PowerShot G10 のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10 のクチコミ掲示板

(14609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

キタムラカメラ インターネット店

2008/12/15 20:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

クチコミ投稿数:4件

39800円! 30台限定発売だそうです。 大手販売店ですから安心ですよ!

書込番号:8789264

ナイスクチコミ!4


返信する
spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/12/15 21:29(1年以上前)

カードが手数料無しで使えて、送料無料なのでいいですね。
私は1週間ほど前にAmazonで40400円で買いましたがさらに下回る安値です。

また、ネット通販がこの価格ならキタムラのリアル店舗も値下げ期待
できるかもしれませんね。

書込番号:8789526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/12/15 22:54(1年以上前)

今日 迷って結局買わずに帰ってきたのですが
じじかねさんの書き込みを見て 思わず注文してしまいました

書込番号:8790197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/12/15 23:11(1年以上前)

ちょっと食事をしている間に売り切れてしまったようです

書込番号:8790328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/16 00:30(1年以上前)

キタムラの5年保証はメーカー保証期間を過ぎれば1回しか受けられないので
購入を見送りました。もう少し長期保証が充実しとけば買うのだけど。
条件が自分的に合わないです。
でも、安かったな・・・・・。

書込番号:8790888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 シャッターの感覚

2008/12/15 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

スレ主 JIN.KUNさん
クチコミ投稿数:10件

ご使用されている皆様の感想を聞きたくお願いします。
購入を考えて量販店で触ってみましたところ、シャッターの半押しの感覚と押し込んだ時の感覚が浅く解りづらい気がしました。
感覚の問題なので個人差は有ると思いますが、不都合を感じる事は有りませんか?
ご意見をお願いします

書込番号:8788911

ナイスクチコミ!0


返信する
[KD]さん
クチコミ投稿数:15件

2008/12/15 20:15(1年以上前)

こんにちは。

稀に半押しできずに押し切ってしまうことがありますが、大容量SDカードも安価購入可能なので失敗したときは2枚目に注意して撮影しています。

はじめは、自分も同じように感じていたのですが最近は慣れてきました。

購入検討の参考になればよいのですが・・・。

書込番号:8789098

ナイスクチコミ!0


一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/15 20:43(1年以上前)

こんばんは。
こちらもご覧になってくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211327/SortID=8626580/

書込番号:8789237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4

2008/12/15 21:03(1年以上前)

一つ森さんのリンクにも登場している者です(^_^;)

私も店先で試した時は、半押しするぐらいの力で押しても
シャッターが切れてしまいましたが、購入して家で試したら
二度目から難なく半押し出来る様になりました。。。

どうも店先などでは、店員の目などが気になってたからかな〜と
思っています。

書込番号:8789364

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/12/15 21:42(1年以上前)

当機種

絞り開放 1秒 ISO800 DPPでRAW現像後リサイズ

私の個体は、ストロークがむしろ深いかな、という感じです。

今のところ慎重にシャッターを押しているせいか、手ぶれ補正が
とても効いていて、この前は1秒でもほぼぶれてませんでした。

書込番号:8789614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/12/15 23:53(1年以上前)

こんばんは JIN.KUNさん

昨日、購入しました。最初の数枚は私も失敗しました…。笑

私の感覚的には、ズームレバーの上面をガイドにして
同じくらいの高さまで押し込む様にするとちょうど半押しの
感じです。

むしろシャッターが切れる瞬間があまり硬くなく、スムーズなため、
スローシャッターの時などに手ぶれをしにくくて気に入ってます。
ですので不都合というよりむしろ好都合に感じてます。

しかし、できればデジ一のような「AF−ON(親指AF)ボタンを
付けてくれたらなお良いのになぁと」ぼやいてみたり…。

書込番号:8790636

ナイスクチコミ!0


スレ主 JIN.KUNさん
クチコミ投稿数:10件

2008/12/16 14:05(1年以上前)

早々に皆様のご意見を頂きまして有難うございます
短所と感じた事が、実は長所だった様ですね。
個体差も有る様なので、数店舗の実機を触り再度、考えてみます
貴重なご意見を有難う御座いました。

書込番号:8792748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

MacでRAW現像について・・

2008/12/15 10:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

クチコミ投稿数:322件

過去ログを色々調べましたが、どうもピンと来るスレが無かったので質問です。

MacBook(OSX)を使ってRAWの現像を行いたいんですが、標準で付属しているiPhotoでは
G10のRAWファイルを読み込んでくれません。

そこで、G10に付属のCameraWindowとDPPをインストールしたんですが、G10を接続すると自動的にiPhotoが立ち上がってしまい、CameraWindowが開いてくれません。
ちなみに、NIKONのRAWファイルは普通に読み込みます。

希望としては、NIKONを接続した時にはiPhotoが立ち上がり、G10を接続した時にはCameraWindowが立ち上がるっていう環境にしたいんですが、それは不可能なんでしょうか?

