※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





ここ2週間ほど情報収集した結果(雑誌、WEB 特にここが役立ちました。)
本日購入です。早速カシオのユ−ザ−ファ−ラムに登録だぁ!
購入価格はOAナガシマ浜松西インタ−店にて
本体価格56150円 IOのCFアダプタ−PCCF-ADF850円
IOのCF64MB PCCF-H64MS3480円
FUJIFILMニッケル水素/ニカド急速充電器3980円 合計税込67683円
昨夜までズ−ム合焦時ファインダ−内画像が止まるとかで
6倍ズ−ムのフジ4900と迷っていたんですが6900の液晶ファインダ−覗いて
一発で興冷。やはりQV4000は質感も良く機能性も高く所有の喜びが
感じられます。今までサンヨ−のDSC-X1 81万画素でしたから余計にウキウキ
早く操作特にマニュアル操作に慣れて写真というものを楽しんでみたいです。
書込番号:390780
0点



2001/11/24 20:57(1年以上前)
早速少しいじってみたんですが、取説38ペ-ジに有る様に
電源/ファンクションスイッチをレコ−ドに合わせてメニュ−を
押しても画質 色強調 フィルタ 彩度 コントラスト等の表示が
現れません。プレイに合わせた場合は日付等の表示が出て設定出来たんですが
どうしてなんでしょう?初期不良なんでしょうか?
書込番号:390978
0点


2001/11/24 21:39(1年以上前)
フルオートモードではメニューボタンは効きません。
あしからず。
Pモードが使いやすくておすすめです。
書込番号:391039
0点

取り説ちゃんと読んでますか。
持っていない私が言うのもなんですが、
モードダイヤルが、[A]フルオートだからだったりしませんか?
PとかAにすると出来ません?
書込番号:391046
0点



2001/11/24 22:08(1年以上前)
使用者さんありがとう! Pモ−ドでしたら出来ました。
取説はすみからすみまで当該事項が載ってないか読みました。
フル−トモ−ドでは操作出来ないなんて一行も書いてないですし
日付設定の場合はフルオ−トモ−ドでもメニュ-ボタン押して設定が出来るんですよね。ちょっと混乱する操作手順ですし書いてある通りにやって出来ないなんて欠陥マニュアルですね。
やはりここはためになります。
書込番号:391108
0点


2001/11/25 22:14(1年以上前)
当該事項については、なんと取説の129ページに書いてあります。
まあ私もこの件については、買ったその日に店に交換しに行こうと
考えたりもしました。
同じようにとまどった人も多数いたものと思われます。
書込番号:393035
0点



2001/11/26 20:27(1年以上前)
以下のようにしてみても確認出来る時もあるが
そのまま画像が表示されるだけのほうが多い
どうも作動精度が甘い。シャッタ−も切れたかどうか
分り難いのでたびたび液晶画面で確認するはめに<(`^´)>
---------------------------------------------------
*ファームウェアのバージョン確認方法
お手持ちのQV-4000に、通常ご使用になっているコンパクトフラッシュカードを入れ、【十字コントローラ】をセンター方向に押したまま【電源/ファンクションスイッチ】を「PLAY」側に廻します。その際、【十字コントローラ】は、カメラの液晶画面が表示されるまで押しつづけてください。
書込番号:394373
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-4000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/12 8:32:03 |
![]() ![]() |
9 | 2014/02/11 12:42:09 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/17 0:15:04 |
![]() ![]() |
7 | 2007/06/10 1:50:55 |
![]() ![]() |
8 | 2007/02/22 12:02:11 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/05 19:25:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/29 23:23:38 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/22 22:46:22 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/09 16:40:45 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/13 2:41:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





