


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10
12日金曜日夜11時現在では、ポイント分を考慮に入れると
ヤマダ電機が一番安いみたいです。
49500円+ポイント21%。
ヨドバシは、53200円+ポイント10%、
ビックカメラは49500円+ポイント10%。
意外と差があるものですね。
リアル店舗だとまた違ってくるかもしれませんが。
書込番号:8774174
1点

ヤマダ電機勝負してますね。
ヨドバシは、53200円+ポイント10%、
ビックカメラは49500円+ポイント10%。は儲け優先ですかね?
書込番号:8774390
1点

ヨドバシはヤマダやコジマの値段を言っても
あまり勝負しませんね。
オープン価格のものはヨドバシのポイントを引いたものが
定価かなと私の中で決めています。
通販の値段と比べてしまうと量販店は当然高いので
私は5万以内なら信頼のある通販で購入します。
G10もイートレンドで購入しました。
あとデジオンとかアマゾンをよく使います。
書込番号:8780328
0点

みぇたんさん>
ビックカメラは金曜の夜だけだったみたいですね。
ヨドバシと同価格に戻ってます。
いつもなら、ポイントアップセールやるのに、やらないですね。
attesaGTBさん>
地域によって違うかもしれません。
私は札幌ですが、ヨドバシは結構値引き交渉効くので1DMK3、40Dを
買いました。逆にビックはヨドバシ価格を言っても全く相手にして
もらえませんでした。
ただ今回G10はAmazonで買いました。12月に入ってから急に40400円
に下がったので。カード使えて送料無料ですからよかったです。今は
4000円ほど上がってしまいましたが・・
ちなみに11日夜にヨドバシ札幌に行ったときは店頭表示で52000円+15%でした。
書込番号:8781393
0点

こんにちは!
今日5D2を買うつもりだったのですが、安くなるかな?と待つことにしました。
そこで、G9を手放してG10が安くなるのを待っていたのですが、
あとちょっとのところで迷ってます。
先週の木曜日、ビックは53200円+ポイント20%でした。
ヤマダでは53200+ポイント20%+SDHC4G
もしくは53200+ポイントで13200で、
コジマでは53200+ポイント20%+SDHC4G2枚でした。
どこの大手量販店も42000円前後なんですね。
正月明けまで撮りに行く用事もないので、
やっぱりこうなったら年明けを狙うのがいいのかもしれませんね。
デジ一は、キスデジX2でしばらく我慢するつもりです。
書込番号:8787777
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/18 18:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/13 21:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/11 7:15:28 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 14:18:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 11:59:24 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/09 0:41:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/22 8:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/01 20:05:31 |
![]() ![]() |
2 | 2020/11/19 16:33:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/14 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