Mac使いの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:8787127

ナイスクチコミ!0


返信する
coronchanさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/15 10:37(1年以上前)

iPhotoではデジカメの読み込み設定が出来ませんので、
イメージキャプチャを使ってアプリ選択をします。
しかし、デジカメの種類でのアプリ選択は
OSX付属のソフトやユーティリティーだけでは難しいと思います。
フリーソフトで出てるかもしれませんが…

書込番号:8787209

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/12/15 12:00(1年以上前)

おはようございます。
私も一応MacOSユーザーなので・・・
>希望としては、NIKONを接続した時にはiPhotoが立ち上がり、G10を接続した時にはCameraWindowが
G10の場合のみカードリーダーを使って、手動コピーすれば済む話では?と感じてしまいますが・・・

ちなみにiPhotoは設定なども含めて使いづらいので、もう何年も立ち上げる事すらしていません(^^;; ではではm(_ _)m

書込番号:8787416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2008/12/15 13:36(1年以上前)

>>coronchanさん、Coshiさん

情報ありがとうございました。
ん〜ん・・やはり難しいようですね。
iPhotoは色調補正やトリミングなどが簡単にできて自分的には気に入っているんです
(インターフェイスもカッコイイし(笑))
それだけにキャノンのRAWファイルが読めないとは少々ガッカリです・・・

ノートなのでいちいちカードリーダーを繋ぐのも面倒ですしねー

もう少し、色々試してみる事にします。

書込番号:8787748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2008/12/15 17:11(1年以上前)

Digital Camera RAWのUpdateは、
03/20/2008 2.0
05/28/2008 2.1
09/16/2008 2.2
11/04/2008 2.3

2.3でCanon EOS 50Dに対応しました。
そろそろG10対応のUpdateがでると思います。

Apertureは凄いです。
体験版もあります。
http://www.apple.com/jp/aperture/

書込番号:8788376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2008/12/15 17:36(1年以上前)

RAWCameraUpdateの次のアップデートで対応するんじゃないでしょうか。
現バージョンでの対応になったのは、D90/50D/P6000などですから、モデル発売時期を考えると次は対応すると思います。

書込番号:8788462

ナイスクチコミ!0


type665さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/15 20:48(1年以上前)

自動で起動するアプリケーションを切り替える方法ですがニコンとキャノンはカードの中のフォルダー名が異なるので、それを条件としてAutomatorとスクリプトで指定すればメーカー別に切り替えは可能です。

私はApertureを使っていますが、まだG10のCR2ファイルに対応していないのでアドビのDNG Converterを使って一旦DNGに変換してから編集しています。

書込番号:8789273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2008/12/15 23:11(1年以上前)

皆さん色々な情報ありがとうございました。

>>わてじゃさん 
結構頻繁にアップデートされているとは知りませんでした。
これなら近いうちにG10も対応しそうですね。

>>Power Mac G5さん
ハンドルネームからMacユーザーの方とお見受けしました(^^)/
そうですねーD90やP6000が出てるならそろそろですね。

>>type665さん 
素晴らしい!そんな裏技があったとは知りませんでした。
大変参考になります。今度トライしてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8790331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2008/12/19 12:35(1年以上前)

Update2.4でG10に対応しました。
Apertureでは一瞬ですが、iPhotoでの読み込みは少し遅いです。
勿論、ファインダー、プレビューでも表示できます。

http://support.apple.com/kb/DL758?viewlocale=en_US

書込番号:8807154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2008/12/19 17:44(1年以上前)

>>わてじゃさん 
素晴らしい!ありがとうございます!これはUSのサイトですね
どうりで自分では見つけられなかった訳だ・・

無事にアップデート完了しました。

書込番号:8808049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

中々優秀なカメラです。

2008/12/14 14:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

スレ主 espasioさん
クチコミ投稿数:41件
当機種
当機種

カナダ イエローナイフ

オーロラ

カナダ イエローナイフの-32℃の極寒でもちゃんと動作しました。
半日ほど撮影をしたのですが、バッテリーも問題ありません。
ただ、液晶は反応が鈍くなってしまい、残像でまくりでした。
オーロラもきれいに取れましたが、さすがに長時間露光を繰り返すとバッテリが苦しいみたいで、
すぐに電池切れとなります。ただし温めると復活するので本当の電池切れではなさそうです。
(アップ画像は容量の関係で再圧縮してありますが、補正はしていません。)
コートのポケットにもぎりぎり入るので、旅行用としては最強のカメラかと。

書込番号:8782444

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/14 16:22(1年以上前)

-32℃ってすごい寒さでしょうね。 見当がつきませんが、そんな寒さでも写せると信頼できますね。
オーロラは露出不足気味のようですが、ISOを少し上げてシャーター速度を稼いでも
良かったのではないでしょうか?

書込番号:8782995

ナイスクチコミ!1


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度4 知床自然写真館 

2008/12/14 20:35(1年以上前)

海外と山のお供に電池持ちがよさそうだと思って
昨日ポチッとしてしまいました

espasioさんの
-32℃のリポートを見て、頼りになる奴!になってくれそうです
オーロラのような撮影では換えのバッテリーが欲しくなりそうですね
情報ありがとうございました

書込番号:8784352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/12/15 00:36(1年以上前)

なんとも頼もしいカメラですね!
G10の新たな魅力、ありがとうございます☆
それにしても、素敵な光景...ですね!

書込番号:8786123

ナイスクチコミ!0


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/12/15 11:50(1年以上前)

オーロラの写真、素敵ですね
一度でいいんで実際に見たいのですが寒いのが苦手な私にとって-32℃は想像だに出来ない寒さです・・ 一生見れそうも無いので写真で我慢致します(涙)

書込番号:8787389

ナイスクチコミ!0


スレ主 espasioさん
クチコミ投稿数:41件

2008/12/16 23:49(1年以上前)

>オーロラは露出不足気味のようですが

月明りに見るG10の液晶は非常に明るく、すっかり騙されてしまいました。
マニュアルの夜間撮影はちょっと注意が必要かもしれません。
ただ、暗部のグラディエーションはしっかり残っている様ですので、画像ソフト
による補正で何とかなるでしょう。

>-32℃ってすごい寒さでしょうね。

オプションレリーズを使ったのですが、シャッターが下りっぱなしになって
あせりました。どうやらシャッターの接点が凍って、くっ付いてしまった様です。
ボタンを温めたら直りました。ちなみにレリーズのワイヤーも凍ってしまい、
針金みたいになっていました。現地で聞いた話では、ワイヤーの付け根の所が折れて
しまい駄目にする人が多いので、注意が必要とのことです。
気になる結露ですが、空気が乾燥しているせいか、暖かい場所でも電源を入れない限り
大丈夫でした。(ただし、一旦曇ってしまうと屋外では凍ってしまうので、乾くまで使用不可
となります。)

書込番号:8795596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

本日からG10デビュ〜〜〜v( ̄Д ̄)v

2008/12/13 20:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

本日、大阪日本橋のナニワコーポレーションに行ってまいりました!
店頭渡し価格で38,900円(税込み)でした。

待てば安くなるんでしょうけど、他の激安店では在庫切れしてるようですし買ってしまいました。G7からの乗り換えです。

韓国なまりの可愛い女の子が対応してくれたので値段交渉もなしに即決しちゃいました。

身の回りでは1眼ブームになっているんですけど、僕は海に漬けちゃうんで・・・・1眼が水没した時を考えると恐ろしいのでGシリーズにしています。早く潜りに行きたいな〜ヽ(´ー`)ノ

書込番号:8778441

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:74件

2008/12/13 20:18(1年以上前)

たいほ(・ω・)さん 購入おめでとうございふぁす。v( ̄Д ̄)

>韓国なまりの可愛い女の子が対応してくれたので値段交渉もなしに即決しちゃいました。

韓国なまりの大巨人男の子なら勉強してもらってたのかな?

書込番号:8778491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/12/13 21:23(1年以上前)

それなりの男の人なら裁量権(店長値引き)とか持ってそうな気がするんで、ダメもとで言ってみる事が多いですね。
 でも、今回は最安値付近だったんで即決です。
G7のときは売り物が無くてヤマダでした。今回もヤマダで値段交渉しましたが、店頭で売ってるって言ってるのに、ネット販売でしょ?って値引きを拒否する「名ばかり他店対抗」にはうんざりです。

書込番号:8778831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/12/14 15:07(1年以上前)

本日、自分はPCボンバー上野店にて、\38,700.-にて購入しました。
ただいまバッテリーの充電中です。

書込番号:8782619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/14 19:47(1年以上前)

たいほ(・ω・)さん G10ご購入おめでとうございます。

私もG10を購入しようとしており、同様にヤマダに行きましたが
まったく同じ対応でした。
気分良く買い物ができるなら少しくらい高くても買う気があるのに
じゃよそで買えば!ネットで買えば!なんですかね。
とても不快な思いをして帰ってきました。

でも、G10に罪はないので近日購入します。



書込番号:8784074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/12/14 19:49(1年以上前)

振り向いてみてだけの異邦人さん
PCボンバ-は大阪日本橋にも有るんですが、事前調査で在庫ナシになってたんでパスしてました。
 再入荷してたんですね。200円分悔しいです!(;´∀`)・・・うわぁ・・・

書込番号:8784085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/12/14 19:57(1年以上前)

Dionysos21さん
僕とまったく同じですね・・・
じゃ、よそで買う!としか返答できないですよね。
よそで買っちゃってください!

こんなカメラが4万切りで買えるなんて幸せです〜〜〜。
キヤノンの減産ってG10も含まれるんでしょうかね?減産されたら値段が上がりそうな予感しませんか?

書込番号:8784137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/12/14 21:08(1年以上前)

新古品は、\35,800.-でした。
\2,900.-の差でしたので新品を購入しました。
今日は、充電のみで、試し撮りを数枚しかできませんでした。
次の週末に、時間ができたら、撮影をしてみます。

書込番号:8784561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

家電量販店の通販は・・・

2008/12/12 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

12日金曜日夜11時現在では、ポイント分を考慮に入れると
ヤマダ電機が一番安いみたいです。
 49500円+ポイント21%。
ヨドバシは、53200円+ポイント10%、
ビックカメラは49500円+ポイント10%。

意外と差があるものですね。
リアル店舗だとまた違ってくるかもしれませんが。

書込番号:8774174

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:78件

2008/12/12 23:55(1年以上前)

ヤマダ電機勝負してますね。

ヨドバシは、53200円+ポイント10%、
ビックカメラは49500円+ポイント10%。は儲け優先ですかね?

書込番号:8774390

ナイスクチコミ!1


attesaGTBさん
クチコミ投稿数:80件

2008/12/14 01:38(1年以上前)

ヨドバシはヤマダやコジマの値段を言っても
あまり勝負しませんね。

オープン価格のものはヨドバシのポイントを引いたものが
定価かなと私の中で決めています。

通販の値段と比べてしまうと量販店は当然高いので
私は5万以内なら信頼のある通販で購入します。
G10もイートレンドで購入しました。
あとデジオンとかアマゾンをよく使います。

書込番号:8780328

ナイスクチコミ!0


スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/12/14 10:21(1年以上前)

みぇたんさん>
ビックカメラは金曜の夜だけだったみたいですね。
ヨドバシと同価格に戻ってます。
いつもなら、ポイントアップセールやるのに、やらないですね。

attesaGTBさん>
地域によって違うかもしれません。
私は札幌ですが、ヨドバシは結構値引き交渉効くので1DMK3、40Dを
買いました。逆にビックはヨドバシ価格を言っても全く相手にして
もらえませんでした。

ただ今回G10はAmazonで買いました。12月に入ってから急に40400円
に下がったので。カード使えて送料無料ですからよかったです。今は
4000円ほど上がってしまいましたが・・

ちなみに11日夜にヨドバシ札幌に行ったときは店頭表示で52000円+15%でした。

書込番号:8781393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/15 13:44(1年以上前)

こんにちは!
今日5D2を買うつもりだったのですが、安くなるかな?と待つことにしました。
そこで、G9を手放してG10が安くなるのを待っていたのですが、
あとちょっとのところで迷ってます。

先週の木曜日、ビックは53200円+ポイント20%でした。
ヤマダでは53200+ポイント20%+SDHC4G
もしくは53200+ポイントで13200で、
コジマでは53200+ポイント20%+SDHC4G2枚でした。

どこの大手量販店も42000円前後なんですね。
正月明けまで撮りに行く用事もないので、
やっぱりこうなったら年明けを狙うのがいいのかもしれませんね。

デジ一は、キスデジX2でしばらく我慢するつもりです。

書込番号:8787777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング