『悩!最終段階!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.2型 FinePix 1700Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月21日

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

『悩!最終段階!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 1700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 1700Zを新規書き込みFinePix 1700Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩!最終段階!!

2001/07/26 15:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 n95045skさん

今、デジカメ購入を考えていて
ここ2ヶ月、いろいろ悩んでいたのですが
それもとうとう、最終段階に来ました。

最終的にはコダックのDC3800か
この、FinePix1700zの二者択一になって
もう7割方、FinePix1700zに決めています。
けれどもあと一歩踏み出せません。

そこで1700zを使っている皆さんにズバリ聞きます!

「Go!」ですか?「Stop!」ですか?
(内心はもう「Go!」と言って欲しいのですけど…^^;)
できたらその理由なんかもお聞かせいただいたら幸いです。

ひょっとしたら「安物買いの…」にならないかと
悩んでいる僕の背中を押してください!
よろしくお願いします!

書込番号:233704

ナイスクチコミ!0


返信する
わーくすさん

2001/07/26 22:06(1年以上前)

私は現在1700zを使用しています。パソコンのディスプレイで見る限りは300万画素クラスと比較しても違いはほとんどないと思います。また、画像をプリンタで印刷したときも、プリンタの性能次第では全くとは言いませんが、あまり違わないと思います。(細部にまで目を凝らしてみるとさすがにそれなりの違いはありますが・・・)入門機とされるつもりならば「適」だと思います。
私は現在1年弱使用して、次のステップに進むべき準備をしていますが・・・。

書込番号:233979

ナイスクチコミ!0


BF5Cさん

2001/07/27 09:44(1年以上前)

1700Zを使用しています。
使用感は、わーくすさんと全く同意見です。
「GO!」で良いのではないか?と思います。安いし(^^;

書込番号:234356

ナイスクチコミ!0


NRAさん

2001/07/27 11:48(1年以上前)

1700と3800を所有しています。
どちらも最近はだいぶ安価になって来ましたですね。
どちらも良いカメラだと思いますが、1700は既に2年前のカメラですが定評
があるカメラですので、安物買いにはならないと思います。今見ても見劣り
しない画像です。これも定評のあるFP1500という単焦点のデジカメを3倍ズ
ームを付けて縦型にしたデジカメです。色も良く出ますし見た目にシャキッ
とした画像を出します。今時の夏にはちょうど合うと思います。

3800との比較では3800はkodakとしては少し地味目な色あいですので1700の
方が色は良く見えます。電池の持ちは3800の方が良いです。が、1700でも持ち
が悪いという部類には入らないと思います。3800はお手軽に撮れて200万画素
なのでA4サイズまでの印刷にも何とか耐えますが、1700はA5までかなと。
A5以下なら十分写真画質だと思います。

とにかく最新型の130、200万画ズーム機と比較してもノイズが少なく
色のりも良い点では画質は良く見劣りすることは無いと思います。

書込番号:234428

ナイスクチコミ!0


スレ主 n95045skさん

2001/07/30 00:16(1年以上前)

わーくすさん、BF5Cさん、NRAさん、返信ありがとうございました。
もう行きます。GOです!
yahooオークションで買おうと思っているのですが
アリですか?ナシですか?個人の自由ですか?^^
実はさっき入札負けしてきました。
負け男です^^;

オークションだとスマメやらカードアダプタやらが
ついてくる時があるのでお得だと思いまして
オークションで頑張るつもりです!

書込番号:236835

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 1700Z」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 1700Z
富士フイルム

FinePix 1700Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月21日

FinePix 1700Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング