PowerShot G10 のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10 のクチコミ掲示板

(14609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

RAW現像について

2008/09/17 17:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

クチコミ投稿数:351件

RAW現像について

拡張子がCR2との事ですが、DPPで現像可能でしょうか?
電話相談に聞いたら、未だ解らないとの事です。

書込番号:8365488

ナイスクチコミ!0


返信する
スヌ公さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/17 18:04(1年以上前)

サイト見たらDPPで現像するみたいですね。

書込番号:8365628

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/09/17 21:00(1年以上前)

カタログ中央に出ていますね。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g10/feature-quality.html

書込番号:8366718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/09/17 22:44(1年以上前)

今回はDPPで現像できるようになったことが一番の改良点かな?と思ってます。
あとはやっぱり28mmスタートですね。

でも、G10が待ち切れずGX200を購入した私的には、GX200を買っても後悔はしない程度のG10でした。
DPP使えるのだけは悔しいですが。

書込番号:8367689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/09/18 00:59(1年以上前)

僕もDPP使えるは、かなり「買い」ポイント高いと思います。
本気で…。。

書込番号:8368795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件

2008/09/18 09:05(1年以上前)

小鳥遊歩 さん こんにちは

 RAWのサポートがこの位置の機種でのサポートが大切
だと思います。

 デジ1では重過ぎる、ちょっとしたお出かけで、綺麗に
撮りたい希望はあります。
 特に旅行に行ったときなど、そう思います。

 出来たら、Photoshop(Camera RAW)でサポートしてくれたら
最高なのですが・・

 DPPでDNGに出力できると汎用性が高くなり、良いのですが、
如何でしょうか?

書込番号:8369708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

28mm広角

2008/09/17 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

クチコミ投稿数:116件

パワーショットGで初めて広角28mmスタートモデル出ましたね!

書込番号:8364963

ナイスクチコミ!0


返信する
殿下JGCさん
クチコミ投稿数:79件

2008/09/17 16:29(1年以上前)

現在G9のユーザーです。G9の画質も気に入っていて,特に不満はないのですが,やはりG10を見てしまうと購入意欲をそそられますね。重量も増していますし,大きさも大きくなっていますが,あのデザイン,画質(画素数は増えましたが,DIGIC 4も魅力的),動画ファイルの変更,バッテリー性能の向上(G9はバッテリーの持ちが今ひとつでした。スペアで購入したバッテリーが使えなくなるのは残念ですが…),広角レンズ…などなど,地味なように見えますが確実に弱点を克服している堅実なモデルだと思います。デジ一眼にも心が傾くのですが,普段気軽に持ち歩くのには勇気がいりますし,G10クラスの大きさが絶妙です。

書込番号:8365172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 16:29(1年以上前)

わたしも今,エイデンによってカタログでG10の発表知りました。触るのが楽しみですが10月中旬発売予定とはちょっと先が長いです。G9を持っていましたのでG10の28mmの写りに期待したいですね。

書込番号:8365174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2008/09/17 17:05(1年以上前)

P6000とLX3と迷っていたんですが
G10にしようと思っています!!

ところでワイコンはでないんでしょうか......?
あとは広角の歪みがどこまで抑えられてるですかね!

書込番号:8365344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/17 17:28(1年以上前)

今までの良いところを引き継ぎながらも更に進歩しているように感じました。
待望の広角モデルとなり、露出補正ダイヤルが新たに搭載されました。
多少大きくなりましたがグリップ感も良さそうです。
発売までの一ヶ月半がとても長く感じられそうです。
唯一気がかりなのは、G7からG9になってもレンズ内に埃が入りやすかった点です。
これが改善されていたら購入したいです。

書込番号:8365449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/09/17 17:37(1年以上前)

キャノンの新機種が発表されましたね。

私は「Kissデジタル」が欲しかったのですが、やはり大きさから考えると「G10」が第一候補になりそうです。

カメラはスペックだけでは判断出来ないですが今後、量販店などで見て検討します。

書込番号:8365495

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/09/17 18:29(1年以上前)

G2からG一筋です、今年も買いますよ!

書込番号:8365736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:612件

2008/09/17 18:52(1年以上前)

G3とG7を融合してG10を場に出そうかな?

書込番号:8365860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2008/09/17 19:41(1年以上前)

G9よりもさらにメカメカしくなってますね。
操作性がよさそうです。

高ISO設定時のノイズがどれだけ低減されてるか楽しみです。

メーカーのサンプルって、
どれも低ISOのものばかりですね。

書込番号:8366143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/09/17 19:55(1年以上前)

昨年、G9が出た時に28mmが無かったので買うのをあきらめてG10に28mmが搭載される事を望み今日までコンパクトデジカメは買わずに我慢してきました。
その間はデジタル一眼ですごしてきました。

今後、G10を購入してEOSのサブとして使用したいと思っています。

ただし、画素数を多くするばかりが良いとは思えません。
1000万画素以下で、本当の意味での高画質になった方が私は良かったです。
実際に使用するのはほぼ99%は500万画素程度でしょう。

書込番号:8366255

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/09/17 20:49(1年以上前)

広角28mmは評価したいですね。
出来ればG7の時代から出して欲しかったです。

書込番号:8366636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2008/09/17 21:09(1年以上前)

リモコンがワイヤレスではなく、レリーズ式なのが個人的に○です・・・
PRO1やS70でワイヤレスリモコンには辟易してましたから。
ほしいけどお小遣い足りないので買えません・・・

書込番号:8366782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 23:51(1年以上前)

センサー大きくならないのに、いまだ高画素化が
続いているのは残念です。

今回もパス。まだまだG7使っていきます。

書込番号:8368331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2008/09/18 08:45(1年以上前)

Gシリーズユーザーにとっては気になる28mm広角レンズ
果たして買い換えるべきか?

まぁ当然メーカーは、売れ線を狙うわけですが…

書込番号:8369664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング