※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





購入してから1年6ヵ月間、落とした事も大きなショックを与えた事も無く大事に使用して来たのに突然、撮影モードにしてもレンズが動かなくなり撮影不可となりました。修理に出したところ2万5千円と見積もりの連絡がありました。今まで購入したメモリー、コンバージョンレンズ、バッテリー等の事も考慮し別のカメラを購入せずに修理を選択したました。過去のレスにもある通り、このカメラは壊れると高いです。因みにQV-4000が店頭に並んでいるお店ってまだあるんでしょうか?
書込番号:1596688
0点

>このカメラは壊れると高いです。
そんなことないでしょ、修理代の内訳は技術者さんの人件費が結構あるようで25000円なら安いほうじゃないかな?ソニーの板では修理関係の悲惨な話が結構あったように思う。4万で買ったデジカメの修理代が5万だとか・・・。
書込番号:1597096
0点


2003/05/23 21:45(1年以上前)
カメラだけでなくだいたいが高くつきます。
私だったら修理せず別のカメラを買います。
書込番号:1602560
0点


2003/05/24 14:33(1年以上前)
私も別のデジカメで同様の症状になりました。ACアダプタでは動くのが
くやしい・・。1年4ヶ月で3万4千円の見積もりでした(涙)
新機種にあまり魅力を感じないので、さあどうしたものか・・・。
書込番号:1604571
0点


2003/05/24 14:59(1年以上前)
>のぶさん
ACアダプタでは稼動する ということであれば
いっそ、魅力的な製品が登場するまで
この手のもので暫く使用するというのはどうでしょうか?
http://www.jtt.ne.jp/products/pc/mybatt/index.html
書込番号:1604625
0点


2003/05/24 20:27(1年以上前)
↑マイバッテリー、結構高いんだろうな〜と思いきや、
5000円しないのですね。修理より安い・・・。
本気で検討してみます。ありがとう!!
書込番号:1605453
0点


「カシオ > QV-4000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/12 8:32:03 |
![]() ![]() |
9 | 2014/02/11 12:42:09 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/17 0:15:04 |
![]() ![]() |
7 | 2007/06/10 1:50:55 |
![]() ![]() |
8 | 2007/02/22 12:02:11 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/05 19:25:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/29 23:23:38 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/22 22:46:22 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/09 16:40:45 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/13 2:41:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





