


D-LUX4サファリにパナのDMW-VF1を付けてみました。
ライカ24mmよりもコンパクトかなと思って付けてみましたが微妙です。
やはり黒は似合わないかも。というよりLUMIXが・・・。
X1の36mmファインダーを併用しようとも考えたのですが、でかすぎるような気がして・・・。
しかも24mmで撮っても再生画像はファインダー越しに見えた画像とはずれているような・・・。
せっかく買ったのですからしばらく付けてみますが、どうもしっくりきませんね。ズームですから不要だったのかもしれません。ドナドナに時間を要しない気がしてきました。
書込番号:11430379
 0点
0点

DMW-VF1は視野率81%ですので、実質画角は35o換算28o相当です。
LX3の板に白熱した過去スレがありますので、ご覧になってみてください。
書込番号:11430884
 0点
0点

>☆キス・デ・ガール☆さん
レスありがとうございます。28mmって・・・嘘の表示なんですね。そんな・・・。
何となく28mm付近がピッタリと思っていました。ということはフォクトレンダーのOEMなんですね。それじゃシルバーがあったじゃないですか。
何かますますドナドナしたくなりました。でも少しは使わないともったいないし・・・でも使えないような感じもするし・・・ちょっと腹が立ってきました。
書込番号:11431917
 0点
0点

テツてつ鉄五郎さん おはようございます。
コシナ/フォクトレンダーから6月2日に 21/25mm View Finder M が発売されます。
希望小売価格(税別)シルバー¥27,500 ブラックペイント¥27,500
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/acce/finder/index.html
28mm View Finder Mより鏡筒が少し短かめになったように見えますが、
LX3、D-LUX4には、大きさ的にも画角的にも、これがあうんじゃないでしょうか。
シルバーもあるし。
パナの新機種、LX4?(D-LUX5?)には、こいつのOEMが純正オプションに
なるんじゃないかなあ、と個人的想像。
書込番号:11432419
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ライカ > D-LUX 4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   液晶モニターが映らなくなりました。リセットについて | 9 | 2024/11/11 4:04:55 | 
|   今さらながら | 4 | 2022/03/28 19:07:34 | 
|   ビックカメラドットコム59800円 | 2 | 2011/08/21 7:39:02 | 
|   ビックカメラドットコム69800円 | 3 | 2011/08/19 8:56:51 | 
|   安くなりましたネ〜 | 5 | 2011/02/25 12:57:29 | 
|   D-LUX4 レンズアダプタについて | 3 | 2010/12/30 15:33:55 | 
|   クラシカルコンパクトの出来上がり! | 0 | 2010/12/02 22:01:01 | 
|   バッテリーの蓋のバネが馬鹿になったようです・・・。 | 1 | 2010/10/26 10:42:54 | 
|   D-LUX5発表されましたね | 9 | 2011/01/10 0:01:15 | 
|   ライカD-LUX 4 カスタマイズ | 3 | 2010/09/12 21:51:11 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 










 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



