白い煙がより分かり易くなります。

普段はフラッシュはほとんど使わないし、使ったとしても、紙などで覆うようなことはしません。
従って、”気にしない”と書きました。

たぶん、チャージ → 即、発光 → 再チャージ → 即、発光 を繰り返せば、紙などで覆わなくても、煙が出ると思います。

連続発光はフラッシュにとっては、過負荷になり易いですから。

書込番号:12114564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/10/25 21:41(1年以上前)

ありがとうございます。
ネットで検索はけっこう得意なのですが、電話で話すとなると、相手が企業とかだとちょっと気後れしちゃいますよね…。

書込番号:12114612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/10/26 12:49(1年以上前)

こんにちは!『自分のも煙が』のスレ主です。Canonに対しての対策は読んでいただいた通りなんですが、ちなみに自分は
・修理センターまでの往復送料をCanon持ち
・故障ヶ所を調べる為に当然開けると思いますが、開けるのも有料というので交渉して無料に
・開けて調べた結果、埃が入ったのが原因で有償と言われましたが無償に!
・修理後 保障三か月付き
などにしてもらいました。(^-^)v
920は連写が遅いなどの短所もありますが 発色が綺麗でいいカメラなので ぜひ治してもらってください。ちなみに 次同じ症状が出た時は有償ですと言われました
何か対策で相談したい時は『自分のも煙が』のスレに書込んでください。相談にのります。こっちのスレだと気付かないかもしれないので(^-^)/~

書込番号:12117372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/10/28 08:22(1年以上前)

どうも初めましてです。

私の場合、修理センターに持ち込んで事象を確認してもらって
「有償修理です〜」

と言われたので、


「ネットでも事象が多くあると載っていて、無償修理してるみたいなんですが〜」

と一言だけ話したら、ものの2〜3分で無償修理になりました。

書き込みを見てて説得が大変かと思ったのですが、拍子抜けしました(笑)


修理をしたら必然的に修理保証も付いてるみたいです。


電話の応答では、リコール対象にでもならない限り無償ですとは言わないと思いますので、直接持ち込むことをオススメ致します。

書込番号:12125895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/11/05 23:55(1年以上前)

 修理センターに電話しました。状況を伝えるだけでは、有償修理になりそうになったので、こちらの使用は通常の使用なのにおかしい、と伝えたところ、とりあえず着払いでの修理受付になりました。修理センターからはホコリがたまっていたので…というので、丁寧に大事に使っていたのに…と、再度同様の説明をした後、今回は無償修理となりました。
 状況を伝える+αの主張が必要かもしれませんね…。
 電話に出た方には罪はなく、対応については、むしろCanonの態勢の問題のように感じました。

書込番号:12170672

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 920 IS
CANON

IXY DIGITAL 920 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 920 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング