『起動速度とか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:131万画素(総画素)/123万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/3.2型 防水カメラ:○ GV-10のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-10の価格比較
  • GV-10の中古価格比較
  • GV-10の買取価格
  • GV-10のスペック・仕様
  • GV-10のレビュー
  • GV-10のクチコミ
  • GV-10の画像・動画
  • GV-10のピックアップリスト
  • GV-10のオークション

GV-10カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月12日

  • GV-10の価格比較
  • GV-10の中古価格比較
  • GV-10の買取価格
  • GV-10のスペック・仕様
  • GV-10のレビュー
  • GV-10のクチコミ
  • GV-10の画像・動画
  • GV-10のピックアップリスト
  • GV-10のオークション

『起動速度とか』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-10」のクチコミ掲示板に
GV-10を新規書き込みGV-10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動速度とか

2001/12/21 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > GV-10

どうでしょうか?
現在SX550をサブカメラとしてレジャ−用に使っていますが
GV−10に替えようか思案中です。
まだ出始めで色んな情報を集めています。
使用感、所有欲を満たすか(質感)、もちろん写り具合等
教えていただきたくおもいます。よろしくおねがいします。

書込番号:433354

ナイスクチコミ!0


返信する
lbvさん

2001/12/22 07:54(1年以上前)

SX550、GV−10両方所有している者です。
起動時間はSX550が爆速なので、GV−10は遅く感じますが、
普通のデジカメ並みではないでしょうか。

画質は同じ被写体を写してないのですが、
PC画面上では差はあまり無い感じがします。
しかし、印刷すると、SX550の方がよいと感じました。

操作性などですが、GV−10は大変持ちやすいです。
ずしっと重いですが、その分手ぶれはおきにくいのかなと。
ダイヤル操作はわかりやすいですね。
うたい文句の耐衝撃はまだ落としてないのでわかりませんが。(笑)

まだ、スキー場など寒いところので使用もしてないので、
十分な回答ができ無くてすみません。

書込番号:433917

ナイスクチコミ!0


スレ主 も−さん

2001/12/24 21:28(1年以上前)

lbvさん>
大変貴重なレス感謝します。
釣りなどで使うのがSX550の主な使い道なので
GV購入に向けて検討いたします。
ありがと〜ございます^^

書込番号:438319

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > GV-10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
買いました 1 2011/04/23 15:56:01
現場に最適 3 2012/09/30 10:45:18
これって安いよね? 3 2003/04/20 19:24:40
安い? 0 2003/03/16 9:21:09
セール中のがありました。 1 2003/03/09 11:32:09
もうないかなーどっかで 1 2003/01/28 9:46:45
見つけました 5 2003/01/07 2:35:18
CFカード 2 2002/11/22 21:23:41
コジマ全店で\19.800 3 2002/12/24 11:18:48
Webカメラ 2 2002/09/11 14:51:19

「カシオ > GV-10」のクチコミを見る(全 204件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-10
カシオ

GV-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月12日

GV-10をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング