※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
ハクバコンバージョンレンズ、ハクバに問い合わせ(ピントが合わない)た所、ハクバのミスで、「カシオQV−2800,2900使用可能になって発売してますが、ピントが合わない等の現象があり、使えない事がわかり、回収しましたが、完全に出来てません、パッケージが無くてもどのような形でも、購入店で返品して下さい」との事です。楽しみだったのにがっかりです、やはり純正しか使えないのでしょうか・・・。
書込番号:910069
0点
ホシガメさん=ホシ亀さん??
…のつもりでお話しますが、あれからカシオのワイコンについて
自分なりに調べたのですが、純正なのにマクロモードの時にしか
ピントが合わないという事実に辿り着きました。
ホシガメ(ホシ亀?)さんは、たしかテレコンを買われたんですよね?
であれば関係ない話ですが、純正のワイコンはオススメできないです。
テレコンについてのQ&Aも載ってるので、下記を参考にしてみて下さい。
http://www.casio.co.jp/QV/faq/qv2900ux/06.html#06
書込番号:910151
0点
2002/08/27 09:55(1年以上前)
QVEさんありがとうございます、そうホシ亀です、なぜかホシ亀で送信すると「すでに使われています」になりますのでホシガメになりました。
Q&A見ましたが、「テレを使うと近くはピントが合わない」はありましたが私の場合逆でして、遠くが合わないので解決しませんでした、ワイドはマクロで解決みたいですが、テレは無理の様ですね、純正テレなら望遠で使えば合うようですが、純正じゃないので何とも・・・。諦めた方がいいようですね、望遠が使えない望遠レンズなんて・・・。スピードが出ないフェラーリみたいなもんです。
書込番号:911701
0点
2002/08/28 11:19(1年以上前)
こんにちは。
参考までに。
QV-2900で吉田産業のワイコンDCR770を使っています。
ズーム全域で問題なくピント合います。
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr770/dcr770jp.htm
書込番号:913512
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-2900UX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2019/10/02 17:29:18 | |
| 9 | 2014/11/30 0:38:32 | |
| 1 | 2013/07/05 3:38:59 | |
| 3 | 2010/09/02 14:52:36 | |
| 6 | 2008/12/13 10:15:44 | |
| 3 | 2006/05/02 0:00:12 | |
| 6 | 2006/02/25 20:46:17 | |
| 9 | 2004/07/19 5:50:47 | |
| 2 | 2004/07/10 23:41:31 | |
| 3 | 2004/06/29 10:15:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







