『内蔵ストロボ撮影に付いて』のクチコミ掲示板

2008年11月28日 発売

PowerShot SX1 IS

1000万画素CMOS/フルHD動画撮影/光学20倍ズームレンズ/2.8型バリアングル式液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:160枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot SX1 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX1 ISの価格比較
  • PowerShot SX1 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX1 ISの買取価格
  • PowerShot SX1 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX1 ISのレビュー
  • PowerShot SX1 ISのクチコミ
  • PowerShot SX1 ISの画像・動画
  • PowerShot SX1 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX1 ISのオークション

PowerShot SX1 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月28日

  • PowerShot SX1 ISの価格比較
  • PowerShot SX1 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX1 ISの買取価格
  • PowerShot SX1 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX1 ISのレビュー
  • PowerShot SX1 ISのクチコミ
  • PowerShot SX1 ISの画像・動画
  • PowerShot SX1 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX1 ISのオークション

『内蔵ストロボ撮影に付いて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX1 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX1 ISを新規書き込みPowerShot SX1 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

内蔵ストロボ撮影に付いて

2010/09/30 11:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS

スレ主 コム君さん
クチコミ投稿数:70件

内蔵ストロボで撮影時、フードを付けた状態でワイド撮影すると画面の下部分がけられます。外部ストロボ使用時は、問題有りません。

書込番号:11990352

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/30 11:31(1年以上前)

純正のフードですよね???

醜いなあ。。。。。。。

書込番号:11990424

ナイスクチコミ!0


スレ主 コム君さん
クチコミ投稿数:70件

2010/09/30 11:59(1年以上前)

かぶるのは、純正フード同梱品です。

書込番号:11990521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件 PowerShot SX1 ISのオーナーPowerShot SX1 ISの満足度5

2010/09/30 22:48(1年以上前)

西日が強い時もたまにケラレます。
レンズフードひっくり返し普通に装着すると問題無いですが‥
内蔵ストロボはどうですか?

書込番号:11993276

ナイスクチコミ!0


スレ主 コム君さん
クチコミ投稿数:70件

2010/09/30 23:22(1年以上前)

内蔵ストロボで、ワイド撮影時、純正フードを完全に外さないと逆向き装着でもけられます。特に至近距離撮影時、撮影画面の下部中央付近がけられて黒い影のように写ります。

書込番号:11993518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件 PowerShot SX1 ISのオーナーPowerShot SX1 ISの満足度5

2010/09/30 23:31(1年以上前)

>>コム君さん
参考に成りました!
有難う御座居ます。

書込番号:11993578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/10/01 17:28(1年以上前)


設計ミスといわれても 仕方ないのでは???    ww


ひどい。。。。。。。 

書込番号:11996134

ナイスクチコミ!0


modenateさん
クチコミ投稿数:3件 PowerShot SX1 ISのオーナーPowerShot SX1 ISの満足度5

2010/10/06 02:10(1年以上前)

設計ミスと言うよりも・・・

あの位置にあるストロボを発光させて近くのものを撮ろうとすれば、必然的に
ケラレが発生すると思うのですが。
取説にも(252ページ)その旨記述があります。

ってか、その状況でレンズフードを使う意味がないと思うのですよ。

書込番号:12017765

ナイスクチコミ!1


スレ主 コム君さん
クチコミ投稿数:70件

2010/10/06 09:35(1年以上前)

コメント有難う御座います、近接撮影時フードとしては使用致しておりません。
フードの紛失防止等の為、フードを逆向きに装着した状態でケラレが出ます、フードをカメラから取り外せは同一撮影条件でケラレは出ません。

書込番号:12018344

ナイスクチコミ!1


modenateさん
クチコミ投稿数:3件 PowerShot SX1 ISのオーナーPowerShot SX1 ISの満足度5

2010/10/07 00:06(1年以上前)

ああぁ、なるほど。
落としたら困りますものねぇ。
ただ、電源が入っている状態では、なるべく逆向きは外しておいた方がいいですよ。
ズーム次第ではフードが指なんかに干渉して、モーターに負荷がかかることがあり
ますから。私は一度最大ズームで電源を落とした時に、薬指を食べられそうになり
ました。(笑)
私は普段バッグに入れっぱなしで、必要な時だけ装着しています。

書込番号:12021729

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/07 09:54(1年以上前)

取説P.252を、先ず読もうね。

フード逆つけは、収納の為、最広角で光がけられるなら、外すだけ。
その為の脱着式でしょ。

書込番号:12022865

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX1 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
約3年経過し‥ 10 2011/09/18 23:30:50
富士山 3 2011/05/18 1:37:56
カワセミの給餌 交尾 2 2011/04/21 21:13:58
ミサゴの狩り 3 2011/02/03 8:26:59
純正フィルターアダプター FA-DC67A 3 2011/01/09 17:11:21
写りまあまあ・TVモード仕様悪い・ISO実用感度低い 1 2010/10/16 20:20:35
sx1 is ショット数 制限 2 2010/10/21 18:33:51
実用ISO感度に付いて 1 2010/09/30 22:37:44
内蔵ストロボ撮影に付いて 10 2010/10/07 9:54:17
RAW対応に付いて 0 2010/09/30 11:04:33

「CANON > PowerShot SX1 IS」のクチコミを見る(全 1367件)

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX1 IS
CANON

PowerShot SX1 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月28日

PowerShot SX1 ISをお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング